AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アナザービューの設定

2013/08/27 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:6件

YouTubeを見ていて戻るを操作すると必ずアナザービューとして残るようになりました。それ以来YouTubeのアイコンも再生中のような変なのに変わってしまいました。アナザービューの有効無効はどこで設定できるのでしょうか?

書込番号:16512345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/27 08:35(1年以上前)

ホームから、起動アプリ一覧(右のボタン、戻るの反対側)で切るとよいのではないでしょーか(^_^)

書込番号:16512353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/27 09:59(1年以上前)

> YouTubeを見ていて戻るを操作すると必ずアナザービューとして残るようになりました。
> それ以来YouTubeのアイコンも再生中のような変なのに変わってしまいました。

金曜日ぐらいにアプリの更新があって、アイコンが変わった。
そして『ながら検索』できる新機能が追加された。


> アナザービューの有効無効はどこで設定できるのでしょうか?

有効無効 の設定はナイように思う・・
小さいビューを左右にスワイプすると再生を終了できるから しばらくそれでイイじゃん。

書込番号:16512517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メール受信時の画面

2013/08/26 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

素人質問になりますが教えてください。
メール受信時のにスリーブだと
画面が消えたままで、LED点滅も一瞬で着信に気づきません。
メール着信時に画面転倒させる方法、
メール着信後にしばらくLEDを点滅させる方法
がありましたら教えてください。
省電力設定が問題なんですかね?

書込番号:16509915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/26 23:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

ここの設定はどうなっていますか?

書込番号:16511442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/27 00:31(1年以上前)

sandorskanさん
お返事ありがとうございます。
設定確認しましたが、「KEEP」表示でしたので、設定上の問題はなさそうです。
いろんなサイトで答えを探しているのですが、どうもLED点滅の間隔が思ったより長いようで
ランプ点滅に気づいていないだけなのかもしれません。
メール着信時に液晶画面を点灯させることはできないものでしょうか・・・

書込番号:16511687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/27 11:38(1年以上前)

下記スレで紹介されてるアプリはチェック済みでしょうか。

http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16459176/

書込番号:16512781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/28 07:28(1年以上前)

りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
本来はメーラーが対応しているべきですが、
この機種のメーラーは無理っぽいですね。
関連ソフト入れて対応します。
ありがとうございました。

書込番号:16515885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 故障…?

2013/08/26 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

仕事中は電源を切っているんですが、この前から立ち上げて起動させたら動作が重くなりました。
画像処理が遅くなり、Webページを開くのも遅くなり、なんとか軽くしようと再起動したり電源を落としたり、キャッシュを削除したりアプリを消したりしているのですが、もとのサクサク感に戻りません。
これは故障なのでしょうか?
それとも不具合なのでしょうか?
ページが重くてイライラします。
解決策が思い浮かびません。
auショップに持っていくべきでしょうか?

書込番号:16508979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/26 12:23(1年以上前)

初期化して様子みですかね?

書込番号:16509119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/26 22:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり初期化しかないのでしょうか…(´・ω・`)

それだけは避けたいと思っていたのですが、初期化するとデータが全部消えてしまうんですよね?

スマフォ初心者でしてアカウントとかはメモしておけば初期化しても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:16511201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/27 12:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定→アプリ→すべて

『メディアストレージ』

端末初期化するとまた一から設定し直し&アプリもインストールし直しになりますので、最後の手段ということで。
画像に関する動作全般がもたつく、ということでしたら下記をお試しになると改善するかも知れません。

@設定→アプリ→すべて→メディアストレージ→【データを削除】

Aホーム画面へ戻って一旦電源オフ→(コーヒー飲み終えて)電源オン

画像や動画、楽曲等のメディアファイルのインデックス情報が再構築されますので、数分程度の時間がかかる場合もあります。
よかったらお試しを。

書込番号:16512871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dora800mmさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/27 12:16(1年以上前)

どの機種もそうですが、バックグラウンドで動作しっ放しのアプリを
止めたり、定期的にメモリー解放やキャッシュクリーナー的なアプリ
で掃除しないと動作が鈍りますよ?WinPCとは少々勝手が違いますから。

書込番号:16512886

ナイスクチコミ!1


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/27 12:34(1年以上前)

りゅぅちんさん

やってみましたが直りませんでしたorz

もうこれはauショップに持っていくしかないのでしょうか?

バックグラウンドのアプリを消したり、メモリー解放はやっているのですが、それでも直りません。

初期化してから様子を見てauショップに持っていくべきでしょうか?
それともauショップに先に行って相談すべきなのでしょうか?

初心者な者でどうしたらいいのかわかりません。

書込番号:16512945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/27 12:44(1年以上前)

初期化で様子見は仕方ないと思います。

先ずは端末自体【ハード】が悪いのか?

若しくは入れたアプリ【ソフト】が悪いのか?

これをはっきりさせるのは初期化です、初期化しても状況が変わらないならハードの故障で修理若しくは交換ですね。

初期化して状況が好転するのなら入れていたアプリが原因と思われます。

初期化して1日か2日はアプリを入れないで症状が起こるかを試して下さい、今の時点でショップに行っても多分初期化を促されますね。

今の機種にタスクキラーアプリは不要と思います、後はエコ設定が悪さをしたりなんて事もあります。

私はdocomoのXPERIA Z SO-02Eを使ってますがタスクキラーアプリは入れてません。

可能性は低いですが、無効にすると動作に影響するものを無効にしたりしてませんか?

書込番号:16512974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/27 13:17(1年以上前)

無効にしているアプリはありますが、無効にしてからすぐに影響が出たわけではないので、おそらくこの可能性は低いのかなと思います。

初期化するしかないですか…。

わかりました!
初期化して様子をみてみますm(_ _)m

書込番号:16513053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/27 13:27(1年以上前)

効果無しでしたか。失礼致しました。

初期化にあたってメール/アドレス帳/ブックマーク等の大切なデータはバックアップしておく必要もありますし、初心者の方がいきなりでは敷居が高いかと思いますので、無用なトラブルを避けるためにも最初はショップで店員さんに教えて貰いながら…が宜しいのではないでしょうか。

平日昼間の比較的空いてる時間帯でしたら、懇切丁寧に応対してくれると思います。

書込番号:16513071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/27 13:31(1年以上前)

まだ慣れてらっしゃらないので初期化の後の設定は大変ですが、1度は経験しておくのも勉強になるかもしれません。

その際にデータ【画像や電話帳など】のバックアップを取っておくのもお忘れずに。

当の私も昨日初期化を数回しました、初期化しての再起動時にフリーズしたので、3回、4回目でフリーズしない事を確認して1日がかりで復旧しました。

書込番号:16513081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/27 13:35(1年以上前)

りゅぅちんさん。

丸被りでした、申し訳ないです、確かに初めての初期化はショップでスタッフの方に聞きながらの方がいいですね。

スレ主さん、状況が好転すれば何よりです、頑張って下さい。

書込番号:16513092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/27 13:52(1年以上前)

皆さんありがとうございますm(_ _)m

SDカードにバックアップされてるのを確認しましたら、やはり不安なのでauショップに行こうかと思います(●´∀`●)

丁寧に応えていただきありがとうございます!

初期化してわからないことが出てきたらまた書き込みます。 

書込番号:16513136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/27 18:32(1年以上前)

auショップに行ってきましたが、初期化とかの話はでず、安心サポートの方に電話して、説明して下さいと言われました。
ケータイ事態が悪いとなったら新しいものを送ってくれるそうなんですけど…
結局直してはもらえませんでした。
これはもう安心サポートに電話して新しいものをもらうべきなのでしょうか?

書込番号:16513826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/27 18:47(1年以上前)

そうでしたか、一応一度安心サポートに電話をして症状を伝えて、どうするのがいいのか聞いてもるしかなさそうですね、新しい端末を送って貰っても設定は一からになるので私的には初期化に踏み切った方が良かったのでは?と思っています。

初期化をしてもアプリはGoogle playのマイアプリに入れていたアプリ一覧が出るので大丈夫です。

Googleアカウントおパスワードは必ず覚えておいて下さいね。

書込番号:16513873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/27 22:59(1年以上前)

文面からしてそのショップ、何だか面倒臭がって最初からまともな対応をする気は無いような印象を受けます。自分なら二度と行きたくない類いのショップですね。
ショップにも当たり外れがありますので、顧客のトラブル相談にもう少し親身になってくれるショップを探した方が良いような気がします。

書込番号:16514990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/28 01:40(1年以上前)

そうですね。
私も店員の対応に不満を感じました(´・ω・`)
もう一店auショップに行ってから同じことを言われたら安心サポートの方に電話したいと思います。

書込番号:16515563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/28 14:56(1年以上前)

安心サポートに電話しましたところ、ICカードに異常がないか…なければ初期化を勧められました。
初期化して本体に異常があるかを調べるためにもやるしかないみたいなので、初期化に踏み切ろうかと思います。

書込番号:16516999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/28 16:56(1年以上前)

改めてご質問を読むと、webサイトを開くのが遅い/ページが重いとのことで通信関連がもたつくんですよね?

・アンテナアイコンには常に【LTE】が表示されてますか?
・ご自宅でもしWi-Fi接続に切り替えて使用されてたら、その時もやはりもたつきますか?
・LTE接続モードにてYouTube等の動画や映画を頻繁に閲覧してませんか?

何らかの通信環境に原因がある可能性も考えられますが、いかがでしょうか。

書込番号:16517310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/28 17:32(1年以上前)

確かにLTEで普段から使っています。
それで3Gに切り替えてみてもやはり通信が遅い上に、画像処理が遅いままでしたので、今回交換という形になりました。
これでもし変わらない場合は、ICカードが原因となるみたいなので、その時はauショップに行くように言われました。
とりあえず、新しいのが届くまでこの重たいスマホで我慢します。
まだ買って2ヶ月も経っていないだけにショックです(´・ω・`)

書込番号:16517413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/28 17:47(1年以上前)

スレ主さん。
とりあえず交換対応になったんですね、私も画像や通信の動きが重たいというのは速度制限に引っ掛かってるように思います、データ量を一度確認された方がいいかもしれませんね。



書込番号:16517450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2013/08/28 17:55(1年以上前)

データ量を確認しましたが、警告のデータ量までいっていないんです。
なおさら困り果てました(>_<)
こんなことがあるなんて…

書込番号:16517470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

microSDが出てこない

2013/08/25 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

初めてmichroSDを挿入したんですが、押し込んでも出てきません。
カードとしては認識しているので入れ間違いではありません。
IOデータの32GBです。
こんな経験初めてです。明日ショップに行くつもりですが、この機種は抜き差ししにくいんでしょうか?
押し込んでもカチッと音しません。
UIMカード側は問題ないです。

書込番号:16504137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2013/08/25 00:48(1年以上前)

>押し込んでもカチッと音しません。

スマホでは普通じゃないかと思います。
爪で引っ掛けて引き出せませんか?

書込番号:16504201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/25 02:28(1年以上前)

スマフォに限らず、microSDカードのスロットはプッシュロック方式を採用してる場合が多いですね。(この機種も同様です)
ゆっくり押してカチッとならなければどこか引っ掛かってるのでしょう。

無理矢理引き抜こうとすると破損の恐れがありますので、ショップへ持ち込むのが得策かと思います。

書込番号:16504390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/25 02:31(1年以上前)

読み返してみると、スレ主さんへの回答になってなかったようです。
失礼致しました。

書込番号:16504394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/25 09:47(1年以上前)

現時点で押した時にどこに突き当たっているかですね。
通常でしたら、プッシュロックが出難い場合は、もう一回ロックして、もう一回押し込んで突き当たったところで押している爪をはじく様に外すと、飛び出し量が多くなって取り出し易いですよね。
そうならなければ、引き出せたところでロック機構が損傷していますね。

書込番号:16504992

ナイスクチコミ!1


スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/25 12:04(1年以上前)

先ほどauショップに行ってきました。
購入していたmicroSDカードが微妙に大きかったのか、
またはSHL22のスロットが微妙に小さかったのかわかりませんが、
ショップで取り出し治具を使ってSDカードを取り外し
再度挿入しなおすことで、カチカチ音が鳴るようになりました。
しかしまだひっかかっている感がありますね・・・
まあしかし、問題解決しました。ありがとうございました。
同様の事情に今後会われた方がおられましたら、
躊躇なくauショップに持ち込んでください。

書込番号:16505483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/25 12:46(1年以上前)

> しかしまだひっかかっている感がありますね・・・

幸いにして外形形状の大きい小さいのバラツキの範囲で起こったのであれば軽く考えておいてもいいですが、実は異物が混入しているとかでなっていると少々厄介ですので、念には念を入れるのであれば一度点検の修理に出すという手も考えられるかとは思います。

書込番号:16505625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ

2013/08/23 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:25件

カメラの画質は他の機種に比べてどうですか?
ちょっとした風景の切り取りやポートレイトを主に撮ります。
それとフィルターでも遊んでみたいです。

書込番号:16498943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件

2013/08/23 15:59(1年以上前)

追加
レンズが明るいため野外撮影の時、白とびしないかも心配です。

書込番号:16499019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/23 16:01(1年以上前)

先週までバタバタを使用してましたがbutterflyの圧勝ですね。

まあ悪くはない程度だと思った方がいいかもです。

書込番号:16499023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/23 18:22(1年以上前)

機種不明
当機種

起動や連写が速くて、楽しいですよ(^o^)

書込番号:16499342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/23 18:41(1年以上前)

当機種

遠景よりは寄りの方が得意なタイプかも。。

書込番号:16499384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2013/08/23 18:55(1年以上前)

reoreooneone様
Sandorskan様
勉強になりました。ありがとうございます。
もし風景の写真があればお願いしたいのですが。

書込番号:16499418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/23 19:26(1年以上前)

機種不明

白とびどうでしょう・・ビルなどは真っ直ぐでない感はあります(^o^;)

書込番号:16499519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/23 19:43(1年以上前)

機種不明

光が強くなければこんな感じですが。。

書込番号:16499560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/08/23 20:15(1年以上前)

Sandorskan様何枚も参考画像ありがとうございますm(__)m
やはり白とびありますねf(^_^;
露出マイナス補正機能はないですよね?

書込番号:16499659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/23 20:25(1年以上前)

アイリ散歩中さん

一点勘違いしているみたいなので……
>レンズが明るいため野外撮影の時、白とびしないかも心配です。

レンズが明るいというのは、開放F値が低いということ
分かりやすく言うと、最大で開ける絞りが大きいということ(言葉にすると難しい……)

当然、明るい場面(野外撮影時)は絞りは自動で絞られるため、F値は小さくなります。

ですので、白トビと、明るいレンズというのはあんまり関係がありません。

関係するのは、どちらかというと記憶素子のダイナミックレンジとかですね。

書込番号:16499702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/23 20:29(1年以上前)

当然、明るい場面(野外撮影時)は絞りは自動で絞られるため、F値は小さくなります。

当然、明るい場面(野外撮影時)は絞りは自動で絞られるため、F値は大きくなります。

すみません、ちょっと修正

書込番号:16499718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/23 20:40(1年以上前)

機種不明

度々すみません。。ホワイト設定はあるようです、次から自分も使ってみます(^_^ゞ

書込番号:16499757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/08/23 20:46(1年以上前)

クサタロウ様詳しく説明ありがとうございますm(__)m分かりやすかったです。F値固定じゃないんですね(^-^;

書込番号:16499780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/08/23 20:49(1年以上前)

Sandorskan様
いつもありがとうございます。ホワイトバランスであるていど調整できそうですね(^o^)v
このスマホに決めたいと思う気持ちが高まりました。

書込番号:16499793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/23 21:06(1年以上前)

後、一点、このスマホにはマニアックな機能としてHDR機能(ハイダイナミックレンジ合成)があります。

これは、白トビ、黒潰れしそうな画面だと、露出を変えて何枚か撮り、それを合成して、ダイナミックレンジを広げるというもの。

実際に数枚撮っている感じはしないので、ソフト的に処理しているんだろうと思いますが、
そういう機能をしようすることで、白トビを回避できる可能性はありますよ。

まぁ、僕もこの機種使い始めて、まだ数日なので、あんまりカメラは使っていないんですが……
(写真撮るときはデジカメ使うので)

書込番号:16499869

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2013/08/23 21:12(1年以上前)

http://blogs.yahoo.co.jp/peach2003a/9600631.html?from=relatedCat

一応、SHL22でHDR合成の検証されている人がいましたので、貼っておきます。

書込番号:16499886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/24 17:43(1年以上前)

明るい写真で白濁りする原因の一つにレンズが汚れていると言うこともあると思いますがどうでしょうか?


逆にこの効果を利用してレンズを指紋まみれにして、写真に昔ながらのフィルター効果「ソフトン」だったかな?を出すことも出来るかと。
(輝度の高いところだけフォーカスが濁る?)を出すことも出来ますが。

書込番号:16502716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/24 22:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日中

七夕

晴天だったけど

カメラ機能は期待しないほうがよいです。
フォーカス速度も遅いし、よくピントが合ってないのが写ります。

レンズが明るいから早くシャッターが切れるとあるけど、シャッタースピードも
Autoから変えれないしデジカメと比べると画質も機能もほど遠いレベル。

撮りたいものは2,3枚撮っておく気持ちでいたほうがいいよ。
1枚目はホワイトバランスが変なのが多いから多めに撮って良いのだけ残す感じ。

あとGPS情報の取得が遅いから位置情報を残したいときは待たないとだめっぽい。

画質は携帯画質のままです。

書込番号:16503673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:10件

2013/09/05 15:18(1年以上前)

すべての画像でピントが甘めですね。輪郭がモヤッとしてます。少しでも画質を気されるのでしたら、数千円のコンデジを別に買った方が良いですよ。iPhone以外は画質とか論外ですので。

書込番号:16547799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2014/05/15 14:08(1年以上前)

スマホのカメラにどこまで期待するかわかりませんが、私は拘らないので当機種のカメラはありだと思います。

釣りやスキー場で使いますが十分な画質です。

書込番号:17517777

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 WILLCOM だれとでも定額パス<WX01TJ>

2013/08/23 02:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:4件

この機種の購入を検討しているのですが。固定電話や他社の携帯への通話もあるため、WILLCOMのだれとでも定額パス<WX01TJ> を契約しようかと考えています。

しかし適合機種にはこの機種は載っていないようなのですが、どなたかこの機種でだれとでも定額パス<WX01TJ> が使えた方はいますでしょうか?

もし使えたなら音質など使用感をお聞かせ願えませんでしょうか?

書込番号:16497578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/23 02:54(1年以上前)

機種は違いますが、同じauで、使っている書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16441234/#tab

書込番号:16497595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/23 06:14(1年以上前)

直接回答ではありませんが参考まで、対応表ではOSバージョンには関係が無く、auでもスナドラS4 ProのHTL21がNG、スナドラ600&SHくくりで見ると、SH-06EがNGで206SHがOKですから、微妙でお尋ねになったのでしょう。

要は、独自のPVPプロファイルをソフトウェア(専用アプリ)で実装させている様ですので、それに対応できる柔軟性があるかだとは思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130704_606367.html

ただ、この様な状況ですと、たとえここやWILLCOMなんでもで少数の使えると言う情報が出ても、さらに細かいハードの用件で使えないケースが出て来て「人柱」は変わらない様に思いますので、可能であればWILLCOMショップ(最近やたら増えている?)の実機で確認されるのがベストではないかと思います。

書込番号:16497706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/24 09:14(1年以上前)

WILLCOM だれとでも定額パス<WX01TJ>使っています。
大丈夫ですよ。

書込番号:16501234

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)