| 発売日 | 2013年5月25日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 2300mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全541スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2013年5月27日 15:39 | |
| 1 | 0 | 2013年5月27日 06:24 | |
| 2 | 3 | 2013年5月26日 23:50 | |
| 11 | 2 | 2013年5月26日 23:17 | |
| 2 | 5 | 2013年5月26日 23:00 | |
| 8 | 5 | 2013年5月26日 22:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
先日IS12Sから機種変しました。
この機種バイブレーションのモーター音が大きくないですか?
マナーモードなのに結構なモーター音がします。
自分のだけなのか気になりまして、質問させていただきました。
この機種使っている方よろしかったら教えていただきたいと思います。
書込番号:16182612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
当方、嫁さんがこの機種で自分のSHL21と比べて、音は大きく感じているので、大きいと思いますよ。ただポケットなどに入れていて、気づかないバイブレーションよりはいいと思います!
書込番号:16182809 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
せいじEVO2さん!返信ありがとうございます!
静かな所でだとウィーン、ウィーンと結構なモーター音なので気になってました!
確かに気づかないよりいいですね!
ありがとうございました!
書込番号:16182849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕も気になっていました。
電話中にLineでメッセが入った時に、相手から「今の何の音?!」と驚かれたくらいでした。
マナーでバイブにしてるのに、バイブの音が出るんだったらマナーモードの意味がありませんよね^^;
書込番号:16183079
![]()
0点
妻がULですが、ウィーン、ウィーン…と結構激しいのでビックリしました。
acroに比べると大きいです。
書込番号:16183148 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
Zも同様です。まさに「ウィーンウィーン」(笑)
ただAは小さすぎるようで、スレも立ってました。
書込番号:16183242
0点
trinity-plusさん
HAL-HAL☆さん
かまぼこちくわさん
返信ありがとうございます!
みなさんも同じなのですね!
こういう仕様のようで安心しました!
ありがとうございました☆
書込番号:16183431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
自作の着信音を(ringtones)や(notifications)に入れた処、それがウォークマンアプリの音楽に追加されてしまいました。
しかし、アルバムには曲数にはカウントされておらず、曲としても表示されないため、非表示にもできません。
XPERIA Zユーザーの方々も同じ症状なのでしょうか?
助けて下さい!お願いしますっ!!
書込番号:16182185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
このULはdocomoのZの後継機のようですが、Zに装備されているフロントの強化ガラスは、同様に装備されているのでしょうか。
ご存知の方がいたら教えてください。お願いします。
1点
ULは、中身こそZベースですが外側はZL(日本未発売)ベースのように思われるので、ほかのXperiaと同じものだと思います。
(Zの表面はドラゴントレイルガラスですがZLにはドラゴントレイルガラスは採用されていないそうです。)
書込番号:16180750
0点
ありがとうございます。
書込番号:16181127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
かまぼこちくわさん、ありがとございます。
ということは、Zの強化ガラスはなさそうですね。
ちょっと残念です。
書込番号:16181653
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
昨日、ブラックを買いました。HTC J ISW13HTからの機種変です。
メールのアカウント(PCメール)はちゃんと設定できたのですが、いちいち更新しないとメールが
受信できません。これは設定によって自動で受信できるのでしょうか?
あと、ホーム画面に受信した旨を表示しないのですが、これも設定でしょうか?
HTCのときはメールを受信していればアイコンのところに受信数が表示
されたのと、自動で受信出来たのですが・・・・
2点
> メールのアカウント(PCメール)
って、何メール? そして何のアプリに設定し使ってるの?
それが分からなければ あてずっぽうなレスしかつかないでしょ。
.
書込番号:16178197
8点
Xperia acroでPCメールを使用しています。
パソコンへ届いたメールが外出先でチェックできるので便利ですよね。
受信の設定は「総合受信トレイ」ではなく、アカウント毎の
「受信トレイ」のメニューに「アカウント設定」がありますので、
そこから「受信トレイの確認頻度」が設定できると思います。
(手動/5分毎/10分毎/15分毎/30分毎/1時間毎)
ホーム画面のアイコンについては、
私の場合、迷惑メール対策で"手動"に設定しているため
自動で受信数を表示するかどうか定かではないのですが、
手動で受信確認(更新)したあと、ホーム画面に戻ると
アイコンに受信数が表示されています。
書込番号:16181507
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
初のアンドロイドですが、LINEについての質問です。
私は普段 携帯を無音 バイブレーションもオフにしています。ですが・・・
XperiaULの音とバイブレーションを考えられる全てをオフにしているのですが、なぜかLINEの着信にはバイブレーションになります。LINEの設定のバイブレーションもオフです。
この現象は一緒に買った弟のXperiaULでも起こっています。
これは、初期不良みたいなものなのでしょうか?みなさんの、どうですか?
試した方はご意見お願いします。
1点
IS11CAでLINE使用していますが、特に設定していませんけどやっぱりバイブしますよ。LINEの仕様だと思いますが。故障では無いと思います。
書込番号:16177950
1点
特に設定していないのでしたら、バイブレーションは通常設定ですよ!
設定からバイブレーションをオフにすると、普通は消えるはずなんです・・・
なにか バイブレーションを消す方法はないですかね?わかる方、ご意見お願いします!!
書込番号:16178686
0点
こちらもULで、多分同じ設定だけどバイブOFFは効いてるよ
書込番号:16179042
0点
本当ですか! トークは無音ですが、電話がくると必ず震えます!! どのような設定にしたのか わかりませんか?
書込番号:16180032
0点
LINE着信側でしたか。。
トーク側だけバイブOFFで支障がないんで、
そっちはまだ試してないからわかんないですが、
本体設定の着信バイブOFFでもダメならLINEに問い合わせてみては?
書込番号:16181440
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今までsh05を利用していましたが、今回初XPERIAでとても感動しています。動作も早く、容量も比べ物にならないほどで。
前の携帯の癖なのか、本体機種への容量を気にするため、ダウンロードしたアプリでSDカードへ移動可能なものについては移動させたいのですが、ファイルコマンダーを利用しないと出来ないように取説にはありました。以前はアプリ情報の画面から簡単に移動出来たのですが。
皆さんはどのように対応してますか?簡単な方法ありませんか?
書込番号:16181176 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最近の機種はSDにアプリを移動することはできませんよ。
出来るのは内部ストレージの中だけです。
書込番号:16181297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ファイルコマンダーで、アプリ移動ができるなんて、取説のどこに記入されているでしょうか?
ファイルコマンダーは、ファイルを移動するだけです。
それと、VLでは、内部ストレージに移動はできたようですが、取説を見る限り、それもできなくなっているような...
書込番号:16181327
1点
この機種はアプリ領域は12GBということなので、内部ストレージ=ROM全域にアプリが格納できるはずですので移動自体が意味をなさないはずです。
写真や動画、音楽など、移動可能なデータを積極的にSDに格納して、内部ストレージはアプリ優先を心がけたほうが良いですね。
書込番号:16181333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アンドロイド4.1からアプリケーションは端末固有のキーで暗号化去れるので
SDカードに異動できなくなりました
今の機種は内蔵メモリーも多いのでSDカードはデータ等を保存する場所と思ってください
書込番号:16181338
1点
>それと、VLでは、内部ストレージに移動はできたようですが、取説を見る限り、それもできなくなっているような...
上の繰り返しですが、アプリ領域と内部ストレージの垣根が無くなったようですね。
意味が無いので廃止したのでしょう。
書込番号:16181350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


