端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年5月27日 15:39 |
![]() |
3 | 4 | 2013年5月28日 16:50 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年5月27日 06:24 |
![]() |
2 | 1 | 2013年5月27日 21:35 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年5月26日 22:42 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月26日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
先日IS12Sから機種変しました。
この機種バイブレーションのモーター音が大きくないですか?
マナーモードなのに結構なモーター音がします。
自分のだけなのか気になりまして、質問させていただきました。
この機種使っている方よろしかったら教えていただきたいと思います。
書込番号:16182612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方、嫁さんがこの機種で自分のSHL21と比べて、音は大きく感じているので、大きいと思いますよ。ただポケットなどに入れていて、気づかないバイブレーションよりはいいと思います!
書込番号:16182809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せいじEVO2さん!返信ありがとうございます!
静かな所でだとウィーン、ウィーンと結構なモーター音なので気になってました!
確かに気づかないよりいいですね!
ありがとうございました!
書込番号:16182849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も気になっていました。
電話中にLineでメッセが入った時に、相手から「今の何の音?!」と驚かれたくらいでした。
マナーでバイブにしてるのに、バイブの音が出るんだったらマナーモードの意味がありませんよね^^;
書込番号:16183079
0点

妻がULですが、ウィーン、ウィーン…と結構激しいのでビックリしました。
acroに比べると大きいです。
書込番号:16183148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Zも同様です。まさに「ウィーンウィーン」(笑)
ただAは小さすぎるようで、スレも立ってました。
書込番号:16183242
0点

trinity-plusさん
HAL-HAL☆さん
かまぼこちくわさん
返信ありがとうございます!
みなさんも同じなのですね!
こういう仕様のようで安心しました!
ありがとうございました☆
書込番号:16183431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
IS11Sからの機種変更を検討しているのですが、バッテリーのもちはどんな感じでしょうか?
バッテリー容量が増えている反面、クアッドコアや5インチFHDを搭載しているので消費は激しそうなので、もちは同じぐらいかなと予想しているのですが、どれぐらいもつでしょうか?
書込番号:16182422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。兄弟機種のZとしてですが、減りは普通ですかね。対策アプリや使わないときは、通信自体遮断してるんで、朝100で夕方80ですね
機種変して今日で、二週目です
書込番号:16182441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼ同じ構成のSO-02Eの場合 輝度 50%に設定して
Chromeで閲覧していると 3分で1%ぐらい消費します
(動きの速いゲームだともう少し激しいと思います)
スリープ状態では常駐しているアプリ(LINEとか)で
異なるとは思いますがほとんど消費しないで
バッテリーミックスのグラフを見ると水平です
スレ主さんの使用状況が書かれていないので
詳細は分かりませんがご参考までに
書込番号:16182486
1点

まだ途中なんですが…
プリセットアプリのアンインストール&セットアップアプリ&auウィジェットの無効化と彩度最低の場合
朝7時〜夕方5時まで放置で8%減
ドラゴンズコインを1時間やって13%減
という感じになりました
現在、バックグラウンド通信ofの設定で計測中
書込番号:16182554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報をいただきありがとうございました。
機種変更をしてからのレビューです。
rootを取得していたacroとほとんど同じアプリを入れて使用してみましたが、
acroの電池が新品の時よりも持ちはいいと感じました。
放置しているときは数時間に数%の減少、LTEを掴んでいるときはacroの3Gよりも減りは少ないと感じました。
どちらも画面の輝度は25%ぐらいです。
acroと同等の持ちだと合格と考えていた自分にとっては十分合格なので、
この機種にしてよかったです。
書込番号:16187622
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
自作の着信音を(ringtones)や(notifications)に入れた処、それがウォークマンアプリの音楽に追加されてしまいました。
しかし、アルバムには曲数にはカウントされておらず、曲としても表示されないため、非表示にもできません。
XPERIA Zユーザーの方々も同じ症状なのでしょうか?
助けて下さい!お願いしますっ!!
書込番号:16182185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
外付けのPCスピーカーを(ONKYO GX-70HD)使用していますが、このスマホをそばに置いてあるとすごいノイズです。
これまではこのような現象がなく卓上ホルダーを机の見やすい位置に置くことができたのですが・・・。
他の外付けスピーカーに変更すればこの現象は解消できるのでしょうか。
よろしければご教示ください。
2点

ちょうどウチのPCのスピーカーが同じものだったので試してみましたが・・・
アンプ側のスピーカーにピッタリつけた時だけノイズが発生しましたけど、つけなければ特にノイズは発生していないです。
書込番号:16184708
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今までsh05を利用していましたが、今回初XPERIAでとても感動しています。動作も早く、容量も比べ物にならないほどで。
前の携帯の癖なのか、本体機種への容量を気にするため、ダウンロードしたアプリでSDカードへ移動可能なものについては移動させたいのですが、ファイルコマンダーを利用しないと出来ないように取説にはありました。以前はアプリ情報の画面から簡単に移動出来たのですが。
皆さんはどのように対応してますか?簡単な方法ありませんか?
書込番号:16181176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近の機種はSDにアプリを移動することはできませんよ。
出来るのは内部ストレージの中だけです。
書込番号:16181297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルコマンダーで、アプリ移動ができるなんて、取説のどこに記入されているでしょうか?
ファイルコマンダーは、ファイルを移動するだけです。
それと、VLでは、内部ストレージに移動はできたようですが、取説を見る限り、それもできなくなっているような...
書込番号:16181327
1点

この機種はアプリ領域は12GBということなので、内部ストレージ=ROM全域にアプリが格納できるはずですので移動自体が意味をなさないはずです。
写真や動画、音楽など、移動可能なデータを積極的にSDに格納して、内部ストレージはアプリ優先を心がけたほうが良いですね。
書込番号:16181333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンドロイド4.1からアプリケーションは端末固有のキーで暗号化去れるので
SDカードに異動できなくなりました
今の機種は内蔵メモリーも多いのでSDカードはデータ等を保存する場所と思ってください
書込番号:16181338
1点

>それと、VLでは、内部ストレージに移動はできたようですが、取説を見る限り、それもできなくなっているような...
上の繰り返しですが、アプリ領域と内部ストレージの垣根が無くなったようですね。
意味が無いので廃止したのでしょう。
書込番号:16181350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今日、アキバに行った時にこの機種を見てきました。
触った感じもいいし、大きさも気にならなかったので、ガラケーからの機種変をすることにしました。
ただ、今月中は時間がないため、来週の土日にショップに行こうと思っています。
auのHPで料金等を確認していたところ、テザリングオプションや、でんわ基本パックは5月中に申し込みすれば、それぞれの期間で無料になると記載されていました。
やはり、6月になってから申し込みをすると、最初から料金がかかってしまうのでしょうか?
何かこの辺の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。
1点

キャンペーンが終わればそうでしょうが、どちらも2012/12末日で終わりと言いつつ、延長延長で今まで来てます(汗)
なので、本当に終わるか、延長されるか次第ですが、そこは誰も教えてくれません
ある程度の時期でHPとかに延長とか記載されるけど
今回は本当に終わって別キャンペーンになるかも?とかもありますよ(笑)
書込番号:16180667
0点

ガラケーからSOL22変更しました。
自分もテザリングオプションや、でんわ基本パックの無料は今月中なんで
って説明を受けましたが来月になったら事情が変わってるかも知れませんね。
あと料金で気になったのは、
@ガラケーからLTEスマホにすると年割が適用されず強制的に誰でも割に変更になる。
Aスマートパスに入る入らないは自由だが入らないと315円毎月割が減額になる。
@については当初、年割で行けるって言われてて開通してからやっぱり出来ませんでした。
って言われました。この機種だけの問題ではないでしょうが。
やっぱりスマホは金食い虫ですね。
書込番号:16181236
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)