AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(2480件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パソコンから写真が転送出来ない

2014/03/15 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:29件

パソコンからUSB経由で本機へ写真をまとめて転送していますが、転送途中でPC転送画面がフリーズしてしまい転送出来ません

300枚(1枚1メガ程度)送ろうとすると150枚目あたりで転送画面がフリーズし進まなくなります、(100枚づつ小分けにして送れば出来ます)

MTP、PTPモード 両方試しましたが同じ症状でした、

※同じPCから他のスマホには転送出来ました、別のPCで試しても同じ結果でした

auショップに修理に出しましたが、シャープ側の解答は同じ症状が出なかったが基盤交換等の処理とアップデート、出荷検査を行い処置をしたとの事でした、しかしまったく直ってません・・・

シャープがあてにならなさそうなのでどなたか改善策があればご教授下さい。

書込番号:17306145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/15 18:07(1年以上前)

Softbankの秋冬モデルの302SHを使っていますが、そんなことは起こっていませんね。
とりあえず、基盤交換など修理も無駄ならキャリア製アプリが案外悪戯している感じがありますね。

なので、au系アプリの無効化orアンインストールを試してみてください。
やり方は「設定>アプリケーション」で特定アプリの項目をタッチすればできます。
ついでに要らないアプリも片づければ場合によってはバッテリー食いも少し軽減できたり、動作が軽くなりますよ(^^)

書込番号:17306325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/03/15 18:41(1年以上前)

返信ありがとうございます

出来る限りアプリ アンインストール、停止させて再起動し試しましたが同じ結果でした

800メガ程度のZIPデータなどは問題無く転送出来ますが枚数が多いファイルだと駄目っぽいです…

書込番号:17306452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/03/15 20:16(1年以上前)

だったら諦めるしかなさそうですね。

お役にたてず申し訳ありませんでした(T_T)

書込番号:17306727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/17 23:57(1年以上前)

当方のSHL22ではそういう症状は出ないですね…

意味ないかも知れませんが試しにUSBデバッグモードで繋いでみては如何ですか?

まずは『シャープ ADBドライバ』で検索しADBドライバをPCにインストール。

その後SHL22の方で『端末情報』→『ビルド番号』のとこをデベロッパになるまでタップ連打。

『端末情報』のすぐ上に『開発者向けオプション』の項目が追加されるので、その中から『USBデバッグ』をオンにする。

あとはPCと接続するだけ

別にアプリのバックアップ取ろうとしてる訳でもないんだし、関係ない気はしますがこれで試してみては?

書込番号:17315267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/03/19 23:04(1年以上前)

ち〜papaさん

返信ありがとうございます

ドライバとデバッグモード 試しましたが駄目でした

Wi-Fi経由だと転送出来ました

とりあえずWi-Fiでやるしかなさそうです・・・



書込番号:17322550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/27 17:49(1年以上前)

この機種ではありませんが(SHT21)、同様の現象に当たりました。
MTPモードでの転送で、途中で接続が切れてしまい、スキップするかどうかのダイアログが出ました。

これは、端末を操作せずにスリープ状態で放置した場合で、動画をプレイしている状況では、発生しませんでした。端末を操作していないと、何らかの条件(たとえばタイムアウト)で、接続が切られるようです。

ためしに、LISMOで何かを再生し続けてみてはどうでしょうか?(解決策というには程遠いですが…)

書込番号:17351066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/04/05 21:09(1年以上前)

yanronchaさん 返信送れてすいません

スリープ怪しいと思いすでに試していましたが同じ状態で駄目でした

タブレットを購入したんで写真などをタブレットでみるようになり気にならなくなりました
問題解決になってませんが……

その内アップデートでなおる事を期待して気長に待ちます…

書込番号:17383438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/06 02:21(1年以上前)

端末側の転送先が、本体ストレージ/SDカードどちらの場合でも同様の症状は発生しますか?
(USB転送→SDカードの組み合わせが怪しそうな気もしますが…)

書込番号:17384337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/06 02:39(1年以上前)

連投すみません。
zipファイルでは問題無いということでしたら、メディアストレージのデータ更新で失敗してる可能性も考えられます。
一旦、データベースを再構築してから写真の転送をお試しになってみては。

設定→アプリ→すべて→『メディアストレージ』→【データを削除】
(『アルバム』アプリにて写真がすべて表示されるようになれば再構築完了です)

書込番号:17384347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 shl22がアプリのcytusが非対応に

2014/03/13 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 haruko0701さん
クチコミ投稿数:2件

shl22を使っていますが、
スマートパスのアプリcytus(Chapter10からのアップデート)が非対応機種になってしまいました。
しかしshl22よりも、古い機種のshl21は対応機種です。これはAndroidのバージョンの違いですか?
古い機種が対応していて、比較的新しいこの機種が非対応だなんて納得出来ません(;ヘ:)

イマイチosだとか詳しく無いのですが
shl22自体がバージョンアップしたら
対応機種になる可能性はありますか??

書込番号:17299886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
大闘将さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/14 21:15(1年以上前)

それは機種の問題ではなく、アプリの問題ですね。開発元にお伺いたててください。

書込番号:17303187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

wifiが

2014/03/06 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 大凶さん
クチコミ投稿数:26件

最近wifiが勝手に切れたりして、通信失敗が起きてます。電池の消費を抑えるアプリとかは全部消したと思うんですけど。
皆さんはどうですか?

書込番号:17271787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2014/03/11 19:42(1年以上前)

ありますね。せっかくauひかりにしたのに台無しですよね。
なんとかならないのでしょうか?

書込番号:17292074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 Lavimanさん
クチコミ投稿数:4件

以下の不具合が、解決しましたので、ご参考までに紹介します。
類似の不具合で悩んでおられる方のお役にたてば幸いです。

1.症状
数ヶ月前から、起動の度に「アプリケーションを選択:3ラインホーム/SHホーム」を選択する表示が出るようにになりました。
常時を、その都度選択しても駄目で、操作中も時々この表示が現れて鬱陶しく思っていました。
不具合を解決するため、ネットを検索するもキャリアを問わず同類のAQUOSPHONで似たような不具合で悩んでおれられる方は、お見受けしましたが、解決方法は確認出来ませんでした。(見落としていたらすみません)

2.処置
最近、購入時に近い状態で再起動できるセーフモードがあることを知り、起動したところ表示は出ませんでした。
この事から、購入後にインストールしたアプリが原因であると思い、片っ端からアプリを削除し再起動を繰り返して確認した所、メールアプリでHotmailが原因であることが分かりました。
別の個体でも、Hotmailをインストールすると同じ不具合が確認出来ました。
インストールしたアプリとの相性が悪いと不具合を発生させるようです。

書込番号:17252031

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 *みゆ*さん
クチコミ投稿数:83件


最初から入っていたプリントスクリーンができるアプリ
「スクリーンショットシェア」が突然作動しなくなりました。

突然と表現しましたが、
もしかしたらワタシが何か操作を間違って
設定を障ってしまったのかもしれません。

設定→アプリを開いてみましたら
『ダウンロード済み』『SDカード上』『実行中』のところには、
このアプリは見当たりませんが、『すべて』のところにはありました。

そして、『すべて』のところから「スクリーンショットシェア」をタップすると、
『強制停止』と『無効にする』は、表示されたままになっています。
(タップすると文字がグレーに変わると思いますが、そのようにはなっていないという意味です)

どのようにすれば、このアプリが作動するように戻るのでしょう。。。
とても不便を感じています。
お教え願います。 m(__)m

書込番号:17251861

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2014/03/01 23:44(1年以上前)

あなたが特に移動させていなければ
SHホームでの、アプリの一覧にツールとありますので
そのなかにスクリーンショットシェアがあり、
その中での設定でスクリーンショット設定が無効になってましたら有効にしてください

もし、3ラインホームでしたら
アプリの中の、2つ目の区切りの中にあると思います

書込番号:17253442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/01 23:50(1年以上前)

アプリを無効化していないのなら、アプリ一覧からスクリーンショットシェアを起動→スクリーンショット設定→有効にチェックを入れて下さい。

書込番号:17253470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 *みゆ*さん
クチコミ投稿数:83件

2014/03/02 00:44(1年以上前)

ケッチャプさん
きゃびすけさん

御回答ありがとうございますm(__)m

おっしゃるように確認してみたところ、アプリのマークはありました。

「有効」にはチェックマークが入っています。

スライド位置設定は以前のままの位置ですが、そこに触れても反応無しです。

クリップボードは『保存する』

auスマートパスアプリ情報設定は『習得しない』に。→これは購入当初、どんな設定になっていたか記憶にないです。

バイブ設定は『オン』になっていますが、現在は、スライド位置に触れてもバイブも反応していないです。

ちなみに再起動はしてみましたが症状変わらずです。


関係ないことかもしれませんが、
私は、Yahooの「Y!スマホ最適化ツール」というのを入れていて、
これは再起動のたびにアプリが無くなってしまい、
そのたびに再インストールしないといけないです。

最初はそんなふうじゃなかった(再起動してもアプリは残っていて自動的に起動していた)はずなのに、です。

そして、さらに余談ですが
(機械に弱いものですから、関係ありそうなことかも?と思うため、書きます)
テレビもチャンネルが数局しか読み込まれていません。
エリア設定を最初にしたときに、実際の局数の半分にも満たない数局しか読み込まず、
その数局しか映らないテレビになっています。
(全局入らないのがスマホの仕様なのかしら?)





書込番号:17253664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/02 10:10(1年以上前)

ひょっとすると、何かのアプリとの相性が悪くて不具合が出ているのかも知れませんね。
auショップに行っても、アプリの削除、初期化を勧められると思うので、一度セーフモードで起動して作動を確認してみてはいかがですか。

セーフモードはこちらを参考に

http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl22/faq.html?ac_faq_content&bc=66&sc=343&id=17785

書込番号:17254699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/03 14:38(1年以上前)

 「Y!スマホ最適化ツール」を明示的にアンインストールしてから、再起動してみてはどうでしょうか。

 スマホの起動時に何らかの下処理を行うアプリが、他のアプリとの相性で下処理に失敗して、システム全体を不安定にしたり、自分だけでなく他のアプリを動かなくさせることは、割とあることです。この「相性」というのは言葉のアヤで、実は「同じ目的を持ったアプリが他に存在すること」を無視した、ある主のバグである可能性は大です。

 たとえば、メモリ最適化、タスク管理、電源管理など、スマホが起動する際に、システムの深いレベルに「仕掛け」を施すようなアプリでは、よくあります。

 とくに、節電が目的なら、この機種に特別なアプリは必要なく、内蔵のエコ技設定で簡単に(必要であればきめ細かく)設定・管理できます。IGZOとのあわせ技で、十分に役立ちます。

書込番号:17259868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 手袋使用時の操作は?

2014/02/23 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:438件

寒がりな私としてスマホ購入に踏み切れなかった理由の一つに今までの手袋が使えなくなる事がありました。
お洒落で気に入ったものを何本か持っていたので。
でもそれ以上に購入意欲が強く結局買い換えてしまったのですが。

スマホ暦初の冬を迎え、今年の冬にスマホ等のタッチパネル対応手袋を何本か購入し、使っているのですが、どうも気になることがあります。
通常の文字入力やスライドなどは手袋を使っても操作できるのですが(素手よりは若干感度が落ちるのは承知の上)、下のホームキーや戻るボタン、メニューボタンなどが操作できません。
何十回と押しているとたまに反応する時があるかなと言う程度。

この機種はそういう仕様でしょうか?
何本か手袋を買い換えてはいるのですが同じような感触で。
やはり手袋に問題があるのでしょうか?

何かアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:17228418

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2014/02/23 21:00(1年以上前)

私も、この機種を、昨年の7月から7ヶ月余り
使用しています。毎日ウォーキング中に、
スマートフォンで、音楽等を聞き、着信や
発信する操作が多く、冬になる前に、大型
スポーツ店にて、スマホ対応グローブを購入
しました。購入の際には、十分過ぎる程に
グローブを装着した状態で、自分のスマホを
操作を試して、1番操作感が良い物を購入して
毎日ウォーキングを楽しんでいます。
メニューボタン操作が、出来ないと言うのは
この機種特有の物では、無いと思います。
グローブ側の問題で、実際グローブを着けて
自分のスマホを操作して、1番良い物の購入を
おすすめします。私も、10種類位試しました
高い値段の物(8000円)でも、反応の悪い物も、沢山有りました。必ず、試着操作をおすすめ
します。因みに、私の購入した物は、3500円
参考になれば、幸いです<(_ _)> 

書込番号:17228954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2014/02/24 07:06(1年以上前)

やはり手袋の影響でしょうかね。
そこまで高価なのは買えないので、買える範囲でいろいろ試してみます。
次回のスマホ買い替えはホームボタンが画面内にある物で購入検討しないとなぁ…。

やはりメイン画面とホームボタンの位置とでは、タッチの感触というか、仕様が違うんでしょうかね…?

書込番号:17230453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/02/24 07:54(1年以上前)

メーカーによっては、普通の手袋でも反応するように、手袋モードや高感度モードなど選択できるものもあります。
次回からは、そういう所も購入の際の確認項目に入れると良いと思います。

書込番号:17230522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件

2014/02/25 23:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。

黒画面内は手袋でサクサク反応するのに、ホームキーや戻るキーは反応しないのも手袋の選定でしょうかね?

そこが一番気になります。

書込番号:17237773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 19:28(1年以上前)

画面内が反応するのはIGZOディスプレイで高感度だからと以前ネットで見ました。
この機種の戻るキーなどはIGZOディスプレイ外にある静電式なので手袋だとかなり反応しづらいです。

SHL23のように戻るキーなどがオンスクリーンキーなら反応したんですけどね…。

書込番号:17244634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件

2014/02/27 22:57(1年以上前)

Cherry treesさん

ありがとうございます。
そうだったんですね。
やはりディスプレイとそれ以外は仕様が違ったと。
次回の買い替えでは気をつけたいと思います。

書込番号:17245594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)