Xperia UL のクチコミ掲示板

Xperia UL

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia UL 製品画像
  • Xperia UL [ホワイト]
  • Xperia UL [ピンク]
  • Xperia UL [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia UL のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットワークエラーについて

2013/06/16 00:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:4件

初投稿です。

現在、SOL22を使用して一週間程度経過しますが、
LTE使用でブラウザからインターネット接続してる際、表示しているサイトから他のサイトにアクセスしようとすると、たまに「接続エラー」「ネットワークが発生しました」と表示がでます。

同時に表示される「OK」をタップすると、すぐに選択したサイトに更新されるため支障はないのですが、実際にはエラーとなっていない?のか、もしくは瞬断?なのか、気になるので投稿してみました。

ユーザーの皆様の中で同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?

対処法等があれば、教えていただきたいです。

書込番号:16258197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/06/16 07:15(1年以上前)

エラー時のスクリーンショットを保存したのでアップします。

書込番号:16258666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/17 12:23(1年以上前)

参考にならないかも知れませんが、一応私の体験談を書いてみます。
ただし私が所有してる機種は3GのIS12S(4.0.4)ですので、全く関係ないかも…です。

一時期ネットを開いて何らかの操作をしている時、頻繁に「接続エラー」や「安全なネットワークが確立出来ませんでした」と表示が出ていました。客センで聞いてもラチがあかず、ショップにも出向いて事象を実際に再現させて見せたのですが、いじくり倒して結局解らず仕舞い。最後にはバージョンアップ絡みの不具合かも知れませんので点検に出しますか?と言われるオチが…。
その時、それでなくてもスマホ初心者、初期化しての再設定にくたびれてた私、「もう面倒臭いからいいです」で片付けてしまいました。
後日、何かの理由でまた設定を開いて弄ってた時でしたか…。
“その他”をタップし“無線とネットワーク”へ。そこから“モバイルネットワーク”に入ると項目の中に“フィルタリング設定”ってのが有りまして、そこが有効になってました。それを無効にしたとたん、それ以降一切表示が出なくなりました。
ハッキリとした理由は分かりませんが、フィルタリングがイタズラしてたのかな…とは思います。
―お役にはたてないかも知れませんけど、参考までに…。
長文失礼しました。

書込番号:16263581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/06/17 12:58(1年以上前)

auだけでなくドコモ回線でも同様ですね。
たぶんネトワークの輻輳が原因ではと思っています。

書込番号:16263695 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/06/17 22:10(1年以上前)

機種不明

エラー時の画面

ウチのチワワさん、詳しい体験談ありがとうございます。
aotokuchanさん、大変参考になりました。


設定については確認してみましたが、IS12Sとは若干違い、
残念ながら「フィルタリング設定」は見つけることができ
ませんでしたorz 見落としかもしれませんが・・・。

ただ、aotokuchanさんが言われているように他の回線でも
起きているそうなので、ハード的な不具合、というよりは
やはりネットワーク側の問題なのかもしれません。

設定についてはもう少し色々いじくってみたいと思います!

(エラー時の画面がアップできていなかったので、改めて
アップします。)

書込番号:16265388

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 関連検索キーワードが表示されません。

2013/06/16 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:18件

こんにちは。

閲覧ありがとうございます。

Googleでどんなことばを検索をしても、関連検索キーワードが出ないのですが、この機種の仕様しょうか?

御存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:16260529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/06/17 12:51(1年以上前)

Google検索の設定(http://www.google.co.jp/preferences)
で、セーフサーチフィルタは「強」になっていないでしょうか。
(参考)
http://infosecurity.jp/archives/4862

書込番号:16263668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/06/17 19:41(1年以上前)

今晩は、SCスタナーさん。
お返事ありがとうございました。
何とか解決する事ができました。
本当にありがとうございました。

書込番号:16264736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

抱き合わせ?

2013/06/14 08:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:6件

先週本機種をauショップで買ったのですが、領収書を見ると機種代約68000円、とイヤホン7770円の記載がありました。

直ぐに気づいてauショップに連絡したら、イヤホンは当店の機種代金7万数千円に含まれているとの一点張りで、頼んだ覚えは無い、その説明は一切なかった。と言っても全く取り合ってくれません。

auに電話してもauショップとの契約はこちらでは対応できないとのことで、全くお話になりません。

消費者センターにはもちろん通報しますが、これは明らかな抱き合わせ商法ではないでしょうか?
とことん戦うべきか、お勉強代として支払っておくか迷っています。

皆さんはどうでしたでしょうか?

書込番号:16250371

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/14 08:35(1年以上前)

説明がないとビックリしますよね。

抱き合わせというか、オプションっというか…。
イヤホンが含まれて7万、それともイヤホンを要らないと言っても7万?元の価格表示はどうでしたか?

書込番号:16250426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/06/14 08:42(1年以上前)

細かいところまでは覚えてないのですが、店頭の値札は7万数千円でした。
きちんと確認するべきでした・・・

書込番号:16250447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 08:48(1年以上前)

イヤホン高いですね。
いいイヤホンなんですか?(^_^;)
説明なく売るとか最低なショップですね。説明したら購入してくれないと思い黙ってて、売ったら売ったもん勝ちみたいな感じなんでしょう。
消費者センターに相談する前にそのショップに消費者センターに相談すると言えば慌てて対応してくれるかもですよ。
それでも変わらないようなら消費者センターですね!
最近こういうのよく聞きますね。やり方が汚い。

書込番号:16250464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 08:51(1年以上前)

店頭での価格の表示との差はないんですよね?
怪しげな頭金と言う名のピンハネ手数料がまかりとおる世界なのでイヤホンがついてただけ良かったのではないかしら。なにもなしの場合やSDカードの場合もあるようです。(レシートの表示はおそらく機械一式で内訳が機体とイヤホンなのでは?)

厳しいことを言うようですがこれだけ情報があふれていて価格コムの存在も知っていてなんでその値段で契約するのか理解しかねます。この機種の過去ログにも手数料について熱く語られたスレがありますよ。

二つのスーパーマーケットでお野菜詰め合わせの値段や売り方が違うことはよくあることです。ちょっと引っかかる点もありますが私なら契約した自己責任の範疇ではないかとあきらめます。

書込番号:16250475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 09:08(1年以上前)

とはいえ、わたしもこのやり方は弱者狙い撃ちで、しかもAUの名前を使った代理店が直営だかフランチャイズだか何だか知らないけれど勝手に値段をつけている状況はおかしいとは感じています。

反面、都市部や過疎地域で店舗維持のための手数料が上乗せされてしまうのはやむを得ないとも思うところですし、じゃあ全国一律月額500円上乗せして定価にすれば納得するのか、と言われればそうではないし、現状も一定の理解はできる気がするので難しいですね。。。

消費者センターにはご相談をなさった方がよろしいのではないでしょうか。

論点は領収書の記載方法が機種とイヤホンが単体契約×2なのか、一式契約で内訳の表示をしたのみなのか、かもしれません。

書込番号:16250520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 09:09(1年以上前)

店頭の値札が7万数千円と表示してあったんですかぁ。
この機種は確か6万8千円程なので金額知ってれば何で7万数千円なの?って質問が出来て今回の事にはならなかったかもしれないですね。
買うか買わないの納得の判断が出来たと思うので。
確認不足で諦めしかないかもしれません。

書込番号:16250525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 09:28(1年以上前)

>>先週本機種をauショップで買ったのですが、領収書を見ると機種代約68000円、とイヤホン7770円の記載がありました。
となっているのでやはり抱き合わせ商法には間違いないですよね?
>>イヤホンは当店の機種代金7万数千円に含まれているとの一点張りで、頼んだ覚えは無い、その説明は一切なかった。と言っても全く取り合ってくれません。
ってことはイヤホンを買わないとこの機種は売れないという風にとれますよね?
機種がほしいのにいらないイヤホンを買わないと買えないとかやっぱりおかしい話ですよね。
店側の言い分は納得出来ないですね〜
私なら欲しくないイヤホンを買わないとこの機種は購入出来ないんですか?っていやらしく言います(笑)
契約したから厳しいのかもしれないですが言いたいことは言った方がいいと思います。

書込番号:16250568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2013/06/14 09:56(1年以上前)

ありがとうございます。

イヤホン自体はAU+1コレクションという物で、スタンダート電気製のイヤホンです。
とても7770円には見えません^^;
むしろその金額があれば、間違いなくもっと上質の物が買えます。

レシートの表示は機械一式ではなく、本体と、イヤホンで別欄で印字されており、金額も個別に載せてあります。
確かに購入する際に価格コムでちゃんと調べて買うべきでした、軽率でした・・・。

イヤホンを買わないとこの機種は買えないって確かにおかしな話ですよね!
この程度ならばお勉強代として支払ってもいいのですが、対応が対応なので言えることは言って置こうと思います。
ちなみにクーリングオフって出来るのですかね?
機種は気に入ってるし、AUは15年近く使っているので、しないですけど(笑)

ただただ、だまされたような気がして残念です。

書込番号:16250657

ナイスクチコミ!2


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 10:02(1年以上前)

あと、抱き合わせ商法自体は、例えばメーカーが小売りに卸す際に「不人気商品を買ってくれないと人気商品を卸さないよ」といった場合に違法性があることになります。明らかに他の選択肢がないメーカーが有利な状況で権利の濫用をしていることになるので。

でも、消費者側に多数の選択肢がある状態で抱き合わせ商法をしても何ら問題ではないと思います。例えば、ジャパネットを思い浮かべればよいのです。いやならば他の家電量販店や他県に行ってでも値段を調べて買えばよかったのですから。場合によっては飛行機に乗っても元が取れるケースもありますし。

AUショップという看板が問題を難しくしている気もしますが、他の選択肢もある状況なので消費者センターも動きようがないでしょうね、、でも問題視する意見が多く集まればまた反応も違ってくるでしょうから、やはりいたいことは言った方がいいのかも、、

書込番号:16250676

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tenwoさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/14 17:53(1年以上前)

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3704&dispNo=001007005
イヤホンはこれですか?
まあ、ことの本質はこうじゃないかも知れませんが、もしこれなら一応定価が7770円なので主様の怒りも少しはやわらぐかもと思いまして(>_<)

書込番号:16251881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2013/06/14 19:31(1年以上前)

>消費者センターにはもちろん通報しますが、これは明らかな抱き合わせ商法ではないでしょうか?
>とことん戦うべきか、お勉強代として支払っておくか迷っています。

説明が無い時点でおかしいですね・・・
でも、録音でもしていたら別ですが説明したと言われれば言い返す事はまず不可能
一応、auショップでは最後に承諾フルネームサインを求めている筈です。
その時点で確認して、納得いかない部分はちゃんと交渉しておくべき事です
他の事に注意がいって、例えばカバーとかフイルムとか気になっていて説明を聞き流してしまった
と言われても言い返す事は難しいでしょう。

言った聞いて無いって事は本人の記憶だけでは語れないですから・・・残念ながら。

書込番号:16252204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/06/14 23:46(1年以上前)

仰るとおりです。イヤホンは、それの色違いです。せめて黒にしてほしかったです。
実は値段相応の商品だったりするんですかね!?

一応消費者センターに問い合わせたんですが、返品できないことはないとのこと。
その回答をもって再度電話して、ショップの方針で返品できないのか、それとも法律を根拠に返品できないのか聞いてみたら・・・

法律はわからないけれど、当店では返品は行ってませんとのこと。

金額も金額ですし、ショップも恐らく訴えるまでしないだろうと足元を見てるのかもしれませんね^^;

最初の電話から録音アプリで会話は取ってるので、向こうも説明が無かったことは認めました。
いうべきことは言ったので、今回はお勉強代として支払っておきます。

ちなみにauショップ戸塚不動坂店です!

皆さんは気をつけてくださいね(笑)

書込番号:16253525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/06/15 06:17(1年以上前)

おはようございます。
左様でしたか。やっぱりそういうお店なのであって、今回のイヤホン事件は確信犯のようですね。
毎日その店の前を通るのですが、もう二度と行くことはないです。
イヤホンや態度一つで顧客を減らすなんて、ばかげてるとしか言いようがありません。

書込番号:16254161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/16 16:33(1年以上前)

自己責任だとか、録音してないからあきらめろとか

業者サイドの意見が見受けられますが

説明責任とは客が聞かなくても、すべき事を言います

でないと、消費者保護になりませんから。全て知っている消費者居る訳ないので。

きちっとショップ説明していない以上解除も含め(他の補完の仕方もありますが)通知して話すべき

責任者と話してくださいね。担当など論外です。

その上で消費者庁等へ通告を。

書込番号:16260442

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2013/06/17 11:15(1年以上前)

そうですね。
すでに消費者センターには通告しております。
はっきり言って頭に来てるのは事実ですが、金額もそこまで高額ではないので、今回は諦めようかと思ってます。
何とも言えない値段設定ですよね(怒)
ちなみに昨日初めてイヤホン使用しましたが、至って普通のイヤホンでした。

書込番号:16263417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 sol22とiphone5どちらが良いですか!?

2013/06/11 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:25件

auのモトローラを使用中ですが
機種変するのにタイトルの2個で迷い中です。

それぞれの長所は大体調べましたが
短所で迷ってます。

ソニー
カメラが暗いとこでノイジー
iPhone5とくらべ画質が白っぽい
カメラ起動が少しもたつく?

iPhone
3G時やLTEの電波がアンドロイドより悪いのではないか不安
画面が小さってなりそう。

ちなみに機種変理由は、、
カメラ起動遅い
画質が糞
起動に数分かかる
重い、ごつい、なんか飽きた


☆室内で写真とることがおおいので迷ってます
自分できめろってかんじですがw

ご意見、使いごごち教えてください。

書込番号:16239913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/11 13:45(1年以上前)

こんにちわ。

カメラが暗いとこでノイジーなのは、
ソニーだからという事では無くて、iPhone5でも似たような結果かと。
画質については、好みの問題もあるので、一概に言えない部分ですね。
白っぽいのが、悪い意味での特徴なら、
持ち続ける限り、後悔しか残らないので、iPhoneにした方が幸せだと思います。
両方のサンプル画像など、ネットなどで拾って比較する事を、強くお勧めします。
SOL22はハードウェアのシャッターボタンが付いていて、使い勝手いいですよ。
ちなみにですが、暗いところに強いというのを売りにしてる意味では、
HTL22も候補かもしれませんね。

SOL22について、カメラ起動が少しもたつく印象はないですが、
iPhoneのそれを知らないので、比較できなくごめんなさい。
少なくともIPAD MINIと比べて遜色ないですよ。

電波はSOL22に関して、ストレス感じたことはないです(都内/神奈川/埼玉あたりでは)。
iPhoneは色々あるようなので、その辺の情報を読みあさって、
納得がいけば購入、納得がいかなければ、アンドロイドでいいのでは?
それか、期待を込めてiPhone5S?待ち。

>重い、ごつい、なんか飽きた
持ちやすさは、ごつくもないしiPhoneに優位性があると思います。
でも、SOL22も意外と手への収まり悪くないので、持ちにくいことないでよ。
飽きちゃうのは、どれ買っても、そのうちに、、、でしょうね。
飽きの意味が、カスタマイズ性が高い事で解消できるなら、
アンドロイドが良いと言われている気がします。
見た目で気分を変えたいとかなら、iPhone5は豊富にオプション類が揃っていますね。
今回、ケースを購入しに行ったときに、かっこいいのが一杯ありましたから。

私自身、SOL22、HTL22で最後迷いましたが、
SOL22で良かったと言えます。HTL22買ってても良かったというと思いますが。

書込番号:16240173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2013/06/11 15:54(1年以上前)

本当に女性として(最近は偽装も多いので)はUL SOL22はデカイです
男の標準的な手を持っている私でも、右利きで左の上下端を親指でタップするには
スマホを落としそうになるくらいです。

電波が心配ならMNPで、SoftBankに変えてiPhone5を使えば良いかと思いますよ
今ならMNPでiPhone5が実質ゼロ円とかもあるみたいですし・・・

書込番号:16240467

ナイスクチコミ!3


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:56件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/11 17:22(1年以上前)

私はauのiPhone5からXPERIA ULに機種変更しました。
理由はLTEの電波です。

私が住んでいる地域は政令指定都市郊外なのに、
auサポートに電話すると「基地局を作る予定も無い」と…

機種変更したおかげで、今まで家周辺では3G電波しか入らなかったのが
常にLTE電波を掴むようになりました。

iPhone5の方が良かった点は
・私の使い方ではバッテリーが三日は持つ。
・どんなアプリでもヌルヌル&サクサク動く。
・男の私なら、片手で全画面を操作できる。

XPERIA ULにして残念な点は
・バッテリーは毎日一度は必ず充電が必要。
・アプリによっては動きが引っ掛かるような感じがする。
・片手だけでは5インチの画面は操作できない。

iPhone5のLTE電波が2.1GHz帯だけでなく、
XPERIA ULと同じように800MHz・1.5GHz・2.1GHzのトライバンド対応だったら
私は機種変更はしませんでしたね。

今までApp Storeで購入したすべてのアプリ(\15,000位?)が無駄になりましたから。

書込番号:16240688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/11 17:36(1年以上前)

確かにauにするならば、LTEのカバー率の問題でAndroidにするべきでしょうね。
auのiPhone5向けLTEはカバー率を先日初めて発表しましたが、
iPhone5向けは71%
Android向けは97%です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/29113989.html

そう考えるとAndroid向けの方がいいのではないかなぁと思います。
Xperia ULの方がいいかと思います。
iPhone5は今更感ありますし、Androidはたくさんの機種があるので選べるかと思います。
iPhoneにするならば次期iPhoneを待つほうがいいでしょう。

書込番号:16240726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 20:10(1年以上前)

takaさん
長いお返事いただきありがとうございます!
色々参考になりました
自分のニーズがさらに見えてきてあと何日かで決められそうですw←優柔
画面の大きさもiPhoneだと物足りなそうなので
ソニーに傾いてきてます。ちなみに両種類のサンプル画像が拾えません(ノД`)どんなキーワードだと検索ひっかかりますかね?

書込番号:16241185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/11 20:11(1年以上前)

私がSOL22、同棲してる彼女がiPhone5を使用しているので私の感覚での使用感をお伝えします。

カメラ

画質はiPhone5が綺麗だと思います。これはどの機種よりも勝ってると思います。
しかしSOL22も綺麗な方かなとは思います。
起動の速さはアイコンをタッチしてからはiPhone5が速いです。でもそこまでの差はありません。
あとSOL22はスリープ状態からのシャッターボタン起動がありますのでアイコンをタッチして起動するiPhoneよりは使い勝手がいいと思います。

電波

これは完全にSOL22です。iPhoneはこの前問題にもなりましたがLTEエリアが狭いです。これから急速にエリアが広がるのは難しいでしょう。
あと覚えてもらいたいのが周波数の違いです。SOL22は1.5GHz、2.1GHz、800MHzのトライバンド対応でほぼLTEでカバー出来ます。
実際私の実家(コンビニもないちょー田舎)でもLTEです。
しかしiPhone5は2.1GHzのみです。この2GHz帯は屋内や山間部では非常に電波が弱いです。建物など障害物があった場合電波がまわりこめない。
詳しくは書きませんが周波数が低いほど電波が届きやすいと思ってください。
ここらへんを理解しておくと電波基準でiPhoneを選ぶ理由がなくなるかなとは思います。
結構キャリアはLTEという言葉一つで一括りにしてユーザーに伝えてる感があるのでこの事を知らずにiPhoneに変えたら「あれっ全然LTE入らないじゃん。友人のAndroidは入ってるのになんで?iPhoneにしなきゃよかった」なんて事になるかもしれません。
実際そういう方も私の周りにいます。

あと起動はお使いの機種よりもはやいです。どちらも不満はないと思います。
持ちやすさなどは完全にiPhoneですね。軽いしケースなど付けられるなら選択肢が多いです。

あと余計なお世話かもしれませんがもう少ししたら新型iPhoneも発表されますので待ってみるのもありかなとは思います。

長文失礼しました。後悔のない満足な買い物してください(^_^)

書込番号:16241193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 20:11(1年以上前)

tomさんありがとうございます!

やはりiPhoneはソフトバンクのが良いのですね!参考になりますー!

書込番号:16241195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 20:20(1年以上前)

やすさんありがとうございます!

それは大変でしたね~!!
やっぱりiPhone5は通信関係の問題が多いんですねぇ。
わたしはiPhoneの画質でソニースマホがほしいっす!

書込番号:16241232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 20:23(1年以上前)

amdさんありがとうございます!

通信くらべたんですが3gの状態だと今のモトローラのほうがiPhone5よりはやかったです、、

モトローラってはやいのかしら、、

書込番号:16241244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 20:33(1年以上前)

火の国さんありがとうございます!!

火の国さんと同棲してる方が両機種もってるなんてありがたい!

参考になりました!!

画質はiPhoneがすきで
画面サイズ、電波はソニー

自分の中ではこんなかんじでまとまりました。
ソニーにかたむきつつありますが、
上の3点の優先順位がなかなかきまりません、、


もう機種変スイッチがはいってしまってるので
毎日かえたくてしょうがないですw
5sいつごろでるんですかね?
画面がおっきかったらなーw

書込番号:16241285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/11 20:48(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます(;_;)

参考になりました!!
まだ優柔で決まってないんですけどねw

ちなみにsol22の画質が白っぽいとか言ってすみませんでした、気に入ってる方もいるのに。。

私としてはちょっと気になるなぁと思い書かせていただきました。

はぁ、悩む。。

ちなみに最近のアンドロイドでソニーより
画質よくて(iPhoneにちかい)レスポンスよいのってあったりします?
このサイトのレビューなど沢山みて最初fjl21をきにいってたけど、そのあとバタフライになり、
やっとソニーにいきついたのですが、
悩みすぎてほかを比較した方がいいのかなって
気持ちにもなってきてしまいました!!

どなたかお時間あれば教えてください&#9829;

書込番号:16241346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/11 21:15(1年以上前)

やはり機種変するのならば、クアッドコア、2GBあるものを選んだほうがいいかと思います。
・HTC J Butterfly HTL21
・Xperia UL SOL22
・HTC J One HTL22
・AQUOS PHONE SERIE SHL22

この4機種かと思います。
スペックが高いですし、iPhoneと同じくらいの動きはするでしょう。
au夏モデルスペック表
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27934224.html
HTC J OneとButterflyの比較
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28697034.html
よかったらご参考にどうぞ。

書込番号:16241472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/11 21:16(1年以上前)

au夏モデルのスペック表はこちらでした。
申し訳ありません。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27934224.html

書込番号:16241477

ナイスクチコミ!2


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2013/06/11 22:47(1年以上前)

暗さに強い「HTC J One」「Xperia UL」「iPhone 5」のカメラ画質比較というのが有ったので、
貼っておきますね(夜景写真ですが)。

http://news.livedoor.com/article/detail/7707430/
オリジナルの記事は下記です。
http://buzzap.jp/news/20130525-htc-j-one-xperia-ul-iphone5-camera/

HTC J Oneが暗所に強いのかな?という印象をうけますね。


他の参考Url
http://docomo.publog.jp/archives/27987004.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/28/news029.html

他の方もおっしゃってますが、新型iPhoneを待つのもいいかも?なんて思いますが。

書込番号:16241921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/12 01:19(1年以上前)

pikopiko777さん
どれを優先するのか難しいですよね。全て納得いく物があればいいんですけど(x_x)

SOL22が白っぽく見える件ですがこれは正面から見れば問題ないです。ただ少しでも正面を外れれば白っぽくなります。他機種に比べて視野角は狭いです。
私もここは以前使用していたiPhone4sに比べて不満ですね。

iPhone5s(5sとなるかわかりませんが)についてですが正直わかりません。9月くらいかなとは思っていますが。

結局解決出来るような事は言えませんが店頭で色んな機種を見て決めるしかないと思います。
いじるだけいじって決めてください(^_^)

一つ質問ですがau限定ですよね?

書込番号:16242476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/12 09:26(1年以上前)

amdさんありがとうございます!
参考になりますっ!

書込番号:16243061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/12 09:32(1年以上前)

火の国さんありがとうございます!
はい家族割はいってるのでau限定デス。
正面から見てもラ白っぽかった気がするのですが、それは携帯がななめってたからかもしれないです。
携帯ショップで立ちながら見てたので。
火の国さんはなんで4sからソニーに変えたので
すか!?

書込番号:16243073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/12 12:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜景です。

どこかの畑です。

自宅にあるゲームのフィギュア?です。

同じくフィギュア

写真は本人の好みですからね〜。本体の詳細仕様を見ての通り、SOL22が上です。写真のサンプルをどうぞ。

書込番号:16243415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/06/12 13:16(1年以上前)

うわっ!写真ありがたい!
ありがとうございます!!(o>ω<o)
こうやってみるとショップでうつした雰囲気とよりかわりますねぇ~鮮やかに感じる!

参考になります。
インカメが30画素なんですよね?

インカメで子供と自分どりするのですが
やはり荒荒なかんじでしょーか?

書込番号:16243645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/12 13:52(1年以上前)

確かにインカメラは30万画素です。自分撮りをする方にとっては微妙かと思います。インカメラを30万画素にしたのは恐らくコストの問題や使う方が少ないのが理由になっているかと思います。根性でメインカメラで自撮りしてはいかがでしょうか?

書込番号:16243739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インストール中に異常

2013/06/15 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:4件

昨日機種変をしていろんなアプリなどをダウンロードしようとするのですが、ほとんどダウンロード終わりのインストール中にインストール中に異常があるためみたいになってインストール出来ません。赤い危険マークがでます。

どうしたら良いですか?教えてください。

アプリはATOKやマイアプリの更新をしようとしてでます。よろしくお願いします

書込番号:16253952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/15 11:53(1年以上前)

関係があるかは解りませんが、私のVLはGmailが暴走してバッテリー消費が異常になってきましたので、初期化。復元しようとするといくつかのアプリが同様にインストール中にに失敗しました。

復元ファイルを変えても状況は変わらないのでサイトの問題かとも思いましたが、私の場合はATOKは問題ありませんでしたね。

仕方ないので初期状態から全部入れ直してます。

書込番号:16255158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2013/06/15 15:08(1年以上前)

『Playストア』『au Market』(スマートパス)どちらのアプリも、同じ症状でインストール不可ですか?
機種変して間もないのであれば、端末を初期化してみてはいかがでしょうか。

※アカウントの再設定、電話帳やブックマーク
の移行等の初期設定する手間がかかりますが。

書込番号:16255868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中のスライドショー消したい

2013/06/15 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:38件

卓上クレードルで、充電をすると、スライドショーや写真認識が始まるのですが、ずっと画面も、見えたままですしアプリも、スリープしても、動いてるっぽく、本体もホッカイロ並みの加熱です。

充電中自動でアプリが立ち上がらないようにあちこち触ってるのですが、設定する場所が見当たりません。

設定→XPERIAとしても、それらしいものがなく。

どうやったら、止められますか?教えてください!
宜しくお願いします!

書込番号:16254573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/15 09:14(1年以上前)

アプリ、スマートコネクトの設定では?

書込番号:16254593

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2013/06/15 10:00(1年以上前)

アプリ→スマートコネクトは、ありました!

これを「強制終了」?、と、やってみましたが、クレードルにさすと、やはり、SensMeとやらいう、スライドショーが
始まってしまいます。
これを止めるにはどうしたら良いのでしょうか???

すみません。引き続き宜しくお願いします。

書込番号:16254766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/15 10:11(1年以上前)

アプリを普通に立ち上げて(起動)、設定いじるだけです


卓上ホルダの設定OFFにするだけです

書込番号:16254809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2013/06/15 11:13(1年以上前)

ありがとうございます。色々やってみました。…が、

SensMeの、アプリを、立ち上げようにも、アイコンが、どこにもなく、アプリ一覧にもありません。

そのくせ卓上クレードルにさすと、勝手に、起動し、設定の欄を触っても、OFFにするような、項目が出てきません。写真解析とか、ヘルプが、出てくるだけ。

皆さん、どうやって消してるのでしょうか?

XPERIAは初めてなので、詳しく教えてくださる方お願いいたします。

書込番号:16255024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/15 11:52(1年以上前)

ホームから四角が16個あるとこ押して、普通にアプリ一覧出して、スマートコネクト起動


その中の充電ホルダのとこOFF


書込番号:16255152

ナイスクチコミ!2


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/15 11:59(1年以上前)

横から申し訳ありません。

>SensMeの、アプリを、立ち上げようにも、アイコンが、どこにもなく、アプリ一覧にもありません。
自分もスライドショーを消したく探しましたが、見つかりませんでした。

ちなみに、ホームから四角いのは20個です。

書込番号:16255184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/15 12:24(1年以上前)

すいません、VLの4.0で使ってるもので^^;

横からとか関係ないですよースレ主さんの役に立てば^^


でも、貼るなら

>ホームから四角が16個あるとこ押して

これ貼るべきでは?




それとSensMeはアルバムからもいけるけど、今回いじるのはスマートコネクト。普通に開く、いじるだけ

書込番号:16255266

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/06/15 12:27(1年以上前)

私も、VLですが、たぶん、同じと思うので、

スマートコネクトアプリは、立ち上がっているでしょうか?

最初に、機器、イベント と表示されていたら、OKを押してください。

次に、機器、イベント のイベントをタップ(デフォルトは、イベントになているとおもいますが)
そこに表示されている項目が、何か、接続されたときに動作するイベントになります。
そこのスイッチ(右上の楕円と白丸)をOFFにしておけば、その動作は、始動しないと思います。
また、イベントを長押しして、選択数の表示が出た時点で、上部右の三点ボタンをおして、イベントを削除すると、
削除できます。

ちなみに、私は、イベントすべて、削除後、アプリを無効化しています。

書込番号:16255274

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件

2013/06/15 13:09(1年以上前)

できましたー!ありがとうございます!

スマートコネクトの、アプリのアイコンは、独立してあったので、四角いアイコンからはでなかったので、わからなかったのですが、
アプリ起動中に、上部スライドして、タグを出したら、設定画面にいけたので、
そこからイベントを、OFFにしました!

充電中も、あつくならなくなりました!

つたない説明ですみません。
他の方の参考にもなれば嬉しいです。


しかし購入した時から色々な、アプリが、設定してあり、不要なものは解除したいのですが、
下手に触るのも怖く、まだまだ学習が必要ですね!

暫くこちらの口コミを参考に勉強させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:16255438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/15 14:33(1年以上前)

京都単車男さん
確かに、貼り付けがおかしかったかもしれません。

リリコイジャムさん
出先なので試せませんが、帰宅したら早速試して見ます。
ありがとう御座います。

書込番号:16255744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/15 14:59(1年以上前)

個人的には4.0以降ぐらいのau機種は、あまり削除や無効にせず、アプリや本体の設定でOFFやらで対処していった方が安定してる気がします


下手に削除とかすると、再アクセスや読み込み中継続、アプリ再起動中のままとか、逆に電気食いつつ不安定になる気がします

あとはアプリがアップデートされると設定が変わってたり、項目増えてたりするので、面倒だけどチェックするとかですね

個人的意見ですけどね



言葉足らずでお手数おかけしました(汗)

書込番号:16255836

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)