端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2013年6月14日 19:07 |
![]() |
3 | 3 | 2013年7月28日 13:41 |
![]() ![]() |
42 | 33 | 2013年6月15日 15:15 |
![]() |
4 | 4 | 2013年6月11日 09:02 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2013年6月11日 00:29 |
![]() ![]() |
90 | 20 | 2016年11月24日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
発売日に購入してから全く不具合がなかったのですが
少し前からこんな症状が出ました。
標準のブラウザを使用し、Yahooをホームにしていますが
上部にある、トピックス→国内→エンタメ・・・と順番に押すと
今までは、各記事がちゃんと表示されていたんですが
今は、2段階に分けて表示される感じです。
前の画面が半分残って、残像?のように
(スクリーンショットも撮れず、説明が下手ですいません)
これが、何とも言えないストレスなんです。
入れたアプリは、ウィルスバスターのみです。
思い切って初期化もしてみましたが変わりませんでした。
やっぱり故障でしょうか
2点

ブラウザのキャッシュ・履歴のの削除。
電源の入れ直し。
書込番号:16242641
1点

ドルフィン使ってますがここ数日なりますね。縦に左右分割されて左から右に更新されるみたいです。前使ってたIS04はもっと酷かったので気になるレベルではありませんが。
端末というよりサイト側の仕様のような気がします。
書込番号:16242924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


アドバイスありがとうございます
ブラウザキャッシュ、履歴削除、電源入れ直しは
最初に行いましたがダメでした。
tenwoさん
まさに、その症状です。
ただ、家族が使っているVLはそういったことがないので
故障かなと思い込んでいました。
@ちょこさん
正常ですか。
wifi、LTE共に症状が出ます。
通信環境も疑ったのですが、どこでもでした。
気にするときりがないですね
書込番号:16243049
1点

同一症状が出ました。
標準ブラウザのみで、Chromeでは症状が発生せず。
再起動等を行ったのですが、改善しなく、
症状が出ているときに、Yahoo!のページの「設定」
を選択するとエラーが発生しました。
開いていたタブがあったため閉じたら症状解消。
何が原因かわかりませんでした。
書込番号:16249259
1点

mumu1422さん
返信ありがとうございます。
やっぱり腑に落ちないのでauショップに行ってきました。
店頭にある同機種でも同じ症状が出ました。
店員さんがいろいろ調べてくれたのですが、他の機種では
発生しなかったため、この機種に限られているようです。
結果として、標準ブラウザ以外で様子を見てください、との事
そのうち改善されることを期待します。
書込番号:16252105
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
で、質問なんですが街中の雑踏では流石に電話使用時に聴き辛いです。
受話音量をマックスに設定してましてもです。
アプリで、受話音量をバタフライ並みに大きくできるってのは、ありますかね?
クレカのポイント移行などで、無料で機種変できました。
1点

こんなこと言っては身も蓋も無いのですが、1つの提案として言います。
ヘッドセット使ったらどうですか?
書込番号:16241469
1点

私も13htc jから機種変して思いました!だいぶん音が聞き取り難いのと小さいなと感じてます。
何かしら良い方法がないでしょうかね?
書込番号:16241519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCは音が大きめですよね。
私はONEにしましたが、音が大きすぎてボリュームを最小にしてあります。
書込番号:16411894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
auのモトローラを使用中ですが
機種変するのにタイトルの2個で迷い中です。
それぞれの長所は大体調べましたが
短所で迷ってます。
ソニー
カメラが暗いとこでノイジー
iPhone5とくらべ画質が白っぽい
カメラ起動が少しもたつく?
iPhone
3G時やLTEの電波がアンドロイドより悪いのではないか不安
画面が小さってなりそう。
ちなみに機種変理由は、、
カメラ起動遅い
画質が糞
起動に数分かかる
重い、ごつい、なんか飽きた
☆室内で写真とることがおおいので迷ってます
自分できめろってかんじですがw
ご意見、使いごごち教えてください。
書込番号:16239913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちわ。
カメラが暗いとこでノイジーなのは、
ソニーだからという事では無くて、iPhone5でも似たような結果かと。
画質については、好みの問題もあるので、一概に言えない部分ですね。
白っぽいのが、悪い意味での特徴なら、
持ち続ける限り、後悔しか残らないので、iPhoneにした方が幸せだと思います。
両方のサンプル画像など、ネットなどで拾って比較する事を、強くお勧めします。
SOL22はハードウェアのシャッターボタンが付いていて、使い勝手いいですよ。
ちなみにですが、暗いところに強いというのを売りにしてる意味では、
HTL22も候補かもしれませんね。
SOL22について、カメラ起動が少しもたつく印象はないですが、
iPhoneのそれを知らないので、比較できなくごめんなさい。
少なくともIPAD MINIと比べて遜色ないですよ。
電波はSOL22に関して、ストレス感じたことはないです(都内/神奈川/埼玉あたりでは)。
iPhoneは色々あるようなので、その辺の情報を読みあさって、
納得がいけば購入、納得がいかなければ、アンドロイドでいいのでは?
それか、期待を込めてiPhone5S?待ち。
>重い、ごつい、なんか飽きた
持ちやすさは、ごつくもないしiPhoneに優位性があると思います。
でも、SOL22も意外と手への収まり悪くないので、持ちにくいことないでよ。
飽きちゃうのは、どれ買っても、そのうちに、、、でしょうね。
飽きの意味が、カスタマイズ性が高い事で解消できるなら、
アンドロイドが良いと言われている気がします。
見た目で気分を変えたいとかなら、iPhone5は豊富にオプション類が揃っていますね。
今回、ケースを購入しに行ったときに、かっこいいのが一杯ありましたから。
私自身、SOL22、HTL22で最後迷いましたが、
SOL22で良かったと言えます。HTL22買ってても良かったというと思いますが。
書込番号:16240173
1点

本当に女性として(最近は偽装も多いので)はUL SOL22はデカイです
男の標準的な手を持っている私でも、右利きで左の上下端を親指でタップするには
スマホを落としそうになるくらいです。
電波が心配ならMNPで、SoftBankに変えてiPhone5を使えば良いかと思いますよ
今ならMNPでiPhone5が実質ゼロ円とかもあるみたいですし・・・
書込番号:16240467
3点

私はauのiPhone5からXPERIA ULに機種変更しました。
理由はLTEの電波です。
私が住んでいる地域は政令指定都市郊外なのに、
auサポートに電話すると「基地局を作る予定も無い」と…
機種変更したおかげで、今まで家周辺では3G電波しか入らなかったのが
常にLTE電波を掴むようになりました。
iPhone5の方が良かった点は
・私の使い方ではバッテリーが三日は持つ。
・どんなアプリでもヌルヌル&サクサク動く。
・男の私なら、片手で全画面を操作できる。
XPERIA ULにして残念な点は
・バッテリーは毎日一度は必ず充電が必要。
・アプリによっては動きが引っ掛かるような感じがする。
・片手だけでは5インチの画面は操作できない。
iPhone5のLTE電波が2.1GHz帯だけでなく、
XPERIA ULと同じように800MHz・1.5GHz・2.1GHzのトライバンド対応だったら
私は機種変更はしませんでしたね。
今までApp Storeで購入したすべてのアプリ(\15,000位?)が無駄になりましたから。
書込番号:16240688
3点

確かにauにするならば、LTEのカバー率の問題でAndroidにするべきでしょうね。
auのiPhone5向けLTEはカバー率を先日初めて発表しましたが、
iPhone5向けは71%
Android向けは97%です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/29113989.html
そう考えるとAndroid向けの方がいいのではないかなぁと思います。
Xperia ULの方がいいかと思います。
iPhone5は今更感ありますし、Androidはたくさんの機種があるので選べるかと思います。
iPhoneにするならば次期iPhoneを待つほうがいいでしょう。
書込番号:16240726
3点

takaさん
長いお返事いただきありがとうございます!
色々参考になりました
自分のニーズがさらに見えてきてあと何日かで決められそうですw←優柔
画面の大きさもiPhoneだと物足りなそうなので
ソニーに傾いてきてます。ちなみに両種類のサンプル画像が拾えません(ノД`)どんなキーワードだと検索ひっかかりますかね?
書込番号:16241185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がSOL22、同棲してる彼女がiPhone5を使用しているので私の感覚での使用感をお伝えします。
カメラ
画質はiPhone5が綺麗だと思います。これはどの機種よりも勝ってると思います。
しかしSOL22も綺麗な方かなとは思います。
起動の速さはアイコンをタッチしてからはiPhone5が速いです。でもそこまでの差はありません。
あとSOL22はスリープ状態からのシャッターボタン起動がありますのでアイコンをタッチして起動するiPhoneよりは使い勝手がいいと思います。
電波
これは完全にSOL22です。iPhoneはこの前問題にもなりましたがLTEエリアが狭いです。これから急速にエリアが広がるのは難しいでしょう。
あと覚えてもらいたいのが周波数の違いです。SOL22は1.5GHz、2.1GHz、800MHzのトライバンド対応でほぼLTEでカバー出来ます。
実際私の実家(コンビニもないちょー田舎)でもLTEです。
しかしiPhone5は2.1GHzのみです。この2GHz帯は屋内や山間部では非常に電波が弱いです。建物など障害物があった場合電波がまわりこめない。
詳しくは書きませんが周波数が低いほど電波が届きやすいと思ってください。
ここらへんを理解しておくと電波基準でiPhoneを選ぶ理由がなくなるかなとは思います。
結構キャリアはLTEという言葉一つで一括りにしてユーザーに伝えてる感があるのでこの事を知らずにiPhoneに変えたら「あれっ全然LTE入らないじゃん。友人のAndroidは入ってるのになんで?iPhoneにしなきゃよかった」なんて事になるかもしれません。
実際そういう方も私の周りにいます。
あと起動はお使いの機種よりもはやいです。どちらも不満はないと思います。
持ちやすさなどは完全にiPhoneですね。軽いしケースなど付けられるなら選択肢が多いです。
あと余計なお世話かもしれませんがもう少ししたら新型iPhoneも発表されますので待ってみるのもありかなとは思います。
長文失礼しました。後悔のない満足な買い物してください(^_^)
書込番号:16241193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tomさんありがとうございます!
やはりiPhoneはソフトバンクのが良いのですね!参考になりますー!
書込番号:16241195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やすさんありがとうございます!
それは大変でしたね~!!
やっぱりiPhone5は通信関係の問題が多いんですねぇ。
わたしはiPhoneの画質でソニースマホがほしいっす!
書込番号:16241232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

amdさんありがとうございます!
通信くらべたんですが3gの状態だと今のモトローラのほうがiPhone5よりはやかったです、、
モトローラってはやいのかしら、、
書込番号:16241244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

火の国さんありがとうございます!!
火の国さんと同棲してる方が両機種もってるなんてありがたい!
参考になりました!!
画質はiPhoneがすきで
画面サイズ、電波はソニー
自分の中ではこんなかんじでまとまりました。
ソニーにかたむきつつありますが、
上の3点の優先順位がなかなかきまりません、、
もう機種変スイッチがはいってしまってるので
毎日かえたくてしょうがないですw
5sいつごろでるんですかね?
画面がおっきかったらなーw
書込番号:16241285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんレスありがとうございます(;_;)
参考になりました!!
まだ優柔で決まってないんですけどねw
ちなみにsol22の画質が白っぽいとか言ってすみませんでした、気に入ってる方もいるのに。。
私としてはちょっと気になるなぁと思い書かせていただきました。
はぁ、悩む。。
ちなみに最近のアンドロイドでソニーより
画質よくて(iPhoneにちかい)レスポンスよいのってあったりします?
このサイトのレビューなど沢山みて最初fjl21をきにいってたけど、そのあとバタフライになり、
やっとソニーにいきついたのですが、
悩みすぎてほかを比較した方がいいのかなって
気持ちにもなってきてしまいました!!
どなたかお時間あれば教えてください♥
書込番号:16241346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり機種変するのならば、クアッドコア、2GBあるものを選んだほうがいいかと思います。
・HTC J Butterfly HTL21
・Xperia UL SOL22
・HTC J One HTL22
・AQUOS PHONE SERIE SHL22
この4機種かと思います。
スペックが高いですし、iPhoneと同じくらいの動きはするでしょう。
au夏モデルスペック表
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27934224.html
HTC J OneとButterflyの比較
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28697034.html
よかったらご参考にどうぞ。
書込番号:16241472
2点

au夏モデルのスペック表はこちらでした。
申し訳ありません。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27934224.html
書込番号:16241477
2点

暗さに強い「HTC J One」「Xperia UL」「iPhone 5」のカメラ画質比較というのが有ったので、
貼っておきますね(夜景写真ですが)。
http://news.livedoor.com/article/detail/7707430/
オリジナルの記事は下記です。
(http://buzzap.jp/news/20130525-htc-j-one-xperia-ul-iphone5-camera/)
HTC J Oneが暗所に強いのかな?という印象をうけますね。
他の参考Url
http://docomo.publog.jp/archives/27987004.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/28/news029.html
他の方もおっしゃってますが、新型iPhoneを待つのもいいかも?なんて思いますが。
書込番号:16241921
4点

pikopiko777さん
どれを優先するのか難しいですよね。全て納得いく物があればいいんですけど(x_x)
SOL22が白っぽく見える件ですがこれは正面から見れば問題ないです。ただ少しでも正面を外れれば白っぽくなります。他機種に比べて視野角は狭いです。
私もここは以前使用していたiPhone4sに比べて不満ですね。
iPhone5s(5sとなるかわかりませんが)についてですが正直わかりません。9月くらいかなとは思っていますが。
結局解決出来るような事は言えませんが店頭で色んな機種を見て決めるしかないと思います。
いじるだけいじって決めてください(^_^)
一つ質問ですがau限定ですよね?
書込番号:16242476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

amdさんありがとうございます!
参考になりますっ!
書込番号:16243061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

火の国さんありがとうございます!
はい家族割はいってるのでau限定デス。
正面から見てもラ白っぽかった気がするのですが、それは携帯がななめってたからかもしれないです。
携帯ショップで立ちながら見てたので。
火の国さんはなんで4sからソニーに変えたので
すか!?
書込番号:16243073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真は本人の好みですからね〜。本体の詳細仕様を見ての通り、SOL22が上です。写真のサンプルをどうぞ。
書込番号:16243415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うわっ!写真ありがたい!
ありがとうございます!!(o>ω<o)
こうやってみるとショップでうつした雰囲気とよりかわりますねぇ~鮮やかに感じる!
参考になります。
インカメが30画素なんですよね?
インカメで子供と自分どりするのですが
やはり荒荒なかんじでしょーか?
書込番号:16243645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにインカメラは30万画素です。自分撮りをする方にとっては微妙かと思います。インカメラを30万画素にしたのは恐らくコストの問題や使う方が少ないのが理由になっているかと思います。根性でメインカメラで自撮りしてはいかがでしょうか?
書込番号:16243739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

auのXperiaには基本的にXperiahomeしか入ってませんよ。
好みのホームアプリに変更したければGoogleplayから自分でダウンロードするしかないですね。
書込番号:16239306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言葉足らずで申し訳ありません。現在holoランチャー使っていますが、
そこから標準ランチャーに切り替える方法です。
今までのスマホはすべて切り替えアプリがありましたもんで。
書込番号:16239388
2点

設定のアプリからランチャーアプリを選択し下にスクロールして設定を解除。
その後にホームボタンを押せば、ホームの選択肢が出てくると思いますので、そこで標準ホームを選んであげる方法があったと思います。
書込番号:16239406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
普通のメールでは、絵文字使えるんですが、ラインだけは絵文字が使えません。前のスマホのときは、キーボードの上に、絵文字の項目あったんですが、でません。何か設定とかでもそれっぽいのがないんですが、みんな使えますか?
書込番号:16237559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ATOKでは出来きます。
入力方法が初期のままならPOBoxだと思うのですが、LINEでの絵文字入力出来なかったと思います。(見落としただけかもしれませんが..)
ちなみにauスマートパス入ってるならauスマートパスアプリから無料でダウンロードできますよ。
Goggle Playからだと1500円します(--;)。
書込番号:16237702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

POBoxでも絵文字使えますよ
キーボードの左端の"123"のボタンをロングタップしてみてください
書込番号:16238179
0点


みなさん
ありがとうございます。poboxなんですが、無事できました。
書込番号:16238245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでに
(汗)
って書いたら絵文字の汗に変換されてしまうのはどうにかならないんでしょうか?
書込番号:16238474
0点

解決済のスレですが真面目に答えると…
全角のかっこを使うとか、→(汗)
(汗 と閉じかっこを略すとか…
書込番号:16238734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハグレナミさん
真面目に聞いたので、回答ありがたいです^^
そういう回避策しかないのですね^^;
ありがとうございます
スレ主様、便乗すみませんでした
書込番号:16238845
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
この機種に変えてから文章のコピーができません。選択してコピー、と出るのですが、拡大鏡みたいならものが出るだけで固まり一向にコピペがてきません。方法ないでしょうか?
書込番号:16236990 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

コピーできないアプリは何でしょうか?
アプリにより挙動が多少違いますので書き込まれた方が宜しいかと
書込番号:16237114
2点

例としてChromeの場合のSSを上げます
コピーしたい場所をロングタップ
選択した部分が水色に変化 範囲を調整したい場合は
矢印をタップして上下左右に移動
その後田の字の横のボタンでコピー
貼り付けたいアプリを立ち上げ貼り付けたい場所でロングタップ
貼り付けと表示されるのでタップ
以上が基本的な流れです
書込番号:16237431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テキストの選択してコピー、と出たら拡大鏡出て固まります。
テキストの選択してコピー、と出ない時はうまくコピーできます。
書込番号:16237914
2点

めんどうだけど初期化してみる
それでも症状が変わらないならauショップですかね
書込番号:16238015
1点

確証はなく憶測です
なんらかのオーバーレイ機能のアプリを使用していませんか?
いきなり話は逸れてしまいます
このカキコミをしている画面(キーボードが表示されている)
カキコミ途中の文字列は長押しでコピーが可能ですが、下へスクロールして既に記載されてる回答を同様にコピーしようとしても拡大鏡になってしまいます
このような動作から、オーバーレイ機能というかレイヤー表示されてる画面ではコピーがうまくいかないのかな?と疑いました
書込番号:16238270
0点

スレ主さん
全てのアプリで症状が出るのでは無いのですか?
書込番号:16238359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

困ったら、ロングタップかダブルタップ。
すばやく、たたっとダブルもお試し下さい
書込番号:16238435
3点

例えば
「Frontmost」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.launcher.touch
表示されている画面内に、違うアプリの呼び出しアイコンを表示させておく
ただ回答内容からでは、この手のアプリを利用している可能性は低いと感じる
原因はなんだろう?
ちなみに、文字列のコピーはダブルタップで作動するケースもありますよ
書込番号:16238499
0点

あっと、内容違いな回答ですみませんでした(汗)
けど、コツというか、なかなかコピーになりにくい時もありますね
そういう時は、できるまで虫眼鏡ひっこめて再チャレンジで対策してます(無策)
書込番号:16238552
0点

同じ機種です。コピーできますよ!
多分、やり方がちがいます!
↓↓↓
コピーしたい場所をロングタップ
選択した部分が水色に変化 範囲を調整したい場合は
矢印をタップして上下左右に移動
その後
画面の上にある四角い二枚重なったアイコンを、押せばできますよ!
書込番号:16241043 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もこちらの機種に変えてから、メール(でなくても文字など)コピペ機能がなくなり困ってます。
長押ししても出来ませんし、貼付けというむしめがねだけ出てきます。。
書込番号:16310692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

IS12SからSOL22への乗り換え組です。
私も当初コピペができずに困ってました。
結論を言うと、
長押しではなくてダブルタップでコピーが可能です。
コピーしたい文字を
ポンポンとタップすれば可能となります。
長押しだと
仰るとおり虫眼鏡というか拡大鏡しか出てきません。
同じXPERIAでも違うもんなんですね。
書込番号:16377720
21点

ありがとうございます!!
ポンポンとダブルタップしたらコピー出来ました!!
悩みが、ストレスが、解消されてとても嬉しいです!!
ありがとうございました(*゚▽゚*)♪
書込番号:16377757 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)