端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全159スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 13 | 2013年8月6日 07:56 |
![]() |
19 | 13 | 2013年8月5日 14:16 |
![]() |
1 | 1 | 2013年8月4日 01:46 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2013年8月3日 21:17 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2013年8月3日 18:50 |
![]() |
2 | 6 | 2013年8月3日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
昨日、SHL22へ機種変更し、スペック等申し分ないのですが、
1点だけ気になっている点があります。
本体裏面、おサイフケータイ部分に貼られていたシールをはがしたところ、
その部分に跡が残ってしまっています。
シールの粘着部分が残っているわけでもないのですが、
ここにシールが貼られていましたというのがくっきり分かります。
これって、製品の不具合でしょうか?
それとも、こんなものでしょうか?
お持ちの方、ぜひご教授の程、お願いします。
1点

YES
稀にですが、塗装が安定しないうちにシールを貼ると、粘着剤の科学物質と反応してツヤが消えたり、できたり変色をすることがあります。
これは品質管理の問題なので初期不良です。
書込番号:16438206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジョリクールさん>
ご返信、ありがとうございます。
安い100円均一の茶碗ではないので、
シールをはがして跡が残るのはおかしいですよね;
購入店舗に相談してみますね。
書込番号:16438233
0点

100円ショップで売っている、オイルライターのオイルをティッシュに付けて拭くと簡単に取れます(^o^)
書込番号:16438269 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

さすがに、オイルで拭くのは怖いですね…
情報ありがとうございます。
書込番号:16438282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、この手の相談は、購入した量販店でできるもんなのでしょうか?
それとも、判断はメーカーじゃないとと言われるのでしょうか?
店頭でサクッと新品交換とはいかないもんですかね?( ;´Д`)
書込番号:16438293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

量販店はアフターサービスをやっていないので、ショップでしか対応してくれません(._.)
ショップよりも固定電話からカスタマーに聞いたほうが早いです(^o^)
書込番号:16438316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONIA☆さん>
マジですか;;;
面倒だな…
まだ買って2日しか経ってないんですけどね。
なんか、他のスレを見てると、
新品同等製品と交換もあるようで、
店舗で交換してもらえるのが有り難いんですけどね。
こうなると、オイルでしょうか。
悩んでみます。、
書込番号:16438327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この手の相談は良く有るので…(^o^)
私は以前の機種SHL21に機種変したばかりです。
同じ様に跡が残りオイルライターのオイルを使いました♪(^-^)v
SHLは悪くないですよ!!
書込番号:16438348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONIA☆さん
タバコを吸わないので分からないのですが、
ジッポに使うようなオイルってことですよね?
ティッシュに少量染み込ませて拭けばよいですか?
書込番号:16438905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです(^o^)
シールの場合はほとんどがオイルをティッシュに含ませて拭くと簡単に綺麗になります。
書込番号:16439079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SONIA☆さん>
100円均一が開いてる時間に帰れなかったので、
コンビニでZIPPOのオイルを購入し、拭いてみました。
そしたら、見事綺麗にシール跡が消えてなくなりました。
本当にありがとうございました。
感謝です!!
書込番号:16440711
5点

きんとんたんさん、解決何よりです。
ただ、これってある意味「汚れたまま出荷された可能性がある」ってことではないですか。。。
そうでも無ければ、ショップが酷く汚い手で扱ったか?
個人的には、ショップやメーカに現認させて、断固抗議すべきではなかったかと思います。
(製造工程に問題がある?なら=非常識に弛んでいる=認識無ければ認識させるべき)
ご自身でなければ。。。
書込番号:16441508
0点

おはようございます(^o^)
お役に立てて良かったです\(^-^)/
今はどんな製品でもシールが付いているので、裏技です。
但し、木製品や一部のガラス製品は塗料が剥がれたりするので、気を付けて下さい!!
書込番号:16441536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
ISW11K(DIGNO)からこのSHL22に機種変更を考えています。
ですが、Eメールアプリがシャープ独自というのが引っかかって購入に踏み切れません。
実際にシャープ独自のEメールアプリは、修理の代替機でIS03(だったかな?)を使用したことがある程度なのですが、
非常に使い辛く日々イライラした記憶があります。
イライラしたのは…、覚えている範囲内だと、
EメールとCメール(SNS)が一体化していた。
(受信一覧にEメールとCメール(SNS)が混ざっている)
メールを開いたときにメニュー全てが一目で見れない。(スクロールが必要・フォルダでメールを分けていると悪化)
だったと思います。
そこで今までスマポでauのEメールアプリを使用していたことがある方にお伺いします。
シャープ独自のEメールアプリに抵抗がなかったか、
メリット・デメリットお教えください。
あと、確認させて頂きたいのですが、
この機種はEメールとCメール(SNS)を分けて、着信設定やフォルダ設定など色々な設定ができるのでしょうか?
そもそもEメールとCメール(SNS)を分けて起動というのは…できないですよね・・・?
最後に、過去の質問も見返しさせて頂きましたが、過去の質問のURL先では回答が不明だったため質問させて頂きます。
auのEメールアプリにアップデートされる可能性はないのでしょうか?
乱文失礼致します。
宜しくお願い致します。
5点

なぜ、デフォルトのメールアプリに、こだわるのですか。
この機種は、ガラケーでなく、スマホです。
使ってみて、好きになれなければ、Google playから、別のアプリを、探してくればいいだけです。
書込番号:16400553
5点

MiEVさんのご回答とダブりますが、
au Marketから標準の『au Eメール』アプリをインストールすれば良いような気がするのですが…
SHARPスマフォだけは出来ないようになってるんですかね?
書込番号:16400808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SHL22は対応機種ではないみたいです。
書込番号:16400997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>judgement2010さん
教えて頂きありがとうございます。
キャリアメールなのに何故AQUOSだけクローズな環境なのか?
不思議な感じもします。大人の事情絡みでしょうけど…
>スレ主さん
先の書き込み失礼いたしました。
書込番号:16401030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>MiEVさん
お返事ありがとうございます。
確かにこの機種はスマホなのでほぼ無限にアレンジが可能かと思われます。
私の情報が不十分だったのが申し訳なかったのですが、
Eメールアプリとは@ezweb.ne.jpのメールアプリのことなのです。
@ezweb.ne.jpのメールアプリを他のアプリに変更することは可能なのでしょうか?
今までできなかったので、できないものと思っていましたが、私の認識不足?
書込番号:16401141
0点

>>judgement2010さん
お返事ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。
対応してくれたらいいのに…とつくづく思います。
書込番号:16401143
0点

>>りゅぅちんさん
お返事ありがとうございます。
私もインストールすればいいだけかと思いましたが、できないようなんですよ。
AQUOSだけ何故・・・・?とも思ったのですが、
過去のAQUOS機種で対応しているものもあるのでものすごく不思議です。
大人の事情……、世知辛い世の中ですね…涙
書込番号:16401148
2点

昨日機種変をして標準のメールが不便だったのでau one marketからEメールアプリを落とそうとしましたが、この機種には対応してないといわれました
前機種の21も対応表に記載されていなかったのでもしかしたらダメなのかもしれないですね
書込番号:16401440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>サバンナ松本さん
お返事ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
やっぱりだめなんですね。残念ですね。
アップデートなどで対応してくれるようにはならないんでしょうか?
前機種が無理だったってことは、希望は薄いのかなぁ?
書込番号:16403235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はSOL22からこの機種に変更しました。
メールは不便です。どうしてSHARPだけ独自のめーらーなんでしょう?と思います。
auメールもアプリで落とせたらと思いますね。
スマパスから落とそうとしましたが対応していないとの事でした。
何日使ってもこの独自のメールにだけは慣れません!
メール以外は私にはとてもいいので悩みます。
SHL22をこのまま使うかSOL22に戻すかです。
主さんはこの機種購入したのでしょうか?
書込番号:16419581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>太陽と大地さん
お返事ありがとうございます。
やっぱり同じ思いの方、いらっしゃったのですね!
私は、実機を触って触って、一応昔とは違い、EメールとCメール、人によってもメールそれぞれをフォルダで分けれることで妥協し、つい先日この機種に変更して参りました。
でもやっぱり慣れません。
太陽と大地さんとご一緒で、他に何の不満も全くないのです。
むしろものすごく満足しています。
私もこの機種とSOL22とで最後まで悩みました。
でもこのバッテリーのモチには感動を覚えたので、これに慣れてしまうとSOL22には戻り辛いように感じますが、そこらへんはどうですか?
せめて、フォルダー毎に着信音を設定させてほしいです。。。
auメールアプリがダウンロードできるようになることを心底願っています。
書込番号:16420671
0点

*-aira-*様
おはようございます。
購入したんですね。本当に使いにくいですよね。メール機能!
その他の機能に不満がないので残念です。
私も電池もちには感動しました。
*-aira-*様の仰る通りSOに戻れるかと言ったら戻れないかもです。
メールだけ慣れてしまえば断然SHのが良いので。
私もフォルダ分けして使いやすくしてますが、何か違うんですよね。
送信中の紙飛行機が動く画は昔のvodafone時代のメールを思い出しました(笑)
auのメールに対応してくれる事を願うばかりです。
書込番号:16421410
0点

>>太陽と大地さん
お返事ありがとうございます。
そして、ご返信遅くなって申し訳ありません。
その後、この機種一本にされたようですね。
レビューを拝見させて頂きました。
私もメールアプリにもすこーしずつ慣れてきました。
慣れていく自分に違和感も感じつつ、他の機能のおかげで操作性のストレスは十二分に補えてると思えますね。
確かにおっしゃる通りで、送信中画面や新着受信の画面はガラケーを思い出させてくれますね(笑)
私も頑張って長く使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16439097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
先日、phone4Sから機種変更しましたが、なにぶんandroidスマホは初めだったので
いくつか不明な点があり困っています。
LISMO WAVEを車載ナビで聴く方法
ぜひカーナビ聞きたいのですがどのようにすれば聴けるか解りません。
ちなみにカーナビはストラーダ CN-MW250Dでbluetooth非対応です。
iphoneではUSB経由で接続して音楽を聴いていました。
お勧めの方法があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
1点

私もこの機種でbluetooth非対応カーナビに繋げるように
四苦八苦している所です。
1.FMトランスミッターでカーナビのFMに飛ばす
2.音声入力に直接スマフォを繋ぐ
3.音声入力にブルートゥーストランスミッターをつける
ですかね。
1.はノイズ大、FM混線有だけど非常にお手軽、トランスミッターが安い
2.は外に音声入力があれば手っ取り早くて良いのですが
CN-MW250Dの音声入力はナビの後ろにあるので配線要。
SHL22のイヤホン端子からの出力は弱め&ノイズが載りやすいです。
3.トランスミッターが高め、安いのだとFM以上にノイズが入る、配線メンドクサイ
BELKIN ブルートゥーストランスミッター F4U037QEを使っていますが安定してます。
手軽さでFMトランスミッター
ハンズフリーなどをしたいならブルートゥーストランスミッターを
お勧めします。
書込番号:16434222
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
アローズZから買替えを考えています><;・・・
デザイン等は非常に気に入っているのですが 電池が外せれないところに引っかかっています・・・
アローズZはよく熱を持って充電や各種機能が止まったりするので そういう時は放熱のためカバーを外したり裏蓋を外したり・・・ 固まって電池を一旦外す事もしばしば・・・ 宿泊勤務の時は電池パックを予備のものに交換する事も・・・ そういう事がSERIE SHL22ではできなくなるのですよね><;・・
仕事柄 夜家での時間が短く 昼間会社の過眠所で長時間過ごす事が多く 職場(仮眠所)で長時間連続でスマホを触る事が多いので心配なのですが問題ないのでしょうか><;・・・
仮眠所に100Vはあるので充電はできますが・・・・
やっぱ年に一回くらいは電池交換に出す事になるのでしょうか><?・・・
1点

自分も前の前はあなたと同じ機種持ってましたよ。
流石に不具合多いのでisw13に買い替え不具合出たのでkyl21でしまいには常に再起動してしまうので今のSHL22に変えました。
バッテリー外せないのは仕方ないのですが、一年もすれば買い替える人が多いからだと思ってます。
修理扱いで五千円くらいすると聞いてます。
どのくらい充電するかは皆さん違うのでなんとも言えませんが…
書込番号:16415834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに私も泊まり勤務ですが、電波が悪いので2日に一回充電してます。
個人的には問題ないと思ってます。
不具合がなければ…
書込番号:16415839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます^^!
やっぱりアローズZは不具合が多いですか><;・・・
自分も不具合だらけで><;・・・
でも友達と同じ機種にしているので自分だけ変えてしまっていいものか><;・・・
5000円もするのですね。
電池の事だけで悩んでしまいます><;・・・
書込番号:16415999
0点

心配されている発熱ですが、買ってから今まで驚くほどの発熱や、警告画面は一度もありません。
かなり熱制御がうまいのだと思います。
ですから、もちろん使えば電池は劣化していくものですが、熱暴走で急激に劣化したりフリーズしたりする可能性は低いと思いますよ。
その点、アローズとは別次元ですね。
書込番号:16416483
0点

バッテリーを外せない機種の場合強制的に終了する方法が必ず有ります
この機種の場合電源スイッチを長押しです
予備のバッテリーについてはモバチャを使用するのが良いです
考え方によっては機種を変更する度に使用できなくなる予備バッテリーより
使い回しが出来るモバチャの方が融通が効きます
バッテリーの交換については使用すれば劣化は避けれませんが
少しの気遣いをすれば300回以上充電できます
書込番号:16416526
0点

いかに上手に使うかでしょうね。
しばらくは機種変しなくても良いくらい快適ですよ。
書込番号:16422108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに
自分も一年くらいで買い替えますしね。
書込番号:16433279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
電話帳のグループ設定でメールの着信音を違うものに設定しているのですが、すべてデフォルトの音になってしまいます…(T_T)
何か設定のやり方が間違っているのでしょうか!?
前のシャープのis13shでは、ちゃんと区別出来てました。
教えて下さい。
書込番号:16428711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エコ設定にすると、その類の不具合が発生するみたいです。
KDDIの方でも確認済みらしいです。設定をもう一度確認してみてください。
書込番号:16430100
4点

電話帳の登録グループで、デフォルトで「My コンタクト」って入ってないですか?これが悪さしてるような…。私も同じ現象だったのですが、このチェックを外してみたらうまくいったっぽいです。まだ1件しか試してないのであまり自信ないですが、よければ試してみてください。
書込番号:16432802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
昨日ドコモから、こちらの機種に換えました。初スマホです。
で、掲示板等を見ていて、キャリア換えでアドレス変更通知が面倒なら、これからは使用するアドレスを一括Gmailにしていれば、変更通知の手間が省けるので、良いと見聞きしました。
早速Gmailにて、とりあえず変更通知が必要な相手にだけ、送信。(その際はアドレス帳引用にてできました。)
その後返信してきた相手の表示が、アドレスだけで名前が表示されないことから、Gmailのアドレス帳と、スマホ内のアドレス帳が別モノだというのは、解かりました。
どうしたら、スマホに入っているアドレス帳を、Gmailでも使用(例:送信する際に、簡単に送り先を出せるようにする・メールの発信元等が、登録している名前で表示等)できるようになるのでしょうか?
Gmailのヘルプや質問を見て、電話帳→アカウント間コピー等々試してみましたが、できませんでした。(__)
1点

Gooleの連絡先は登録しましたか?
パソコンの方でやるとラクですよ。
書込番号:16427030
1点

docomoから、auに移行した時、SDカードに電話帳を移し、スマホにinstallしただけでは、ないですかすか。
今使っている電話帳は、アカウントの切り換えが出来ます。
auのと、Google。
Googleには、入れていないのでは。
書込番号:16427397
0点

電話帳の移行は、赤外線で送信しただけですね。
その後アカウント間コピーして、現在電話帳に2つのグループがあり、本体と自分のGmailアドレス内Myコンタクトで、双方同じ内容になってます。
んで、Gmailの受信トレイ一覧では、相変わらずアドレスでしか表示されていませんが、各メッセージ選択後、アドレス横の顔?をタップすると、電話帳に登録してある名前が表示されます。
Googleの連絡先登録というのをすれば、
・通常のメールソフトの様に、送受信トレイ一覧でも、電話帳登録の名前で表示されるように
・送信の際、設定→アプリ引用→電話帳等と、手間を掛けることなく開けるように
できるのでしょうか?
であれば、ご面倒でなければ、登録の方法を、細かく教えて戴けますでしょうか?
書込番号:16427645
0点

>んで、Gmailの受信トレイ一覧では、相変わらずアドレスでしか表示されていませんが、各メッセージ選択後、アドレス横の顔?をタップすると、電話帳に登録してある名前が表示されます。
受信トレイの一覧の送信者情報は,送信者側の設定が反映されるのではないでしょうか。送信するメールに自分の名前を設定することがGmailや各メールソフトにありますよね。なので,私の受信トレイでは,ローマ字の名前や漢字の名前,ダイレクトメールなどでは会社名やサイト名などが表示されますよ。
メールアドレスしか表示されないのはおかしいですね。
書込番号:16431568
0点

確かに、PCのWindowsメール等では、そうですね。
企業からのDM等は、登録してないのに、それと解かる名前で表示されています。
ただ、以前の携帯EmailやSMSの様な、友人等から送られてくる携帯メールの名前表示・または送信する際の、簡単な電話帳の読み出しは、こちら側の登録だけでは、Gmailではできないのでしょうか?
書込番号:16431954
0点

http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/17429058.html
こちらのEの手順からやると出来ると思いますよ。
その代わりアドレス帳のCSVファイルやVCardファイルが必要となりますけどね。
書込番号:16431977
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)