端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 13 | 2013年9月11日 14:37 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月9日 10:02 |
![]() |
4 | 2 | 2013年9月8日 23:03 |
![]() |
19 | 6 | 2013年9月11日 23:09 |
![]() |
4 | 2 | 2013年9月8日 12:23 |
![]() |
5 | 8 | 2013年9月10日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
先日SHL22を購入したのですが、auショップで貼って頂いた
液晶保護シートとの相性が悪いのか、妙にヌルヌルした動きで
改善策がないか探しております。
こちらの口コミをみても機体自体の反応はサクサク動いているようなので…
他にこの機種におすすめの保護シートはありますでしょうか…
ちなみにauショップで貼ってもらったのはこちらのものです。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3863&dispNo=001001013
amazonのレビューも参考してみましたがあまりコメントがないので
こちらで伺ってみようと思い書き込みさせて頂きました。
お知恵をお貸し頂けると幸いです。
5点

自分はレイ・アウトのつやつやタイプを貼ってのち、設定でタッチ調整(>端末情報>タッチパネル補正)をしてみたらスムーズになりましたよ\(^o^)/
この設定画面にたどり着くまでが一手間ですが。。(´д`|||)
書込番号:16565744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sandorskanさん、早速の返答有り難うございます!
タッチパネルの補正もやってみたのですがあまり変化が見られずで…
光沢タイプのものを使ってらっしゃるんですね!
貼ってもらった物は反射防止抑指紋タイプのサラサラした質感の物なので
もしかしたらそれが原因なのかもしれません…。
特に下部のボタン(←家三)の反応がギューッと押さなければならない程
イマイチでして…。
高いものではないので高光沢のものを買って試してみようと思います。
お時間割いて頂いて有り難うございました!
書込番号:16566843
1点

私もauショップで同じものを勧められて使っていましたが、mg.jさんと同様の印象でした。
耐えかねて昨日、レイ・アウトのつやつやタイプを買って交換しました。
液晶の反応も良好ですし、発色もクリアで綺麗に感じます。
書込番号:16566907
3点

酒茶漬けさんも同じ印象でしたか!
レイ・アウトつやつやタイプ、好感触のようなので買ってみようと思います。
ショップでお願いするより後で色々検討して購入する方が良いようですね…
液晶も綺麗で電池持ちも良いので、長く付き合えたらいいと思います!
貴重なご意見有り難うございました。
書込番号:16567373
2点

もしかして、それって純正品が仕様不良ってことではないですかね?
費用負担があるならクレームとして充分に通用しそうな?
「再無し」って解答の線もあるかもしれませんが。。。
書込番号:16567483
2点

前機にphotonを使っていたのですが、それよりも反応が悪い印象です…
メールもちょっと打ち辛さを感じる程でして…。
レビューを読んでると機体の仕様という事でもなさそうなので
保護フィルムを変えても改善しないようでしたら一度ショップの方に
問い合わせてみる事も検討してみようと思います。
お気遣い有り難うございます!
書込番号:16567833
0点

自分はXperia ULですがポイントもあったので下記の純正フィルムを使用してますがサクサク滑る印象です。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3773&dispNo=001001013002
スレ主さんもこの手の高光沢タイプを選択されれば良かったかもしれませんね。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3862&dispNo=001001013007
もしau純正にこだわらなければ、フッ素コート加工フィルムが個人的にはお勧めです。感触が滑らかで光沢もあり指紋拭き取り等のメンテナンスがとっても楽ですし効果も長持ちします。よかったらお試しを。
(自分もポイント無ければこちらにしたかったのですが^_^;)
http://item.rakuten.co.jp/keitai/111-921324/
書込番号:16568065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mg.jさん
> 保護フィルムを変えても改善しないようでしたら一度ショップの方に
> 問い合わせてみる事も検討してみようと思います。
念のため、少々誤解がある様な?
変えて改善する様で、「auショップで貼ってもらった」物がサービスの無料では無く有料とかなら(販売価格1,050円(税込)となっている)、au(KDDI)として問題があるので指摘しておくべきでは?ということです。
りゅぅちんさん、毎度です。
ラスタバナナの高光沢も評判が良い様ですが、比べるとどうなんでしょうね。。。
http://biz.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=13012&PHPSESSID=...
書込番号:16570252
1点

au純正品の反射防止保護シートは有料(1000円前後)です。
ショップの店員さんに勧められ、ポイントもあったので保護シートならどれも同じだろうと思い
「お願いします」と答えたのですが、使ってみたら驚き!
画面の反応が少しもっさりに加え、指紋の汚れが白く延びて、画面が曇った感じになりやすいです。
自分のものとはいえ、不潔な感じが・・・ちなみに純正品もレイ・アウト製のようではありますが。
社外品でスマホのケースを購入すると付録でついてくる保護シートのほうが全然イイと思います。
書込番号:16570498
1点

> ちなみに純正品もレイ・アウト製のようではありますが。
KDDIが作る訳も無く、絶対にOEMですからね。
ただ、こういった問題が出てでややこしくならない様に、OEM先のクライエントには若干なりともいい物を出すのが常識的ですのに、どうなっているのやら。。。
書込番号:16570555
1点

本日買い直したものが届いたので早速装着してみました。
りゅぅちんさんがお勧めしてくださっている商品と同じ
フッ素加工のつやつやタイプです。見事に改善しました!
雲泥の差で…こんなにも違うものですか…。
ホームボタンも軽いタッチでちゃんと反応してくれています。
高光沢のものだと滑りが悪いのかなという印象があったんですが
これは滑りもよくて指紋残りも無くとても良い感じです。
発色も良好です。
りゅぅちんさん>
ネットで見ると同製品で高光沢タイプのものも扱っているようですね。
ショップでもせめて選べると良かったんですけども…
買ったものがまさしくフッ素加工タイプだったのですが、とても良い感じです。
有り難うございました!
スピードアートさん>
誤解があったようで申し訳ないです。
確かにこれだけ差が出るようなものを公式で薦められるとちょっと
問題ありですね…。今後買われる方もいらっしゃるでしょうし
ショップにも一応一意見として連絡入れてみようと思います。
有り難うございました!
酒茶漬けさん>
抑指紋と書いてありましたが、まさに白く浮き出るような感じで私も
同じ状態でした。残ポイントで購入したとはいえ、これは困りものですね…
フッ素加工つやつやタイプの方は問題なかったので機種によっては相性が
あるのかもしれませんね…
ご意見くださった皆様には色々とお世話になりました!一安心。
これから購入を考えていらっしゃる方はどうぞお気をつけて…
書込番号:16570889
3点

リンク先に改善出来た商品もあるので、
りゅぅちんさんのご回答をGoodアンサーとさせて頂きました。
皆さん貴重なお時間を割いて頂き有り難うございました。
書込番号:16570909
1点

> 本日買い直したものが届いたので早速装着してみました。
> りゅぅちんさんがお勧めしてくださっている商品と同じ
> フッ素加工のつやつやタイプです。見事に改善しました!
> 雲泥の差で…こんなにも違うものですか…。
> ホームボタンも軽いタッチでちゃんと反応してくれています。
自社製品で要らぬ問題を起こす『プラス1コレクション』とは、さすがマイナスと思える安心ケータイサポートプラスを「改善」と断言するKDDIだけのことはありますね。
レイ・アウト?とのコラボの結果?
「油断大敵」
こりゃ結構大量に不良在庫で廃却になる予感?
万が一、処分セールで買わない様に注意でしょう。
ゴミですから。。。
書込番号:16571328
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
タブか一杯で開けないから減らしてくださいとコメント出ますが自動的に消えていく設定ないのでしょうか?
メーカーによってこの動作あるのとないのがありますよね。
書込番号:16561938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確か4.0以降のAndroid標準ブラウザは、タブが16個まで開く事が出来ますが、自動的にタブを閉じる
機能は無かったと思います。
推測ですが、タブ閉じない状態でブラウザを終了していると思われますので、前回の終了したWEBから
開始されていると思います。
面倒でも、その都度タブを閉じる癖をつけるか、ドルフィン等の他のブラウザアプリを使うしかないと
思いますね。
私が毎週視聴している動画ですが、タブを閉じない時の注意点等がありますので、参考になさって下さい。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20130703_606111.html
書込番号:16562191
0点

ブラウザを閉じるときに、×で閉じるクセをつけるのが、いいんじゃないでしょうか?
書込番号:16562206
1点

自動的にタブを閉じることは、おそらく他機種の標準ブラウザでもできないのではないでしょうか。
こちらの機種のユーザーではないので違っていたら申し訳ありませんが、タブの一覧画面で、MENUキーを押すと「他のタブをすべて閉じる」がないでしょうか。
自動的にタブを閉じることができなくても、複数のタブを閉じる手間がかなり軽減されると思います。
書込番号:16562212
0点

butterflyの時は閉じろか無かったような??
こまめに閉じるしか無いんですね、ありがとうございました。
書込番号:16562237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

ライブ壁紙ぴったん
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.imglivewp
ホームアプリを3ライン以外に変更すれば、このライブ壁紙を使うことで、スレ主さんのやりたいことが出来るかと思います。
見当違いなことを書いてたらすみません。
書込番号:16560706
1点

Google Playストアで、「壁紙チェンジャー」などで検索すると、お好みのアプリがあるかも知れません。
また、画面ごとに異なる画像を表示する壁紙アプリもありますので、ご参考までに。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.tamanegi.wallpaper.multipicture
書込番号:16561066
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

結局iPhoneって何処がいいんたろ?
職場では安いからSoftbankに何人か乗り換えました、164なら月に五千円ちょいですむみたいです。
AndroidになれちゃうとiPhoneにしたいほどの魅力が今一つ分からないんですよねー
書込番号:16560469 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

僕もiphone一切興味なし
というかiphoneって使っている人多すぎて、面白みも無いので……
またウチの父親がipad持っているので、ipad使ってみましたが
あまりの汎用性の無さ(何でもかんでもitunes経由)も気に入りませんでした。
まぁ、Androidも似たようなものかもしれませんが……
ホントはBlackBerryに興味があったんですが、日本撤退しちゃいましたし……
というかRIM自体が死んじゃいましたし
書込番号:16560775
1点

ご自身がSHL22で満足しているのなら、良い買い物をなされたと思います。(笑)
この端末を含めてAndroid・iOS(iPhone)の良さ・不満等の一長一短がそれぞれありますので…。
次期5SのLTEが800MHz帯に対応するかどうか、色々推測も含めて議論がありますが、auのAndroid向けの
LTEが、現時点では全キャリアの中で最速だと思います。
このサイトのランキングは一つの目安ですから、そんな事を気になさらずに、使い続ければ
良いと思いますよ。
書込番号:16560954
3点

イフォン5Sに念願の戻るボタンと、おサイフ機能、赤外線通信機能、IGZOパネルが搭載されたら機種変する人が増えるんじゃないかな?
アンドロイドに慣れたら他に移らないけど。
書込番号:16562678
2点

レスいただいた皆様有り難うございます!
確かに、LTEは早いです!
明日以降はセリエの上に金色Sとかがきたりするんでしょうね、しつこいですがセリエ長いこと2位よく頑張りました。自分としてはあくまでも末長くよろしくです。
書込番号:16562966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あいほん5sの指紋、気になりますねえ〜
書込番号:16573395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

pcでも、
ハードウエアの安全な取外しとして
ドライブ指定し、取外しの指示をしますね。
これと同じことです。
運が悪いと、データが飛んじゃいます
書込番号:16557682
1点

防水キャップの話と同じ様に毎回注意喚起するようです。うちも再起動する度に必ずでますよ!
書込番号:16558856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スナドラ600ということではいいですしね。
書込番号:16554497
0点

関東でも来てますね。
先月か先々月にSHL21の在庫処理が始まったのにずいぶんペースが早いかなと。
狙っていた身にとっては願ったりかなったりですが、なんなんでしょうか?
新林檎発売前の在庫整理か、
ドコモの戦略とは反して、次の発売モデルの種類を増やしたりするんでしょうか?
書込番号:16554567
0点

最近の一括0円ペースは早いですね。
感じとしては、冬モデルよりも、夏モデルの方が一括0円になる方が早いような。
リンゴの影響もあるかもね。今でないと、来月以降にリンゴに流れるユーザー
が多いと予想されているのかも。実際は違っていても、売り手側はそう考えているのかも。
AUユーザーとしては、機種変更に力を入れてほしいのですが。
書込番号:16554710
1点

私もりんご嵐に備えた準備だと思いますね。
書込番号:16555067
0点

腹痛が痛いでした。(汗
備えた準備>備えた施策
書込番号:16555072
1点

ガラケーからの機種変更ニーズをとりこむべきですよね(*´∀`)auさん
書込番号:16555202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月7日8日でしたがヨドバシの川崎でもNMP一括1円してました!
自分は1年未満の機種変更でしたけど( ´△`)
書込番号:16563640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、softbankのiPhone5からこちらに乗り換えしてきました。
一括0円、キャッシュバック1万円、コンテンツ加入なし。
まだ少ししか触ってないけど、iPhoneよりかなり使い勝手いいですね。
只、液晶は思ったほどキレイじゃなかったかな。
書込番号:16565239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)