端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2013年9月8日 12:23 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月7日 12:57 |
![]() |
9 | 10 | 2013年9月6日 10:56 |
![]() |
9 | 5 | 2013年9月6日 06:21 |
![]() |
3 | 1 | 2013年9月6日 00:11 |
![]() |
6 | 3 | 2013年9月5日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

pcでも、
ハードウエアの安全な取外しとして
ドライブ指定し、取外しの指示をしますね。
これと同じことです。
運が悪いと、データが飛んじゃいます
書込番号:16557682
1点

防水キャップの話と同じ様に毎回注意喚起するようです。うちも再起動する度に必ずでますよ!
書込番号:16558856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
SHL22を購入したのですがウイルスバスターをダウンロードし
アプリ起動選択したのですが使用許諾契約書、個人情報取り扱いについて
みたいなのがあって開始のボタンがあるんですが押せません。
どうすればいいのでしょうか?
1点

下までスクロールして読んだ押せるのでは?
書込番号:16553756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記の項目の何れか該当してませんか?
・『BatteryMix』電池、残量バー表示を設定中
・『Screen Adjuster』使用中
・『引き出しランチャー』使用中
書込番号:16554337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
現在ISW16SHを使用しており、バッテリーやカメラ機能に長年苦しめれてる状況で、
iPhone5SにするかXperiaにするかSHL22にするか悩んでいるとこです。
特にISW16SHはカメラ機能が酷いことになっておりまして、
起動すらままならないんですが、それよりも画質が最悪なわけです。
他社がSONY製のカメラセンサーを採用する中、どうやら韓国製を採用したのが原因らしいです。
そこで本機種のカメラについてはどこのセンサーが採用されているかわかりますでしょうか。
特に夜景や花火がノイズだらけでどのモードでもまったくキレイに撮れないんですが、
この機種はどうでしょうか。
また、ISW16SHでは撮ったあとのプレビューが
SHARP独自の「おまかせアルバム」という酷いアプリでしか見れません。
この機種は撮った直後のプレビューは、任意のフォトアプリを設定できるのでしょうか。
レビューを見ているとバッテリーに関しては素晴らしい点はよくわかります。
CPUやメモリも十分なスペックと見受けられます。
ただ、カメラ機能だけが心配でして・・。
また、当方テザリングも多用するのですが、
同じように多用している方でバッテリーの寿命が徐々に悪くなっている、
動作が徐々に鈍くなっている等の症状があれば教えて貰いたいです。
色々と質問ばかりもで申し訳ありませんが、
上記の点で感想や意見を頂けると幸いです。
※個人的には国産メーカーを応援したいとこです☆
2点

SONY製かどうかは分かりませんが、先日、花火を撮影しましたので、アップします。
カメラの設定は、シーンを夜景モードにした以外は何もいじってません。
個人的には十分満足してるのですがいかがでしょうか?
書込番号:16538836 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ごめん、よくよく見ると表現がどっちとも取れると気づいた
ソニーじゃないかな→多分ソニーって意味ね
書込番号:16539007
0点

SHL22の、というかAQUOSスマフォの搭載カメラセンサーについては(自分の検索した範囲では)明確な記述はどこにも見当たりませんね。
カメラセンサーも含めてSHARPも独自のデバイス開発を行ってますので自社製なのでは?…少なくともSONY製ではないような気がします。
そもそも「ISW16SHが韓国製を積んでる」という記述は、スレ主さんの同機種板での発言でしか見当たりません。このソースに根拠はあるのでしょうか?
せいぜい単なる噂レベルのように思いますがいかがでしょうか。
書込番号:16539160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の書き込みもあくまで推測なので裏付けとなるソースはありません。
結論としては「分からない」が正解ではないでしょうか。連投すみません。
書込番号:16539173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みに自分の書き込みの補足をすると
スマホ向け裏面照射型CMOSをやってるメーカーってソニーか東芝くらいです。
海外は分かりませんが、ソニーはその中ではパイオニア的存在で、実績もあるので、多分ソニーって書きました。
もっともおっしゃる通り、センサメーカー名は開示されてないので、確かなことは分かりませんが……
書込番号:16539402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

推測での話ですが、恐らくこのセンサーがベースになっているかと?
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/130225-a.html
http://troubletravelers.blogspot.jp/2013/02/rj63ac300exmor-rs.html
ただSHL22の場合は、光学式手振れ補正が無いので、実際の所は解らないのが
正解でしょうね…。(苦笑)
書込番号:16539497
0点

(駄レス)そう言えば、バラシ記事って少なくなってませんかね?
書込番号:16539620
1点

シャープも裏面照射タイプやってたんですね。
ソニー東芝だけってのは僕の思い込みでした。
書込番号:16539688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご回答有難うございます!
>naopyonさん
写真有難うございます!
なるほど。確かにISW16SHよりはいいですね。
>クサタロウさん
ご意見有難うございます。
自分も裏面照射タイプはSONY/東芝だけだと思ってました。
結局わからないですね。。うーむ。。
>りゅぅちんさん
ISW16SHのセンサーが韓国製という情報はここのスレで見ただけなので、
信憑性はわかりません。
ただ・・写真を見比べるとガラケーの時より画質が酷いので、韓国製と聞いてイメージで納得した次第ですw
TVの特集で見ましたがSONY製のセンサーの品質が世界的にも非常に評価が高く、
他社製品でもかなりのシェアを占めているため気になった次第です。
SHARP側やau側も情報を開示してくれるといいんですけどねぇ。。
>なか〜た♪さん
有難うございます!
微妙に仕様が違うみたいですねぇ。。
でもこれ見るとSHARPも結構頑張って開発してるんですね。
SONYもサムスンも最近はカメラに力を入れてるので、この機種のセンサーがどうなのか気になるとこです。
>スピードアートさん
確かに少ないですね。。是非お願いしますw
書込番号:16550887
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
質問です。
先週からSHL22を使用しているのですが、Suicaの反応が悪く困っています。最悪の状態の場合は端末の電源を入れなおしたりして使っています。裏で動いているアプリもない状態にしているつもりなのですが、中々読み取ってもらえません。何度もリトライした結果、漸く読み取りが出来る場合もあります。
同様な事象はwaon、Edyでも発生しています。
何か対応策はありますでしょうか?
3点

ケースなしでも解決しないようだったら、ショップ行きだと思います。
私はモバイルSuicaとQuick Payを頻繁に使っており、トラブルはゼロです。
書込番号:16548159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
ケースも外してみたのですが・・・・
やはりショップ行きですかね。
書込番号:16548242
1点

EdyとモバイルPontaを使ってるけど問題なしです。
カバーはauショップで買ったカーボン柄を使ってます。
書込番号:16548425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、私だけのようですね。
昨晩、auショップで相談し、初期不良で取り替えてもらうことになりました。
皆様、返信ありがとうございました。
書込番号:16550300
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
今日気付いたのですが深夜操作しているとブーッというちいさな羽虫のようなノイズ音が一定間隔であります。落としたり圧力かけるような使い方はしていません。買って一ヶ月半程度。同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:16538549 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近私も買いましたが同じ状況になっています。気持ち悪いですよね^^;
特に判り易いのはイヤホンつけた時とかなってます。
書込番号:16549839
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
いつもお世話になっています。
お知らせランプなのですが、たまに「ポーン」と言う音と一緒にホワイトカラーのランプが点灯するんです。最低でも1日1回はなってると思います。
メールや電話、Twitterやline等のお知らせランプを確認しましたが、ホワイトカラーには設定していませんでした。
バックで何か通信などをして、ランプが点灯しているのでしょうか?
説明書を読んでも、特に該当してそうな部分は見付からず…。
困っている訳ではないですが、何なのか解らず気持ち悪くて。
分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:16543697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auウィジェットは使用されていますか?
http://www.au.kddi.com/pr/au_widget/
特にニュースや天気が定期的に通知すると思います
設定で通知の変更が可能です
書込番号:16543732
1点

端末をテーブルに置いたときなどに、「ポーン」という音がするのなら、音声ランチャーが作動したものと思います。
音声ランチャーは、ホーム画面→「アプリ」→「設定」→「音声ランチャー設定」で確認できます。
書込番号:16543800
2点

@ちょこさん
返信ありがとうございます。auウィジェットは使用していません。他のウィジェットの通信のお知らせかと、思ってましたが違うようで…。
ちなみにウィジェットを置かなければ、通信はしないですよね?
以和貴さん
いつもありがとうございます!
置いた時に限りませんでしたが、音声ランチャーの設定を確認しましたら、まさに「ポーン」の音が一緒でした! 特に使う事はないと思うので、オフにして、様子を見ようと思います。
お二人とも、ありがとうございました♪
書込番号:16547029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)