AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(1301件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
223

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム下の設定について

2013/07/27 16:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 ルフレさん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させて頂きます。

ホームについてなのですが、3ラインとSHの2種類元々入っていますよね。
3ラインの方に出る、右下の四角が2つ重なった起動中のアプリをまとめて消せるショートカット(?)を、SHのホームでも使用したいのですが、可能でしょうか?
また、可能であればどのように設定すれば良いのでしょうか?

もう一点お聞きしたいのですが、ステータスバーを開くとリスモを聞いていないにも関わらず、ずっと表示が出ています。
実行中のアプリからリスモを停止してもその表示は変わりません。
一度起動したら、ずっとこのままなのでしょうか?


拙い点は多々あるかと思いますが、宜しくお願いします。

書込番号:16408802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/27 17:19(1年以上前)

>3ラインの方に出る、右下の四角が2つ重なった起動中のアプリをまとめて消せるショートカット…

ホームアプリが3ラインであるかどうかにかかわらず、ホームキーを長押しすると、アプリケーションの使用履歴が表示されませんか。

書込番号:16409020

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ゅぅ坊さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/27 18:17(1年以上前)

LISMOですが、
LISMO player設定→コントローラー設定にある
お知らせ ステータスバーのとこをOFFにすれば、消えますよ(^^)/

書込番号:16409153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ルフレさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/27 23:41(1年以上前)

ホームボタン長押しで、表示されました!!
このような機能があるとは知りませんでした、本当にありがとうございます!!

書込番号:16410251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ルフレさん
クチコミ投稿数:3件

2013/07/27 23:43(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!!
消すことが出来ました(*^^*)

書込番号:16410259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー取り外し(強制終了)について

2013/07/22 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:245件

LTE買い換えキャンペーンを利用して、ISW11Fからの機種変更を考えています。
今の機種、並びに家族所有のスマホ(INFOBAR、DIGNO)はみな、バッテリー取り外しできるタイプで、固まった場合はバッテリーをはずすことで強制終了できます。

この機種SHL22は、バッテリーは外せないとのことなのですが、強制終了させたいときはどうすればよいのですか?

電源オフもできなくなった場合です。。。

また、バッテリー取り外しできないということは、予備バッテリーを持っておくという対策もできませんよね?
今は薄くて軽いISW11Fのバッテリーを2個、予備で持ち歩いているのですが、重い充電池を持ち歩くしかないのでしょうか。

電池持ちはよくとも、震災等に備えて予備対策はしておきたいのです。。。

書込番号:16391884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/07/22 12:32(1年以上前)

強制的に電源を切る方法は、取説に書いていますが

電源ボタンを11秒以上長押しです。

書込番号:16391912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/07/22 12:53(1年以上前)

バッテリー固定式の場合は、機種毎に操作方法が違いますが、強制終了等の対処法が出来ます。
強制終了の方法は、先に回答されたまいばさんのやり方で対処出来ます。

※取扱説明書の65Pを参照
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl22_torisetsu_shousai.pdf

またバッテリー固定で気になる点としては、バッテリー交換周期があります。交換周期の目安は
「設定」⇒「端末情報」⇒「端末の状態」⇒「電池の状態」で確認する事が出来ます。

最後に、予備バッテリーについては、大きいモバイルバッテリーじゃ無くても、色んなメーカーの
モバイルバッテリーがありますので、ご自身で考慮なされた方が良いと思います。

※個人的な意見ですが、電池パック交換できるタイプは便利は便利ですが、機種変更してしまうと、
前機種の電池パックは使えずにゴミになってまうデメリットがあります。
どうしても、電池パック交換出来る事が希望でしたら、この端末は対象外となりますが…。



書込番号:16391967

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/07/22 17:02(1年以上前)

取り外し不可の場合で予備となれば、モバイルブースターが必須になりますね。
軽いものもありますが、容量が少ないと充電出来る回数も減りますので注意は必要です。

スレ主さんの使用状態がわかりませんので一概には言えませんが、この機種はまずまず電池持ちはいい方ではないでしょうか。

モバイルブースターのデメリットは、バッテリーが無くなってからの充電開始となりますので、充電中に操作をすると供給が追い付かないことがあります。

書込番号:16392425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2013/07/22 23:09(1年以上前)

>まいぱさん

ありがとうございます!
それで切れるのですね。今の機種は電源+ホームボタン長押しで切れるはずなのに、それもダメで電池パックはずし、、、になることがあります。
長押しでちゃんと終了できるなら、いえその前に、強制終了などしなくていいならそれに越したことはないですね!

書込番号:16393679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2013/07/22 23:15(1年以上前)

>なか〜た♪さん

ありがとうございます!
そんなに頻度の高い使用法ではないのですが、震災の時のことを思い出すとちょっと不安というだけです。
確かに機種専用のバッテリーは機種変更でただのゴミになります。
でも薄くて軽いというメリットだけに出費を厭わず使っておりました。

今が1460mAhなことを思えば心配なさそうですね!
ちなみに今の機種(ISW11F)は、充電中に操作をすると発熱で充電停止となるので困りました。
なのでさくっと交換できるようバッテリーを持ち歩いていた次第です。
発熱停止がなければ安心ですが。。。。

書込番号:16393709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2013/07/22 23:18(1年以上前)

>とんぴちさん

モバイルブースターも軽量でいいものが出ているかもしれませんので調べてみます!
ありがとうございました。

↑にも書きましたが、今の機種は充電中に操作すると発熱で充電停止になります。。。
こちらのSHL22は発熱は大丈夫なのでしょうか・・・

書込番号:16393719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/23 00:02(1年以上前)

はじめまして。

私もISW11Fでした。
発熱には散々悩まされました。

私は今一番安定しているSOL22に変更しました。
音楽や写真撮るのと電池パック取り外し可能を重視しました。
こちらのSHL22より電池もち良くないですが11Fに比べたら全然もちます!

なので、こちらのSHL22なんてかなり持つと思いますよ。
写真撮らない音楽聴かないバッテリー持ち重視したいという母にはこちらを進めて今日機種変しました。

とにかく充電持ちが〜と考えているなら、こちらのSHL22を勧めます。
画質も綺麗で持ちやすいですよ。

音楽とか写真とか使うならSOL22を勧めします。
SONYだし連写機能もついていて人気です。
画質は綺麗で、メニューとか見やすいです。

あと、発熱ですがSHL22はSOL22に比べて発熱します。
アプリ使いすぎると発熱で多少制限かかるみたいです。
11Fに比べたら全然良いでしょうがね。

今2つが人気なので、
何を重視するかですね。


書込番号:16393875 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2013/07/23 22:34(1年以上前)

>いくちいさん

ありがとうございます!
SOLのスレッドも参考にさせていただきました!
まさにいくちいさんと同じ状況、同じ悩みでした。
今日も量販店でいろいろ見た結果、やはりバッテリー取り外しできるSOL22にすることに心決まりました!

ISW11Fのバッテリーは、私は1年経過の際申請したらすぐ届きました。
別売でも買ってあったので、予備バッテリー2個を持ち歩いておりました。
それでも化粧ポーチの中に入って邪魔にもならず、付け替えたら即満タンなので便利でした。

今回もそのように使っていきたいと思います。
買い換えキャンペーンと、ISW11Fの下取りキャンペーンを合わせれば割賦残額とほぼ同額なので負担を感じないのもありがたいですね!

早速今週中に機種変更してきます!
ありがとうございました!(^^)!

書込番号:16396571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/25 17:19(1年以上前)

び〜ちばむ様

こんにちは。いきなり横からすみません。

私は今SOL22ですがオンラインショップでSHL22を購入しました。明日到着予定です。

私が結構ヘビーユーザなのと仕事柄なのですがSOL22の電池持ちが悪くSHL22にしました。

確かにSOL22は電池交換可能で便利とは思いますが電池が持たない事には使えませんので
変更に至りました。

主人が一足先にSHL22を使ってますが発熱は気にならない程度です。

SOL22を購入すると決めたび〜ちばむ様にはこんなレスをつけて申し訳なく思いますが。。。
交換電池を持ち歩くとの事だったので私の意見でまた悩まないでくださいね。

私のような人もいるんだくらいで思っていて頂ければです。

私も今まで電池の交換できない機種には抵抗があったのですがHTL21も使ってましたし主人がSHL22を使ってるのを見て
平気なのかもと思いました。

結局何が言いたいのかと言いますと、確かにSOLはFHDですし、デザインも使い勝手も良いですが
私は電池重視でSHLにしましたって事です。

わけのわからない書き込み申し訳ありません<m(__)m>

書込番号:16402201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2013/07/26 18:39(1年以上前)

>太陽と大地さん
いえいえ、ありがとうございます!
結局SOL22に機種変更しました。

電池に関しては、震災の時のトラウマで(我が家は停電が長くて充電きれ、徒歩帰宅のだんなも電池切れで連絡つかずで)
それ以来絶対に予備電池は必携なのです。
だからその予備電池のサイズも問題なわけで、、、、

モバブーより軽いのでバッテリー持ちで。
さらに、充電中しながらの操作だと供給が間に合わないこともあると聞き、SOLにしました。
昨日から使ってますが、ま、使えば減ります。あたりまえですが。
使い始めはガンガン使いますが、普段使いには余裕で30時間は持ちそうです。

書込番号:16405680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/27 20:07(1年以上前)

び〜ちばむ様
納得のいく機種変が出来たようで良かったです(*^^)v
お節介な事を言ってすみませんでした。
今日の昼辺りからSHL22つかってますがSOL22も捨て難いです。
2機種とも手元にあるので迷ってしまいます^_^;

書込番号:16409474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

待受から、いきなり。。。

2013/07/23 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:92件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

ワンセグ視聴中(ミニワンセグ画面)になるのですが。。。。
ショップへ行って何やら弄ってもらっても同じ。
どなたか対策、ご存じないですか?

書込番号:16396743

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/24 03:21(1年以上前)

どこかさわってませんか?
もしくはタッチパネルが何かで触れているか…

書込番号:16397252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/24 19:04(1年以上前)

judgement2010さん、初めまして。
就寝前に待受にしてても、ワンセグ画面になるんですよね。。。
昼間も同じです。

書込番号:16399038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/25 10:01(1年以上前)

パーソナルコレクトボードが、オンなっていて、恐らく充電器に繋いだときにワンセグ画面に、移行してると思いますよ。

書込番号:16401180 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/25 17:50(1年以上前)

パーソナルコネクトボードありますね〜
しかしながら充電したときに起動するものなのでしょうか?
本当ならパーソナルコネクトボード起動後右下のメニューをタップ、初期化すれば治りますかね?
タッチパネルの感度よすぎてたまになります。

書込番号:16402268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/25 18:40(1年以上前)

ハイエース200さん、アドバイスありがとうございます。
とりあえず、「アプリ画面」からOFFして様子をみてみます。

書込番号:16402391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/25 18:44(1年以上前)

judgement2010さん、返信ありがとうございます。
ハイエース200さんが仰る状況も多い事象ですし、
当方、ワンセグは、それほど観ないので、
とりあえず、PCボードのアプリをOFFして様子見してみます。

書込番号:16402397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/27 13:55(1年以上前)

とりあえずパーソナルコレクトボードをOFFにして、
対応できました。


書込番号:16408484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マナーモード中のアラーム鳴動について

2013/07/27 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

昨日、IS11CAから機種変更で当機を購入しました。
設定をあれこれ引き継ぎしていく中で、前機では可能だったマナーモード中のアラーム鳴動が出来ません。
交代制勤務の自分としては、とても便利な機能でした。
どこかに設定メニューがあるのか、それともIS11CA固有の機能だったのでしょうか?
外部アプリででも対応出来れば助かるのですが…。

書込番号:16407788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/07/27 10:22(1年以上前)

アラーム画面から「設定」→「マナーモード時設定」で、マナーモード設定中にアラームを鳴らすかどうかを設定できます。

書込番号:16407834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/07/27 11:24(1年以上前)

ご指摘いただいた設定方法を確認し、無事アラーム鳴動しました。
ありがとうございます。助かりました。

書込番号:16408011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 tsuuniiさん
クチコミ投稿数:8件

2週間ほど前にSHL22を購入しました。初スマホです。

メールアプリですが,迷惑メールホルダーに入ってしまうメールを
迷惑メールホルダーに入らないようにする方法はありますか?
例えば,飲食店から来るクーポンなどは,振り分け用のホルダーを作らないと
迷惑メールのままですか?

取説を見ましたが,探し方が悪いのか,見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16404941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/26 17:22(1年以上前)

私も5日前にISW11Fというポンコツから機種変したばかりで同じ現象に悩みましたが、簡単な事でした。
受信ボックス⇒迷惑メールフォルダ⇒フォルダ設定⇒振り分け登録を確認してみて下さい。
振り分け条件に『電話帳登録なし』が設定されているはずです。これを削除すれば解決です。

書込番号:16405484

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tsuuniiさん
クチコミ投稿数:8件

2013/07/26 17:29(1年以上前)

よ〜じ☆さん
ありがとうございました。解決しました。
振り分け設定より先に進まなかったので分かりませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:16405496

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオの音質

2013/07/14 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:21件

この機種を購入された方に
単刀直入に問います。

ズバリ、音楽を聴く際の音質は良いですか?悪いですか?

書込番号:16364391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
awefgさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 13:52(1年以上前)

所詮電話機に何を期待してるのか…と。
音質気にするなら専用プレーヤーを買いましょう。

それに、良し悪しはあなたの耳が判断する事であって、音ほど他人の意見が役に立たない物はありません。
100人中99人がべた褒めしたところで、あなたも気に入るかどうかは全く別問題です。
SDカードにお気に入りの楽曲を入れ、店頭のホットモックで聞いて判断しましょう。

書込番号:16364410

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2013/07/14 15:04(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m

いえ、期待してるんじゃなく、寧ろ不安なのです。
確かに専用プレーヤーまでレベルが上がれば、間違いなく音の良し悪しは各々の感じ方に委ねられるでしょう。
しかし、これは所詮電話機…
スマホならば、ノイズや音割れがあるやもしれません。ノイズや音割れはほぼ万人にとって嫌なものだと思います。少なくとも僕は嫌ですので、どうか最低限の音質を備えていて!という思いで質問させて頂きました。


とりあえず、店頭を訪ねてホットモックで試聴してみることにします。納得できるものでなければ、専用プレーヤーを購入することも検討します。そのほうが話が早いですし。

書込番号:16364592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dany366さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/15 01:03(1年以上前)

ヘッドホン(audio-technica ART)で視聴ですと、
このSHL22から出力される音はクリアで深みがある(鳥肌が立つくらいの音)
なのでイヤホンジャックから出てくる音はいいです。

本体から出てくる音ですが、
まぁ聴けるかな程度(高音ばかりで低音が薄い)。
音量も大音量ではないので普通のコンポみたいには聴けないです。

書込番号:16366579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/07/15 14:35(1年以上前)

音質は悪くない と言うべきなのかな?

ウォークマンNW−A860シリーズとの比較でレビューします。
まずMDR−1R(22Ω)を使用してみましたがなんか元気のない音になりました。
インピーダンスが高すぎて駆動しきれない感じ?なんでしょうか??
まぁ、元気はないけど聞き疲れしないまろやかな音と言っても良いのか?

XBA−4(8Ω)を使用したときは割と遜色のない良い音出しました。
まぁ流石にクリアステレオとかSマスターとか入ってる専用機と比較したら普通の音なのは当たり前と言うべきなのか。

クラッシック聞く方だと分かりませんが私の環境では信号音が入ったりと言うことは特になかったです。

結果としてはウォークマンと2台持ちは面倒だけど良い音が好きという方にはオススメできるのかなと。
ヘッドホンで聴きたい人はちょっとお手持ちのヘッドホンとの相性を気にしないとダメっぽいです。

使用環境
アプリ@powerAMP
ヘッドホン:ソニー MDR−1R
イヤホン:ソニー XBA-4


まぁ音楽の聴き方は人それぞれ。聞きたい音質になるかどうかは当たるも八卦当たらぬも八卦。
この書き込みもまゆつば程度に思ってください。

書込番号:16368266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/15 18:25(1年以上前)

サンド感さん、こんにちは。

音は個人の好みなので、何ともいえませんが、デジタルの音質は数値化が可能です。

SHL22は、206SHと同じ音質に気を使った部品(audio chip)を使っていると思います。
http://www.electronicsweekly.com/news/business/wolfson-wins-android-smartphone-design-in-with-sharp-2013-07/

このchipを使ったスマートフォンで音質の資料があるのは、GALAXY S4のExynos 5 Octa版です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=16297791/#16346392
こちらに資料のリンクがあります。GALAXY S4は少し音量が小さいのが欠点です。がシャープは知りません。

資料によると、Xperiaの音質はあまり良くないことになっています。

書込番号:16368948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/07/18 19:11(1年以上前)

お三方、回答ありがとうございます。

ホットモックで試聴してみたところ、音質は割と好印象でした。

Dany366さん、ぽたぽたさん、わざわざ検証までして下さり、ありがとうございます。
やっぱり結構良さげな感じですかね。
Dany366さんが仰ってる、スピーカーはイマイチでイヤホン経由ならば良いというのは、恐らくDolby mobileのお陰かと思います。 コレはイヤホンを差せば機能しますのでね。

鬼ヶ島桃太郎さんが仰ってるのはWolfson社のオーディオチップのことですね。
しかし残念ながら、今期発表された機種の中でそのチップが載ってるのは、ドコモのsh-06e(ZETA)、sh-07E(si)、sh-08E(AQUOS pad)とソフバンの206shの4機種のみです。
この4機種のシャープ公式ページにはWolfsonの文字もロゴマークもありますが、SHL22の公式ページにはそれらがありません。
他に、itmediaの記事にも、Wolfsonのチップはその4機種に搭載されてると記載されてます(つまり、SHL22には無いということ)
まあそれでも、思ってたより音質良かったので、今となってはあまり気にすることでもないですけどね。

因みに、僕がこの機種の音質に不安を感じたのも、その事実を知ったからこそです。

書込番号:16379550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/07/26 09:09(1年以上前)

サンド感さん、

SHL22は、オーディオ関連のクオリティーを落としてあるのですね。情報ありがとう。

Qualcomm純正のWCD9310でもそれほど悪いわけではありません。
WCD9310の音質は、HTC Oneのもので、iPhone5との比較があります。
http://www.anandtech.com/show/6747/htc-one-review/16
十分な性能がありそうです。

同じWCD9310のSHL22はどうでしょうね。

書込番号:16404449

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)