端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 6 | 2013年8月10日 00:56 |
![]() |
2 | 2 | 2013年7月28日 11:13 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2013年7月27日 23:43 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年7月27日 11:24 |
![]() |
7 | 2 | 2013年7月26日 17:29 |
![]() |
49 | 14 | 2013年8月30日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
au IS04からの乗り換え検討中です。
電池の持ちがよくて、夜景など写真撮影もまずまずの機種にしたいと思い、SHL22かULBANO L01に興味があります。SHL22の場合、L01やドコモ・SB向けのSH機と違い、手ブレ補正がついていないようなのですが、大きな違いはありますか?
1点

今、SHL22を実際に確認したら「手ぶれ軽減」という項目がありましたよ。
書込番号:16411729
4点

最近のスマホで、手ブレ補正の無い方が、少ないと思います。
そのメーカーの、フラッグシップ的モデルは、入っていると思います。
書込番号:16411762
0点

取説(詳細版) 189ページに「手ブレ低減」
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl22_torisetsu_shousai.pdf
書込番号:16411782
2点

流浪のテスターさん、MiEVさん、早速の返信ありがとうございます。取説、確かに記載がありました。
書込番号:16411795
0点

今年の夏モデルではSOL22とSHL22だけ標準のカメラアプリをさわりましたが
SOL22はシャッターボタンを押すとAFが作動しピントをあわせてから撮影されるのに対し
SHL22はシャッターボタンを押してもAFは作動されません
ただ画面をタッチするかカメラを被写体にむけてうごかせばピントをあわせてくれるのでその後シャッターをおせばぶれることは今の所ないです
書込番号:16415107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サバンナ松本さん
投稿いただきながら、返信が遅くなり、申し訳ありません。
8月3日、ついにSHL22を購入しました。2年前に購入したIS04と比較すること自体がナンセンスですが、
比較的暗いところでも綺麗に映るし、バッテリーも長持ち。大満足しています。
書込番号:16454510
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
コンパクトフラッシュメモリからリードさせたいと思っています。
USBマスストレージクラスドライバでのカードリーダ接続実績ある方いらっしゃれば是非教えていただきたいです。
もし、コンパクトフラッシュでの実績ある方いらっしゃれば、どのリーダ使用されたか教えていただけると、さらにありがたいなと。
よろしくお願いいたします。
1点

エレコム等のメーカー品には適合表が有りますのでそれを確認して下さい
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx
検索するとMRS-MB03BKやMRS-MB04がコンパクトフラッシュに対応しています
http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mrs-mb03/
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/memory-r/mrs-mb04/
他社も同様に対応している製品があると思いますのでお好きなメーカー品を選択して下さい
書込番号:16411367
1点

ありがとうございます☆彡
これで、ほぼ、決まりました!
あとは、電池外せなくて大丈夫か?です。。。
これは、また、改めて。
助かりました☆
書込番号:16411506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
初めて質問させて頂きます。
ホームについてなのですが、3ラインとSHの2種類元々入っていますよね。
3ラインの方に出る、右下の四角が2つ重なった起動中のアプリをまとめて消せるショートカット(?)を、SHのホームでも使用したいのですが、可能でしょうか?
また、可能であればどのように設定すれば良いのでしょうか?
もう一点お聞きしたいのですが、ステータスバーを開くとリスモを聞いていないにも関わらず、ずっと表示が出ています。
実行中のアプリからリスモを停止してもその表示は変わりません。
一度起動したら、ずっとこのままなのでしょうか?
拙い点は多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。
書込番号:16408802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>3ラインの方に出る、右下の四角が2つ重なった起動中のアプリをまとめて消せるショートカット…
ホームアプリが3ラインであるかどうかにかかわらず、ホームキーを長押しすると、アプリケーションの使用履歴が表示されませんか。
書込番号:16409020
4点

LISMOですが、
LISMO player設定→コントローラー設定にある
お知らせ ステータスバーのとこをOFFにすれば、消えますよ(^^)/
書込番号:16409153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ホームボタン長押しで、表示されました!!
このような機能があるとは知りませんでした、本当にありがとうございます!!
書込番号:16410251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご丁寧にありがとうございます!!
消すことが出来ました(*^^*)
書込番号:16410259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
昨日、IS11CAから機種変更で当機を購入しました。
設定をあれこれ引き継ぎしていく中で、前機では可能だったマナーモード中のアラーム鳴動が出来ません。
交代制勤務の自分としては、とても便利な機能でした。
どこかに設定メニューがあるのか、それともIS11CA固有の機能だったのでしょうか?
外部アプリででも対応出来れば助かるのですが…。
書込番号:16407788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アラーム画面から「設定」→「マナーモード時設定」で、マナーモード設定中にアラームを鳴らすかどうかを設定できます。
書込番号:16407834
2点

ご指摘いただいた設定方法を確認し、無事アラーム鳴動しました。
ありがとうございます。助かりました。
書込番号:16408011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
2週間ほど前にSHL22を購入しました。初スマホです。
メールアプリですが,迷惑メールホルダーに入ってしまうメールを
迷惑メールホルダーに入らないようにする方法はありますか?
例えば,飲食店から来るクーポンなどは,振り分け用のホルダーを作らないと
迷惑メールのままですか?
取説を見ましたが,探し方が悪いのか,見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。
2点

私も5日前にISW11Fというポンコツから機種変したばかりで同じ現象に悩みましたが、簡単な事でした。
受信ボックス⇒迷惑メールフォルダ⇒フォルダ設定⇒振り分け登録を確認してみて下さい。
振り分け条件に『電話帳登録なし』が設定されているはずです。これを削除すれば解決です。
書込番号:16405484
3点

よ〜じ☆さん
ありがとうございました。解決しました。
振り分け設定より先に進まなかったので分かりませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:16405496
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
SHL22に機種変更して3日目のコト。
初めて、ワンセグの調子でも見てみようかとクリックしたところ、音量がフェードアウトしていきました。
あれ?あれ? と思っていましたが、まぁ、auショップで見てもらえればすぐに直る不具合だろうと、
今日、仕事が終わってから、auショップへ行き、その旨を伝えたところ、ショップの店員さんはいろいろ、
親身になって設定等操作してくれましたが、結局、ワンセグだけではなく、着信音、操作音すべてが同じ状態で、
最後、オールリセットしても改善せず、安心サポートへauショップから電話。
いろいろ聞かれましたが(水に濡らさなかったか、落とさなかったか等‥)この3日間、設定等しかしておらず、ましてや、乱暴に扱う筈もなく、最後は無料交換となりましたが、安心サポートの「新品同様品と交換いたします」と言うフレーズに「えっ?」でした。
この場合、ショップで買ってくるのと同じレベルではないとはわかりますが、音量以外不満がないため、少々不安です。
初期不良時の交換品はキチンとしたモノが手元に届くのでしょうか。
変な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
5点

こんばんは。
>「新品同様品と交換いたします」
おそらく返品されて整備された「リフレシュ品」が届くと思います。
同じ不具合または、新たな不具合が起こる可能性は0とは言い切れないです。
過去スレでも、何度も交換を繰り返した、クジ運の悪い人もいましたね。
書込番号:16399080
6点

他機種ですが、
スレ主同様、安心サポート利用しましたが、
送られてきたのは、不具合のあるものでした。
結局、4回、再送してもらって、やっと、問題のない端末に当たりました。
ちなみに、機種は、htl22です。
本機種も、発売されて間もないので、リフレッシュ品が、きちんと整備されているか、懸念されます。
一度目なので、ショップで、新品交換してもらったほうが、良いです。
不具合も再現しているので、対応してもらえるはずです。
対応しないなら、返品の上、解約すると、強く言った方が良いです。
書込番号:16399679 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

厳密な運用は確認していませんが、安心ケータイサポートプラス無しでもメーカの1年保証はあるはずで、その場合に初期不良だったらユーザの責は無い訳で新品交換になるのも筋だと思います。
ところが、どさくさに紛れた様に何でもかんでも安心ケータイサポートプラス扱いにする傾向がある様ですので、いかがなものかということはありますね。
ゆえに、百歩譲って、たとえ安心ケータイサポートプラス扱いになったとしても、ユーザ責のカウントが為されない確認は必要ではないかと思います。
書込番号:16400349
5点

機種変して3日なら新品交換が当たり前かと思います 他機種ですが機種変後不具合があり新品交換二回してもらいましたよ
書込番号:16400395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クジ運のない私です!(-_-) IS04で不具合発生の為同じ減少で修理送りに、また不具合発生の為ショップの店員さん修理送りにと言ったので、当方激怒(−_−#)修理送りなら今度故障しない担保なしには修理送り拒否しますと言った、ショップの店員でらちあかないので、同様の事をカスタマーセンターに申し入れ4度目の故障あった場合最新機種と交換条件のむとの条件で修理送り、4度目の故障になったので、カスタマーセンターに言い交渉の結果、Xperiaと交換出来ましたが、auのブラックリスト載りです!(~_~;)
書込番号:16400481 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

au(KDDI)自体がブラックですので大丈夫です。
書込番号:16400562
12点

まずはレスをしてくださった皆様、ありがとうございます。
katarauneko様、おはようございます。
やはり、リフレッシュ品ですか。
電話で再生品ですかと聞いても、「新品同様品でシャープの基準をクリアしているモノです」としか安心サポートの方は仰らないのです。
ovb48様、おはようございます。
不具合のあるものが送られてきたのですね、それも4回も…。
ショップでの引き渡しをお願いしたのですが、音量以外に不具合があった場合、交換時に確認は難しいですよね。
それが不安なのです。
スピードアート様、ワムウ3様、おはようございます。
新品交換の話はauショップの店員さんも仰ってくださったのですが、機種の在庫がなくて新品交換してあげたくても出来ないとも言われました。(その場での新品交換が一番望ましかったのですが…)
また、今回はこちらに責はないので、安心サポートのカウントはノーカウントとすることも安心サポートの方が電話口で言っていましたので、大丈夫だとは思いますが。
魔道師みーくん様、おはようございます。
同じIS04を使用していた経験をお持ちなのですね。
でも、4回も不具合品を送ってきて、ブラックリストとというのはどうなのでしょう。
auまたは、メーカーの品質管理が問題で買ってすぐの不具合が発生するのでしょうに。
私が昨日、電話で引っかかったのは「新品同様の品をお届けいたします。新品同様と言うのは店舗で販売しているような箱や説明書のないものと言うだけで、お客様のように交換された機器の基盤を修理交換し、ガワは全くの新品のモノで、シャープの基準をクリアしているモノですので…」という行です。
箱や説明書は今のモノがあるので、よしとしましても、基盤を修理交換=これなら自分の機種を修理してもらっても同じ。
新品交換じゃないよねと思ってしまいました。
それに販売して約2週間で交換の返品があったのだろうかと思ったら、在庫があります。2日後にお届けできます。
と言われて、ああ、評価の良いSHL22だけど私のような初期不良はいたんだなと思いました。
文章が長々となってしまいましたが、明日くらいにはその新品同様品が手元に届きます。
どんな機体が来たのかまた、コメントさせていただきます。
皆様、本当に早々の返信ありがとうございました。
書込番号:16400712
0点

沈香さん、了解です。それであれば問題無いと思います。
もう手配済みですので参考ですが、猶予があるのであれば新品を探してもらうとかはあったかとは思います。
書込番号:16400876
1点

初期不良で再生品に交換されてもメーカー保証1年付いてるんですかね?再生品って普通メーカー保証が短いものが多いので確認されたほうがよろしいかと思います。
書込番号:16401636
0点

以前サポセンと話した時、リフレッシュ品は外側新品で中身は点検してクリアした中古基盤だと言われました しかし新品で買っているのに中身中古はおかしいとリフレッシュ品は断り新品交換してほしいと言いました 私もスレ主さんと同じで購入店舗に新品がなかったのですがサポセン側が私の住所近辺の店舗に在庫確認してくれて何とか新品交換できました もちろん私はブラックでしょう(^_^;)かなりゴネたので(>_<)
書込番号:16401840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スピードアート様、こんばんは。
今日、午後3時頃、auショップから電話があり、交換機がショップに到着したと連絡を貰い、取りに行ってきました。
新品はショップに在庫がないといわれた時点で探してもらうという選択肢はその時、思いつきもしませんでした。
今、思えば、いくら田舎とはいえ、一軒くらいは在庫を持っているショップがあってもいいですよね…。
gakusya様、こんばんは。
交換品の保証ですが、交換機と一緒に戴いた「安心ケータイサポートプラス 交換用携帯電話機お届けサービスご利用手引き」の巻末に載っている「よくあるご質問」の中に
Q;「交換用携帯電話機のメーカー保証はどうなりますか?」
A:「交換用携帯電話機お届けサービスでお手元に届いた電話機は「購入」ではありませんので、メーカー保証期間は
お客様が旧携帯電話機を購入された日を起算日として1年間となります。
との記述がありましたので、1年間メーカー保証は付いていると思います。
ワムウ3様、こんばんは。
スピードアート様へのコメントにも書きましたが、そのときは新品を他のショップから…というのは本当に頭に浮かびませんでした。
安心サポートの方の言い方も修理か新品同様品の二択しかないような感じでしたから。
今、初期設定から初めておりますが、ショップで簡易包装箱から取り出されたのを見ると、新品で買ったときのシールが表裏に張ってあり、まぁ、新品かと思わせます。
ただ、自分の不具合だった音量のフェードアウトは本機では正常に動作しているようで、一応、ショップの方に「家に帰って後日、また、不具合が出たらどうしたらいいのか」と聞くと、安心サポートに交換したがまた不具合が出ましたと直接電話した方が良いと言われました。
交換前と交換後ではタッチパネルの下のほうの反応がやや、鈍いかな程度しかまだ、わかりません。
暫くは様子を見つつ、付き合って行きたいと思います。
これまで、レスをしてくださった皆様、本当にアドバイス等々、ありがとうございました。
書込番号:16402694
1点

こんにちは。私は5月末にSHL21に機種変しましたが、当日からメール受信できない・通話が切れない・Bluetoothが使えない等で157へ電話して交渉した結果近くのauショップの在庫を確認してもらい交換してもらいました(新品だと思います)、が、またまた同様の症状で再度157へ連絡するとまたもや新品交換しますがSHL21ではなくSHL22へ交換して頂けないかと提案されたauショップにてSHL22へ交換してもらいました、同時にICカードも新品に交換。機種代金の差額手数料等は自己負担しました。さらに、またまたメール受信しない症状が出たので次は安心サポートを2回使いましたが(使用したカウントはなし)送られてきたのは明らかに中古品でした。
安心サポートからは新品は送ってこない可能性があるとおもいますよ。auショップでの交換であれば新品の可能性があると思います。
書込番号:16526197
1点

私も一台目は初期不良に当たりましたね。
電源が入らなくなる不良でした。
購入契約の際に、AUショップの人が触っている最中に発生したため
あんまり気になりませんでしたが
二台目は特に問題ないです
書込番号:16526235
2点

私は、5月末から今日までで5台目ですがいまだに不具合が出ていて・・・。
返品した携帯は不具合は調べないそうです。今現在私の手元にSHL22が3台あります其の内2台は不良ですがもちろん返品するのですが不具合は調べないと言われました。不具合を調べてほしいのであれば修理預かりで対応するのいってん張りで話にならない状態です。
書込番号:16526270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)