端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年9月6日 18:26 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月5日 23:15 |
![]() |
2 | 2 | 2013年9月5日 21:30 |
![]() |
4 | 4 | 2013年9月5日 13:42 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2013年9月4日 17:56 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月4日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
すいません、質問させてください。
画面が破損してタッチが効かなくなってしまいました。
ネットを調べるとマウスで操作出来そうなことがわかりました。
・画面ロック状態ですが接続するだけで使用できますか?
・有線でないとダメでしょうか?
・ネットを調べるとバッファローとサンワサプライの二種類しか出ません、どちらも発売が古く近くに売ってない&取り寄せ不可と言われてしまいました。他にも対応しているのありますか?
昨日落としてしまって涙目になりました。
すいませんがわかる方いらしたら教えてください。
書込番号:16537533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まずBluetoothマウスはペアリングが必要なのでダメだと思います。
有線マウスは設定の類がないので認識できると思います。
試しに
・SANWA SUPPLY AD-USB18(マイクロUSB変換アダプタ)
・Logicool SOM-20(オプティカル有線マウス[絶版])
で繋げてみたらロック画面にマウスカーソルが表示されたので。
ただウチはパターンロックにしてるんで、通常のロック画面でもカーソルが表示されるかまではわかりませんが。
書込番号:16537765
0点

回答ありがとうございます。
私のも指でなぞるロックなので希望がありそうです…朝1で電気屋で有線マウス買って試します!
書込番号:16537793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBマウスは、パターンロック以外のロック画面でも認識されるので大丈夫ですよ。
書込番号:16537931
0点

>まずBluetoothマウスはペアリングが必要なのでダメだと思います。
>有線マウスは設定の類がないので認識できると思います。
とくろふねさんが書かれてますが、Bluetoothマウスも使えますよ。
Bluetoothマウスのペアリングボタンで点滅したら、本体側のBluetooth→接続でOKです。
私はスマフォゲームでタップするのが億劫なので、物は試しに試してみたらできました。
ただし相性の問題もあるので、注意してください。
書込番号:16552078
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
au Xperia UL SOL22 は、au の iPhone5 用のnanoSIMに
サイズを合わせるアダプターをつけて挿せばそのまま
使えるとどこかで見たのですが、本当でしょうか?
1点

こちらのブログによると、SCL21の4GLTE機では問題なく使えてるようです。
http://tvsa.doorblog.jp/archives/25499785.html
@ちょこさんの仰る通り4GLTE対応のAndroid端末なら行けそうですね。
書込番号:16541503
0点

使えますよ。実際にiPhone5とXperiaULの2台購入して、simを差し替えて使ってます。
毎月割がiPhone5の方が多く、毎月の支払いが4000円弱でXperiaUL使ってます。
iPhone5は売って、XperiaULのsimは3円運用中です。
(補償はされないですが安い運用方法と思います)
書込番号:16548722
2点

ほしがりビンボウさん、情報ありがとうございます。
毎月割が iPhone5 の方が大きいのがいいですよね。
ちなみに、Xperia UL に iPhone5 の SIMを挿して使う場合、
iPhone5 のきほん電話パックに入らなくても、Xperia UL で
留守電は使えますでしょうか?(入っておく方が無難でしょうか?)
書込番号:16549584
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
電話をかけるときにですが、
国際電話
そのまま発信
アメリカ
カナダ
というように、表示されますが、
1 この画面をスキップして電話をかける
2 そのまま発信を選択して電話をかける
といった方法はありませんでしょうか
よろしくお願いします
2点

本体設定の通話設定を選んだら国番号表示のチェックをはずせば出なくなるはずだとおもいましたけど。違ってたらすいません。
書込番号:16541307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
HTC j butterflyからこちらに変えたのですか、明らかに電池持ちが悪いのですが、こちらはバッテリーを変えられるとの事でなにかいいバッテリーはありませんでしょうか?
背面を取り替える必要が無いものでお願い致します。
色々探してみたのですか、実際に使われている方の感想を踏まえて購入したいと考えております。
表記は大容量になっていても、実際に使ってみると明らかに違うハズレなどあるので……。
宜しくお願い致します。
書込番号:16544548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか?
個人的には大変バッテリー持ちが良いと思ってますが。消灯しておけば殆ど減りませんし。
カバーを変更せずに済む社外バッテリーで大容量を謳う物は殆ど眉唾と思って良いでしょう。
無事に仕えたとしても実際は純正と大差ない容量(場合によってはそれ以下)だと思います。
どうしても電池持ちが拙いと感じられるなら、潔く純正バッテリーを予備で購入されたほうが良いと思います。
交換と再起動にそれ程時間を要するわけでも無いので。
私は前機種からの習慣で予備バッテリーを2個要因しましたが、日常殆ど出番はありませんね。
書込番号:16544655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさんとかぶりますが
そんなにバッテリー減りますか?
私はこの機種を持っていなくて兄弟機のXperia Zを持ってますが待機時はほとんど減らず使用している場合には
3分で1%ぐらい減っていく感じです
(待機時のバッテリー消費はWifiをOFFにすればかなり抑えられます)
書込番号:16544711
1点

自分のULもバッテリーの持ちが良くないと
感じてます。
…で、朝バッテリーを100%にして仕事中に
気にしながら見てるとBluetoothがONになって
いたり、Wi-FiがONになってたりテザリングが
ONなっていたり…あげくはポケット内で
SDカードに入っている音楽が鳴り出したり……。
Bluetooth,Wi-Fi,テザリングは現状、環境下じゃ
ないので普段はオフにしてますがいつの間にか
オンになっているという状態です。
どれか1つでもONにあるとバッテリー残量が
減っていきます。
書込番号:16546022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合
設定→データ使用内のマーケット関連以外のバックグラウンド受信を制限
画面の明るさは40%で自動調節
プリセットアプリはダウングレード後にセットアップ関連のみ無効化
Wi-Fiは常時onで他はoff
の状態で
画面off待機 8%/日
バックライト常時on待機 49%/6時間
青森→仙台を画面of高速道移動 10%/5時間
ドラゴンコインズをプレイ 10%/時
な感じで電池のもちは無印acroとそう変わらない感じですが…
設定が勝手に変わってしまうのは端末のせいではなく勝手に立ち上がるアプリのせいで設定をかえられてるのではないでしょうか?
あと
GREEのモンスターハンターや三國無双などのデータの数が多いアプリがストレージに入ってるだけで電池の消費が激しくなったりシステムが不安定になるみたいです
書込番号:16547560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
こんにちは。このXPERIA ULを付属の卓上ホルダで充電している者です。
早速なのですが充電をしていて、ランプが緑の状態で卓上ホルダから携帯を外すと必ず1分程何も操作出来なくなります。例えば電話が来て卓上ホルダから携帯を外すと、着信やバイブ等はなり続けるのですが如何せん何も操作出来なくなるのでその間に相手の方に切られてしまいます。
どうやらランプがオレンジの時はこの症状は起こらないようなのですが、毎回毎回とてもストレスを感じています。この症状は私だけでしょうか?卓上ホルダは便利なので使いたいのですがとても困っております。
駄文失礼いたしました。
書込番号:16425280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の機体では同様の症状はまだ出たことはないですね。
卓上ホルダーやイヤフォンなど外部との接続に関与するのは、
『スマートコネクト』というアプリなのでこれを外すと改善
するような気がします。
アップデートのアンインストール→無効、をお試しになって
みてはいかがでしょうか。
書込番号:16426221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういったことは起きないですね。
VLの時は偶にありましたが…
書込番号:16426232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございました。色々試してみたのですがこの症状が直る気配がないのでau側に聞いてみようと思います。
書込番号:16429426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じようになりました。緑のランプがついたまま、待ってないと、何も操作できない。
凄いストレスです。
機種変更3カ月目、突然電源落ちるし、ショップに修理に出して、戻ってきても、変わらず。
困ってます。
書込番号:16481199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XperiaAですが、同じ症状でした。
緑のランプのときは、「省エネルギー コンセントからも充電器を抜いてください」
と表示されていると思いますが、これを消したらどうだろうと思い調べたところ上手くいきました。
手順は以下です。
設定→アプリ→すべて→com.sonyericsson.unplugchargを選んで、無効
書込番号:16544481
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

内部ストレージの『Recordings』ホルダーに有りませんか?
(^^ゞ
書込番号:16543575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)