Xperia UL のクチコミ掲示板

Xperia UL

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia UL 製品画像
  • Xperia UL [ホワイト]
  • Xperia UL [ピンク]
  • Xperia UL [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia UL のクチコミ掲示板

(4776件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

やはりポケモンGO 非対応

2016/07/22 18:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

近々、スマホ買い替えを予定してたんで、こりゃ良い機会と言えなくもないかな。

書込番号:20058015

ナイスクチコミ!5


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/07/22 18:48(1年以上前)

 この機種は2回も液晶を割ってしまいました。
 他のと使い方も変わらずケースもフィルムも貼っていたのですが……。
 同時に使っていたドコモのZは頑丈で洗濯機での洗濯にも耐えてくれました。

 さて、そんなことは関係なく、ULなら買い替えた場合に最新機種の良さを感じられると思います。
 私は半年くらい前(?)にZからZ5に変更してサクサク具合と使い勝手の良さを体感しています。
 ポケモンGOはともかく(周りでは全く面白くない。アンインストールしようかとの声あり。私はインストール自体していませんが)、そろそろ変え時であるかと思います。

書込番号:20058037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件

2016/07/22 18:56(1年以上前)

>小鳥さん

ご返信ありがとうございます。
個人的にスマホで写真を撮ることは滅多にない(カバンにいつもミラーレス機が入ってる)ので
単純に最新ゲームがサクサク使えるってのが買い替えの理由だったりします。

ポケモンGOがサクサク動くsimフリー機って何かないですかね?(候補はP9 Lite か未発売のZenfone3等)

書込番号:20058061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2016/07/22 19:25(1年以上前)

私も仕事場にはバッテリーに融通の利くULを持っていってますが、試すとやはり非対応でした。
ULもせめて4.4になっていれば良かったのですがね。

ちなみに当たり前ですがZ4tabletも非対応でした。


ただ、個人的にはポケモンGOにはややネガティブな印象を持っているのでプレイは控えるつもりですが。

書込番号:20058141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/22 19:35(1年以上前)

無理のない課金でお楽しみくださいm(_ _)m

書込番号:20058165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 Xperia UL SOL22 auの満足度5

2016/07/23 12:48(1年以上前)

同じく2回割れました(´Д` )

書込番号:20060205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miya12さん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/28 22:04(1年以上前)

ポケモンGO遊べてますよ? 
simフリーの北米版ですけど。
いま、レベル15です。

書込番号:20074110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2016/07/29 08:21(1年以上前)

北米版?
ZLのことですかね?
基本的には別物と思いますけど?

書込番号:20074986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miya12さん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/29 22:13(1年以上前)

すいません、知りませんでした。
来るとこ間違えたみたいですね。
失礼しました。

書込番号:20076566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2016/08/04 20:40(1年以上前)

機種不明

『ポケモンGO』0.31.0を入れてみました。
※非対応によりapk改編を伴いますのであくまでも自己責任の範疇になりますが、動作確認の情報共有として一応。

まだレベル3なのでジムやバトル?は試してませんが、GPS/AR/ポケストップ表示等はスムーズですしモンスターを捕獲する分には特に問題は無さそうです。
ただやはり電池消費はかなり激しいです。丸3年使い倒してるので当然なのですが、自分の環境では連続で3時間は厳しいかもしれません。

日中の暑さが苦手なので夜中に徘徊してみましたが、発熱は意外と抑えられててMax.42℃辺りで収まってます。
(BatteryMixアプリによるバッテリー温度)
探索中はバッテリーセーバー機能により画面が暗転してるおかげというのもあるかと。

アプリの更新アップデートが出た場合、その都度apkを入れ直すことになりますが(上書きインストール?)
ゲームデータが上手く引き継ぎ出来るか、またGoogle Playによる課金についてもまだ未確認です。
おそらくアカウント管理されてるので大丈夫とは思いますが、確認でき次第書き込みさせていただきます。

書込番号:20090934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


eiji0809さん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/11 11:14(1年以上前)

私も同じく2回、液晶を割ってしまいました。
ガラス表面の角が弱く、少し硬いものに当たると簡単にひびが入ります。

次世代機種はさりげなく修正されているので欠陥だったのではと思います。
非常に残念です

書込番号:20190555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件 Xperia UL SOL22 auの満足度5

2016/11/03 20:15(1年以上前)

今更ながら訂正
割ったのは一回。
交換してもらったものも右上が浮いていたので再度無料で交換
なので割ったのは一回、交換は二回でした。

書込番号:20358085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

mineo ネットワーク設定方法

2014/06/07 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件
別機種
別機種
別機種
別機種

mineo ネット接続の設定方法が付属の
mineoの設定説明書と違うので
簡易にですが画像付きで説明しますので
参考にして頂ければと思います。

選択項目と入力箇所は
赤で囲んでいます。

1
設定項目を開き
【その他の設定】
を選択します。

2
無線とネットワーク項目にある
【モバイルネットワーク】
を選択します。

3
モバイルネットワーク項目にある
【高度な設定】
を選択します。

4
詳細設定項目にある
【CAP設定】
を選択します。

書込番号:17601935

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件

2014/06/07 17:17(1年以上前)

別機種
別機種

上記設定の続き

5
CAP設定項目を説明書にある内容で埋めていきます。
画像参照。

【ID/パスワードの設定は下記の文字を入力します。】

「ID」に『mineo@k-opti.com』

「Password」に『mineo』と入力

【暗号タイプ】
「CHAP」が選択されていることを確認して。

「保存」を選択します。

プロキシ&ポートは入力しなくて構いません。

6
詳細設定項目の
【CAP接続】
にチェックを入れれば
接続完了になります。

チェックを入れなければ
上記アイコンの
LTEとアンテナバーが表示されてても
通信出来ませんので、注意が必要です。


以上になります。

書込番号:17601944

ナイスクチコミ!6


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2014/06/07 18:51(1年以上前)

mineo早速導入されたのですね。非常に魅力的な価格で興味あります。
自分の使い方はほとんど毎月1GB未満のデータ通信量なんです。
更新まであと1年あるので、皆さんのこういう書き込み期待します。
(^^ゞ

書込番号:17602245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/07 23:33(1年以上前)

SaGa2さん
説明するのは良いと思いますが、パスワードを記入するのはどうかと思います。
今更遅いかもしれませんが、「パスハードは説明書を参照してください」や「****」などに
した方が良いのではないですか?

書込番号:17603274

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件

2014/06/08 01:10(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん

指摘されましたパスワードの件ですが。

mineo公式サイトでも一般公開されている
mineo 利用者用共通
ネットワーク設定パスワードになりますので
各個人に与えるパスワードとは異なり
セキュリティー面は関係ないです。

試しに【mineo パスワード】左の【】内を
検索してみて下さい。

公式サイトで設定項目(6-1)に
パスワードが記載されていますので
当方記載の件は、納得頂けると思います。

書込番号:17603553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/08 03:04(1年以上前)

確認せず、指摘してしまい大変失礼いたしました。
書き込みする前にうすうす共通アカウントなのかなとは考えていましたが
注釈として書いて頂ければこのような指摘も不要でしたね。

ですが、こちらも確認しないまま指摘してしまったので
本当にすいませんでした。

気を悪くされてましたらお詫びを致します。


書込番号:17603657

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件

2014/06/08 15:54(1年以上前)

>GTAVCDRIVERさん

別に不快に思うような内容文書ではなかったので
そこまで気にしなくても良いですよ。

書込番号:17605288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/08/28 22:09(1年以上前)

はじめまして。
auで使用中のSOL22で、mineoデュアルタイプにmnp予定です。

初期化したうえでsimの差し替えが必要ですか?
それとも、初期化せずにsimの差し替え+設定で可能ですか?

書込番号:17878790

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件

2014/08/28 23:52(1年以上前)

simの入替えと設定だけで使用出来ましたので
初期化は必要ないと思います。

但し・・・
スマホ本体に元から入ってる
auのサイトを経由しての認証を
必要とするアプリケーションの
一部は利用出来ません。

あとauの契約を保有(通話利用等の契約で残す)
したままですと au ID で有料契約する
パスワード利用で、有料サイトの利用契約は可能です。

契約時に mineo に電話して確認したのですが
eo サイト以外の有料サイトの契約は出来ないと伺ったので。

今は変更になってるかもしれませんが
一応有料契約(月額課金)をするサイトがある場合
mineo に電話でお聞きした方がいいと思います。。

書込番号:17879203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/08/29 00:14(1年以上前)

ありがとうございました。

simも本日入手したので、週末に設定を進めます。

助かりました。

書込番号:17879278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/08/29 19:38(1年以上前)

もう一点、お聞かせください。

Line for au、ジョルテfor auもそのまま使えましたか?
それとも、バックアップ後にアンインストールしてfor auでないバージョンをインストールしましたか?

書込番号:17881250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件

2014/08/30 00:12(1年以上前)

今利用しているのは
1G になるので Line をすると
パケットオーバーになる可能性が高いので
Line の利用はしていないので分かりません。

今でも1Gだとギリギリオーバーしている
状態ですので(^^;

あと 元からスマホにインストール済みの
au 関連のアプリは au 経由で認証が必要なので
利用は出来ないと思います。

書込番号:17882217

ナイスクチコミ!0


スレ主 SaGa2さん
クチコミ投稿数:356件

2014/08/30 00:15(1年以上前)

Line は au のではなく
Play ストアにあるのをインストールすれば
利用は可能だと思います。

書込番号:17882223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/08/30 00:40(1年以上前)

たびたびありがとうございます。

事前にググったのですが、なかなかヒットせず質問させていただきました。

結論から言いますと、Line for au、ジョルテfor au、ともにアンインストールし、
for auでないバージョンをインストールしました。

Lineは、トークを個別にバックアップの上で、再インストール。

ジョルテはすんなり完了。for auで使用していたアイコンは消えましたが、
大きな問題ではありません。

おかげさまで、移行出来る目途が立ちました。ありがとうございました。

書込番号:17882296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/08/31 15:23(1年以上前)

無事、MNP完了しました。

ありがとうございました。

書込番号:17887382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 15:57(1年以上前)

MNPする人はその手続き終わらないとネット使えません! 手続きが9時から21時までしかできないのでSIMカード届いてもすぐ差さない方が良いです。

自分は2日間、スマホ使えなくなりました(T_T)

書込番号:18069226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2014/11/23 13:30(1年以上前)

こちらのスレを参考に、本日届いたmineoのsimをSOL22に入れて設定しました。

SaGa2さん、とても参考になりました。ありがとうございます。

あとは後日届く書類でメールの設定をするだけです。

しかし、auのプリインアプリが鬱陶しいですね。

書込番号:18197563

ナイスクチコミ!0


nahatgallさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/03 19:22(1年以上前)

SIMフリー端末のZ ultra C6833ではAプラン使えませんでした;
もしかしたらやり方が有るのカモ知れませんが、モバイルネットワーク設定の画面が説明書と違う時点で詰みましたorz

書込番号:19107765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

「SDカードへデータ転送」通知をブロック

2015/08/03 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4
機種不明
機種不明

※Xperia UL 4.1.2

内部ストレージの使用率が75%を越えると(本体空き容量が約3GB切ると)上記の通知メッセージが頻繁にステータスバーに表示されます。

この通知が鬱陶しい場合は『メモリー』アプリの【通知を表示】チェックを外すことで以後表示されなくなるようです。

※Android 5.0以降のXperia機種では項目自体グレーアウト、変更不可のようです。

書込番号:19021583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/08/03 11:28(1年以上前)

おお!私のも最近この通知に悩まされていました。
移動しろと言われても移動できるデータは最初からSDに入れてるし、どうにもならない通知が消せて助かります。
役に立つ情報ありがとうございました。

それにしても内蔵ストレージさえもう少し余裕があれば今でも第一線を張れる名機なのになぁ〜

書込番号:19021972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/08/03 12:25(1年以上前)

>ACテンペストさん

コメントありがとうございます。

自分もかなり以前からこの通知が煩わしく感じてまして、ようやく収まって何よりです。
16GBモデルでも実質使用可能なのは12GB程度なので、何だかんだで75%(9GB)は容易に埋まってしまいますね。
(購入前に分かっていたとはいえ…やはり少なさを痛感いたします)

書込番号:19022072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラ画質回復!

2015/02/18 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

スレ主 bkmjさん
クチコミ投稿数:51件 まず分解。 
当機種
当機種

レンズ研磨前

レンズ研磨後

最近、カメラの画質が目に見えて落ちていました。
レンズ部には微細なキズが多数入っており、勇気を出してを研磨してみました。
結果は大成功で、購入当初のクッキリ画質が復活しました。

研磨には歯磨きとヘルメット用のものを併用して綿棒で軽く作業しただけですが、その効果に大満足です。

↓研磨作業の詳細はコチラ
http://bunkai.sakura.ne.jp/bunkai-wp/photo/1277/

書込番号:18489404

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/18 00:29(1年以上前)

こちらのXperiaとなにか
関係あるのでしょうか。
スレ主さまが使用されてるのがXperiaなのかな。
Xperiaのレンズも微細なキズがついたら
歯磨き粉で作業してください。という
アドバイスでしたか失礼しました。

書込番号:18489433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:36件

2015/02/18 00:40(1年以上前)

うん。
私には違いが全く判らないです。
でも、歯磨き粉は面白いですね。

書込番号:18489465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bkmjさん
クチコミ投稿数:51件 まず分解。 

2015/02/18 01:19(1年以上前)

この白いカメラは被写体で、撮影に使用したのがXperiaULです。
説明がわかりにくくてすみません。

書込番号:18489532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bkmjさん
クチコミ投稿数:51件 まず分解。 

2015/02/18 01:24(1年以上前)

画質の違いは、サンプル写真中心部の反射や周辺部のシャープ感を見てくださいね。
とは言うものの、わずかな差かもしれませんが。

書込番号:18489542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/18 06:48(1年以上前)

比較するなら画角と条件揃えてね

書込番号:18489765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/02/18 07:49(1年以上前)

ハイライト周辺のモヤモヤ感が無くなって、クリアになってますね。とても参考になりました。

書込番号:18489866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bkmjさん
クチコミ投稿数:51件 まず分解。 

2015/02/18 12:26(1年以上前)

焦点距離、F値などは同じですが、画角が違えば、光源の影響などまったく違うものですよね。。。
写真撮影は素人なので、今後の参考にさせていただきます♪

書込番号:18490664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bkmjさん
クチコミ投稿数:51件 まず分解。 

2015/02/18 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。
モヤモヤ感に悩まされていましたが、身近なもので回復したので、まだまだ現役で使えそうです!

書込番号:18490673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/02/25 11:17(1年以上前)

多分、長年の使用で油膜が張っていたんでしょうね^^
それなら、アルコールを綿棒に付けても良かった気がしますが…

キイロビンと同じ効果だと思いますし、
コーティングしておられるので透過性は良くなったと思います。
ただ、歯磨き粉は確か界面活性剤が入っていますので、親水性を増して防水がダメになりやすいのでご注意ください。

書込番号:18516364

ナイスクチコミ!1


スレ主 bkmjさん
クチコミ投稿数:51件 まず分解。 

2015/02/25 12:29(1年以上前)

油膜自体はいつも気にしてIPAなどで拭いていましたが、コーティング自体が弱り表面は傷だらけになってました。

歯磨き粉だと防水に影響が有ることもあるんですね!
勉強になります♪

書込番号:18516559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

【要root】POBox Plus導入

2014/08/09 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

Xperia UL 4.1.2

『POBox Plus』の評判が上々のようなのでapkを検索してみると、Z2から抽出の(少しだけこちょこちょされた)リカバリーZipがアップされていたので試しにインストールしてみました。
従来の『POBOX Touch』と比較して気づいた点を挙げてみますと。

・変換効率、精度、動作レスポンスが格段に改善
・【オンライン辞書】機能の削除
・ツールアイコン群の表示
・記号/顔文字/絵文字の入力UIの簡略化
・アルファベット大文字小文字、全角半角、カナ変換UIの簡略化
・キーパッドの縦サイズ調整が不可
・【片手キーボード】機能により横サイズ縮小、左右に寄せることが可能

↓以下、今回導入してみてのSOL22 4.1.2環境に特化した上での気づいた点。

・OS4.4ではないのでPlayストアの着せ替え用スキンはダウンロード不可。
(Zipに含まれる3種類のスキン切り替えは可能)
・【Google音声入力】は「アプリへのアクセス制限」により使用不可。
・【ドコモ音声入力】の表示。当然ながら使用不可。(docomo Z2版apk)
・手書き入力は正常に機能。

・ユーザー辞書の引き継ぎは問題なくリストア可能。
・プラグイン『ぱすわ〜ど帳』正常に機能。
・『POBOX Touch』は上書きされるので、併用や切り替えは不可。
・『Skin Selector』も消えるので併せて要アプリバックアップ。
・/system/lib/フォルダへの追加変更ライブラリあり。


※個人有志の方からの引用なのでURLは控えさせて頂きますが、検索すればすぐに見つかると思います。
今後どういう不具合が発生するかは不明ですので、参考にされる方は(フルバックアップ環境の元で)自己責任ということでご了承願います。

書込番号:17816574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/08/09 10:23(1年以上前)

すみません。訂正です。

【Google音声入力】は、本体設定→言語と入力→入力方法として有効に設定されてれば、問題なく正常に機能します。失礼いたしました。

書込番号:17816678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明

1プレイ後

3プレイ後

4プレイ後

LINEゲーム『ディズニーツムツム』を継続的に数プレイ行うと、途中から動作がカクカクになる症状について原因を探ってみました。
CPUの動作クロック、CPU温度、RAM消費状況あたりが影響してるのでは?と推測して、それらをモニターしてみると…

1プレイ60秒として1プレイ→(リセット)→2プレイ→(リセット)→1プレイの数値、ゲーム起動させたままの計3回のモニター結果です。

通常のCPUクロックMAXの1512MHzで動作する割合(時間)が徐々に減り、1026MHzでの動作がメインになってるようです。
コア別に各々の動作クロックもモニター可能ですが、ピンポイントのリアルタイムモニターになるので、プレイしながらのチェックはなかなか困難な状況です。

CPU温度(※バッテリー温度ではない)が僅か1プレイで50℃→60℃へ跳ね上がることにより、OSが動作クロックを2/3程度に抑制してると思われます。
RAMのfree容量に大きな変化はないので、圧迫されてカクつくのではなさそう。

端末を冷却しながら発熱を抑えつつプレイすれば、クロック低下を避けられるかどうか?また後日検証してみたいと思います。
(グラフィックの多用にはGPUのクロックの影響も大なので、同様にモニターしたいところですがGPUモニタツールが見つからず)

『CPU Spy』
http://androidlover.net/rootapps/cpu-spy.html

『System Monitor Small App』
http://bestapps.4ps.jp/mobile/androids/detail/com.hansip87.smallapp.sysmonitor

【Xperia UL 4.1.2】

書込番号:17744693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/18 12:47(1年以上前)

スマホは最新の機種も含めてゲームプレイは苦手の印象を受けますね。
スマホのアーキテクチャーはゲームのプレイに最適化されてないため、発熱しがちです。
また急激な温度上昇の原因の一つとして防水機能があだとなり十分な放熱が出来てないのでしょう。
個人的にはゲームはスマホではなくPSビータなどゲーム専用機でプレイすべきと考えます。

書込番号:17744871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/07/18 13:02(1年以上前)

Z1でツムツムを1時間くらいぶっ通しでやってるけど、かくつきませんよ。

書込番号:17744923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/18 14:30(1年以上前)

>マグドリ00さん

コメントありがとうございます。
スマフォのゲームアプリには自分もあまり期待していないので、まぁこんなものかとは思いますね。ゲーム専用機には到底かなわないでしょう。

ただ当機種の放熱に関しては、Android 4.0もしくはそれ以前の機種に比べてバッテリー温度が40℃を越えないのはかなり優秀な部類と思っております。

>iPhone厨さん

コメントありがとうございます。
Z1【Snapdragon 800+Adreno 330】の描画性能は、UL【S4 Pro+Adreno 320】の2倍とも言われてるようですし、その辺の違いが大きいのかもしれません。

ツムツムのカクつき動作の件を検索すると他メーカー機種でも結構挙がってるようなので、単にCPUパワーの問題だけではなく他の要因も絡んでるんでしょうね。
同じULでもカクつくのは自分の環境だけの可能性もありますし…

書込番号:17745120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/07/18 14:49(1年以上前)

S4プロ→スナドラ800
スペック的に75%性能向上アップと言われてます。
75%はかなりの差があるかと

書込番号:17745163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/18 15:07(1年以上前)

>Xperia z2さん

コメントありがとうございます。
75%アップですか。更にクロック周波数の1.5GHz→2.2GHzもデカいですね。
そういうのと比べられたら太刀打ち出来ません^_^;

書込番号:17745189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2014/07/18 16:13(1年以上前)

>スペック的に75%性能向上アップと言われてます。
75%はかなりの差があるかと

ゲームなど高負荷アプリだと差が感じられるもんなんですかね?
普通に使っている分には殆ど感じませんが・・・

タスク管理アプリを見る分には寧ろZ1やUltraのほうがRAMを使い過ぎに思える節すら感じます。

書込番号:17745323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/07/18 20:43(1年以上前)

S4プロからSnapdragon800になって性能だけでなく
製造プロセスでHKMGが使用されるようになって省電力性が底上げされています
発熱でも性能でも有利になっているので長時間の利用では差がかなりあるでしょうね…

書込番号:17745916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/19 02:14(1年以上前)

>ACテンペストさん

コメントありがとうございます。
総合的なCPU性能としての違いは(処理自体が高速過ぎて)体感出来るかどうかは微妙かもしれませんね。
ゲームアプリのグラフィック等の描画性能に注視すれば、まだ判別がつきやすいのでは。

>アドリンタマネギさん

コメントありがとうございます。
HKMGというのはSoCの材料の話しになるんですかね。
まだまだ勉強不足を痛感しましたので、もう少しまともに理解出来るレベルになれるよう精進いたします。

書込番号:17746984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/22 12:57(1年以上前)

別の機種になりますがディズニーツムツムをやってみました。

SH-06E
 長時間プレイしてもカクつくことはなく動作は滑らかです。
SO-01E、ISW11F
 動作は滑らかだがフレームレートが低く動きがぎこちない。

SH-06EはフルHDパネルだがクアッドコアなので性能面で追いつくのでしょう。
SO-01E、ISW11Fは解像度が粗いがデュアルコアなので厳しいかもしれません。
やはり機種によって差があるというのは単に端末のスペックでそのゲームアプリの処理が追い付くかどうかによるのではないでしょうか?

書込番号:17758545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/22 23:36(1年以上前)

>マグドリ00さん

端末スペックにより快適だったりカクついたり、様々なのは当然でしょうね。
環境は個々で違えど同じXperia ULで果たしてどうなのか?気になるところです。

書込番号:17760564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/07/23 12:47(1年以上前)

auのULはドコモのZ(SO-02E)とスペック同一ですよね?
2chの書き込みでは
「XPERIA Zでアプデ前でもフィーバーとボムとスキルが何度も連続すると途
中から重く なってた。」
「XPERIA Zだけど激重だった。」
と言う報告があり、Zでは重いとの評判ですね。

前回の書き込みでも報告しましたがZより更にスペック的に劣るAX(SO-01E)ではツムツムをプレイ開始直後からフレームレートが低く動きがぎこちないのですが連続コンボ発生時には動きがスローになりもたつく症状が顕著に出ました。AXはauではVL(SOL21)ですね。

UL/Zのスペックは
APQ8064 1.5GHz クアッドコア
VL/AXのスペックは
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/sol21/
MSM8960 1.5GHz デュアルコア

一方、常時滑らかに動作したSH-06E(AQUOS PHONE ZETA)のスペックは
http://www.sharp.co.jp/products/sh06e/spec.html
APQ8064T 1.7GHz クアッドコア

UL/Zとほとんど同じですが末尾の「T」が何か謎なのとクロック数が若干上がっているのが効いているのかもしれません。

個人的な感想を言わせていただくと、ツムツムと言うゲームアプリは2Dのパズルゲームで世代的には以前一世を風靡したスーパーファミコン、メガドライブのレベルですね。4世代も前です。
一方でXperiaシリーズは playstation certified と言ってPS1のエミュレータが動作していました。今は計画が頓挫したようですが。
推測ですが、PS1のエミュレータを動作させるには最適でもPS2並みのスペックが必要に思いますが、当時のスマホの性能ではかなり厳しかったのではないか?
出てきたタイトルもみんゴルなど一部だけですし。

書込番号:17761918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/23 13:32(1年以上前)

>マグドリ00さん

下記の記事によると、
APQ8064T(Snapdragon 600)>APQ8064(S4 Pro) 40%アップのパフォーマンスが期待出来るようです。かなりの違いですね。

http://www.qualcomm.com/media/releases/2013/01/07/qualcomm-announces-next-generation-snapdragon-premium-mobile-processors

書込番号:17762049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2014/07/29 07:45(1年以上前)

私もulですが、最近の更新でカクつくようになりました

ただ、カクつくというよりゲームのデータ処理が追い付いてないような気がします←開始時にツムが重なったりすることが多々

でも、アプリをアンインストールして再インストールしたらカクつかなくなりました

タイトル画面でも止まらなくなりました(笑)

書込番号:17781200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/29 09:43(1年以上前)

>壊鬼さん

コメントありがとうございます。
ULではやはり同様な感じなんですね。ちょっと安心しました。
確かに処理が追い付いてないのかもしれません。4ゲーム目辺りの開始時のツムが降りてくる時点で、明らかに鈍くなってるのが分かります。

ちなみに再インストールを行っても、これまでのスコア等のデータはすべて継続的に保持されるのでしょうか?(LINEアカウントに紐付けされてる?)

書込番号:17781410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2014/07/29 12:21(1年以上前)

りゅぅちんさん
FAQにはゲスト会員でなくline会員ならデータは引き継げるとなってますので大丈夫かと

ただいま連続8プレイ中ですがカクつくことがなくプレイできてます

書込番号:17781720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2014/07/29 12:38(1年以上前)

機種不明

追記
14プレイ中にカクつきが発生しました
でも一旦、アプリを終了するとまたスムーズにできるみたいです

てか…端末熱いです…

書込番号:17781760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/07/29 20:02(1年以上前)

>壊鬼さん

やはり連続でプレイすると40℃前後まで発熱して挙動は鈍くなりますね。
インターバルを置くとカクつきは収まるので、ハート5個分のローテで遊ぶことにします。
『過熱制御』プロセスが正常に機能してるとポジティブに捉えて^_^;

有用な情報ありがとうございました。

書込番号:17782864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2014/08/06 10:50(1年以上前)

機種不明

『System Monitor』1.4.0

『System Monitor』アプリにて【GPUモニタリング】に即対応して頂けたので、早速チェックしてみました。

ゲーム動作がカクついてくると
・CPU温度は60℃前後まで上昇
・CPU動作周波数は1,512MHz→1,026MHzへクロックダウンしてほぼ固定化
・GPU動作周波数は常に400MHzのまま

という結果になりました。
この件に関して、GPUのクロックダウンは起こらないようです。

※グラフィック負荷の掛からない通常状態(待ち受け時やブラウジング)でのGPUは325MHzでほぼ固定されてるような感じです。

書込番号:17806905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)