端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 10 | 2014年10月15日 10:26 |
![]() |
4 | 10 | 2014年10月7日 17:07 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2014年10月2日 17:15 |
![]() |
0 | 5 | 2014年9月20日 21:41 |
![]() |
1 | 1 | 2014年9月15日 10:03 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2014年8月29日 12:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今月末のSOL26へ機種変しようと思います。
簡単でおすすめのバックアップアプリありますでしょうか?
AUの分は試しにしてみたのですが電話帳がすべてダブって保存されたので自分的には却下です。
現在インストールしているアプリ等も一緒にバックアップできるアプリあるのでしょうか?
機種変後、再度すべてのアプリを再インストールするしかありませんか?
0点

グーグルアカウントを同期させておけば自動でバックアップとれます。
書込番号:18047329
0点

ULにまでデフォルトであったバックアップと復元アプリが無くなりましたからね。
Googleバックアップが標準ということでしょうね。
書込番号:18047442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながら、簡単かつ確実にできるものはないです。
標準のバックアップでは、アプリは個別に再インストールする必要がありますし、その際、バックアップされた設定データが確実に戻るとは限りません。
PCと組み合わせるHeliumのようなアプリを使えば可能ですが、手順は結構面倒です。
http://www.tsurezure.org/2013/05/root-helium-app-sync-and-backup.html
root化すれば、Titaniumのように簡単に丸ごとバックアップできる物が使えますが、rootをとるのが大変です。
書込番号:18047512
0点

>AUの分は試しにしてみたのですが電話帳がすべてダブって保存されたので自分的には却下です。
私はずっとauのバックアップアプリを使っていますけど、その様になったことはないですね。
二重でバックアップ取っているからではないでしょうか?
アドレス帳だけでなくブックマーク(GALAXY端末は対象外)やEメール、音楽、画像、カレンダーとあらゆるものをバックアップしてくれるので便利です。
他にもFriends Noteもサーバーに預けてくれるので便利です。
書込番号:18047720
0点

ところでauバックアップアプリって二種類ありますね。
バージョン3.0.01と3.0.11。
やれることに違いはないようですが、ここら辺の差が影響しているのかな?
>Friends note
統合管理アプリとして、電話、アドレス帳アプリとしても使えるのは便利ではあります。
しかし、最近バックアップは使っていないのですが、以前は複数の端末を使っているせいもあってか、同期するとアドレスダブったり削除するとバッサリ無くなったり、怖いとこもありました。
グループ表示にどのアカウントのグループか分かりやすくしてくれると
助かるのですけどね。
あとGoogle+に対応して欲しいですね。
書込番号:18047994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
>ところでauバックアップアプリって二種類ありますね。
普通にau Marketからアップデートすると2種類になることはないですね。
因みに最新版は9月4日にアップデートされた3.01.01です。
>3.0.01と3.0.11
3.00.01でしたら2月21日にアップデートされたもので、3.00.11でしたら5月26日にアップデートされたもので、どちらも古いですね。
書込番号:18048276
0点

XperiaならPC コンパニオン(WIN)やBridge for Macも使えます。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/pcc/2.3/
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/bridge-for-mac/
書込番号:18048328
0点

>おびいさん、
これは失礼しました一つ桁が抜けてて、3.00.11と3.01.01ですね。
しかし奇っ怪な話で、私のアプリ履歴では二つ別のアプリとしてリストに上がるんですよ。
書込番号:18048417 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちのVLでもアップデート後は二重表示になってますね^^;
表示フィルターも不便になった?
多分、全てのアカウントのアドレス帳をバックアップとかしてるんじゃないかな?って感じです
書込番号:18048526
0点

みなさんありがとうございます。
Friends noteでバックアップ取ったのですが一部のみダブっています。
また文字ばけもします。
とりあえずこちらでバックアップとって機種変後修正してみようと思います。
余談ですがこの機種1年2か月使用なのですが私にはクーポン来ません。(残念)
書込番号:18054086
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
更新アプリのアルバムのアップデートを行ったら、画像の一部が真っ黒になり、表示されなくなりました。
画像をもとに戻す方法はありますか?
もしくはアップデートを戻す方法はありますか?
書込番号:18011170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

戻す方法は、設定ーダウンロード(もしくは、すべて)ーアルバム を開きアップデート削除
で、出来ると思いますが、念の為に写真等はバックアップしてた方が、良いかもしれません。
それと、削除前に他のアプリで、見る事が出来るなら黒くなってるか、確認して見て下さい
(画像の一部が黒くなるとは、どんな感じなのか見たかったですね。)
書込番号:18011203
0点

済みません、訂正で 設定ーアプリーダウンロード〜 です。
書込番号:18011211
0点

アルバムアプリのアップデートを削除すると、購入時のバージョンにまで戻ってしまいますので、先ず原因がアルバムアプリなのか?画像データ自体なのか?切り分けてみては。
その真っ黒に表示される画像を下記のアプリで開いてみて、正常に表示されればアルバムアプリの不備、同様に真っ黒でしたら画像データに問題アリということになるかと思います。
『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
書込番号:18011247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みがカブってしまいました。失礼致しました。
書込番号:18011251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のULも、先ほど試しにアルバムを使ってみたら、一部の画像が真っ黒でした。
おそらく、ULでは発生してしまう不具合だと思われます。
私は次のアップデートまで待ってみます。
書込番号:18011400
1点

みなさま返答ありがとうございます。
アップデート消去は怖いので試していないのですが、『QuickPic』 をダウンロードして画像を見てみてもやはり真っ黒なままだったので、このままアップデートが来るのを少し待ってみたいと思います。
書込番号:18023271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その画像はSDカードに保存されてるデータでしょうか?
『QuickPic』でも同様に真っ黒ということでしたら、残念ながら画像データ自体が破損してしまった可能性が高いかと思います。
データの破損は珍しいことではないので、大切な写真(失うと復元出来ないデータ)は普段からPCやクラウドサービスへバックアップしておいた方が宜しいかと思います。
書込番号:18023318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードの画像なのか調べたいのですが、なにぶんスマホのSDカードの画像の見方が見づらく確認しづらいので確認が出来ませんが、次のアップデートを待って、それでも画像が真っ黒で表示されるようでしたら、残念ですが諦めます。
みなさま返答ありがとうございました。
書込番号:18024687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のSOL22で検証してみた結果、gifファイルが黒く表示されている事が分かりました!
Googleのフォトアプリと照合したところ、ダウンロードしたデコレ絵文字が「アルバム」では黒くなってます。
アップデートでgifに非対応にしてしまったのではないでしょうか?
書込番号:18024943
1点

個々の画像の保存場所(本体メモリ or SDカード)について、アルバムアプリのメニューの【詳細】を開けば確認出来ます。
解決済みのところ失礼致しました。
書込番号:18024947 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
昨晩から何かをダウンロードしようとしていて、見てみると画像のようなものでした。
この、テキスト読み上げ用の音声データというものには身に覚えがなく、昨晩からずっとダウンロード表示になっていたみたいなので、心配になり相談する事にしました。
ちなみに、モバイルデータの通信矢印は表示されていないので通信はされていないと思います。
となると何故、表示は消えないのか疑問ですよね…。
書込番号:18004488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記の設定が有効になってると思われますので、必要なければチェックを外しておきましょう。
(Wi-Fi使用時のみ更新となってるため更新アリ通知が届くのでは?)
設定→言語と入力→テキスト読み上げ→Googleテキスト読み上げエンジン設定→音声を自動更新
書込番号:18005535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速の返信ありがとうございます!
手順通りチェックを外し、それでもダウンロード表示が消えなかった為、電源を再起動させたものの何秒かしたらまた表示されてしまいました。
有害なものでも無さそうなので、ちょっと気になりますが様子見で宜しいですかね?
書込番号:18005604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のULでも「自動更新」に設定して試してみました。
仰るとおり、確かに再起動しても通知バーの表示は消えませんね^_^;
「音声データをインストール」→日本語→インストール中の画面にて、×マークをタップすると通知表示が消えるようなのでお試しください。
書込番号:18005763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おお、りゅぅちんさんありがとうございます!!
とても迅速な対応で問題点の理解力が優れている方だなと尊敬致します!
分かり易い画像と画像の編集などいろいろ用意してくださりありがとうございます♪
お陰様で解決致しました!また相談する時は頼りにしております(笑)
書込番号:18005802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
自宅にいるときだけアンテナが0本です。
電波リセットのアプリを使ってみると1分ほどは4本になりますがすぐに0本に戻ります。
自宅以外ではきちんと使用できるので携帯本体の不都合のようには思えません。
また家族でauが2台あるのですがこのようなことはありません。
(2台はiフォンと2世代前のエクスペディアです)
自宅にいるとき電話が切れるときがあります。
ショップに持って行っても症状は再現できないと思うのですが修理等どうなるのでしょうか?
なにか情報あれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/
「電波サポート24」をご利用になられてはいかがでしょう?
自宅に調査員が派遣され電波状況を改善する機器を無料で取り付けてもらえます。
機器レンタル代も無料だそうです。
書込番号:17956229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリ00さん
説明不足でした。すでにフィムトセルは設置しています。が・・・
auのホームへージではsol22対象機種になっているのですが
アプリのQRコードを読み込むとこの機種は対応していないとメッセージが出ます。
前機種のとき設置したままで現在は設置したまま放置している状態です。
これが干渉しているのでしょうか?一度外してみて様子見てみます。
書込番号:17956289
0点

> auのホームへージではsol22対象機種になっているのですが
> アプリのQRコードを読み込むとこの機種は対応していないとメッセージが出ます。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/femtcell/guide/
ここのページで「利用機種に必要な事前設定内容を確認する」にあるPDFファイルを見るとSOL22は自動切り替えアプリ非対応となっているのでそれであっています。
そのPDFの表の右側の説明文
【LTE圏内の場合】
@LTEモードOFF
A電源OFF/ON切替 または電波OFFモード切替
【LTE圏外の場合】
電源OFF/ON切替 または電波OFFモード切替
はやってみましたか?
つまり切替アプリではなく、機能メニューにて切替ます。
書込番号:17956657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
電波は復帰しました。
しかし自宅から出るたびに電源のON.OFFは面倒ですね。
書込番号:17960307
0点

私はauフェムトセルを設置してませんので(自宅内でもアンテナピクトがフル表示)実機確認は出来ませんが、
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/femtcell/guide/
ここの説明では、
「auフェムトセルエリアから離れた場合 (外出時) は、自動的に外の基地局の電波に切り替わります。」
となってますが、切り替わりませんか?
逆に外出から自宅に戻った場合は、上記ページの
[4GLTE端末のauフェムトセル利用について]
のPDFファイルを確認してください。(SOL22は4GLTE端末です)
つまりLTEをオフし機内モードを一旦ONしOFFに戻します。
この方法なら電源を切る必要はありませんよ。
LTE ON/OFFと機内モードON/OFFを待ち受けショートカットに登録しておくと便利かも?
書込番号:17961267
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今更ですが、この機種に機種変更しました。
ホームボタンからスワイプする事で使用できるGoogle検索を使用していたら、文字が重なる現象が起きるのですが、皆さんもおきてますか?
画像検索時のみに起きてます。
書込番号:17938026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『Google検索』アプリ、ブラウザアプリによるGoogle検索(標準ブラウザ/Habit/Boat)いずれも画像検索モードでは文字が重なる症状が出ますね。
Xperia UL以外では確認してませんが、おそらくGoogle側の問題かと思います。
書込番号:17938212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

直訳すると
「このXperia ULは期限切れです。システムのアップデートを行わない場合ネット使用が制限される恐れがあります。"OK"をクリックして画面の指示に従って操作してください」と書いてありますね。
このメッセージは初めて見ましたが、何となく怪しいような気がします。
自社のアプリをインストールさせるための悪質な誘導?広告の可能性も考えられます。
もしくは使用中のセキュリティアプリが出してるメッセージかも?
"OK"をタップするとどういう画面が表示されるのでしょうか?
(何かの指示が現れても、とりあえずその先へは絶対に進まないよう)
ちなみにスクリーンショットのステータスバー左上の3つのアイコンのアプリを教えて頂けますか?
(何かのセキュリティアプリっぽいのですが…)
書込番号:17848861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウイルスバスターforauと超プルーライト削減とPrivacy Guard auと言うもので いずれも スマートパスのアプリです。因みに OKボタン 既に押してしまいました(苦笑)が 特に他のアプリには誘導されなかったような…そのまま特に変化も無かったような… まぁ不安なので 直ぐに閉じたと言うのもありますが… ややこしくて すみません。
書込番号:17849044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つい先月に機体交換されたばかりですよね。
期限切れ等とは不自然ですし、OSもシステムも最新のハズでソフトウェア更新も済まされてる状態かと思います。
ご使用のセキュリティアプリが関与してるのでは?と疑いましたが、問題なさそうですね。
表記の"android-guard.com"に答えがありそうですがアクセス拒否されます。
画像の『餃子の王将』サイト以外でもネット閲覧中にランダムに(頻繁に?)この警告が表示されるということでしょうか?
今の自分にはこれ以上は分かりませんが、再度表示された際に"OK"をタップした画面のスクリーンショットを貼って頂けると何か分かるかもしれません。
書込番号:17849185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん いつもありがとうございます。あれから このサイトを開きましたが 今回は何も起こりません。やはりセキュリティなのでしょうか?この画面が出るサイトは 少し怪しいといえば怪しいような… 調べ物の回答に色んな所を見てしまうもので…普段 仕様している Yahoo!ニュースやauのニュースの時には何もなりません。お騒がせしてすみません。今度は この画面が現れたらOKを押した後のスクリーンショットも両方 載せさせて頂きます。
書込番号:17849563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん いつもありがとうございます。あれから 1箇所でこの表示が表れたので OKを押してみると ピッと言う音と共に りゅぅちんさんの言われた様な何かをダウンロードする画面に進みましたので 怖くて 何もせずに終了しました。後で調べてみると そのサイトは悪質なサイトだったらしく この携帯はウィルスに感染しています。と言う 日本語でも出て来ました。私の携帯が悪いわけでは無かったようなので 良かったと思います。お騒がせして すみませんでした。因みに スクリーンショットは 少し苦手だったので 省いちゃいました(苦笑)
書込番号:17880109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただの広告では売上が上がらないので、何とか不安を煽って自社のウィルス対策アプリ等へ誘導しようとする悪質な業者があちこちで見られますね。
情報共有の意味でも出来れば具体的に、その会社名や誘導画面のスクリーンショット等の情報も添えて頂けると大変ありがたいのですが…
ただ先の画像でも十分に注意喚起として有用かと思いますので、自分も惑わされないよう気を付けるようにします。
書込番号:17880334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)