AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(824件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
159

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アナザービューの設定

2013/08/27 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:6件

YouTubeを見ていて戻るを操作すると必ずアナザービューとして残るようになりました。それ以来YouTubeのアイコンも再生中のような変なのに変わってしまいました。アナザービューの有効無効はどこで設定できるのでしょうか?

書込番号:16512345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/27 08:35(1年以上前)

ホームから、起動アプリ一覧(右のボタン、戻るの反対側)で切るとよいのではないでしょーか(^_^)

書込番号:16512353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/08/27 09:59(1年以上前)

> YouTubeを見ていて戻るを操作すると必ずアナザービューとして残るようになりました。
> それ以来YouTubeのアイコンも再生中のような変なのに変わってしまいました。

金曜日ぐらいにアプリの更新があって、アイコンが変わった。
そして『ながら検索』できる新機能が追加された。


> アナザービューの有効無効はどこで設定できるのでしょうか?

有効無効 の設定はナイように思う・・
小さいビューを左右にスワイプすると再生を終了できるから しばらくそれでイイじゃん。

書込番号:16512517

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 通話品質について

2013/07/17 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 azidesuさん
クチコミ投稿数:8件

この度ARROWS Zからこの機種に変えて大変満足していますが1つ気になる事が…

通話品質についてですが、通話中に相手の方がこちらの声がこもった感じで聞き取りにくいと良く言われます。

皆様の端末は問題有りませんか?

書込番号:16375936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Tigereyeさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/01 20:40(1年以上前)

自分もよく言われます。故障かと思い気になっています。

書込番号:16426457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 azidesuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/02 11:54(1年以上前)

Tigereyeさん

やっぱり言われますか!?
もし不具合ならauに持ち込もうか検討中なんですが…。

イヤホンマイクをつけての会話は大丈夫みたいなんですよね〜。


書込番号:16428471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tigereyeさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/02 14:52(1年以上前)

そうなんですよね。
色々と持ち方を変えたり。口から離したりとかしてポイントを探ったりしてるんですけど。
スマートフォン初心者なのでこれが普通なのかも判断できないんですよ。

書込番号:16428914

ナイスクチコミ!0


スレ主 azidesuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/02 18:09(1年以上前)

少なくとも前のARROWS Zの方が通話に関してだけは良かったですね。

近いうちに一度auショップで見てもらいます。

書込番号:16429335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tigereyeさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/02 21:01(1年以上前)

結果が判ったら教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:16429855

ナイスクチコミ!0


Tigereyeさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/26 14:36(1年以上前)

安心ケータイサポートで実際に通話状態を聞いてもらい、
ICカードの抜き差しや強制再起動?や初期化を指示されました。
それでダメならショップでもしかしたら新品と交換してもらえるかもとの事で、
結局はauショップにて相談する事にしました。
ショップでも状況を確認してもらいましたが、
最終的には無償での修理かリフレッシュ品との交換という結果に。
修理では2週間かかり交換なら2日という事で交換にしました。
新品が中古に交換とは複雑ですが、
シャープで検査した商品が来るので、
間違いが無いと思い込む事にして納得する事としました。

書込番号:16509491

ナイスクチコミ!0


スレ主 azidesuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/08/26 19:50(1年以上前)

Tigereyeさん

情報ありがとうございます。
あれから結局忙しくて、そのまま騙し騙し使っていました。

交換で改善さたら良いですね〜♪
またの情報お待ちしています。

書込番号:16510355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

microSDが出てこない

2013/08/25 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

初めてmichroSDを挿入したんですが、押し込んでも出てきません。
カードとしては認識しているので入れ間違いではありません。
IOデータの32GBです。
こんな経験初めてです。明日ショップに行くつもりですが、この機種は抜き差ししにくいんでしょうか?
押し込んでもカチッと音しません。
UIMカード側は問題ないです。

書込番号:16504137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2013/08/25 00:48(1年以上前)

>押し込んでもカチッと音しません。

スマホでは普通じゃないかと思います。
爪で引っ掛けて引き出せませんか?

書込番号:16504201

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/25 02:28(1年以上前)

スマフォに限らず、microSDカードのスロットはプッシュロック方式を採用してる場合が多いですね。(この機種も同様です)
ゆっくり押してカチッとならなければどこか引っ掛かってるのでしょう。

無理矢理引き抜こうとすると破損の恐れがありますので、ショップへ持ち込むのが得策かと思います。

書込番号:16504390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/25 02:31(1年以上前)

読み返してみると、スレ主さんへの回答になってなかったようです。
失礼致しました。

書込番号:16504394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/25 09:47(1年以上前)

現時点で押した時にどこに突き当たっているかですね。
通常でしたら、プッシュロックが出難い場合は、もう一回ロックして、もう一回押し込んで突き当たったところで押している爪をはじく様に外すと、飛び出し量が多くなって取り出し易いですよね。
そうならなければ、引き出せたところでロック機構が損傷していますね。

書込番号:16504992

ナイスクチコミ!1


スレ主 marsan0323さん
クチコミ投稿数:72件

2013/08/25 12:04(1年以上前)

先ほどauショップに行ってきました。
購入していたmicroSDカードが微妙に大きかったのか、
またはSHL22のスロットが微妙に小さかったのかわかりませんが、
ショップで取り出し治具を使ってSDカードを取り外し
再度挿入しなおすことで、カチカチ音が鳴るようになりました。
しかしまだひっかかっている感がありますね・・・
まあしかし、問題解決しました。ありがとうございました。
同様の事情に今後会われた方がおられましたら、
躊躇なくauショップに持ち込んでください。

書込番号:16505483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/25 12:46(1年以上前)

> しかしまだひっかかっている感がありますね・・・

幸いにして外形形状の大きい小さいのバラツキの範囲で起こったのであれば軽く考えておいてもいいですが、実は異物が混入しているとかでなっていると少々厄介ですので、念には念を入れるのであれば一度点検の修理に出すという手も考えられるかとは思います。

書込番号:16505625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Eメールアプリについて。

2013/08/21 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。SHARP既存のEメールアプリが使いづらいので、オススメのEメールアプリがありましたら教えてください。

書込番号:16493633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/21 21:45(1年以上前)

そこなんですよね、早くauのメールアプリを使えるようにしてほしいです。

書込番号:16493669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/08/21 21:52(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
本当に早くauのEメールアプリがダウンロード出来るといいですよね。

書込番号:16493700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2013/08/24 10:00(1年以上前)

メールでの個別着信音が設定がないのでビックリしてたら電話帳から個人のみ設定でスキナキョクニする事ができました。

書込番号:16501361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 WILLCOM だれとでも定額パス<WX01TJ>

2013/08/23 02:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:4件

この機種の購入を検討しているのですが。固定電話や他社の携帯への通話もあるため、WILLCOMのだれとでも定額パス<WX01TJ> を契約しようかと考えています。

しかし適合機種にはこの機種は載っていないようなのですが、どなたかこの機種でだれとでも定額パス<WX01TJ> が使えた方はいますでしょうか?

もし使えたなら音質など使用感をお聞かせ願えませんでしょうか?

書込番号:16497578

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/08/23 02:54(1年以上前)

機種は違いますが、同じauで、使っている書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16441234/#tab

書込番号:16497595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/23 06:14(1年以上前)

直接回答ではありませんが参考まで、対応表ではOSバージョンには関係が無く、auでもスナドラS4 ProのHTL21がNG、スナドラ600&SHくくりで見ると、SH-06EがNGで206SHがOKですから、微妙でお尋ねになったのでしょう。

要は、独自のPVPプロファイルをソフトウェア(専用アプリ)で実装させている様ですので、それに対応できる柔軟性があるかだとは思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130704_606367.html

ただ、この様な状況ですと、たとえここやWILLCOMなんでもで少数の使えると言う情報が出ても、さらに細かいハードの用件で使えないケースが出て来て「人柱」は変わらない様に思いますので、可能であればWILLCOMショップ(最近やたら増えている?)の実機で確認されるのがベストではないかと思います。

書込番号:16497706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/24 09:14(1年以上前)

WILLCOM だれとでも定額パス<WX01TJ>使っています。
大丈夫ですよ。

書込番号:16501234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 sdカード

2013/08/20 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 yukyyさん
クチコミ投稿数:5件

たまになんですがコンテンツマネージャーから写真のとこを開くと、同時にsdカードが予期せぬ取り外されましたってなり、1分ぐらいしたらsdカードスキャン実行中になりスキャン実行しましたってなるのですが、sdカードの中のデータや写真などは読み込まれてない状態で全く動作しません。
その状態で再起動したら今度は正常に動作してデータや画像動画など見れるのですが、同じような症状になった人いますか?
sdカードは新品を購入してスマホとパソコンをつないで画像や動画などをいれました。
スマホ本体が初期不良なのかsdカードが初期不良なのでしょうか?
sdカードを挿入したときはかなりの頻度で発生していましたが最近はたまに発生する感じになってきました。
分かる方がいれば宜しくお願いします。

書込番号:16489593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
竹駒さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/20 18:01(1年以上前)

ykyyさん、今晩は。

先ず、使用中のSDカードがSHL22に対応している機器か以下のリンクから確認下さい。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl22/peripherals.html#!/microsd_support

一覧に出ているのはシャープで動作確認を行った機器ですので、完全に合致していればまず安心だとは思いますが、少なくとも表の上にある文言「市販の2GBまでのmicroSDカード、32GBまでのmicroSDHCカード、64GBまでのmicroSDXCカードに対応しています。」に添った機器であれば問題は無い筈です。

次にお使いのSDカードをSHL22で使用するに当たってフォーマットを行ったかどうかです。SHL22の取扱説明書(内臓アプリ板)の25ページに、取り扱い上の注意点が載っていますので確認して下さい。
ただし、ご存知の通りフォーマットを行うとデータは全て消えてしまうのでバックアップは行うようにして下さい。

上の二点を確認しても問題が無いようであれば、何がしかの不具合があると思われるのでauショップに持ち込んで相談してみて下さい。

書込番号:16489717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/20 19:15(1年以上前)

念のためSDカードの内容をバックアップを取って端末で初期化をして見てください
接触不良も考えられるのでSDカード抜き挿しして下さい

書込番号:16489932

ナイスクチコミ!2


スレ主 yukyyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/20 20:17(1年以上前)

竹駒さん、返信ありがとございます。

安いSDカードを購入したため確認したところ、対応してないみたいです。
ちなみにTranscendっていうメーカーの32GBのmicroSDHCです。

最初のころはすぐ症状がでてたので設定のメニューにあるmicroSD内データを消去ってのをしました。
そしたまたパソコンから画像や動画をいれて試してもやはり症状がでます。

対応のSDカードではないのでショップに行っても受け付けてもらえないですかね?

SDカードを対応のに買い替えて試すしかなさそうですね?


書込番号:16490113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukyyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/20 20:21(1年以上前)

変更ありがとございます。

初期化して何度も抜き挿ししたんですけど、前よりは良くなったのですか、それでも2日に1回ぐらいは症状がでますね。

再起動すればちゃんと読み取るんですがいつかデータが消えそうで安心して使えないですね。

書込番号:16490127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


竹駒さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/20 20:58(1年以上前)

確認作業お疲れ様でした。

とりあえずSDカードを買い直す前に、ショップなりで他のカードで不具合が起きないか確認したらどうでしょう?それで不具合が起きなければカードに問題があると断定できる訳ですし。
また、カード自体の不具合だったと断定出来たとしたとしても、カードの個体差で症状が出ている可能性もある訳ですから、カードのメーカーに交換を要求することも出来るかも知れません。出来るだけ余計な出費は控えたいですよね。

それと、先程の私のレス。かなーり恥ずかしい誤字が、、、×「内臓アプリ板」○「内蔵アプリ版」でした。。。

書込番号:16490252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/20 21:54(1年以上前)

yukyyさん

初歩的なことですが、SDカードの端子面を触れたりしてないですよね?
手の脂や汚れが接続端子につくと、そういった接触不良症状になることがあります。
もしそうなら、専用クリーナーで油を良く拭き取り、完全に乾燥させてから試しても遅くは無いと思います。

また、SDの挿入部にゴミが入ってしまったという可能性もあります。

ちなみに、私は常用でSanDiskの64GBを使用してますが、テストで2年前に購入したKINGMAXの16GB、32GBでも全く問題なく動作しました。メーカー動作確認が無くてもほとんど問題なく動作することの方が多いはずです。
Transcendの方が、KINGMAXより遙かに皆さんの評価は高いですから、そんなに悲観することはありません。

まずは、端子と、挿入部の掃除をして見てください。
また、SDはPCでFAT32の標準フォーマットでクイックでは無い標準フォーマットをかけて、CrystalDiskInfoで状態を確認したほうが良いと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:16490480

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukyyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/21 01:12(1年以上前)

流浪のテスターさん、返答ありがとございます。

端子面を触れたかどうかと言われれば触れた気もしますが、挿入部にゴミなどが入ってしまった可能性はほぼ0だと思います。

機種変更して初めて挿入部のフタを開けたときにSDカードを挿入したので、

接触不良なんですかねぇ?

SDカードが予期せぬ取り外されましたって出てから必ずすぐSDカードスキャン実行中になり、
スキャン実行しましたってなり、
本体の設定からストレージで確認してもSDカードを読み込んでるんですが、
ファイルマネージャーなどで確認したらSDカードの中身は0になってて、
再起動しない限り使えない状態なんです。

ノートPCでPCにSDカード挿入するとこがないのですが、スマホ本体とつないでフォーマットしたらいいのですか?

書込番号:16491208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/21 03:08(1年以上前)

yukyyさん

>端子面を触れたかどうかと言われれば触れた気もしますが、

で、あればクリーニングした方が良いと思います。1つずつ要因を消していくしか有りませんから。

>接触不良なんですかねぇ?

流石に、お話し頂いた内容だけで原因を特定するのは無理かと思いますので、丹念に調査するか、対応SDを試すかですね。

>ノートPCでPCにSDカード挿入するとこがないのですが、スマホ本体とつないでフォーマットしたらいいのですか?

内蔵・外付カードリーダーが無いなら無理ですね。お友達にPCのみでSDを読める環境の方はいませんか?
※ノートPCはSDカードスロットがほとんどついていると思ったんですが…、もしかしてマイクロ>SDへの変換アダプタが付属していない製品なんでしょうか?

私が、これを提案したのは余分な出費を避ける為に、まずSDが正常であるかどうかを確認する為でしたが、環境的に無理なら対応SDを買って試すしかないと思います。

書込番号:16491353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2013/08/21 17:47(1年以上前)

同じ症状ですね。。。
その時、カメラ機能もおかしくなります。

この症状が起きるとき、SDカードスキャンが1%ずつ行わず、
飛び飛びでスキャンされ、途中で止まるかと思います。

ちなみに、
現在のところの解決策ですが、
オールリセットした後、ウイルスバスターなどの駆除ソフトを入れないようにするか、
SDカードを使わないのが賢明です。(挿しても空に近いと大丈夫です。)
アップデートで治るのを期待しましょう。。。

オールリセットして、
一切アプリを入れてない状態でSDカードのスキャンは、
1%ずつ読んでくれました。

もしくは、SDカードの情報が1GB以内(ファイル数50ぐらいまで)だと、
スキャンが飛び飛びでも大丈夫です。

たぶん干渉しているのは、メディアサーバーアプリが不具合を起こしてます。

あくまでも推測と現在、うちのSHL22での検証なので、
参考程度に。

ちなみに、その時にトピを作ったものです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16366393/#tab

書込番号:16492947

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukyyさん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/21 22:00(1年以上前)

同じ症状の方がいらっしゃるのですね。
今日も症状が出たのですが、今日はウィルスバスターが起動してスキャンしてるときにSDカードが予期せぬ取り外されましたってなりました。
アップデートで治ってほしいです。

書込番号:16493741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)