端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2014年6月22日 08:35 |
![]() |
0 | 3 | 2014年6月18日 23:43 |
![]() |
6 | 12 | 2014年6月4日 11:27 |
![]() |
1 | 1 | 2014年5月20日 07:10 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2014年5月17日 18:03 |
![]() |
63 | 18 | 2014年5月7日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

おはようございます。
半分しかお答えできませんが、SIMなしのWiFi運用は可能です。
実際に私はLTEネットとLTEフラットはずしてWiFi運用しています。
SIMが無くても動作に問題は無いです。
初期設定できるかどうかは試していないのでお答えできません。
他に判られる方の回答をお待ちください。
あまり役に立たず申し訳ないです。
書込番号:17652713
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
Xperiaのスモールアプリ機能でyoutubeを見ようとしたところ、アプリケーションを選択というウィンドウが出てきてしまい開くことが出来ません。
これがchromeやoperaで開きたいというのであればアプリケーションの選択のウィンドウから選択することで開くことができるのですが、そのウィンドウのアプリ一覧にないスモールアプリのブラウザでは開くことが出来ません。
Google検索でこのアプリケーションの選択の中に新たにアプリを追加する方法を探してみたのですが、開くデフォルトのアプリに設定してしまった時の解除方法しか出てきません。
Windowsでいうとこの関連付けの設定のような設定項目はAndroidには存在しないのでしょうか?その辺を含めご教授願います。
やりたいことまとめ
・スモールアプリのブラウザでYoutubeを開く
・アプリケーションの選択にスモールアプリのブラウザを追加
0点

アプリ自体がインテントに対応しているかどうか?ではないでしょうか。
少なくとも端末の機能に"インテント追加"や"関連付け"といった設定は見当たりませんね。
因みに『Webview for All Small App』というスモールアプリブラウザでしたら、YouTubeサイトの動画再生/表示は問題ないですね。
書込番号:17638624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
スモールアプリのブラウザはインテント機能に対応してないので、インテントを自動的に実行してしまうYoutubeは開けないということですか。
スモールアプリのブラウザ自体にはYoutubeの動画を再生する機能はあるはずなので、もどかしい限りです。
例えるならば機械的には壊れてないのに、カセット挿入口のフタが開かなくなってしまったファミコンのようです。
それとせっかくご紹介いただいたアプリですが、既にGoolePlayから削除されているようです。
跡地:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ru426.android.small_app_webview&feature=search_result
書込番号:17640958
0点

先のスモールブラウザはインテント対応してるので『アプリ選択』の候補として表示されますね。
ご指摘のとおりPlayストアからは削除されてますが「WebView for〜 apk」のキーワードで検索するとダウンロード可能なサイトが見つかると思います。
(自分もどこかのマーケットサイトからダウンロードしたんですが…忘れてしまいました)
書込番号:17641653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
SDHCカードを挿入するためバッテリーを一度外したら電源が入らなくなってしまいました。
電源ボタンの長押し、バッテリーの端子の向きの確認、端子の清掃、これらをやってもダメでした。
先日中古で購入し、使用方法はsimなしのwi-fi運用で問題なく起動していました。
調べたところ「simを入れれば解決する」という情報もありますが、情報自体が少なく確信が持てません。
バッテリーを外しただけで故障とは考えにくいですし、やはりsimが関係しているんでしょうか?
0点

SIMカードの有無は電源には関係なさそうに思います。
とりあえず充電してみては。自動的に電源が入りませんかね。
書込番号:17589113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
電源が入ってる状態でバッテリーを外した、というわけではないですよね^_^;
書込番号:17589162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
充電しても反応がありません。
バッテリーを外したのはスリープ状態だったと思います。
書込番号:17589207
0点

見た目がスリープ状態でも裏ではいろんな処理を行ってる場合が多々あります。
シャットダウン処理無しにいきなりバッテリーを外すと、その後の挙動はどうなるか全く分かりません。
(当たりどころが悪いと今回のような事態に陥っても不思議ではないような気がします)
そのままでの復旧は困難と思われますので、早急にショップで相談されるのが宜しいかと思います。
書込番号:17589288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>バッテリーを外したのはスリープ状態だったと思います。
電源入れたままバッテリー外したってことだよね。
充電しても反応なしなら、本体が壊れたってことじゃない?
書込番号:17589343 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


先の記事については、理論的な裏付けがあるわけではないので「たまたま」の可能性が高いような気がします。
(再発した場合、次も同じ方法で直るかどうかは怪しいかと…)
ただ現状のスマフォには"相性"といった不明瞭で曖昧な部分がまだまだ多くあるので、もしかすると運良く?改善することもあり得るかとは思います。
自分で試せることは何でも試してみるというスタンスに異論はありません。
書込番号:17589607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AUに持ち込んで相談した方がいいですのでは
書込番号:17590331
0点

SIMカード無しでも何ら問題なくフツーに運用出来るんですから、電源周り云々には関係ないのは明白なのでは。
音声通話やLTE/3G関連の不具合でSIMカードの差し直し等で改善することは十分あり得るかとは思いますが、電源が全く入らない沈黙状態がSIMカード装着により直ったという事例は、先の記事以外でも見かけたことありますか?
書込番号:17590338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも、SIMが入ってる、入ってない環境で発生したものは別物と捉えるべきかと。
さらに、端末の起動自体にSIMは関係ないので、リンクの状況もいささか考えにくいケースですよ。
どちらにせよ重要なのは根拠じゃなくて解決策ですよね?
SIMが必要にせよ、必要でないにせよ、手元にSIMがない以上、ショップに行くのが手早くて解決に一番近いのは明白です。
書込番号:17590604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池パックを外した状態で一時間ほど放置してから、充電器をさしてしばらく放置すると、起動するかもしれません。
ですがauショップで診てもらうのも悪くないかもしれません。
書込番号:17590931
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
SOL22を使っていますが、SmartBand SWR10には「Android 4.4以上でBluetooth 4.0」の環境が必要とのこと。来年の夏まで契約が残っている私としては、非常に残念。特にこのスマホに不満が無いだけに残念。SOL22でSmartBand SWR10を使えるようになる見込みは無いものでしょうか?
1点

ソニーの技術者じゃないと内情はわかりませんが、古いプラットフォームに対応させるためにプログラムを弄ったあげくに不具合が出ないという確証はないので、そんな危険を犯してまで対応させることはないと考えるのが普通。
書込番号:17535395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
最近、YouTubeなどの動画関係の読み込みが悪いです。YouTube以外の童画も悪いのですが、去年の11月か12月かにアップデートの更新が来たのですが未だにためらっている面があります。イー・モバイルのポケットWi-Fiを使ってますが、動画が途切れたり
ポケットWi-Fi側の接続数字は1になってるのに動画だけではなく、普通のWebサイトもアクセス出来ないときがあります。このまま、アップデートした方が良いんでしょうか?auには何度も電話したり、イー・モバイルにも電話したり、全く解決方法が見つかりません。YouTubeでauのAndroidの動作が重いので軽くする方法を教えてほしい。の所で、アプリのキャッシュとかアップデートを薦めてますがどうなんでしょうか?
書込番号:17511311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YouTube動画の再生の不具合が起きるのは、イー・モバイルのWi-Fiルーター経由で接続した時だけでしょうか?
auのLTE回線で繋いだ時もうまく再生できないのなら、Wi-FiルーターではなくXperiaに問題がある可能性が高いので、まずは初期化してみましょう。
書込番号:17511969
0点

YouTubeに関してですが、まずはブラウザアプリからのYouTubeサイト閲覧の場合と『YouTube』アプリでの閲覧の場合で、読み込み速度に違いはないか?その辺から切り分けてみてはいかがでしょうか。
ブラウザアプリの場合のみだったらブラウザを変えて試してみる、YouTubeアプリの場合のみだったらアップデートのアンインストールをしてみる、等いろいろ検証してみて何れも効果なしで原因不明のお手上げでしたら、最終手段として端末初期化を試みるのが宜しいかと思います。
書込番号:17513613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。できれば初期化は避けたいので、気軽に最小限に抑えられる方法があればと思いますね。
書込番号:17525825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
はじめて書き込みます。
過去、右上の画面浮きについて沢山の方が書き込まれていますが、
私も発売日に買って年末までなんともなかったのですが、
急に浮いてきました。
気にならない程度だったのですが、
最近たまに右上が反応せず
やはり完全でないとしても隙間による水没も不安があります。
こちらの皆さんの過去の書き込みを見ましたが、
安心サポートセンターに
画面が浮いてきたため交換をお願いしたいと
お願いして交換していただけるのでしょうか。
修理扱いにしかならなかった、
有償交換もしくは有償修理、
無償交換だった、
こちらや他の掲示板でも様々なので、
安心サポートに連絡していいのかどうか悩んでいます。
今のところ、
1mm近くの右上画面浮き、たまに右上の画面の反応の悪さくらいで
他に故障、水没などがないので、
交換対象として扱っていただけるのか、
安心サポートにご連絡された方は
画面浮きだけの理由で交換していただけたのでしょうか?
書込番号:17115260 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主様、初めまして。
娘がULを使用しています。
液晶浮きによる画面割れを2日前に起こしたばかりです。
本人曰く、何もしていないのにヒビが入って左半分がタッチ不能になりました。
ヒビの状態は端末上側のセンターあたりからから下に向かって3/4程伸びていたかもしれません。
昨日ショップへ行きメーカー確認の後、処遇が決まるようです。
経過報告はしたいと思います。
この端末は、購入して2週間ぐらいした時、端末落下で画面割れを起こしてリニューアル品と交換した端末です。
受け取った時に液晶の浮きは確認しませんでしたが、浮いてくるのは製造上問題があると思ってます。
次回受け取った時にはしっかり確認しますが、また画面割れを起こすかもしれないと思うと不安だそうです。(ちなみにJKです)
書込番号:17115661 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

画面の浮きは先の方の仰る通り、製造上設計上の問題ですので交換対応では根本的解決にならないように思います。機体が変わってもおそらくまた同じ症状に悩まされる可能性が高いのではないでしょうか。
無償修理扱いとなるショップに持ち込んで、日数は多少掛かっても画面の浮きはきちんと治してもらうのがベターかと思います。
勿論サポートセンターへ相談するのもアリとは思いますが、交換 or 修理の判断は機体の現状を確認してから…となるケースもありますし、かえって手続きが煩雑になるような気もします。
書込番号:17116443 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様お気持ち察します!
私も2回目でカッチリとした端末が届きました。
サポートセンターにきちんとカバーガラスの浮いてないものをお願いすればお届けサ-ビスで気持ち良く対応して頂けますよ安心して下さい。
わたしは購入ご7カ月後です参考までに。
書込番号:17116812 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

交換はできません。現状確認すらしません。
嘘の書き込みに騙されないでください。私は東京お客様センターの担当者と話をして技術者でないから話は聞かないと言われました。
そもそも、交換の制度がないから。
自社の利益を最優先する内規を押しつけ消費者を踏みつける企業です。
まずは157に電話して同じ苦しみを味わってください。何人も訴えれば山は動くかもしれませんね!
書込番号:17116938 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨年9月に同機種にかえました
1 .画面に赤いライン発生
交換
2.画面浮き
交換
3.赤外線部分 破損品
プラス画面浮き
auって、、、
いい加減嫌になりました
お客様セーターの対応も悪いし
縛りがなくなったら他社に乗り換えます
CMは一番わかりやすくていい会社にみえるけど
中身はね、、、
あー、のりのりでのりかえたいー
みなさん気をつけてねー
書込番号:17116998 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


HAL-HAL☆さん
返信ありがとうございます。
こちらからの返信が遅くなり申し訳ありません。
何もしていないのにヒビ、
このサイトではありませんが、
画面の浮きについて情報収集をしているときに
他のサイトで見かけたことがあります。
その方も何もしてないのに……と書かれており、
購入した翌朝気付いたら割れていたそうです。
購入後画面が浮いているかどうか確認するなんて
この機種に出会わなければない経験ですね。
スマホやパソコンはある程度扱えますが
製造、構造といったことについてはわかりません、ただ、
画面が浮いてくるということが
スマホならよくある事……と言えないことは確かです。
製造上の問題であれば尚更、
画面の浮きについての心配は拭えませんが
同じ機種でも画面が浮いてない方もいますし、
次に新しくくる端末が浮いてこないことを勝手ながら祈っています。
明日、他の方のご意見も参考にショップに行ってみます。
また経過をお知らせできればと思います。
書込番号:17118405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。
こちらからの返信が遅くなり申し訳ありません。
製造上設計上の問題であれば、
確かにりゅぅちんさんが書いてくださっているように、
交換では根本的な解決にはなりませんね。
交換して必ずしも画面がしっかりと留められてものがくるというわけではないんですよね、そう言われてみればそうです。
ずっと交換しか頭になかったんですが、
根本的な解決に繋げるために
修理希望で
明日ショップへいってきます。
またこちらで経過をお知らせできればと思います。
書込番号:17118424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

asashimさん
返信ありがとうございます。
こちらからの返信が遅くなり申し訳ありません。
asashimさんは画面の浮きのみの理由で
安心サポートにて交換していただけたのでしょうか?
二度目にして画面がしっかり留められたものに出会えてよかったですね。
二度三度交換しても画面が浮いているという方もお見かけするので(苦)
交換となった際、画面が浮いてないことを〜……と伝えられれば確かに安心ですね。
ただ
そのようなことはご指定いただけません、不具合がないことを確認したものしかお送りしてません、等
言われそうで不安ではあります。
ショップもそうですが、店員さんやそのお店によって対応が大きく異なるようなので、
いざ安心サポートで交換していただけることになった際、
確実に画面が浮いてないものを送っていただけるのか……ですよね。
そのようなことはご指定いただけませんと言われるのが少々不安ですので…
明日ショップへ行き、ひとまず店員さんに話してみて
修理希望ではありますが、
asashimさんのご意見参考に
交換となる場合はそのようなことをお願いできるのかも
あわせて伺ってこようと思います。
またこちらで経過をお知らせできればと思います。
書込番号:17118439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くまさん8989さん
返信ありがとうございます。
こちらからの返信が遅くなり申し訳ありません。
くまさん8989さんは画面の浮きで
安心サポートにお電話されたんでしょうか?
詳しいことを存じませんし、
私はau歴がまだ一年くらいなのでわかりませんが、
ショップによって対応が大きく異なるようなので、
安心サポートではなく、
いくつかショップに相談……とはいかないのでしょうか。
現状確認をしないのは……むしろ変に感じますね。
現状確認あって初めてau側も動いてくれるのかなという感じがしますし。
その後、どうされたのでしょうか?
もし画面が浮いたままでご使用中なのであれば
ダメ元でいくつかのショップへ行かれてみてはどうでしょうか。
私もどういった対応になるかはわかりませんが
明日ショップで話してこようと思います。
またこちらで経過をお知らせできればと思います。
書込番号:17118447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rikuninoさん
返信ありがとうございます。
こちらからの返信が遅くなり申し訳ありません。
画面に赤い線は初めて聞きました。
この機種の不具合?は、画面の浮きくらいで、
あまり見かけなかったので。
三度も交換となると確かに嫌になりそうですね……。
現在ご使用中のものは画面の浮きは大丈夫なんでしょうか?
お客様センターやショップの対応は
人によって異なりますよね、ほんとに。
同じ内容でも言い方やトーン一つで聞こえも違いますもんね。
書込番号:17118457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電脳城さん
同じ方ですか?とのことですが、
その方とは別人です。
この方の過去の書き込みを拝見させていただきましたが、
現在の画面の浮き問題以外で私はこの端末この機種に何一つ不満はないです。
発売日に購入して以来ずっと何も不満はなかったのですが、
画面の浮きだけが今はネックです。
ちなみに液晶に関しても不満なく使用しています。
何をもってその方と同じなのかと
たずねられたのかわかりませんが、
その方とは別人です。
書込番号:17118464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
製造上の不具合を「安心サポートセンターの対応がけしからん」と言う方向へ
ミスディレクションしたい意図が見えましたので、確認させて頂きました。
前の方のやり方にとても似ていました。
この話題は荒れやすいので実機の画像等を貼って頂くのが良いと思います。
書込番号:17119441
2点

電脳城さん
そのようですね。
過去のスレッドを見ていても本当のことなのか、
auの対応への不満故に悪く書き過ぎているのか、
確かにわからない書き込みもありますね。
そういった内容があった為、
事実がわからずこちらでおたずねした次第です。
職場で急いで撮ったため、ブレ等ありますがご了承ください。
端末の真上から撮った状態です。
写真の左側が、端末の右上(画面が浮いていると感じる部分)になります。
最初にたずねていただいた際にその旨書いていただければよかったのですが、
真面目におたずねしたかった私としては
疑われて非常に残念といいますか、
少々不快でした。
画像がなく、事実無根の内容を書き込んでいるのではないかと疑われることは仕方のないことですが。
文字だけではいくらでも偽ることができますしね。
こういった際には画像をアップするよう、
以後気を付けます、申し訳ありませんでした。
書込番号:17120345
4点

ゆちゆっこさん
製品を購入して不具合があったら
販売店にいいますよね
その時、販売店の対応が悪かったらその店を利用したくなくなるのが当たり前
何度も不具合品を渡しておきながら
言葉が丁寧なだけで
うちでつくっていない、売っているだけ
うちは損をしたくない、利用者が我慢すればよい
上から目線の販売店は そのうち衰退すると思います
販売店を悪く思われると困る方がいらっしゃるみたいですがお気になさらず
交換品も同様の不具合で
どうしたものか悩んでいます
解約しようにも違約金をとられるし、交換しても改善されず、、、
お客様センターの対応の悪さにもうんざりしています
お互い、早く解決するといいですね
書込番号:17120612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま
はじめまして。お写真拝見しました。これは一年も経たずにひどいですね。
スレ主さまのご質問内容で「私も発売日に買って年末までなんともなかったのですが、急に浮いてきました。」と書かれていらっしゃることから、メーカーがリコール宣言をしても、新品交換は取り合って貰えないと思います。
各キャリア共通だと思いますが、初期不良交換(新品交換(元箱も含めすべて新しいものと交換))は、契約時点で「本体に傷などがないか確認して」と言われるはずですが、原則その時点のみです。
それ以外は、修理またはリファビッシュ品との交換という対応しか取っていないはず。
有償か無償かで言えば、落下させた、ぶつけた、水没マークが出ているなどの瑕疵がなければ、今回のケースは「無償」が順当扱いではないでしょうか。
※修理かリファビッシュ品交換かの選択は、メーカーサイドの基準ですので残念ながらエンドユーザーである私たちが選択できないものです。
同機種を所有していませんので参考までに。
12月にiPad mini Wi-Fi + Cellularモデルの機種変更をしたのですが、その際、販売点で傷がないか確認し、帰宅。そのあと直ぐに「画面内に塵が1箇所混入」していることが分かり、即販売店に電話しましたが、新品交換は不可。リファビッシュ品との交換(Apple製品は修理せず全て交換します)となった経緯があります。
(リファビッシュとのことでしたが当時は修理用も在庫が出回っていなく、結果的には新品がまわって来ましたが(製品型番で違いがわかります))
本体のみでも新しくなって欲しい気持ちは理解できますが、部分修理かリファビッシュ交換かは販売店ではなくメーカーサイドで決定するので選択できません。販売店には「無償」となるよう十分経緯を説明し理解を得るしかないでしょう。
長々と駄文で失礼しました。
書込番号:17135207
1点

自分も同じ症状でしたがこの前ショップにもっていったら速攻で無償の修理なりましたw
2週間ほどで帰ってきましたよー!
画面浮きが治ったのとスマホのフレームやモジュール、モニターなどいろんなところが交換されてました。
多分ですが改良部品に交換されたかと。。
ぜひ修理に出すことをすすめますー
書込番号:17489410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)