端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年5月26日 22:21 |
![]() |
3 | 5 | 2013年5月26日 14:01 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年5月26日 10:57 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月25日 14:54 |
![]() |
2 | 0 | 2013年5月25日 08:34 |
![]() |
4 | 6 | 2013年5月24日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今日、アキバに行った時にこの機種を見てきました。
触った感じもいいし、大きさも気にならなかったので、ガラケーからの機種変をすることにしました。
ただ、今月中は時間がないため、来週の土日にショップに行こうと思っています。
auのHPで料金等を確認していたところ、テザリングオプションや、でんわ基本パックは5月中に申し込みすれば、それぞれの期間で無料になると記載されていました。
やはり、6月になってから申し込みをすると、最初から料金がかかってしまうのでしょうか?
何かこの辺の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。
1点

キャンペーンが終わればそうでしょうが、どちらも2012/12末日で終わりと言いつつ、延長延長で今まで来てます(汗)
なので、本当に終わるか、延長されるか次第ですが、そこは誰も教えてくれません
ある程度の時期でHPとかに延長とか記載されるけど
今回は本当に終わって別キャンペーンになるかも?とかもありますよ(笑)
書込番号:16180667
0点

ガラケーからSOL22変更しました。
自分もテザリングオプションや、でんわ基本パックの無料は今月中なんで
って説明を受けましたが来月になったら事情が変わってるかも知れませんね。
あと料金で気になったのは、
@ガラケーからLTEスマホにすると年割が適用されず強制的に誰でも割に変更になる。
Aスマートパスに入る入らないは自由だが入らないと315円毎月割が減額になる。
@については当初、年割で行けるって言われてて開通してからやっぱり出来ませんでした。
って言われました。この機種だけの問題ではないでしょうが。
やっぱりスマホは金食い虫ですね。
書込番号:16181236
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

ケースを付けない状態でクレードルとピッタリとフィットしているのでムリだと想います。
以前の機種であった上下セパレートのケースもクレードルが横置きなのでムリだろうし、横にセパレートするものはで無いのではないでしょうか。
書込番号:16177408
1点

ありがとうございます
では、クレードル側を改造するしかなさそうですね
書込番号:16177462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかしたら、ですが
本体の充電金属端子のところが開いていて、ハードケースの極薄ならイケるかもですが
今の所、未だそういうのは出ていないと思います。
書込番号:16178525
0点

早くもARROWSのクレードルのように改造した人がいるようですね
チャレンジしてみます
書込番号:16178818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失敗したら、こちらを
↓
http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bm-angeauxpr3.html
ケースを付けたまま充電できるクレードルとのセットです
ただ、販売は6月からです(^^;
書込番号:16179304
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
本日、この機種を購入し、設定をしていますが、
画面をスクロールする度に画像も一緒に動いてしまうのですが、
固定する方法はないのでしょうか?
以前使っていたスマートフォンでは、
アプリなど必要なく、
画面いっぱいに画像を固定設定、
もしくはスクロール用画面設定(といえばいいのでしょうか、すみませんわかりづらくて)
上記の2択だったのですが、
どうやってもスクロールしてしまい、
できれば固定したいのですが、
固定はできないのでしょうか。
方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
宜しくお願いします。
1点

壁紙が左右スワイプで微妙に動くことを言ってる?
ならまずは「android 壁紙 固定」とかでネットで探してみればよいかと。
書込番号:16177574
0点

アプリがないとできない…んですね。
アプリを見つけて固定できました。
ありがとうございました。
書込番号:16178698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
ナスネとの連携はどの程度可能なのでしょうか?
ナスネ経由でのスカパーの視聴や、録画番組の持ち出しとかも可能なのか知りたいです。
因みに今はPSvitaで連携させてます。
要はPSvitaで出来る事がxperiaでも出きるのか?って事ですね。(ゲーム以外で)
1点

docomoのZですが、プリインのムービーアプリで簡単に接続できます。
書込番号:16174098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
早速ショップ行って弄って来ます♪
書込番号:16175144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
こちらの機種の在庫状況はどうなのでしょうか?
結構予約で減ってますかね?
なにか予約段階で残り何台とか聞いた人いますか?
いたら教えて下さい。
ちなみに江東区在住なのでその近辺だと助かります。
市川市、浦安、有楽町、銀座、東京、門前仲町、東陽町
あたりで!
わかる方お願いします!
書込番号:16173981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
現在auのXperia acroを使用しています、最近挙動が遅くて正直機種変したいと考えてました!
今後もauでかつソニーにしたいという条件で、この機種は買い時と言えるでしょうか?
書込番号:16171256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auしか選択しがなくこの機種のスペックに不満がなければいいと思います。
Xperiaはdocomoから出した後にデザイン、仕様変更してauから出ます。
それもdocomoから何機種か出してもauからはその中から一機種のみ。
Xperiaを使いたいのならばキャリアはdocomoが1番ですね。
ちなみにdocomoから出るであろうコードネームXperia Togari、Xperia Honamiというのがあります。
もしかしたらauからも出るかもしれませんが出るという保証はありません。
出ると予想して待てるなら待ってみるのもいいかもですね。
Togari、Honamiについてはこちらから。
http://buzzap.jp/news/20130501-xperia-honami-togari/
書込番号:16171559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今でしょう!
と言う冗談は置といて(笑)、私もacroからでauとSONYは外せないと同じ条件なので、こちらの機種に変えます。
auは弾数が少ないので、次のSONY機となればだいぶん待たないといけないかと思います。
それにこちらはスペック的にも高いので、私は何ら不満はありませんね。
書込番号:16171586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auキャリアで今のacroのRomがぎりなら=動きが遅いならULは買いだと思います。しかし、そんなに気になる点や、Xperiaに拘らないなら、ひとつ前のbutterflyもいい機種だと思います。夏モデルの発表で値段も下がり、コスパは良くなるのでは?あとはスペック見て、自分の拘りに近い方を!明日以降なら比較もし易いのではないでしょうか?
書込番号:16171782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今後もauでかつソニーにしたいという
一部同じ様な状況ですが、LTEプランもLTEシムも真っ平ご免なのでIS12Sの予備機を確保してあります。
書込番号:16172008
2点

そうですね!3GとLTEは全く別物ですので(料金体系が)今の機種を持っておくのはナイスかも。最悪、戻しもありですね。まぁ、LTE込みでULなんですけど(笑)
書込番号:16172148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早い返事ありがとうございます!
実はXperia Honamiのことを気にしてました!
でも改めて考えてみるとXperiaの最新機種はいつもdocomoからでており、次のauのXperiaを待つのは長そうな気がして待ちきれないのでUlを購入することに決めました♪
自分にとってのLTEデビュー楽しみです♪
たくさんの回答ありがとうございました!!
書込番号:16172297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)