端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年11月15日 22:32 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年11月14日 21:38 |
![]() |
4 | 7 | 2013年11月13日 07:28 |
![]() |
3 | 5 | 2013年11月12日 20:33 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2013年11月9日 08:34 |
![]() |
4 | 9 | 2013年11月8日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
再生中、真ん中に見慣れないアイコンが表示されて画面が薄暗くなってしまいます。Youtubeのヘルプでもアイコンの意味がわからずこちらに質問してみました。このアイコンは何を意味しているのでしょうか?
書込番号:16835153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

るぅ★さん こんにちわ。
ご質問と似たようなものがありましたのでご参考ください。ちがってたらごめんなさい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11115906936
書込番号:16839615
2点

makeup birdsさん
まさに同じ現象でBluetoothをOFFにすると直りました。
Bluetoothのイヤホンを使用したまま通常通り視聴する方法がわからず、
問題は解決しませんが、原因がわかったのですっきりしました。
回答ありがとうございました。
書込番号:16840836
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
ドコモのガラケーで撮った動画をauのXperiaULの内部ストレージで観たいのです。
とりあえずストレージ(microSD)に入れて貰ったのですが観る事も、スマフォで観れないならと思いメールで添付しようと思いましたが、添付もできませんでした。
スマフォの内部ストレージを探してみると表示される名前が「customaized-capability.xml」「default-capability.xml
」と表示されているものがありますがコレがその動画にあたるのでしょうか?
記念の動画なのでどうしても観たいのです。
恐れ入りますがご指南ください。
そもそもストレージのどこに保存されるんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。
1点

MX動画プレーヤーをインストールしてみてはいかがですか?
スマホ内の動画をホルダーごとに収集してくれますし、
大抵の動画は再生してくれます。
(^^ゞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja
書込番号:16831797
2点

また結果報告してください。見れなかったら
他の方法を考えてましょう。
(^^ゞ
書込番号:16834487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JUNKBOYさん!!ありがとうございました!観れました!とても喜んでもらえました。
書込番号:16836276
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
アプリのDLやアップデートは手動設定で、自宅Wi-Fiからしかやっていなかったのですが、出先でLTEでアプリをDLしようとしたらできません。
電波はきているのですが、ダウンロード中になったまま1%も進みません。
試しに他のアプリをDLしてみたり、playストアのアップデートを削除して初期化しても同じ現像です。
いつからこのような状態だったのかわからないのですが、何か設定等で解決できるものなのでしょうか。。。
(旅先で現地施設の公式アプリを使いたいと操作中です。ざっとさがしたのですが、過去に同じ質問があったら申し訳ありません。)
書込番号:16821560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

playストアのデータを削除すると治るときがありますね。
書込番号:16823018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イーヴォさん
データ、キャッシュ、アップデート、、、すべて削除したり再起動もしましたがダメでした。
諦めてホテルに戻ってWi-Fi接続したらあっという間にDLもアップデートもできました。
Wi-Fiを切ったらダメです。。。。
PLAYストアのビルドバージョンは4.4.21 アプリの更新はWi-Fi接続時のみ、です。
書込番号:16823512
0点

質問はざっくり言うといつでもどこでもアプリのDL、アップデートがしたいってことですよね?
答え出てるじゃないですか。
>>アプリの更新はWi-Fi接続時のみ
↑これを解除すればいいのでは?
書込番号:16824333
1点

そうですね。Wi-Fiのみ を解除しましょう。
書込番号:16824345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

○ささん
イーヴォさん
言葉足らずでもうしわけありません。
普段はWi-Fi接続のみアップデートにしているのですが、出先でやるためにその設定を変えたのにできない、ということです。
それに、アプリのアップデート設定は、
自動更新しない、と常にする、とWi-Fi接続時のみ
の3種ですよね?
どれにしてもできないし、、、
ストアからアプリのDLをLTE環境下でやるにはどうすればよいのでしょうか、、、
さらに、ストアアプリを開く度に「問題が発生しました」と出ます。
アプリそのものを入れ替えたくてもプリインストールされているものなので工場出荷状態にするだけしかできません。。。
書込番号:16825473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ストアの設定は『常にする』にしておく
できないときは前述の『データの削除』とキャッシュも消した方がいいかも
それでできないのであれば故障としてショップに相談するか、たまにできないときがある(理由は分かりません)ので時間をおいてやるしかないでしょうね…
書込番号:16826147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の口コミサイトのドコモXperiaSXのところに、全く同じ現象を質問してる方がいらして、その解答通りに設定したら解消しました!
LTE環境下でダウンロードできました!
「設定」→「データ使用」のところで、
「メディア」のバックグラウンドデータ制限にチェックを入れているとだめとのことです。
チェック入れた覚えはありませんが(初めて見ました)、解決しました。
質問にお答えくださったイーヴォさん、○ささん、
ありがとうございました(*'-'*)
書込番号:16829655 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
BDZ-ET1000とつないでみましたが、ライブチューナーで視聴できません。
『非対応ファイル形式』って出てしまいます。
録画したものもやはり『非対応ファイル形式』ってなりますね。。。
なにが悪いのかわかりません。。。
3点

BZT−ET1000とXPERIA Zを利用しています。
状況が、断片的なので、よくわかりませんが、似たような環境を持っておりますので、想像してみました。
BZT−ET1000には、もう「おでかけ転送設定」などがされていると、思います。
BZT−ET1000の使い方や設定は、BZT−ET1000の掲示板のほうが、反応が良いと思います。
操作としては、
ソニーの純正「ムービー」アプリの起動から、DEVICES=>機器リスト一覧より、「BZT−ET1000」を選択。
次に、ビデオの一覧より、「ライブチューナ」=>「地上デジタル」を選択。
現在放送されている番組の一覧が表示されて、見たい番組を見る。
ということだと、思います。
もしかして、利用されている無線LANルーターのパフォマーンス不足なのかもしれませんね。
無線LANで、ブルーレイレコーダーの動画を利用していると、かなり、無線LANに負荷があります。
同時に、ご家族が、同じ無線LANを使って、パソコンや別のスマホからYOUTUBEなどの動画を、ご覧になっていませんか?
BZT−ET1000の場合だと、3番組の同時録画中、もしくは、DVDやブルーレイに書き込み中は、XPERIAからのライブチューナの利用は、無理だと思います。
違うかもしれません。
書込番号:16818153
0点


レコーダー(全面パネルにある小さなボタンを、針とかボールペンで押す。なかなか、見つけにくい場所です。気が付かないかもしれません)のリセットボタンでの再起動と、スマホの再起動(オレンジシのSIMを入れて。auは、あるのかなあ?)するのも方法かもしれません。
あとは、こちらのどこか、記載があるかもしれません。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2012/net/xperiaphone.html#001
書込番号:16819692
0点

『リセット』はやってみました。
変化はなかったですね。
もう一度、ネットを調べてみます。
アドバイス感謝です(__)
書込番号:16820007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ムービー』アプリを『無効』→『有効』とやってみたら再生出来るようになりました。
書込番号:16827840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
T003(東芝)から、このSOL22に機種変更したのですが、テレビ録画した番組をこのスマホで見る方法を教えて下さい。
以前は、ブルーレィレコーダー(P製 BWT510)で録画した番組を、持ち出し作成してSDカードに落とし、携帯で見ていました。この機種に変更して、同じ方法でも 又、USBにて接続しても駄目でした。
メーカー(S、P双方)のSCに電話しても判りませんでした。
テレビ録画した番組を、この機種で見る方法を教えて下さい。(スマホ内のワンセグ録画しか方法はないのでしょうか)
又、Media Goで行う方法はあるのでしょうか?
1点

レコーダーが対応していなければ無理です。
SONYのnasneか対応しているレコーダーが
必要です。
(^^ゞ
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/function/connectivity.html
http://nasne.com/
書込番号:16805852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BWT510であれば内臓HDDに録画した番組見られると思いますよ。
(ただしDR録画は見られません)
内臓アプリのムービー→Devicesの中にBWT510があると思うのでそこから再生可能だと思います。
ちなみにただ再生だけなら見られますが、持ち出しの場合には対応機器ではないので不可能です。
持ち出し希望の場合は別途twonky beamの有料版が必要になります。
書込番号:16807151
0点

JUNBOYさん、春の国さん、返信ありがとうございます。
やはり、現状では録画番組は見られないという事ですね。
改めて、頂いた内容を検討します。
書込番号:16812844
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
最近上記の表示が出るようになりました。(1週間に1回程度確認できますが、頻度はどの程度か不明です)
直後にマイクロSDカードを再認識するので今のところ実害はありません。
マイクロSDカードはauの32Gです。
以前SOL21を使っていた時に同じ表示が出て、再起動しないとSDカードを認識しなくなり、その他の不具合も重なったのでこの機種に機種変更しました。
現状でauショップに持って行っても事象の再現性もなさそうですし、今のところ特に問題があるわけでもないのでこのまま使用していこうと思いますが、同じようなことを経験された方はいらっしゃいませんか?
このまま放置しておいても問題がなければいいのですが、完全に認識しなくなったりするようであればショップに相談に行こうと思っています。
1点

他機種ですが、同様の現象で読み込み不可になりました。
とりあえず、大事なデータはバックアップを取ることを
お勧めします。
書込番号:16805079
0点

自分も、過去そう言うこともあって
8Gを数枚買って定期的にコピペして分身作って保存してる。
(32Gを数枚でも良いんだろうけど、データ飛んだときのココロと出費のダメージが大きいので8Gで抑えてる。)
書込番号:16805099
1点

先日、auの事で気になる事が書いてありましたね。
市価3-4000円のSDを5000円で本部から卸してきて、9980円で捌かせてると。
まあ商売は自由ですが、なんも知らないユーザーに対してこれは戴けない。
SDHCの32GBは、データが20GB超えだしたら解除される物が見受けられます。
私も、今の東芝のは24GB程度ぶち込んでも大丈夫ですが、シリコンパワーはクラス10の16GB高性能でも、32GBはクソでした。
Amazonにありますので、お試しされてみては?
かなり応答性高いですよ〜(*^^*)
書込番号:16805928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスいただいた皆さん、ありがとうございます。
マイクロSDはガラケーからSOL21に機種変更したときにauショップでもらったものです。(正確には機種変更料金の中に入っていたのかもしれませんが)
一度、信頼できそうなサンディスクかトランセンドの物を購入して試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16806741
0点

auの+1コレクションのSDなら保証が5年あるので保証書に日付記入されてるか確認してSDのセンターに電話したら無料で交換できますよ。
書込番号:16808768
1点

青波51さん、ありがとうございます。
調べたら自分のものはauのロゴが入っているので純正(サンディスク製)の5年保証の商品のような気がします。
ただ、本当にマイクロSDの不良かどうかの確信が持てないですし、すでに東芝の32Gの海外パッケージ品を手配してしまったのでそちらを試してみようと思います。
書込番号:16809072
0点

いしやきいもさん
EXCERIA 32GB UHS-I SD-C32GR7WA3 日本製 IPX7 でしょうか?
現在29.69GB使用ですが、ちゃんと安定しています^^
このSDは当たりだったと思いますね、エクスペリアとの相性も良いみたいです。
サンディスク、昔は高性能の代名詞でしたが…
最近はSDXCで、ちょっとイケナイ評価が多数散見されますね。
というか、この性能で3045円。安い。
今まで東芝製のsd何枚か使いましたが、かなり昔の奴でもまだ生きてます^^
突然死は何枚か有りましたが、そこはさすが東芝でしょうかね?^^
書込番号:16809635
0点

突然死があったのは、ワケの解からん他社製品のです^^;
抜けてましたm(_ _)m
書込番号:16809654
0点

ヅラQさん、ありがとうございます。
購入したのは台湾製のパッケージ品のようです。
楽天で送料込みの2080円、激安です。(ポイントで買ったのでタダですが)
ちょっと怪しい商品ですが、試してみようと思います。
書込番号:16810636
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)