AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL22 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL22 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL22 のクチコミ掲示板

(2480件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全470スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雨雲アラーム

2013/09/28 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:438件
機種不明

スクリーンショット

購入当初いろいろ設定していたのですが、この雨雲アラームだけどうもいらなく削除したく思っています。
auスマートパスでの購入か設定かだと思いますが、削除の仕方が分かりません。
アプリのことなので質問外かもしれませんが、ご存知の方いましたら教えてください。

書込番号:16644113

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/29 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

auスマートパス→機能設定→スマートパス通知設定にて【天気】をOFFに設定すれば宜しいかと思います。

書込番号:16645442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:438件

2013/09/29 12:45(1年以上前)

ありがとうございます。無事出来たと思われます。電車アラームもついでに解除でき良かったです。
写真のスマホの左上の通信速度?のアプリと右上の日付表記良いですね。

書込番号:16645743

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/29 13:45(1年以上前)

Xperia ULを使用してます。
通知バー右上『日付時間2段表示』『電池アイコン非表示』は要rootのみ、かも知れません。
左上『3G/LTE/Wi-Fi通信速度表示』は下記アプリを使用しております。
一日単位、週単位、月単位で通信量が集計されるので、目安の確認にはお手軽かと思います。よかったらお試しを。

『Internet Speed Meter Lite』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.internet.speed.meter.lite&hl=ja

書込番号:16645924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:438件

2013/09/29 19:38(1年以上前)

ありがとうございます。
スピードメーターできました。

書込番号:16647009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 壁紙について

2013/09/28 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:2件

一番トップの待ち受け時の画像を写メにかえたいのですが、設定から壁紙をえらんで設定したのですが、純正の壁紙があらわれて、さらにそれが、バグみたいな状態です
メール送信は変更できましたが、壁紙はできないです

壁紙の設定をわかるからご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:16641884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/28 21:42(1年以上前)

ホーム設定→リストから
でファイル選択して、表示範囲を決めればできます。

書込番号:16643603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/09/29 00:42(1年以上前)

ありがとうございます。
やってみます

書込番号:16644306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラの連携アプリについて

2013/09/28 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:2件

カメラで撮影した画像を見る際、右下の写真を小さくしたところをクリックすると見れていましたが、いつの間にか見ることができなくなりました。

該当アプリが存在しませんと表示されます。

そこで、該当アプリらしきものを探しましたがなかなか見つけることができません。

該当アプリについて何かご存知の方お教えください。

書込番号:16642053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/28 14:58(1年以上前)

右下から起動するアプリは「アルバム」です。
プリインアプリなのでアンインストールはできない筈ですが
無効にされたりしていませんか?

書込番号:16642213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2013/09/28 15:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ご指摘通り「アルバム」が無効になっていたため、設定→アプリ(すべて)の一番下にある同アプリを有効化した所、無事動作致しました。

書込番号:16642304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 送受信メールをPCで読む方法

2013/09/24 02:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

今まではau oneメールを使って携帯の送受信メールをPCで確認していたのですが、
au oneメールが9月30日で終了するため、至急PCでメールを確認する方法を探しています。

調べたところ、自動転送サービスで受信メールをgmail等に転送できるのですが、
送信メールは転送されません。

送信メールにgmailアドレス等をBCCに入れる方法もあるのですが、
毎回BCCに入れるのは手間がかかってしまいます。

毎回、自動でBCCに入力する方法はあるのでしょうか?
その他にPCで送受信メールを確認する方法はあるでしょうか?
今までau oneメールを使ってPCでメールを確認されていた方、
au oneメール終了後はどうなさいますか?

ご存知の方、何卒ご教授ください。

書込番号:16625895

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/09/24 12:05(1年以上前)

Gmailの送信メールでしたらChromeにてスクリプトを書けば、Bccへの自動入力は出来そうですが…Ezwebメールでは不可能のような気がします。

http://blog.0stage.jp/s/article/179978968.html

書込番号:16626742 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/24 14:14(1年以上前)

手っ取り早いのはWEBメールだとは思います。

書込番号:16627120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/09/28 10:24(1年以上前)

りゅぅちんさん

ありがとうございます。
やっぱりEzwebメールには自動でBCCつけてくれる機能はないですか。
春のWebサービス開始まで毎回手動でBCCつけるようにします。


スピードアートさん

ありがとうございます。
Webメールだとアドレス変わっちゃうので厳しいですね。
スマホで受信したEzwebメールをPCで読み直したりPCに保存するのが目的なので
今のところ方法無いみたいですね〜。

書込番号:16641399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/09/28 13:56(1年以上前)

今後は転送で対応するとして?至近の参考はこれですかね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16550899/#16550899

時と場合によっては、バックアップのテキストファイルをパソコンメーラに合わせて編集するとか、従来メールを一括で全転送するとかいった力技があるかもしれませんが。。。

書込番号:16642073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

飛散防止フィルムは貼付済み?

2013/09/27 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 hiroparisさん
クチコミ投稿数:8件


この機種は、最近よく聞く「飛散防止フィルム」は、
最初から貼付されている(既に貼り付けられている)のでしょうか?

書込番号:16638179

ナイスクチコミ!4


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/09/27 12:42(1年以上前)

貼ってあるようです。
取扱説明書の22ページに、ディスプレイは、強化ガラス(表面飛散防止シート:PET)との記載があります。

書込番号:16638255

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 hiroparisさん
クチコミ投稿数:8件

2013/09/27 13:41(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:16638408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽を聴いている際に

2013/09/26 14:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

クチコミ投稿数:6件

LISMO playerやXXBOXで音楽を聴いている時に、無操作のまましばらく経つと どのボタンを押しても画面がスリープで真っ暗なまま 再起動する以外動かなくなります。
何か対処法はありますでしょうか??
よろしくお願いいたします。

書込番号:16634806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/26 18:20(1年以上前)

同じことを、今、LISMO Playerで試してみましたが、swaipe on、電源ボタンのいずれでも、ウェルカムシートが表示されました(私はここでロック解除ナンバーを入力します)。音量ボタンでは、復帰しません。

LISMOの場合、ウェルカムシートに戻ると、ウェルカムシートそのものが簡易プレーヤーになっています。その辺の密着度が気になりますが、他のプレーヤーでも起こるとすれば、ロック画面そのものに何かが影響していることが疑われます。

ひょっとして、ロック画面に関連するアプリを入れていらっしゃるなら、その影響かもしれません。

書込番号:16635405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/09/26 19:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
何をしてもウェルカムシートも出て来ないんです(x_x)
2〜3曲ぐらい続けて聴いていて、何も操作していないと必ずなります。

ロック画面に関連するアプリはどんなのがありますか??

書込番号:16635669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yanronchaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/27 11:23(1年以上前)

特定のアプリ名を挙げると誤解を招きかねないので、「ロック」の挙動をカスタマイズするアプリの影響の可能性、としか言えません。あるいはホームアプリを入れ替えたりしていないでしょうか。

お心当たりがないのなら、別の問題だと思います。

書込番号:16638076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)