端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2013年10月4日 23:56 |
![]() |
3 | 5 | 2013年10月5日 12:49 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月2日 16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年11月6日 20:17 |
![]() |
3 | 3 | 2013年10月18日 13:31 |
![]() |
8 | 5 | 2013年10月3日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
色々ありましたが、ドコモのガラケーからMNPで、auに変わる予定で予約番号ももらいました。
エディオンJR尼崎駅店では、
一括0円+スマートバリュー加入で事務手数料無料でした。
この期に及んで、キャッシュバックを期待するのはバカげているかも知れませんが、
MNP一括0円で、お得な店はどこだと思われますか?
ヤマダ電機vsエディオンvs巷の販売店vsauショップ
2点

一括0でキャッシュバック付きは結構有りますよ。スマホ激安MNPで検索すると、販売店のTwitterが出て来ます。これで良く検索すれば出て来ます。但し、、お店によってはコンテンツを沢山加入させられたり、キャッシュバックは早くて翌月、遅ければ3ヶ月後とかです。ですが、新型も間もなく出るので、更にお得な条件になるか様子みてみるのも良いかもです
書込番号:16664108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

分かりやすい回答ありがとうございます。
SHL23が発売されたとしても、SHL22を選びます。
書込番号:16666998
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
スマホ初心者ですが、質問させていただきます。
このSHL22のホーム画面に、音楽ファイルのショートカットを作って、
タップすると、すぐに再生させることは可能でしょうか?
パソコンのデスクトップに音楽ファイルを貼り付けて、クリックすると、
すぐに再生できるような感じです(音楽再生ソフトは選択済み)
通常だと、音楽用のアプリを起動させてから、ライブラリにある曲を選択と
いった流れになると思うのですが…
お気に入りの曲を、すぐに聞きたい場合、どうしたら良いのか、わかりません(泣)
皆様、宜しくお願いします。
1点

例えば、次のファイルマネージャーをインストールし、ホーム画面を長押しして、「ショートカット」→「ファイルマネージャ」→「音楽ファイルを選択」→「作成」で、ショートカットを作成しては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rhmsoft.fm&hl=ja
書込番号:16662054
1点

ありがとうございます!
無事にホーム画面にショートカットを貼り付けて
音楽ファイルを再生させることに成功しました。
丁寧なご回答、本当にありがとうございます♪
書込番号:16662680
1点

解決済みのところ横やりですみません。
スマフォには、PCには無い「ウィジェット」という便利な機能がありますので使用されてみてはいかがでしょうか。
殆どの音楽再生アプリに搭載されてます。ホーム画面→Playボタンを1タップ→アプリ起動→再生(送り/戻し/スキップ)とお手軽ですしウィジェット自体のデザインのカスタマイズも可能です。
楽曲ファイルの味気ないショートカットより見た目も楽しいかと♪
よかったら一度お試しを。すでにご存知でしたらスルーを。
失礼いたしました。
書込番号:16663888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅういちさん、ご親切にありがとうございます。
選曲しないで、数曲の曲をすぐに再生させたかったので、
音楽再生アプリのウィジェットだと選曲する手間が出来てしまいます。
わかりにくい説明で申し訳ありませんが、LISMOプレイヤーのウィジェットだと
上記の手間が嫌なためにショートカット作成にしました。
ただ、りゅういちさんの言われるとおり、味気ないショートカットよりは
ウィジェットのほうが見た目はカッコいいですよね♪
貴重なご意見、ありがとうございました。
書込番号:16668654
0点

お名前を間違えてしまって、すみません。
「りゅういちさん」は間違えで、「りゅぅちんさん」です。
書込番号:16668671
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

「書」メモのことでしょうか。
ホームボタンを長押しして、「書」メモをタップしてみて下さい。
書込番号:16657710
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
以前はISW11Fを使用していました。
その時パスワードマネージャーを重宝して使っていました。
この機種でも使いたいと思っていたのですが、プリセットではないらしく、新たにメルアド登録などが必要らしいので、別のアプリなどで代用が可能ならと思うのですが、何かオススメはありませんか?
aNdclipを使ってみようとしたのですが、イマイチ使い方がよくわからなくて、、、
書込番号:16656897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういうのはいかがでしょうか。シンプルで使い勝手も良いかと思います。
『ぱすわ〜ど帳』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android.passworder&hl=ja
書込番号:16661579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!使わせていただいてます!!
書込番号:16803238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
初めて質問させて頂きます。
ISW11SCから機種変してきました。
自宅でWi-Fiで使用しておりますが、接続直後は快適ですが
10〜30分するとインターネット接続が出来なくなります。
(Wi-Fi電波レベルは4、Wi-Fi電波表示は「▲」が常に表示され、「▼」は全く表示しない状態)
SHL22で接続出来ない状態でもISW11SC、PC、SC-01C、IS03は
問題なくインターネット接続出来ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000511810/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#16612778
こちらを参考にして、
・Wi-Fi親機のAES設定のKey更新間隔を0秒(更新しない)
・省エネWi-FiをOFF
・「Wi-Fiのスリープ設定」を「スリープにしない」
何か考えられる原因はありますでしょうか?
ひょっとしたら初期不良なのかとも思っています。
1点

参考スレにもありますが、とりあえずau Wi-Fiスポットでも試してみては?
ご自宅のWi-Fi環境か?本体の設定の問題か?切り分けになるかと思います。
『au Wi-Fi接続ツール』のおまかせモードはオフに設定されてますか?
書込番号:16653780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無線LAN親機の設定をメモするか、パソコンにセーブ(保存)してから、
セキュリティレベルをAESからWEP若しくは無し(OPEN)に変更してみては、如何でしょうか。
また無線LANのチャンネルを変更してみては、如何でしょうか。
若し、OPENやチャンネル変更をしても途切れるようでしたら、初期不良の可能性もあるかと思います。
途切れないようでしたら、無線LAN親機との相性の可能性が高いので、
無線LAN親機の交換若しくは、無線LANの増設でしょうか。
書込番号:16654779
1点

りゅぅちんさん
すけぽんさん
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
結論としましては、初期不良として入院という事になりました。
纏めて回答いたします。
au Wi-Fiスポットでも試してみては?
⇒au Wi-Fiスポットでも同じく一定時間経つと接続が切れる状態になりました。
お任せモードをOFFにしても同じでした。
セキュリティレベルをAESからWEP若しくは無し(OPEN)に変更してみては、如何でしょうか。
また無線LANのチャンネルを変更してみては、如何でしょうか。
⇒OPENに変更しても空きチャンネルに設定しても接続が切れる状態となりました。
途切れないようでしたら、無線LAN親機との相性の可能性が高いので、
無線LAN親機の交換若しくは、無線LANの増設でしょうか。
⇒現行planex、遊休機Baffaloのどちらでも接続が切れる状態となりました。
いろいろとアドバイスを頂きありがとうございました。
書込番号:16721746
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
マナーモードの状態でYouTubeやアプリを使っていると気づけば音が出ていたという経験ありませんか?
仕方ないことなのでしょうか?
前のスマホでは一切このような経験がなかったもので、
書込番号:16652674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それはAndroid4.1からの仕様です。
SHL22だけの問題ではないですね。
書込番号:16652897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もマナーモードにして電車の中でYouTubeを再生したら音が出てしまい慌てたことがあります。
マナーモードでは本機右上のボリュームは 最小になっていますが、他にボリュームがあるのでしょうか?それとも仕様でどうすることも出来ないのでしょうか?
書込番号:16654109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→サウンド→音量 の、音量設定のところが、音楽動画・電話着信・アラームと三項目に分かれてるからですかね…
まっ、マナーモードで音が出るのはありえないですよね。
私の場合 突然設定してない音(お知らせでもない)音が突然鳴り出します。
最低です。(`・ω・´)
書込番号:16657482
0点

まあ余りGoogle日本の事情まで考えていないということでしょうね。
下手に改変するとOSアップデートにも影響しますしね。
書込番号:16657558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ボリューム コントロール プラス」というアプリでマナーモードの切り替えをしています。
設定メニューの中にある「メディアの自動ミュート」にチェックを入れておけば、
マナーモードに切り替えるとメディア音量も自動的にミュートになるので便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlus
他にも「android マナー メディア」辺りで検索するとたくさんヒットしますよ。
書込番号:16659921
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)