端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年7月29日 23:16 |
![]() |
19 | 13 | 2013年8月5日 14:16 |
![]() |
10 | 7 | 2013年7月25日 08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年7月23日 00:55 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年7月22日 06:27 |
![]() |
7 | 3 | 2013年7月20日 11:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
きょう、初めてこの機種で速デコを利用使用としたのですが、
新規メール作成で文字を打ち速デコを使うと問題なくデコされます。
が、受信メール→返信で書いた文章を速デコすると、パターン選択後、確定を押すとブラックアウトして、書きかけのメールそのものが消えてしまいます。何度か試しましたがダメでした。
(未送信メールボックスにも残らず、送信もされず)
皆さんはどうですか?
同じようになりますか?それとも私だけですかね?
書込番号:16406649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今ためしててみましたが特に問題なく確定できましたね(送信はしてません)
メールの文の長さも関係してるのでしょうか
私は四行程度でしかためしていませんので長文になるとエラーがでやすくなるとか、なんらかのアプリが干渉してエラーになるとかですかね
書込番号:16407587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…
どうやら、私のだけっぽいですね(^^;)
お聞かせくださってありがとうございます。
いくつかアプリ消して再起動で試したのですが
やはりダメだったので暫く様子見でみます!
ありがとうございますm(__)m
書込番号:16409160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゅぅ坊さんの言う通り、確かに返信に速デコすると画面が消えて、メールも保存されん!
バグだと思います。
書込番号:16413270
0点

あ、私以外にもいましたか(笑)
まぁ、毎回使う訳でもないので
初期化(修理)までは考えていませんがてん
メールソフトも違うし…こういうこともあるんですかね
書込番号:16417089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
ISW11K(DIGNO)からこのSHL22に機種変更を考えています。
ですが、Eメールアプリがシャープ独自というのが引っかかって購入に踏み切れません。
実際にシャープ独自のEメールアプリは、修理の代替機でIS03(だったかな?)を使用したことがある程度なのですが、
非常に使い辛く日々イライラした記憶があります。
イライラしたのは…、覚えている範囲内だと、
EメールとCメール(SNS)が一体化していた。
(受信一覧にEメールとCメール(SNS)が混ざっている)
メールを開いたときにメニュー全てが一目で見れない。(スクロールが必要・フォルダでメールを分けていると悪化)
だったと思います。
そこで今までスマポでauのEメールアプリを使用していたことがある方にお伺いします。
シャープ独自のEメールアプリに抵抗がなかったか、
メリット・デメリットお教えください。
あと、確認させて頂きたいのですが、
この機種はEメールとCメール(SNS)を分けて、着信設定やフォルダ設定など色々な設定ができるのでしょうか?
そもそもEメールとCメール(SNS)を分けて起動というのは…できないですよね・・・?
最後に、過去の質問も見返しさせて頂きましたが、過去の質問のURL先では回答が不明だったため質問させて頂きます。
auのEメールアプリにアップデートされる可能性はないのでしょうか?
乱文失礼致します。
宜しくお願い致します。
5点

なぜ、デフォルトのメールアプリに、こだわるのですか。
この機種は、ガラケーでなく、スマホです。
使ってみて、好きになれなければ、Google playから、別のアプリを、探してくればいいだけです。
書込番号:16400553
5点

MiEVさんのご回答とダブりますが、
au Marketから標準の『au Eメール』アプリをインストールすれば良いような気がするのですが…
SHARPスマフォだけは出来ないようになってるんですかね?
書込番号:16400808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SHL22は対応機種ではないみたいです。
書込番号:16400997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>judgement2010さん
教えて頂きありがとうございます。
キャリアメールなのに何故AQUOSだけクローズな環境なのか?
不思議な感じもします。大人の事情絡みでしょうけど…
>スレ主さん
先の書き込み失礼いたしました。
書込番号:16401030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>MiEVさん
お返事ありがとうございます。
確かにこの機種はスマホなのでほぼ無限にアレンジが可能かと思われます。
私の情報が不十分だったのが申し訳なかったのですが、
Eメールアプリとは@ezweb.ne.jpのメールアプリのことなのです。
@ezweb.ne.jpのメールアプリを他のアプリに変更することは可能なのでしょうか?
今までできなかったので、できないものと思っていましたが、私の認識不足?
書込番号:16401141
0点

>>judgement2010さん
お返事ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
対応してくれたらいいのに…とつくづく思います。
書込番号:16401143
0点

>>りゅぅちんさん
お返事ありがとうございます。
私もインストールすればいいだけかと思いましたが、できないようなんですよ。
AQUOSだけ何故・・・・?とも思ったのですが、
過去のAQUOS機種で対応しているものもあるのでものすごく不思議です。
大人の事情……、世知辛い世の中ですね…涙
書込番号:16401148
2点

昨日機種変をして標準のメールが不便だったのでau one marketからEメールアプリを落とそうとしましたが、この機種には対応してないといわれました
前機種の21も対応表に記載されていなかったのでもしかしたらダメなのかもしれないですね
書込番号:16401440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>サバンナ松本さん
お返事ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
やっぱりだめなんですね。残念ですね。
アップデートなどで対応してくれるようにはならないんでしょうか?
前機種が無理だったってことは、希望は薄いのかなぁ?
書込番号:16403235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はSOL22からこの機種に変更しました。
メールは不便です。どうしてSHARPだけ独自のめーらーなんでしょう?と思います。
auメールもアプリで落とせたらと思いますね。
スマパスから落とそうとしましたが対応していないとの事でした。
何日使ってもこの独自のメールにだけは慣れません!
メール以外は私にはとてもいいので悩みます。
SHL22をこのまま使うかSOL22に戻すかです。
主さんはこの機種購入したのでしょうか?
書込番号:16419581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>太陽と大地さん
お返事ありがとうございます。
やっぱり同じ思いの方、いらっしゃったのですね!
私は、実機を触って触って、一応昔とは違い、EメールとCメール、人によってもメールそれぞれをフォルダで分けれることで妥協し、つい先日この機種に変更して参りました。
でもやっぱり慣れません。
太陽と大地さんとご一緒で、他に何の不満も全くないのです。
むしろものすごく満足しています。
私もこの機種とSOL22とで最後まで悩みました。
でもこのバッテリーのモチには感動を覚えたので、これに慣れてしまうとSOL22には戻り辛いように感じますが、そこらへんはどうですか?
せめて、フォルダー毎に着信音を設定させてほしいです。。。
auメールアプリがダウンロードできるようになることを心底願っています。
書込番号:16420671
0点

*-aira-*様
おはようございます。
購入したんですね。本当に使いにくいですよね。メール機能!
その他の機能に不満がないので残念です。
私も電池もちには感動しました。
*-aira-*様の仰る通りSOに戻れるかと言ったら戻れないかもです。
メールだけ慣れてしまえば断然SHのが良いので。
私もフォルダ分けして使いやすくしてますが、何か違うんですよね。
送信中の紙飛行機が動く画は昔のvodafone時代のメールを思い出しました(笑)
auのメールに対応してくれる事を願うばかりです。
書込番号:16421410
0点

>>太陽と大地さん
お返事ありがとうございます。
そして、ご返信遅くなって申し訳ありません。
その後、この機種一本にされたようですね。
レビューを拝見させて頂きました。
私もメールアプリにもすこーしずつ慣れてきました。
慣れていく自分に違和感も感じつつ、他の機能のおかげで操作性のストレスは十二分に補えてると思えますね。
確かにおっしゃる通りで、送信中画面や新着受信の画面はガラケーを思い出させてくれますね(笑)
私も頑張って長く使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16439097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
本日、IS05から本機種に機種変しました。
そこで電話帳を移行しようとしたのですが、上手くいきません。
この動画→http://www.youtube.com/watch?v=0mNaWtbuBw8
の通りにやったのですが、一応移行はできましたがグループ設定が全てなくなってしまいました。
IS05で設定したグループ情報を持ったままデータの移行はできないでしょうか?
3点

すみません、自己解決しました。
とは言ってもよく分かっていないのですが…
あれからSDカード上の電話帳データを本体やGmaiにインポートしてはグループが反映されず全削除を繰り返し、
そのうちGmailとの同期の問題?で「削除の制限を超えました」という謎のメッセージが出て
結局Gmailの連絡先を全部消去するという失態を犯し…
(私はGmailの連絡先に重要なものがなかったので良かったですが、これは大変なことですよね…)
全ての連絡先データがクリアになった後にふと電話帳をクリックしたところ、
「データがありませんのでインポートしますか?」みたいなメッセージが出て、
今まで試していたよりも多少長い時間をかけてデータが読み込まれ…
無事グループ分けされた元通りの電話帳データが読み込まれていました。
これ、最初から電話帳アプリにアクセスしていれば問題なく読み込まれていたんでしょうか…
設定からではなく、電話帳アプリのメニューからインポートの項目があったのかな?
今となってはわかりません><
まぁ無事移行完了したので、セッティングを進めます。
お騒がせいたしましたm(_ _)m
書込番号:16400134
1点

Googleアカウントで電話帳データを同期させると、グループ設定もそのまま引き継げるのではないでしょうか。
@IS05をネット接続可能な状態にする。
自宅にWi-Fi環境が無ければ、SHL22のテザリング設定にて可能。
AIS05にてアカウント同期を設定
設定→アカウントと同期→Googleアカウント→【連絡先を同期】
BIS05の連絡先データをGoogleと同期
連絡先を開く→エクスポートしてSDへ保存→インポート→保存先としてGoogleアカウントを選択
CSHL22にてアカウント同期を設定
設定→アカウント→Googleアカウント→【連絡先を同期】
DSHL22にて連絡先の表示
連絡先を開く→連絡先フィルター→表示する連絡先→【本体連絡先】のチェックは全て外して【Google】のグループ毎のチェックを全て入れる(表示条件はチェック入れない)
書込番号:16400263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あらら…
色々と調べながら書いてたら解決されてました^_^;
失礼いたしました。
書込番号:16400279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、御苦労様でした。
回答を書いている間に、自己解決。
自分も経験があります。
スレ主さん、お礼を書い下さい。
スレ主さんのGmailの問い合わせ。
ほとんど、スマホ上の事ですね。
スマホ上で、一気に削除すると、「削除過ぎました」が出ます。
一度出ると、中々消えません。
同じ事をPCでやると、問題なく完結出来ます。
連絡先をGmailと一度、同期をすると、全件を削除しても、問題がありません。
PC上から、1ヶ月前まで、好きな日の、データに復元出来ますよ。
これは自分でも、助かりました。
一度、スマホとSDの連絡先を、消してしまいましたが、PCで一発で、戻りました。
PCを持っていないなら、信用のおける友人のPCを借り、やってみてはどうですか。
終了後、削除すればいいです。
悪い友達だと、復元されますから、相手を選んで下さい。
書込番号:16400577
2点

>MiEVさん
お気遣いありがとうございます。
夜になってもレスが付いてなかったので、調べたり自機で検証したりしてたら、そのうち無事に解決…確かによくありますね^_^;
「連絡先の同期」についてやや曖昧に認識してたので、イイ勉強
になりました。
書込番号:16400771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
>MiEVさん
色々調べて&教えていただき、ありがとうございます!!
一応解決したものの、エラーや解決の原因がさっぱりわからない状況でしたので
大変勉強になります。
ありがとうございました^-^
書込番号:16400983
1点

PCで編集した方が、変な事になりにくいです。
書込番号:16401010
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
教えて下さい。
Shl22のユーザーです。
特にこの機種に限ったことではないのですが、iPhone用のカメラアプリに『アニ目』という、被写体の目をアニメ調の目に加工できるアプリがあるのですが、Android用で同じような加工のできるアプリはないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:16393397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じでありませんが、試して下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.otakumode.otakucamera&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=vsin.t16_funny_photo&hl=ja
若干希望のとは、違うかもしれません。
書込番号:16393977
1点

ご回答ありがとうございます。
若干違う様ですが、これはこれで楽しそうですね。
早速インストさせていただきました。
ありがとうございます。
また情報がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:16394026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
これまでISW1 1KとPCをUSBテザリングしていました。
SHL22に機種変更して同じようにテザリングしたところインターネットに繋がりません。やはりPCがXPだからでしょうか?
テザリングの申し込みは済んでます。iPod touch とのWifiテザリングはできました。
動作保証はXPはされていないようです。
どなたか確認したかたがいれば教えてください。
書込番号:16389069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SHL22に限ったことではないですが、PCに接続後は設定のテザリングの項目にUSBテザリングがあるのでこれをONにすればOK。頻繁に使用するのならUSBテザリングをONOFFにできるアプリがあるのでこれをダウンロードするのがいいです。
書込番号:16391239
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
かなり良さそうな携帯で魅力的です
現在ドコモのスマホ持ちですが韓国製ばかり勧めるドコモに嫌気がさしました
この機種に乗り換えたら幾らかかるのでしょうか?
書込番号:16383894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモの2年縛りの途中だと
解約金:9,975円+MNP手数料:2,100円+au新規手数料:3,150円
が手数料としてかかります。
書込番号:16384298
1点

手数料は取られますが基本使用料は二年間無料になりますね
ネット接続のが6300円に+保障料315円は最低かな
後はサービスつければその分高くはなる
あと機種代は毎月割りで、どこまで安くなるかですね
MNP手数料3150円は、かかりますが
この機種はいまのとこ不都合もなく、よい携帯です
書込番号:16384405
0点

私も、ドコモのギャラクシー(韓国製品)を勧める態度は、異常すぎるくらいだと感じます。
で、最近、ソフトバンクまたは、auに変更を検討しています。
書込番号:16385132
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)