端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
55 | 16 | 2013年8月28日 13:56 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年5月30日 22:45 |
![]() |
7 | 2 | 2013年5月29日 18:59 |
![]() |
5 | 4 | 2013年5月29日 22:27 |
![]() |
5 | 4 | 2013年5月29日 23:04 |
![]() |
2 | 2 | 2013年5月30日 17:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
5月25日の発売日にXperia acro HDから買い換えて使っています。
今回で3機種目のスマホで、今までも防水でしたので、同じように水洗いしてしまったのですが、その後、液晶の右斜め上から左下にかけて、斜めに滲みなのか白くなってしまいました。
カバーを外してみると、バッテリー回りにはオレンジ色のパッキンがあって防水になっているようなのですが、その他の部分に関しては完全に水が入っている状態でした。
暫くしたら液晶は元通りになったのですが、「ひょっとして前回はカバーが少し外れていたか、キャップがちゃんとはまっていなかったのかもしれない」
と思い、しっかり確認した上で水に浸けてみました。
液晶に変化はなかったのどすが、やはり同様に中に水が入っていました。
その後カメラを使おうとしたときに気付いたのですが、レンズ内に水滴が入っていて写真が白くなってしまう状態です。
サポートセンターに聞いてもauショップに聞いても有償と言われたのですが、そもそもこれってもともとの使用なのでしょうか?
確かに電話機としては使えているのですが、カメラは使えないですし納得できません。
皆さんはいかがですか?
諦めないといけないのでしょうか?
長文失礼しました!
書込番号:16195284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

防水はパッキンで囲われているところに
水がはいらないようになされています。
バッテリーの部分以外
パッキンに囲われている外側は
水にぬれても大丈夫にできています。
ただ、それでも液晶やカメラに
水が入ったりすることはありません。
つまり、蓋などがしっかりしまっていなくて
水がはいってしまった。
もしくはパッキンや蓋の不良等が考えられます。
どちらにしろ水濡れしてしまった場合は
有償扱いとなってしまいます。
書込番号:16195329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

御愁傷様です。
今、SO-03Dを使っています。
スレ主さんの以前の機種に近いです。
スマホの防水は、付いて欲しい機能です。
以前にも、突然のゲリラ豪雨で、全身ずぶ濡れでも、助かった経験があります。
しかし、キャップを見るたび、一抹の不安を、感じるのも、事実です。
「すき間は完全に無いのか」です。
スレ主さんと同じように、液晶が汚れてきた時、直に水道をかけ、洗った事もあります。
最近は、不安から、絞ったタオルで、拭くぐらいにしています。
自分のは、白ロムなので、1年保証も切れたので、怖くて冒険は出来ません。
やはり、仕様にあったからといって、過信は禁物です。
防水と言っても、防水の規格では、高くないレベルですから。
書込番号:16195365
1点

一応取扱説明書16ページに書いて有る様に
端末を振って水を抜いてください(カバー類は開けた状態で絶対に行わないでください
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/sol22_torisetsu_shousai.pdf
その後ジップロックに乾燥剤と端末を入れて乾かして見てください
保証については水没シールが反応してなければ大丈夫だと思いますので確認して見てください
あと安心サポートは未加入ですか?
書込番号:16195421
2点

誰が水洗いしていいって書いてました?
諦めましょう。
書込番号:16196259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

防水のXperiaシリーズの説明書には
防水の説明の箇所にて
雨の中での通話が可能なことや
汚れたりしてしまったときに
水道水で水洗いする事ができる旨が記載されていますよ。
まあ水濡れしてしまった以上は
自己責任となってしまいますが。
書込番号:16196432 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

牛タン太朗さん
私がリンクを貼った取扱説明書に目を通して頂けてないようですね
ハッキリと 洗っても良いと取扱説明書に書いてあります
但しIPX5に沿っての注意書きがしてありますが
書込番号:16196483
7点

まったくです。
リンクも貼ってくださっているのですから
しっかり調べた上でものを言いましょう?
書込番号:16196544 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん返信ありがとうございます!
カメラ部分の水滴も少しずつ少なくなってきている感じがします。
前のスマホだと何度となく、もちろん各部の閉め忘れがないように気を付けながらですが、水洗いしていたんですけど…
今回のULは他の性能や使い勝手に満足しているだけに残念です。
せっかくのカメラがしばらく使えていません…
同じ状態になった方はいませんか?
この機種は水洗いはしない方が良さそうですね?
書込番号:16196895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗ってもいいけど、そのあとの注意があるでしょ!
書込番号:16197001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしの家ではXperia A Xperia ULの双方がありまして、
両方とも水洗いしたことがあります。
ですが、スレ主様がいわれる
カメラの水滴侵入などは全くおこっておりません。
リアカバーがはずれるタイプのものは
リアカバーのパッキン内
つまりはバッテリーの部分には
水が侵入しませんが
パッキンの外側の部分は
本体とリアカバーの間に水が侵入します。
これに関してはまったく支障はありません。
キャップ等がしまっていれば
普通ならばその他の場所からは
水は侵入しません。
スレ主様の端末のパッキンや
キャップ等の不良がもしかすると
考えられるかもしれません。
牛タン太朗さん
あなたはさっき
誰が水洗いしていいと書いてたのか
とおっしゃいましたよね。
言ってることがさっきと違ってますよ。
書込番号:16197122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この話の流れになると必ず現れて叩かれる牛タンさん。
ネタみたいなものでしょうね。
書込番号:16197544 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

洗いたければ、洗ってください!
僕の端末機じゃないので。お気をつけて下さい!
書込番号:16197888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は昨日お風呂で使ってたらカメラレンズに水滴入っちゃってました(T_T)
この件最終的に保証などどうなりましたか?教えてください!!
書込番号:16230741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの間の豪雨で使ったらカメラが曇りましたね。
考えてみたらソニー製だし、タイマーが働いたとおもえば仕方がないと考えています。
覚悟しとくべきでした(T-T)
書込番号:16433081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状です。
個体差あるのかなんなのか、
少なくとも自分の個体は、
うたってる防水性能は決して無いです。
買ったばかりなのに
書込番号:16457917
1点

私もSOL22を使っておりますが、外で仕事をしていて汗びっしょりになったときに、ポケットにスマホが入っていました。
軽く水に濡らしたようになってましたが、防水機種なので大丈夫だと思っていましたが、カメラのレンズ内に曇りおよび水滴が付いていました。
AUショップに相談に行きましたが、浸水の際は無償修理は出来ないと言われました。やむを得ず有償で交換を致しました。
次に来た物は水がつかないように注意していますが、一度カメラレンズがうっすら曇りました。
残念ですが、SOL22は実質上防水は無い機種だと思って使うしかなさそうです。以前使っていたシャープのスマホはジャブジャブ洗っていましたが、ソニーの防水は霧吹き程度しか耐えられないもののようです。水に濡れる環境での使用を想定して購入したのである意味だまされた感が強いです。というか、なぜこの程度の防水性能で、防水機種を謳うのか不可思議でなりません。防水性能を重視するならシャープか他社を購入したほうがよさそうです。今後二年間近く浸水におびえながら使用するかと思うと嫌ですが、水につければほぼ間違いなく浸水するので気をつけるしかありません。
書込番号:16516874
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
知っている方教えてください。
充電スタンドにスマホをセットもしくは取り外す際に、ポロン♪って音が鳴ります。メーカーに問い合わせても鳴らない音のようです。何かのアプリが関係していると思われるのですが同様の症状の方はおられませんか?私としては音が消せれば…と考えています。尚、アプリとしてスマートコネクトを確認しましたが、何もイベント等は設定なしでした。以上よろしくお願いいたします。
書込番号:16193984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

可能性として2つ。
1、バッテリー監視機能のあるアプリを入れていて、そのアプリが、充電開始の通知をしている。
2、何かのアプリがクレードル設置動作に反応している。(スマートコネクトとは別にOSが反応)
1と2の切り分けとしては、USB直差しで同じような症状が出るか。
出るなら1。出ないなら2。の可能性が高くなります。
1に関連するアプリを入れているなら設定を見直し。
2の場合はOSの設定で変更が出来ないので以下のアプリを入れて“常時“設定。
(その際に、他の反応してるアプリも表示されるので、確認する事も出来ます)
Dock No-Op
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.megagram.docknoop
自分はクレードル設置した際に、Tunein radioが勝手に起動したため、このアプリを入れて解決しました。
このアプリは「全く何もしない」アプリです。
一瞬黒い画面が表示されますが。
書込番号:16196911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
なぜか最近、LTE電波4本の所が赤い×印になって、通信がありませんと、エラーが頻繁に出ます。ただ電波が不安定なだけなのでしょうか?
書込番号:16191449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日の午前中に限れば通信障害があったので確かに繋がりませんでしたが。
それ以外の時間帯は常にLTEで接続できています。
私が住んでいるのが首都圏なので、居住地・構造物によっても変わりますけど。
書込番号:16191489
2点

ありがとーございます。Yahooニュースに出てました_(._.)_すみません。
書込番号:16191770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

このような感じになると思います。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/28409946.html
しかし、LGL21を分割で買った場合、残りますので、かなり高くなるかと思います。
Xperia ULとスペックの大差はカメラや、画面の大きさ、鮮やかさだけなので、高くなるくらいなら今の機種をそのまま使うことをおすすめします。
書込番号:16190381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値打ちは分かりません
LGL21を使用されてるみたいなので秋〜冬モデルまで待つ
↑
両者にはスペック面で大きな差が無いので、LGなら
●snapdragon 800搭載スマホをいち早く販売してくれることに期待を込めて
●LTE通信のパイオニア的存在なので、カテゴリ4対応に期待をこめて(←現状では絵に描いたモチで、対応したとしても活かせるインフラになっていない可能性もある)
上記は理解できないかもしれませんが、夏モデルは大容量電池パックで維持時間を延ばしました→秋冬モデルは中身の基板に使用されるチップ自体に消費電力を抑える構造になります
※カテゴリーの違いによる消費電力のソース(一例)
ルネサス モバイル株式会社
http://japan.renesas.com/press/news/2013/news20130214a.jsp
書込番号:16190448
0点

一括で払ってます。この機種もそうするつもりてす。
書込番号:16190565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
ガラケーから初めてこの機種に変更しました。
アプリやインターネットを使用していると、3〜4分に1%減っているのですがこれは普通なのでしょうか?
分からないのでもしよろしければ教えてください。
3点

使用中に3〜4分に1%だと正常だと思いますよ。
状況によってはもっと早く減ることもあります。
書込番号:16189254
0点

よほどの重いアプリ、ゲーム以外でしたら
1時間あたり約20%の消費を目安にしておく
と、宜しいかと思います。(3分で1%程度)
書込番号:16190300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
音楽を再生中にロック画面に出てくるウィジェットを表示しないようにしたいのですが
どのアプリを無効にすれば良いのでしょうか。
power AMPのウィジェットを使いたいのに優先順位で勝つ時と負けてしまう時があり
画面をつけ直さないといけない時があります。
walkman関係や怪しいアプリを無効にしてみても立ち上がってしまいます。
どのアプリを無効にすればよいかわかる方はいらっしゃらないでしょうか?
1点

ウォークマンアプリの「<< = >>」のやつですか?
もしそうならウォークマンで再生しなければいけると思いますがどうでしょうか?
書込番号:16188513
1点

それがpower AMPで再生しても表示されてしまいます。
walkman関係の怪しいアプリは無効にしたのですがそれでも表示されてしまいます。
どのアプリが関係しているのかご存知のかたいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:16195629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)