端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2014年11月3日 14:47 |
![]() |
2 | 3 | 2014年10月19日 12:53 |
![]() |
2 | 5 | 2014年10月18日 15:54 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月15日 14:12 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月5日 19:25 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2014年10月1日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
私の家にはネット環境がなく、毎月通信速度制限に引っかかってしまいます。
スマホはほとんどネット閲覧と動画を利用していて、通信を抑えようとLTEをあまり使わず、3G回線でネット閲覧しています。
ですがもう通信を気にすることに限界がきてしまい、ポケットWi-FiのWiMAXを購入しようかと思っています。
もし、ポケットWi-Fiを購入したら、いま加入しているLTEを解約しても平気なのでしょうか?
ポケットWi-Fiを購入するのならできるだけ安く料金を抑えたいので、スマホの料金を削れるところは削りたいと思っています。
アドバイスをいただけないでしょうか?
書込番号:18123805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEでも3Gでも、LTE契約で使っている限り、7Gの上限は変わりませんよ。3Gだからカウントされない、ということではないです。
WiMAXはすでに先がありません。使い放題のWiMAXは、7G制限のあるWiMAX2に周波数をとられるため、来春から順次、最高速度が1/3(13.3Mbps)に落ちます。実効速度はさらに落ちますから、動画だと、環境や電波状況によっては快適な利用は難しくなることも考えられます。また、3日で1Gを越えれば速度制限がかかる可能性があります。WiMAX2は契約2年間は容量制限はありませんが、こちらも3日で1Gの制限が発動されそうです。
そもそも、パケット定額を外せば、毎月割がなくなるはずですから、残債が残っていれば、料金はそんなに安くなりません。また使い方に気をつけないと、とてつもない高額のパケット代金が発生します。
動画を心置きなく見たいなら、光などの固定回線を引くことを考えた方がよいです。auひかりなど、スマートバリューが使えるものなら、安くなります。あるいはMNPして、来春から始まるドコモやソフトバンクのセット割ですね。外で動画を見ないなら、スマホは格安SIMに切り替えるという手もあります。
書込番号:18124079
1点

おそらく7GB制限云々ではなくて、LTE→3G固定により速度を落として通信量を抑えようと…苦肉の策で自らを律しておられるのでは?とお察し致しますが^_^;
ポケットWi-Fiについて分かりやすい各社の比較記事↓がありましたので、ご参考にされてみては。
個々の事情により固定回線が引けなくてデータ通信も多用したい方は、多少の出費は覚悟しないといけないでしょうね。
先の方の仰るとおり、現状のLTEプランを外してしまうのはあまり有用ではないような気がします。
『WiMAX 比較』
http://rentalhomepage.com/wimax/wimax/
『ポケットWi-Fi 比較』
http://rentalhomepage.com/post-10638/
書込番号:18125183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんわかりやすい回答ありがとうございます。
書き忘れていて申し訳ないですが、確かに固定回線を利用できない理由があり、今回ポケットWi-Fiを購入しようと考えました。
3G回線で通信量を抑えていたのも通信速度制限に越えないためです。
わかりやすい比較記事を載せていただき感謝します。
これを参考にして毎月自分で払えるプランを組みたいと思います。
ちなみにですが、皆さんはポケットWi-Fiを利用しているのでしょうか?
もし利用されているならどこのメーカーを利用しているのか参考までにお聞きしたいです。
書込番号:18125508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信量制限にはLTE/3G何れも引っ掛かりますので3G固定は無意味となりますね。
私も自宅Wi-Fi環境が使用不可となりましてポケットWi-Fi導入も考えたのですが、たまたまタイミング良く"au Wi-Fiスポット"(勿論無料かつ制限無しデス)が身近で利用可能となったので、動画ストリーミング等の大容量データダウンロード時には現状それで凌いでいます。
一応そういうセコい!?対処策もあるということで^_^;
実際にポケットWi-Fiをご使用の方々からアドバイス頂けるとイイですね。
書込番号:18125737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
電話帳に登録してあるデータの追加・修正・削除をPCで行うことはできないでしょうか?
ガラケーの時はLISMOで電話帳管理ができたのですが、スマホは認識してくれません。
これまでのデータが溜まりにたまってしまったので一度整理したいと思っています。
0点

プリインストールされているFriends Noteアプリを使っては如何でしょうか?
スマートフォンでバックアップを取れて、PC上で編集等も可能です。
http://www.friendsnote.auone.jp/
書込番号:18068625
1点

おびいさん
こんな機能があったことを知りませんでした・・・。
これで管理が楽にできそうです。
ありがとうございました。
書込番号:18068671
1点

お役に立てて何よりです。
アカウントの紐付けさえ行えば簡単にPC上で編集できるので、結構便利ですね。
書込番号:18068694
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
こんにちわ。
今、外泊先にあるWiFiを使用ているのですが、vpn設定の仕方がよく分からず、接続出来ません。
どなたか詳しい方に教えていただけないでしょうか?
書込番号:18065085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ単にWi-Fiに接続するだけでしたらVPNぼ設定は必要ないかと思います。
書込番号:18065102
1点

WiFiが非常に弱く、大人数で共有しているため、vpn設定をしないと、マトモに使えないという状況なのです。
vpnを使えば、改善されるかもしれないので、試してみたいという次第です。
書込番号:18065262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はこの手の話題に対し弱いので答えることができませんが、情報の小出しは悪い結果しか生みませんよ?
最初のが「wifiの接続のため、vpn設定の仕方教えてくれ」しか情報がなく。
次で「多人数でつないでいるので」が出てきた。
まだまだならべておかんといかん情報があるんとちゃいますか?
書込番号:18065303
1点

wi-fi部分に人が多数ぶら下がってる状態なら、vpn接続しても関係ないと思います。
書込番号:18065316
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
以前圏外から復帰しないという書き込みをしたものですが、PRLの更新をダメもとでやってみましたところちゃんと電波をつかむようになりました、
mineoで同じような症状の方がいらっしゃいましたらやってみてください、改善するかもしれません。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
初めまして。チョットお伺いしたいのですが、
わけわって特定の方のアドレスを拒否してたのですが、和解してメールブロックを解除しようと思ったのですが、いまいちやり方がわかりません。教えて下さい。
1点

Eメール設定から拒否リストには行けますか?行けたら、リスト内に該当アドレスがあるはずなので、消去→設定完了でイケるはずですよ。
書込番号:18018063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

プリインストールされてるアプリは基本的に削除出来ません。
アプリ一覧画面もしくは設定→アプリ画面にてこまめに探してみましょう。
(ホーム画面に置いてるショートカットアイコンを消しただけなのでは?)
書込番号:18001565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google playストアのアプリは、通常はアンインストールできませんので、「無効」になっていないか確認して下さい。
「設定」→「アプリ」→「すべて」のタブ(端末によっては無効のタブ)で、画面を一番下までスクロールさせると、無効にしたアプリがありますので、Google playストアがあれば、タップして有効にして、念のため端末を再起動させて下さい。
あるいは、有効になっていてもホーム画面やアプリ一覧からGoogle playストアが消えたのであれば、「設定」→「アプリ」→「すべて」から、使用しているホームアプリをタップして、「データを消去」を行ってみて下さい。
ただし、ホーム画面が初期化されますので、ご注意下さい。
書込番号:18001656
0点

ありがとうございます。アプリありましたが、アプリの容量が144KBしかなく接続できませんでした。何故ですかね
書込番号:18002998
0点

「接続できない」とは具体的にどういう状態になのか不明ですが、Googleアカウントによるログインが出来ていないのでは。
書込番号:18003103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GooglePlayのどのアプリなのでしょうか?
ストア? ブックス? ミュージック? etc.
また、GMailが使えないとか、ちょっと理解できないです。
上記のいずれも、他の方がおっしゃっているように消すことはできません。
唯一消すことができる方法がありますが、初心者としてスレ立てしている方には心当たりがないかと思います。
次に144KBというアプリの容量は、上記アプリの容量としては少なすぎます。だいたいが10MB前後の容量ですので、アプリとしては機能しないでしょう。
消せるかどうかは別にして、容量が144KBのアプリが、GooglePlyaストアアプリであるならば、初心者さんでの復旧は絶望的です。
素直に初期化してしまうのが良いかと思います。
的外れな回答でしたら、スルーしてください。
書込番号:18003335
1点

Googleプレイストアでしたが諦めて初期化したら接続できました。ありがとうございます!!
書込番号:18003497
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)