端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2013年7月26日 20:19 |
![]() |
30 | 15 | 2013年7月25日 22:38 |
![]() |
126 | 27 | 2013年7月25日 10:28 |
![]() |
4 | 2 | 2013年7月21日 20:39 |
![]() |
0 | 0 | 2013年7月20日 07:03 |
![]() ![]() |
24 | 15 | 2013年7月17日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
機種変更によりSIM無しとなったIS11S acroとULとの間で、ローカル接続によるBluetooth経由にて、ファイルのやり取りを試してみました。
Wi-Fi/PC環境が使えない状況では、赤外線やSDカードでのやり取りよりもお手軽で便利かと思います。
※準備
両機に『ESファイルエクスプローラ』をインストールしておく。
(acroへはULとのテザリング経由でインストール)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
@acro画面
・ESエクスプローラを起動→メニューキー→ネットワーク→Bluetoothを選択
・【BluetoothをON】→「はい」→【他端末から検出】→「はい」
AUL画面
・ESエクスプローラを起動→高速アクセスアイコン→ネットワーク→Bluetoothを選択
・【BluetoothをON】→「はい」→Scan→acroアイコンをタップ
・【ペア設定を許可】→「ペア設定する」
Bacro画面
・【ペア設定を許可】→「ペア設定する」
CUL画面/acro画面
・【パスコード許可】(同じ番号表示を確認)→「はい」
これで接続完了です。
UL画面から、通常操作で互いのファイルのコピー/移動/削除/フォルダ作成が可能になります。
ESエクスプローラ終了でBluetoothは自動OFFとなります。
一度だけペア設定しておけば次回起動時、高速アクセス→ネットワーク→Bluetoothの操作のみで自動接続されます。
(端末の電源オフ後もペア設定は保持されます)
※ファイルやフォルダの名前変更は不可です。
acro画面からはULのフォルダは非表示、操作不可です。
書込番号:16405665 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

りゅぅちんさん、なかなか有益な情報ありがとうございます。
自分はVLとacroで早速試してみます。
(^^ゞ
書込番号:16405813
1点

>JUNKBOYさん
ゴチャついた読みにくいスレをご覧頂きありがとうございます。
これじゃ誰も読む気にならん、思てましたw
1つ2つの単発ファイル転送なら直に赤外線やBluetoothで飛ばせ
ば済むのですが、まとめて大容量となると…
途中で転送エラーで失敗した時の精神的ダメージ図り知れず^^;
acroとUL交互にちょこちょこ持ち変えながら、ってのも何だか
スマートじゃないナ…と、試してみた次第です。
おそらくVLでも問題ないかと思いますので、いつかお暇な時に
でも結果を教えて頂けるとありがたいです。
因みに転送速度としては、100KB/s、0.8Mbpsほどでした。
(自宅のWi-Fi環境さえ使えれば、こんな苦労しないのですが)
書込番号:16405963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
初めて書き込みさせて頂きます。
機種変更をしようと思っていますが、現在ガラケー使用中でパソコンが苦手です…。iPhoneが使いやすいと言われるのですが、防水ではないので候補から外しました。ずっとソニエリのガラケーを使っており、店頭で実機も触ってみた結果、この機種が良いかなと思うのですが、スマホ初心者でパソコン苦手でも大丈夫でしょうか…?ご意見宜しくお願いします。
1点

誰でも初心者のうちは分からない事
だらけで大変だと思います。
一冊本を買って読む事と、分からない
事は先ず『検索』して自分自身で調べる
習慣をつける事でしょうね。
パソコンが得意な方が有利ですが、
そうでなくても使いこなせるように
なりますよ。
(^^ゞ
書込番号:16398501 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主様、初めまして。
PC苦手でも大丈夫ですよ。
自分の場合、逆にPCをあまり使わなくなりました。
それぐらいスマホは便利です。
PCの事を意識しなくても大丈夫です。
ちなみに、使い方はネットでも調べられますが、JUNKBOYさんもレスされているように「本」を購入されるといいと思います。
やはり紙面で確認できるのは便利ですから。
スマホライフ楽しまれて下さいね。(この機種も気になっているXperiaユーザーです。古い機種ですが…)
書込番号:16398533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

正直に書きこみますが
本が有ろうが無かろうが スレ主さん一人で全て設定し使いこなす事は、難しいと思います
(大体どの本が良いかも選択できないかと思います)
もしお近くに詳しい方が居てすぐに聞けるので有れば別です
逆にスレ主さんが 何故スマホにしたいのでしょう?
明確な目的が無ければ従来型の携帯電話にしておいた方が良いです
目的が有って初めて人は頑張れるものですので
書込番号:16398584
4点

ブームに乗ってスマホを購入したのはいいが、用途はメールと通話のみ…
そんなスマホ難民が急増しているようですよ、日経の記事です。
目的もなく漠然と買おうと思っているなら無理にスマホにする必要なんてありませんよ。
書込番号:16398773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

JUNKBOY様
返信有り難うございます。
この機種用の本が発売されているのですね。
本屋さんで探してみます。
書込番号:16399711
1点

HAL-HAL☆様
返信有り難うございます。
やっぱり、自分で調べるという事は大事ですよね。
「本」は探してみます。
書込番号:16399737
0点

@ちょこ様
返信有り難うございます。
職場では殆どの方がスマホを使われているので、分からない事を聞ける人はいます。
ただ、恥ずかしながら、スマホにしたい明確な理由は在りません…。
書込番号:16399765
1点

ディープコンパクト様
返信有り難うございます。
今機種変更をすると、正におっしゃる通りになってしまいそうです…。
ガラケーで不自由している訳ではないので、やっぱり目的なく機種変更はしない方が良いのですね…。
書込番号:16399788
1点

> ガラケーで不自由している訳ではないので、やっぱり目的なく機種変更はしない方が良いのですね…。
『 TVで満足しているから 目的なくLIVEコンサートを観に行く必要なんてない! 』は正しいだろうか???
目的なんてなくても経験することで世界が広がるかもしれない。
スマホのアプリを使って スゴイ!と満足してしまう人もいれば、自身なら もっと革新的で良いアプリが創れるのに! と その分野で活躍する人間になる可能性もある。
興味があるなら 替えたらイイ、それで満足できても後悔しても 長い人生からみれば プラスじゃないのか???
書込番号:16400342
4点

私はiPhoneユーザーですがiPhoneにしたきっかけは日本で一番売れているからです。
その前はAndroidスマホでしたが、購入したきっかけは世間でスマホが流行りだしてきたからです。
>目的なんてなくても経験することで世界が広がるかもしれない。
同感です。
所有してからスマホの便利さが分かるかも。
世界が広がらなかったとしても通話とメールはガラケー同様に行えますから。
書込番号:16400858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用する事によって新しい用途を発見し使いこなす為には、常に好奇心が有り実践できる人です
この掲示板の常連さんでは普通の事かも知れませんが 普通の人には無理です
だからスマホ難民と言う言葉が新聞にのっています
>世界が広がらなかったとしても通話とメールはガラケー同様に行えますから。
これは、少し違いますね
通話とメールに限定すれば使い勝手は、スマホはガラケーにまだまだ及びません
結局キャリアに支払っていた金額の倍以上の金額を支払い続ける金銭的な負担はどうなさるのですか?
個人的には、いきなりガラケーからスマホに移行するのでは無くタブレットで操作や設定に慣れてから
その結果が良ければスマホに移行した方が有益だと思います
電話は所詮道具です その道具を思う様に使えないストレスは大きいです
書込番号:16401036
3点

今なら「auスマホデビューキャンペーン」中なのでスマホにするハードルも低いと思います。
チャレンジしてみて判る事もいっぱいありますし、アプリを使う楽しさもあります。
それに、この機種自体は使いやすい機種だと思います(妻使用中)
Android2.xの時代に比べれば格段に使いやすくなってますから。
書込番号:16401048 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、ちょこさんの言われる通り、安定性で電話やメールの機能が阻害されることありますので、そこと料金はガラケーの方が良いです
しかし、スマホは多機能だし、全部の機能使わなくても自分に合った機能が安定して動いてくれりゃ便利です
前よりは使い方楽になったというか、不親切がましになったというか^^;
単純な使い方でいけば、例えばauキャリアメールでいえば、メールに写真添付する作業も
前は、リサイズアプリで用意やらなんとかしてって作業ありましたが
今はガラケー的に画像選んで、大、中、小、オリジナル、見たいな感じでサイズも出てて選んで終わりです
単にキャリアメールアプリだけの話だけど、前は初心者がまず違いを体感する様な部分でもありましたし
予算と安定性とバッテリー問題、やりたい事、天秤にかければいいかと
しかし、初心者には何がどうできるか解ってないとこが問題ですが^^;
ちなみにソニエリのガラケー使ってた事はさっぱり頭からリセットして下さい
メールと通話と、ちょいカメラくらいならガラケーで十分です
スマホユーザーの友人とスマホについて雑談でもしてると参考になりますよ
便利だよーしか言わない友人なら参考にならないけど^^;
慌てず、迷って下さい、迷って調べてるうち学べますから
書込番号:16401849
0点

スマホがそんなに難しい物なら、ここまで普及しません。
ただ、これを機にパソコンの勉強もした方がいいでしょうね。
大抵の事はスマホ1台で完結出来ますが、何だかんだでパソコンは必要です。
書込番号:16401888
1点

レスして下さった皆様
返信有り難うございます。
「ガラケーのままが良いのでは」というご意見も、「スマホに挑戦してみては」というご意見も、それぞれ納得出来る点が多く、まだ決めきれていません…。
もう少し考えてみようと思います。
沢山のご意見、有り難うございました。
書込番号:16403307
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
http://s.kakaku.com/review/K0000511815/ReviewCD=598371/
いい加減、レビューのほうにも投稿できるようにするとか対策しないのかな(笑)
書込番号:16365569 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

自分、発売日から使っていますが、かのレビューのような現象には一つも陥っていません。(笑)
16Gあって、容量が足りないとは、数字も把握していないのではないでしょうか。
それから、わざと多重起動のフリーズ起こしをしてからの「不具合起きました」報告なのでは。
まあ、最新のクワッドコア・メモリ2Gで使いこなすことが出来ないのならば、フューチャーフォンに戻ったほうがいいのではと思いますね。
それから、みんな分かっていて、過去のレビューも支持者は殆ど居ないようなので、パッと見の満足度の平均点落としを狙っているのでは?
アンドロイドが評価が上がって困るとなると、勝手な推測ですがiphone信者?なのかと思いますね、、。
書込番号:16365606
7点

他のレビューも見たけど、すさまじく運が無いようで。
>いい加減、レビューのほうにも投稿できるようにするとか対策しないのかな(笑)
私もそう思います(笑
書込番号:16365609
7点

自分は買い物が下手くそだと言っているようにしか思えません。
(^^ゞ
書込番号:16365623 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どう考えても個体差による不具合なのに、それを一般化してますからねぇ。参考にならない
書込番号:16365669 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

メーカーは発売前にこの人に耐久テストやってもらうべし。
いい端末が出来そうだ(笑)
書込番号:16365756 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

名前から過去のレビュー見たのですが、ガラケーに 比較的甘い。スマートフォン嫌い?なのでしょうか
あとニックネームが名前っぽいあたり子供が書いているような気もしないでもないですね。
それとAndroidを使う以上多少のフリーズや再起動等は諦めて欲しい。嫌ならiPhoneかガラケー使えばいいのに。
書込番号:16366553 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁ、わずかな期間で 数々の機種のレビューご苦労さんです。可哀想な人(--;)
書込番号:16366562 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このスレともども消されることを切に願うばかりです…
※前回がそうでした(笑)
書込番号:16366595 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「まずアンインストール不可なアプリが多すぎる」
ソニーに限ったことじゃない
「また、OSアップデートは任意でなく強制で
ICカードを挿すと強制アップデートされる」
んなわけねーだろwww
「只でさえアンインストール不可なアプリが多いのに
そこへ更にアンインストール不可なアプリを大量インストールする」
これもないwww
「その結果、一度のアップデートで端末が不安定になり
削除可能なアプリを全て消しても空き領域が足りず
フリーズ多発や操作不可、延々と再起動する
充電不可などの不具合の嵐で使用不可となる」
仮にアップデートで、自動でアプリが入ってきても、それだけでストレージが一杯になることはありえない。
「初期化しようにも操作を一切受け付けないので出来ない」
なんで初期不良疑わないの?
「結局買ったその日に修理行きとなった」
ただの不良品じゃん
「終わったな、SONY(笑)」
結局これが言いたいだけ。
揚げ足とるようだけど、持ってないのバレバレですねw
書込番号:16366609
12点

AcroやArcのように極端にROMが少ない機種ならまだしも、この機種はROMのOS占有分考えたとしても12ギガくらいの空きはあるはず。12GB近くもアプデでアプリ追加すると恐らく数時間近くかかったものと思われます。
また、話に依ればsim指すとOSが強制アプデらしいですが、発売から2ヶ月も経ってないのに4.2来るってかなりのスピードです。私のVLにもそれくらい早く来て欲しかった
結局seaflankerさんのいうとおりただ単にSONYが終わったと言いたいだけ
書込番号:16366730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

root取れよw
たった、それだけの事も出来ないのかな・・・
ひょっとして、「ゆとり」ですか?
書込番号:16369305
5点

なんかこの人INFOBARA02にもこんな投稿してましたが削除されたみたいですね。
明らかに事実に反することも書かれているので削除依頼で対応してもらえるのではないかしら。
書込番号:16369987 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

価格.comトップページの「ご利用ガイド」から「お問い合わせ一覧」
→「ユーザーレビュー」で行けます。
お問い合わせ種別で「不適切なユーザーレビュー」を選択し、
必要事項を記載すれば送信できますよ。
一応、私もこの機種のユーザーで満足しているので、
送信しておきました。
皆さんからの声が上がれば、価格.comも動いてくれると思いますので、
賛同してくれる皆さんは行動していただけますでしょうか?
書込番号:16370828
5点

ありがとうございます。私も送信させていただきました♪
書込番号:16370895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Yasu1005さんのご説明ありがとうございます。
同様にこのレビューを不快に思っておりましたので、削除申請を送らせて頂きました。
書込番号:16371775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

逆に載せてままにしておいて貰っていた方が良いと思いますよ。
見せしめのために(^o^)
理由は良く分かりませんが、アイフォン信者かガラケー信者か、はたまた、某隣国の方か判りませんが
兎に角ソニーをこき下ろしたくてレビューしたものと思われます。
削除されたら、逆に「こういう変わり者も居るんだ」という証拠も無くなりますので、特に犯罪行為の
場合は、証拠保全が第一ですから。
営業妨害で告訴する材料になります。掲示板に事実と異なることを書き込んだら、完全に犯罪行為です。
当局の手が伸びるのを期待して待ちましょう。
書込番号:16374555
4点

そもそもこの機種、発売されてからシステムアップデート来てましたっけ?
書込番号:16376060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その件も含めて現時点では有り得ない現象をねつ造しているわけですね。
書込番号:16378961
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
http://www.brightonnet.co.jp/product/phone/bm-angeauxpr3.html
↑
このクレードル、カバーをしたまま充電できるという事で買いました。
カバーはクリアーのハードタイプで、イヤホンカバーの付近の角が露出しているタイプでした。
ま、カバーは仕方ないとして、クレードルがイマイチ・・・
充電端子がスプリング形式みたいなので、2本出ているのですが
カチっとはまらないので、スマホが斜めになってしまいます。
接触不良とかカンタンに起こしそうで、浮いた状態での充電になりますので
とても使う気になれなかった・・・
なんか、とても残念な気持ちになってしまいました。
以上、社外付属品ですがレポートでした(^^;
2点

こんにちは
明日届くのですが
よければ写真とかあればアップしてもらえるとありがたいです。
書込番号:16385072
1点

のののりさんさん
もう届いていると思いますが・・・
如何でしょうか?
私は、とても使う気にはなれませんでしたが(汗
書込番号:16389980
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
この商品本体の色で白、黒、ピンクで、迷っておられている方へ
ほとんどの方は黒を選ばれておられると思います(私もです)
しかし、下記カバーだと、レッドへ変身するので
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00CRBCLL6/ref=oh_details_o07_s01_i01?ie=UTF8&psc=1
超かっこぇぇーーーとか思われるかも知れません。(自己満足もあります。)
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
初めまして(^-^)以前IS06を使用し、現在iPhone4Sに乗り換えて一年半。こちらのレビューや評価、Xperiaの実機に触れ、よし!機種変しよう!といざビックカメラで、店員さんに機種変をお願いしたところ
『え?本当に宜しいんですが?』
と予想もしない返答を頂きました。思わず何がですか?と尋ねた所
『ですからiPhoneからAndroidですよね?本当にそれでいいんですか?』
との事。それから10分ほどいかにiPhoneが素晴らしいかを力説されてしまい、何だかAndroidへの機種変を出来ない様な雰囲気に‥結局その場では機種変せずに、他の店舗へ移動。
さ、今度こそと店員に話してみると、またまたiPhone5の良さを力説される始末(^^;;
iPhoneがいい事は今現在使用していてよく分かっている上でAndroidへ機種変しにきたわけなのに‥auとしては自社で扱っているAndroidを批判してでもiPhoneを売りたいのでしょうか?
なんだか、分かりづらい書き込みで失礼致しました。
書込番号:16368685 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auやソフトバンクは、appleから、iPhoneの販売台数やシェアについて厳しい条件をつけられています。
詳細は不明ですが、5割以上とも言われています。したがって、基本的にiPhone以外は売りたがりません。
また、種類の少ないiPhoneであれば、売った後のサポートも楽という事情もあるかもしれません。
書込番号:16368718
3点

私はauでISW11SC→ISW16SH→HTL22と機種変してきましたが、そのような店員には当たったこと無いです。
まぁ改版待ちさんみたいに、iPhoneからAndroidへ移行した訳じゃ無いからかな?
しかし私なら「いやiPhoneのことはいいから、Xperia ULに機種変したいんですけど。」と流れを斬るだろうなぁ。
書込番号:16368738
1点

私はiPhone5(au)からXPERIA ULに機種変更しましたよ。
あまりにもLTEの電波の入る範囲が違いすぎるからです。
iPhone5は2.1GHz帯の電波だけしかLTEでは使えないので、
室内などでは入りにくく、エリア自体もとても狭いです。
au夏モデル4機種(この機種を含む)のLTEは800MHz・1.5GHz・2.1GHzのトライバンド対応で
800Mhzのいわゆるプラチナバンドは室内でも入りやすく、
都心部にでも住んでいる人でなければ、この機種の方が圧倒的に良いと思います。
Appleはauやソフトバンクに売上比率を上げるように要求しているので
店員もデメリットを隠して売りたいのだと思います。
書込番号:16368739
2点

早速の返答ありがとうございます(^-^)
成る程、そういう事情があったんですね。店員の方があまりにもAndroidよりiPhoneが優れていると言っていたので、てっきりそういうものなのかと思ってしまいました(・・;)一応、iPhoneでのLTEの繋がりにくさは改善されるのか?と尋ねた所、今のところ改善は難しいが、代わりにご不便をお掛けしているエリアの方には補助金を出すとの事で‥補助金を出せばいいと言う訳でもない様な気はしたのですが(^^;;って話が逸れてすいません
書込番号:16368754
1点

armtiさん、返答ありがとうございます(^-^)
そうですね、確かに仰る通り、いえ!iPhoneはいいんで!Androidで!と行ければよかったんですが(^^;;押しに弱い性格なもので、このままで力説してるのに申し訳ないと思ってしまいまして‥で、現在、機種変しなかったことに後悔しております(^^;;
書込番号:16368766
0点

yasuさん、返答ありがとうございます(^-^)
同じLTEでも実はそんな違いがあったんですね。勉強になります。販売ノルマがあるとはいえ‥こういった情報は自分でしっかり勉強しなければ、いけないって事ですね(^^;;高い買い物だけに、
書込番号:16368787
0点

ほぼ「解決」ですかね(;^ω^)
私は馴染の店員を数名確保しております。
なので、間違ってもそういう販売側の勝手を
押し付けてこないです。
新製品入荷日、取り寄せ商品の入荷日も
こまめに連絡してきます。
値段的に大差が無ければそういう縁での
購入もアリかと思います。
書込番号:16368808
0点

一番星星さん、返答ありがとうございます(^-^)
馴染みの店員さんを数名、それだとゴリ押しや変なモノを買わされるなんて事もありませんよね(^^)仮に不具合品を‥なんて事になってもきちんと対応もして下さるでしょうし。私も馴染みの店員さん作れる様に頑張ってみます★
書込番号:16368867
0点

私も購入時にiphoneの利点を力説され、ULを買いに行ったのにiphoneの見積りも提示されました。
よくよく考えるとおかしな話ですよね。
まぁそんな見積りには興味すらなかったので、ULに決めたのですが、
「最後に、iphoneを選ばれなかった理由をお聞かせ頂けますか?」
と、質問されました・・・。
「Xperiaを買いに来たから。」
と、答えたのですが、この回答はおかしいでしょうか?
どうも後味が悪い買い物でした。
極論ですが、そこまでシッポ振りたいなら、Android辞めればええのに、と思いましたね。
書込番号:16369709 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

airepx13さんも大変な店員に当たったんですね。
>「Xperiaを買いに来たから。」
>と、答えたのですが、この回答はおかしいでしょうか?
全然普通の返答だと思いますよ、と言うかUL買いに来た人にiPhoneの見積もり出すとか信じられん。
そう言えば昔、友人がガラケーからスマホにしたとき(キャリアはSB)も、店員が真っ先にiPhoneを勧めてきたみたいです。
当の友人は「あ、俺iPhone好きじゃ無いんで。」とザックリと言ってAQUOS PHONE買ったようですが。
書込番号:16369957
4点

armatiさん
同意ありがとうございます。
自分の返答が大人気なかったかなと、ちょっと後悔してたものですから。
SBにも強者店員がいるようですね(汗
アンチでもないですが、iphoneの魅力が未だにさっぱりわかりません。
それに加えて、キャリアがこの状況では、ますます印象がわるくなります。
書込番号:16370656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その店員の個人的見解で言うたんじゃないでしょうか?!
電波状況などは別にして動作、安定感ははるかにiphoneの方が上です。
Androidはまだまだ不具合やら発熱やら無くならないし…
osのバージョンアップも可否不明だし。
バージョンアップしたらしたで新たな不具合に悩まされる…
なんて日常茶飯事ですからねAndroidは。
料金も割高だしで店員さんが
わざわざAndroidにしなくても…の意味で言われたんでしょうね。
書込番号:16372059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やまpeeeさんは、実際にauのiPhone5とこのXPERIA ULを比べた事があるんですかね?
>電波状況などは別にして
って、最重要事項ですよ。
書込番号:16372117
3点

返答ありがとうございます(^-^)
私も一軒目での店員さんの力説を聞いた時は『自社の製品(Android)を批判してまで、iPhoneの良さを語ってくれるなんて、ユーザーよりの親切な店員さんなんだなぁ』と単純に思いましたが、二軒目でも全く同じ状況になってしまうと、流石に『どういうこと?』と感じてしまいまして、こちらに書き込ませて頂きました(^^;;
二軒目では他の方の様に流石にiPhoneの見積りとまではいきませんでしたが、わざわざiPhoneが展示してあるコーナー?まで連れて行かれ実際に触ってみてください!と。そこから、iOSの素晴らしさ、iCloudの便利さ、ウィルス感染の心配がない等、お話を伺ったのですが『いやいや、iPhone一年半以上使用しているって言ったはずなんだけどなぁ‥』とそんな感じで…
やまPeeeさんの仰る通り、私もiPhoneは素晴らしい端末だと思っています。iPhoneは完成された端末、Androidは発展途上と言った印象を持っています。
ただ、今回機種変するにあたり、折角LTE対応の機種にするのであれば、その恩恵を十分受けられる端末にしたい!との考えがありましたのでAndroidにと思い至りました(^^;;
機種変したらしたで、iPhoneだったら…と後悔?する事もあるかもですが(笑)同じ様な使用料金ならやはり快適な電波環境が私にとっては重要度が上の様です。
長文&駄文で失礼致しましたm(_ _)m
書込番号:16372801
2点

私の場合は、逆ですね。auショップで無く、通常の家電量販店で機種変をしましたが、アイフォン5は、ワンセグが
入らないとか、SDカードが使えないとか、アンドロイドのソニーを勧められました。決め手はワンセグですね。
アイフォン5は、北米製ですので、当然地デジも日本方式では無くワンセグも放送していません。なので、ソニー製
の音質、画質(基本ワンセグですが、字幕はHDで表示されますので非常に読みやすいです。)では、1つ抜きん出て
いると思います。
まあ、日本製が一番ですよ。特に、ギャラクシーとかは使いたくないですね。
書込番号:16374532
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)