端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年7月12日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全470スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2013年8月17日 20:53 |
![]() |
5 | 4 | 2013年8月18日 00:17 |
![]() |
2 | 1 | 2013年8月17日 20:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年8月20日 01:07 |
![]() |
4 | 2 | 2013年8月17日 14:31 |
![]() |
16 | 8 | 2013年8月27日 13:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
電話着信時に、応答キーを押しても反応せず。
2回も不在着信になってしまいました。
状況は、午前中に@PCのネット回線をBフレッツ→auひかりに変更した。
配線自体は有線。
Aその際、wifi設定を、ひかりのルーターと接続させた。
受信状況は格段に上がったが、上記症状が発生。
何か関係があるのでしょうか??
ご存知の方がおられましたら、対策を御教示ください。
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

一つ下のスレッドと同じ質問だと思います。
試してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16480073/
書込番号:16480270
2点

ありがとうございました!
なんとか消えました。
で、このスマホはauのメールは使えないんですか?
オレンジのやつです。
書込番号:16480450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの機種のユーザーではなく、“オレンジのやつ”がどうようなアプリかは、よくわかりませんので、ご存じの方からのレスをお待ち下さい。
なお、au向けのシャープ製スマートフォンは、SMS(Cメール)とEメールを扱える独自のメールアプリを搭載しているはずです。
Eメールを利用するには、初期設定が必要ですので、次の「メールを設定する」をご覧ください。
http://cscnt.kddi.com/guide/shl22/
書込番号:16480680
0点

オレンジのやつ(au純正のEメールアプリ)にはこの機種自体が対応してなくてインストールも出来ないようです。
http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16400525/
書込番号:16480929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
暗い場所や日陰などで使用するとキーランプが点灯する仕様になっていますが
真っ暗なとこだとキーランプの光が明るすぎて気になってしまいます。
設定でオフにすることってできるんでしょうか?
1点

アプリの「Screen Filter」を試してみてください。
「Enable soft-key backlight」にチェックを入れると、キーのバックライトを消すことができるかもしれません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.haxor&hl=ja
書込番号:16480230
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
こんにちは。初めての投稿になります。
先月このスマホを購入してから、度々題名にも書いた「通話の際、相手の声は聞こえるが、相手に自分の声が届かない」というトラブルが起きます。
動画撮影では音が入るし、問題なく通話ができる時もあるので原因がわかりません。
単純な故障なのか、知らず知らず設定を何かいじってしまっているのか、予想の範囲で構いませんので教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:16479876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話録音関連のアプリを入れると相手に声が届かない、という事例を聞いたことがあります。もしご使用でしたら外してみては。
あとは単純に、送話口が筐体カバー等でがっちり塞がれてるとか。マイクの位置からして可能性はかなり低いとは思いますが、一応確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16481174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございました!
アドバイスにあったアプリは入っていないのですが、何が原因なんでしょうか…
もしまたトラブルが起きるようであればショップに持っていってみます。
書込番号:16487974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
購入したばかりです。
マナーモードを設定しているのに、アプリの音などがスピーカーからでてしまいます。
対策法はありますか??
また、オリジナルマナーモードなどを編集したり、バイブのパターンを変えたりすることはできるのでしょうか?
音楽を聴いている時にメールやラインなどが来ると、音が小さくなったり 消えたりするのですが、干渉されない方法はありますか??
よろしくお願いいたします
書込番号:16478306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種はマナーモードとメディアは別々になってます。
なので、端末設定→サウンド→音量→メディアなどの音量表示があるので、そこから設定してください。
書込番号:16479026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別々に都度設定しなければならないんですね!(>_<)
ありがとうごさいます。
イヤホンをしているにも関わらず音が出る時があるのですが、それはどうしたらよいのでしょうか?
書込番号:16479230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
ど素人の質問です。
この機種をネット通販で本体のみ購入して、機種変更しようと思ってます。
ショップだと¥68,000くらいが通販だと¥26,000〜あるようです、
但しプランに制限があるようで、その辺が全く分かりません。
機種持ち込みが可能なのか、可能であれば、制限はどうなのか、
ご教授ください。
1点

持ち込んで使えるようにするのは問題ないと思いますがネットワーク制限をよく理解しておかないと電話として使えなくなりますよ。
ネットワークが△のものでも返金可能なら良いですがほとんど保証しないと書いてありますね。
せっかくプランを変更しても急に使えなくなり元のガラゲーに戻ろうとしてもICカードが違うためまた手続きが必要となります。
ネットで白ロムを購入されるならネットワーク判定が○か△でも必ず返済すると言った条件にあるものにしてくださいね。
○のやつって四万以下では手に入らないと思いますよ。
書込番号:16477845 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格.comの通販で表示されているのは、指定されたコンテンツやコースに入ったうえで、MNPや機種変更する場合の値段です。端末だけ売っているわけではありません。
また、毎月割の分を差し引いた、いわゆる実質価格ですから、特に安いわけではないです。
端末だけを買う場合には、いわゆる白ROM(中古品)になります。ただし端末を持ち込んで契約する場合、毎月割がつきませんから、特殊な使い方をするのでなければ、かえって非常に割高に高くなります。
書込番号:16478293
5点

スレ主さんは価格コムの金額をみて投稿されたんでくかね?
それならショップで普通に機種変していいと思いまーす!
書込番号:16478342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、早速のアドバイスありがとうございます。
P577Ph2mさん、の
>価格.comの通販で表示されているのは、指定されたコンテンツやコースに入ったうえで、MNPや機種変更する場合の値段です。端末だけ売っているわけではありません。
そうなんですね、普通の家電のように安いから買ってOKではないんですね。
ここ(価格.COM)で買うとかえって高くついたりとあるんですんが、
では、どういう人がここで買うのでしょうか?
すみません、ど素人で。
書込番号:16478404
2点

Auショップや家電量販店に行って契約したり、
待ち時間を考えると面倒な人や、いろいろな物を勧められたりするのでオンラインはその辺楽です。書類が郵送されて、記載して送るだけだし〜
書込番号:16478533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.comの通販で買っても高くはなりませんよ。auショップなどで買うのと大差ありませんから、店に行く暇がない人なら、それなりに便利でしょう。
高くなるのは、中古専門店などで白ROMだけ買って、持ち込みでauと契約する場合です。実際には、そういうところで買う人は、auと契約せず、すでに持っているSIMをそのまま使ったり、SIMなしでWiFi経由だけで使うなどします。
機種変更は、auに限らず、どこの携帯会社も冷遇されるので、どこでどうやって買っても、大して安くなりません。トータルの維持コストをとにかく安くしたいのであれば、2年ごとに、手間をかけてMNPで他社に移るのが正解、ということになります。ただし、電話番号はそのままですが、従来のメールアドレスは使えなくなります。
書込番号:16478551
3点

>そういうところで買う人は、auと契約せず、すでに持っているSIMをそのまま使ったり、SIMなしでWiFi経由だけで使うなどします。
そうなんですね、今WiFi(WIMAX)と契約してますが、それをやめて、それもありかなと思いました。
このWIMAXがバカにならなくて、今の家のプロバイダ(光)とほぼ同額の約3,800円/月します。
その場合は、中古ショップでいいですね、高い機種じゃなくても。
>トータルの維持コストをとにかく安くしたいのであれば、2年ごとに、手間をかけてMNPで他社に移るのが正解、ということになります。
これもとてもいい方法ですね、家族割とか考えなければ。
(ちょっと本題とは違うんですが)とても参考になりました。
書込番号:16479939
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)