AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(2480件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

急にLTEも3Gも使えなくなりました。

2014/07/13 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:818件

今日の夕方頃、突然、LTEも3Gも使えなくなりました。

通信状況を確認すると、通常通信状況に応じて青色になりますが、灰色のまま

再起動しても、状況は変わらず


出かけ中だったので、近くにあったAUショップへかけこみ、AUショップの人に見てもらいましたが、
SIMカードを変えても、何をしても接続出来ず……

ただしWIFIは繋がるし、その他の機能は普通に使えるんですよね……(電話とかも)

一応、修理対応ということで、メーカーに見てもらうことになりましたが、
AUショップの人も、本当に故障なのかは良くわからないとのことでした。

実際、こんな一部機能だけが使用できなくなる故障ってあるんでしょうか?
同じような状況になった人、いますか?

書込番号:17729835

ナイスクチコミ!1


返信する
寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/13 23:39(1年以上前)

先日、同じようなカキコミがあったね、APNが勝手に変わってたって。
勝手に変わるなら被害者は もっと多いでしょうに。
おかしなアプリをインスコしてたり、間違って設定変更しても、勝手にかわったコトにするひとって・・・

まぁ、仮説の一つとしてネ。。。

書込番号:17730244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/14 09:52(1年以上前)

この機種を使用してもうすぐ一年になります。
なんか夏に向けて、変な動作が多くなってきたように感じております。
様々な設定画面が立ち上がっていたりすることが多いです。もちろん何も触っていません。ポケットがやけに熱いなあと思い確認するとって感じです。

もちろん変なアプリも入れていませんよ。(*^^*)

書込番号:17731153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5 へたれキャンプッ 

2014/07/15 08:55(1年以上前)

お早うございます。

Sweep Onにチェックが入っていませんか?

チェックの入った状態で胸ポケットに入れていると、sleep状態から意図せずとも復帰し、思わぬ設定変更が成されてしまう事が有ります。

突然使用不能になったとありますが、気が付いたらではありませんが?
使用中に突然接続が切れたと云うことなのでしょうか?

私も何度か同じ状況に陥った事が有りますが、機内モードのチェックを入れて再起動させたり、ネットワークの設定を弄っている内に回復しました。

的外れなレスならスルーして下さい。

書込番号:17734331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/16 11:04(1年以上前)

同じ現象がおこりました!
何もしてないのに、同様の現象でした!
一度、機内モードにして解除したと同時に、
勝手に再起動し電波を掴みました!

今は、普通に作動しています。

書込番号:17737924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2014/07/16 22:50(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

一応、修理対応ということで、メーカーに出しているので機体は手元に無いですが、
もちろん、機内モードオンオフとか、モバイルネットワークのオンオフは試したうえでの
AUショップ駆け込みでした。

AUショップの人も、同じようなことを試して、かつSIMカード交換でも復帰しなかったので、
故障の可能もあるとのことでした。

APNとかは知識が無くてあれですか、ちょっと前にも、知らずに設定が変わる!ってのもかいたことあるので、
知らずに触れて設定が変わってしまった可能性もありますよね。

まあ、メーカーの報告待ちです。

関係ないですが、現在は代用機のHTCのHTL21という機種を使っておりますが、
音も使い勝手も残念ながら、こちらの方が良いです……

書込番号:17739952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件

2014/07/26 20:58(1年以上前)

何かスッキリしない結末

一応、修理から帰ってきました。

メーカーでは僕の機種に起こった現象は再現せずとのこと
(初期化で直ったってことなのかな?AUショップでやったときは直らなかったのですが)

ただし、その他の不具合が見つかったので、基板交換しました(何の不具合かは記載無し)と
修理報告書に書いてありました。

まぁ、問題なく直っているので文句は無いんですが、
一体何の不具合があったのか気になります……

書込番号:17773306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/08/17 18:42(1年以上前)

先日、私も同じ症状で電話・メールが使用できなくなりました。
急に電波マークが圏外になり、スマホの発熱がこれまで以上に酷く、バッテリーの消費が激しくなりました。
電源OFFで1日おいても発熱が納まらないので、冷蔵庫に入れてやっと落ち着きました。
その後、電源ON/OFFや、カードの抜き差し、AUショップでのSIMカードの変更をしてもらってもカードを読み込んでくれず・・・。
Wi-Fiでは問題なく動作するのですが、バッテリーが急激に減ったり発熱が頻発するため、修理でなく交換依頼をしました。
数か月前から、以前より発熱しやすくなったなぁと感じていたので、壊れるんじゃないかと予感がしていたのですが。
とても残念です。。。

書込番号:17844667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidの虚弱性

2014/07/11 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 asunaro2さん
クチコミ投稿数:22件

自動的に電話を発信するという
Androidの虚弱性が発見されましたが
対応はされると思いますか?

書込番号:17720386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/07/11 10:25(1年以上前)

>対応はされると思いますか?
勿論対応してもらわなければ困ります。

書込番号:17720400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/07/11 10:27(1年以上前)

脆弱性(ぜいじゃくせい)ではないでしょうか。

書込番号:17720407

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/07/11 22:16(1年以上前)

手持ちの端末で実際に確認してみるのが一番手っ取り早いと思いますよ
http://blog.curesec.com/article/blog/35.html

書込番号:17722413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に設定変わりませんか?

2014/06/29 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:818件

触った覚えが無いのに、GPSがオフになっていたり、WIFIがオフになっていたり……
後多いのが、画面タッチしたときのバイブ……あれをオフにしてもオフにしても気が付いたらブルッとなって
そのたびにイライラします……

何か勝手に設定が変わることってあるんでしょうか?
意図せずにボタンを触ってしまっており、設定が変わってしまっているだけなんでしょうか?

電池残量が減っていると、ソフトの起動を変える設定はオフにしています。

同じような経験をした人とかいないでしょうか?

書込番号:17679899

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/30 12:27(1年以上前)

エコ技で自動切替を使用されているのであれば、一度エコ技の各モードの設定を確認して見てください。

書込番号:17682441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/30 15:33(1年以上前)

私もよくあります。今日は、胸ポケットに入れ仕事していた所、触った覚えは無いのですが、機内モードになっていました。その他NFCがonになっていたり、勝手に様々な設定が変わっていたりします。胸ポケットの熱や汗などの影響もあるんですかね?胸ポケットでない時には、勝手に変わる事もありません。
でも男性の場合、胸ポケットに入れて仕事している方も多いと思うのですが...。胸ポケットにいれなければいいんですかね?
答えになってなくてすみません。
まだはっきりした原因はわかりませんが、困ってます。

書込番号:17682887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL22 auの満足度5

2014/07/10 17:07(1年以上前)

スレ主さんの疑問と少しずれているかと思いますがご容赦を。

近接センサーが誤作動するかして、ポケットの中で熱くなっていると思ったら
画面がつきっぱなしになっていて、さらに設定画面やアプリなど沢山起動していて大変なときがあります。
簡単なスライドロックをやめて、より複雑な暗証番号やパターン、顔認識にしてもダメでした。
僕の場合、本体を初期化しても変わりませんでした。

そういえば最近ファームウェアの更新ないですね。
効果あるかどうかわかりませんが、効果あればとリリースを期待しています。

書込番号:17717918

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/07/10 18:40(1年以上前)

GPS/Wi-Fi/NFCなどはステータスパネルでオン/オフ可能なので、ポケットやカバンでの出し入れ時に意図せずに触れてる可能性が高いような気がします。

書込番号:17718191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2014/07/10 19:41(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

やっぱりこの機種、ズボンに入れたりしているときに設定変わりやすいですよね……

何かイヤホンが触れて音が止まるときもあるし、汗をかくと動作が怪しくなったりするの
その辺のハードイマイチですよね……

書込番号:17718393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

cメールeメール着信通知がでない

2014/05/26 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:101件

本機種でcメールeメール着信通知がでません。着信音もならず、非常に困っております。メールアプリの設定も確認しましたが、原因がわかりません。詳しい方助けて頂けないでしょうか?

書込番号:17560200

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:5件

2014/05/28 18:03(1年以上前)

ハングアウトというアプリの設定を確認してください。

ハングアウト→設定→SMS→SMSをONにするのチェックをはずしてください。

書込番号:17566686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2014/05/29 01:45(1年以上前)

ありがとうございます!
すでに行っていますが効果がありませんでした!

書込番号:17568487

ナイスクチコミ!1


mitsu-10さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/08 18:06(1年以上前)

「設定」→「アプリ」→「すべて」タブ→「メール」で
 「通知を表示」のチェックボックスにチェックが入っていないっていうことは無いでしょうか?
 ここにチェックが入っていないと通知ができません。

 あんまり触るところじゃないから関係なさそうだけど…一応。。。

書込番号:17605712

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:101件

2014/06/09 00:46(1年以上前)

ありがとうございます!通知のチェックがOFFになっておりました!
というか、ほかのアプリ全てOFFになっておりました泣
触ってないのに・・・

何かのアプリ(恐らく省エネ系)が悪さしたのかもしれません。
助かりました!ありがとうございました

書込番号:17607174

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信速度制限

2014/05/26 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

auから通信速度制限のメールがきて、月末まで通信速度が制限されました。

データ通信のグラフを10GBまで上げて、警告表示は消したのですが、速度制限は何とかならないのでしょうか?

速度制限されるとページ開くのが遅く、YouTubeを見ることもできません。
インターネットをするために携帯を持っているのに、支障が出ては意味がないです。

どなたか通信速度制限を解消する方法をご存じではないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:17558472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/26 12:44(1年以上前)

回線の高速化を宣伝文句にして上限が変わらないのはかなりの矛盾ですが、サービス運用がおっしゃる通りですからそれに習うしかありませんね。
手としては、通信量セーブするか、動画閲覧とかの大量の通信をWi-Fiで行う以外に無いでしょう。

書込番号:17558512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/26 12:52(1年以上前)

エクストラオプションで2GB追加は出来ます、その代わり有料ですが。

公衆無線LANのある場所だと制限関係なしに使えます。

書込番号:17558532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2014/05/26 12:54(1年以上前)

AuのQ&Aより引用
◇「エクストラオプション (通信速度制限の廃止) 」に申し込む
4G LTEスマートフォンご利用の場合は、当月ご利用のデータ通信量が7GB (ギガバイト) 超過後も、「エクストラオプション (通信速度制限の廃止) 」にお申し込みいただくことで、速度制限なくご利用可能となります。ただし、7GB (ギガバイト) 超過後、2GB (ギガバイト) 毎に2,500円のオプション料金が発生します。
詳細はこちらをご覧ください
お申し込みは、auお客さまサポートよりインターネットでお申し込みいただけます。


引用ここまで


となってるみたいです

書込番号:17558541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/05/26 12:54(1年以上前)

エクストラオプションを申し込めば、速度制限は解除できます。
ただし、2Gごとに2500円が自動的にかかります。翌月以降も、オプションを解除しない限り、やはり7G以降の料金がかかるようになるので、注意してください。

もともと、ごく一部のヘビーユーザーが使いすぎて、回線がパンクするのを防ぐための措置です。常に動画を大量に見たいのであれば、WiFiを使うなど、別の方策を考えた方がよいです。

書込番号:17558542

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/26 12:59(1年以上前)

ネット資源は無尽蔵ではないですしインフラ整備もまだまだ万全ではありません。
皆が制限無しで使い放題してしまうと一気にパンク状態に陥りますので、契約者同士で分けあって使用するしかないのが現状かと思います。

Wi-Fi環境が利用出来ずどうしても…という場合には、2GB毎のオプション料金にて解除されるサービスは用意してあります。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1209200032

書込番号:17558561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/26 14:21(1年以上前)

YouTubeなど動画を見るなら、やはりwi-fi(自宅などの環境整備と外出時のau Wi-fiなどの無線LAN含めて)活用等の検討するべきかと思います。

エクストラオプションも有効手段ですけど、多分7GBで足りないという人は9GBでも足りない時は足りないと思います。
自宅用の固定のインターネット回線なんてエクストラオプション費用+αぐらいのもんですし、有効利用すればもっとデータ通信量下げることも可能かと思いますが。

ちなみに私は自宅と職場に無線LAN環境を構築(職場には元々ネット回線はありましたが、無線環境はなかったので自費で無線ルーターを購入し設置しました)外出時に通信制限はしてませんが2014年5月のパケット量は26日現在で0.11GBです。外出頻度によって使用量には波がありますが、それでも1GBを超えることはありません。

書込番号:17558757

ナイスクチコミ!2


スレ主 あー麺さん
クチコミ投稿数:29件

2014/05/26 14:28(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございます。
Wi-Fiか有料しか手はないそうですね。
我が家にはネット環境が整っていないので、公共の場所で動画を見るか、越えないように注意するしかないようです。
参考になり助かりました。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:17558771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 19:50(1年以上前)

ポケットWIFIみたいなWiMAX2+て物があるのでLTE回線解約してWiMAX2+月額4200円ちょいだったかな?LTEモードは7GB制限なりますがWIFIは制限無しで使えるのでパケ定額は確か6000円以上なので安上がり使い放題なる気がします。
これが通用するかはまだわかりませんが一度ショップで聞いてみるのも1つの手段かと思います。
確実に出来るかわからない情報で申し訳ないです。

書込番号:17705173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 周辺情報ウィジェット

2014/05/25 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:38件

ここ何日か周辺情報ウィジェットが機能しません(T_T)

更新も出来ず、ウィジェットを押すことすら出来ないんですが原因はなんなんでしょうか…

書込番号:17555875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2014/05/25 22:37(1年以上前)

解決しました。

書込番号:17556925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)