端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2013年8月31日 21:32 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年8月30日 20:57 |
![]() |
10 | 4 | 2013年8月30日 19:53 |
![]() |
4 | 12 | 2013年8月30日 14:04 |
![]() ![]() |
11 | 12 | 2013年8月30日 01:34 |
![]() |
27 | 21 | 2013年8月29日 01:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
仕事中マナーモードを設定しておりますが、Eメールを受信してメールを開くとマナーモードが解除されています。治療方法があればお願いします。ウイルスバスターはインストールしております。
3点

私も同じ現象があったのでこちらで調べようとしたら、同じ境遇な方がおられたのでびっくりです!
私はセキュリティアプリは入れてませんがいったいなんなんでしょうか?
書込番号:16525329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私個人として意識して症状を確認したことは無いですが、VLなどでも同様のことを訴える方はいますね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005353/SortID=16435957/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=E%83%81%81%5B%83%8B+%83%7D%83i%81%5B%83%82%81%5B%83h
なのでEメールアプリ全体の不具合か、Xperiaのファームウェア特有の症状かもしれません。
書込番号:16525391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auスマートパスのアプリ着信音設定がインストールになってませんか?どうやらアプリ着信音設定にバグが有るようで、私も同様の症状に悩まされていました。そこでアプリ着信音設定をアンインストールしたら、症状が改善しました。
書込番号:16526552
4点

得盛ティーカップさんのご回答がビンゴのような気がします。
こちらが参考になれば。
http://kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16507578/
書込番号:16528134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信音アプリをアンインストールしたら直りました!有難うございます♪
書込番号:16529706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
ps3内の音楽をXperiaに転送する方法を教えてください
ここなどにかいてあるようにMSCにしてSONY純正のケーブルを使用しても出来ません
書込番号:16488955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんがどういう手順で行われてるのか?を記載しないことには、誰もその手順ミスを指摘出来ないですし、レスもなかなか付きにくいかと。
「何だか体調が悪い」の一言だけで治せる医者は居ないですよね。
GXの事例ですがコチラの回答がご参考になれば。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1097857020
書込番号:16491492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
Xperiaの設定のUSB接続設定でファイル転送モード(MSC)にする→ps3の電源をいれる→ps3とXperiaをUSBケーブルでつなぐ→音楽ファイルをコピーを選択→何も表示されません
書込番号:16491534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PS3とMSC接続した際、先ずXperiaの通知バー左端にUSBアイコンが現れて、通知バーを下ろすと「SDカードは本体から切り離された」ような通知メッセージが表示されるかと思いますがいかがでしょうか。
その表示すら無ければケーブル自体が怪しいということになるかと。
(SONY純正の"充電専用"ケーブル?断線?)
例えば、PCと正常に接続出来るといった実績はアリでしょうか?
ケーブルの製品名や型番とか分かりますか?
書込番号:16491589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今やってみたところUSBの接続されたマークは出ます。そして通知バーをおろすと内部ストレージとSDカードがPCに接続されましたと標準されました。しかしps3上では何も表示されません
またケーブルの型番はわかりませんがメーカーはソニーのものです
書込番号:16493736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Link先の記事のとおり、MSCモードならSDカードのみが本体から切り離されてPS3と接続されるはずです。
内部ストレージ云々と表示されるということは、おそらくMTPモードで接続してるように思いますが。
書込番号:16493820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もていねいにありがとうございます。
ちゃんとMSCに、設定してあるのですが…、
書込番号:16494284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


SDガードをau純正のものから市販されているものに代えたら最初に教えていただいたやり方でできました
いろいろとありがとうございました
書込番号:16525558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
以前、Bluetooth接続でのファイル転送についてスレを立てさせて頂きました。
http://kakaku.com/bbs/J0000008431/SortID=16405665/
Bluetoothに拘り過ぎてわざわざ面倒な事を行ってました。お恥ずかしい限りです。
UL側:テザリングON、子機スマフォ側:Wi-Fiオン。
『ESファイルエクスプローラ』アプリを両機にて起動。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
これだけでファイルの相互転送が可能となります。あとはアプリ内のネットマネージャー機能が自動制御を行ってくれます。
Bluetooth接続の場合と違って、親機/子機いずれからも操作可能です。
PCやWi-Fi環境を使用出来ない場合にはお手軽かと思いますので、よかったらご参考にして頂けたら幸いです。
書込番号:16516657 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ファイル転送速度はどっちが速いんでしょうかね?
Bluetoothの初期設定が面倒と言っても、実際の転送が速いならBluetoothの方が良いよねえ。
書込番号:16524209
1点

Bluetoothで普及している多数がせいぜい2〜3Mbpsの2.0+EDR止まりで、それ以上はまばらと思われますので、実用上遅いことになると思いです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#.E3.83.90.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.83.A7.E3.83.B3
だいたい、プロファイルだの方言が多過ぎますし。。。
関連して、ガラケーのファイル転送OPPでは、まとめて連続で送れない仕様がほとんどで不評だったりしました。
一度Wi-FiのFTPとかのファイル共有を使ったら、まとめて連続で送れる操作性もさることながら、速度の点でも止められないと思います。
書込番号:16524347
1点

>四案さん
書き込みありがとうございます。
自分も気になってたので、先ほど転送速度を計測してみました。
【IS11S側SDカード内MP4ファイル → UL側本体ストレージへコピー転送】
Bluetooth :約120KB/s(0.96Mbps)
Wi-Fiテザリング:約1.7MB/s(13.6Mbps)
厳密な計測手順ではないのでアバウトではありますが、速度差は歴然でした。
Wi-Fiの方がx14倍ほど速い結果となりました。
>スピードアートさん
言葉足らずのところ補足して頂きましてありがとうございます。
書込番号:16525120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、どういたしまして。
私の穴もよろしくということで。。。(笑
書込番号:16525316
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
ブラウザの設定から高度な設定-表示倍率を小にすると添付のように左側にフレームのある表示領域の広いYahoo!トップになり、常にこの表示領域にしておきたいのですが、ページを変えてまたYahoo!トップに戻るとフレームの無いデカデカした表示領域になってしまいます。
IS12Sの時はこのような症状なかったのですが、どなたかご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願いします。
書込番号:16512180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピンチイン、アウトでは解決しないのです。
低にしているのにページ移動してまたYahoo!トップに戻ると添付の画像のようになってしまいます。
書込番号:16513658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ULと前機種のIS11Sで検証してみました。確かに仰るとおりの症状が両機で再現しますね。
ブラウザ【再読み込み】を行うだけで元のレイアウトに戻ってしまうことから、おそらくレイアウト情報がCookieに反映されていない、サイトの設計上の問題ではないでしょうか。
因みにCookieとは、例えば【モバイル/パソコン】など複数のレイアウトを持つサイトが現在のモードをユーザーへ送信してくれる情報のことで、ブラウザはこの情報を元にレイアウト選択→自動表示を行うという仕組みです。
("Cookieを受け入れる"設定がオフだと当然レイアウトは保持されない)
IS12Sでも再現しませんかね?
書込番号:16516142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ブラウザをjig+を使ってみて下さい。
全然そういう事にはなりませんよ?
IS11Sでも再現出来たってことですので、標準ブラウザの仕様なのかもしれませんね。
書込番号:16516205
1点

読み間違えました、フレーム出したくないって事ですね^^;
スミマセン、無視して下さい。
書込番号:16516243
0点

りゃうちんさん
Cookieの情報ありがとうございます。
IS12Sでは冒頭の画像のようにフレームありで問題なく使用していたので、SOL22でも当然できるものと疑う余地すらありませんでした。
が、念のため帰宅したら確認してみます。
書込番号:16516668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヅラQさん
フレームありで使用したいと思っています。
折角の5インチディスプレイなので一画面にいっぱい情報だして、煩わしいスクロールの回数を減らしたいだけなんですけどね…f(^^;
書込番号:16516687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみに今回の標準ブラウザは添付のように、画面の両サイドからフリックするとクイックメニューが出てきて最高に使いやすいので出来れば違うブラウザーには乗り換えたくないなぁと考えています。
書込番号:16516751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS12S(XPERIA acro HD)で確認してみました。
ページ移動しても、Yahoo!トップに戻っても添付のようにフォームが変わることはありませんでした。
とするとやはりSOL22側の問題になるのでしょうか?
書込番号:16522543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の書き込みにて、当方のIS11Sで『Boat Browser』で検証してたのか?今、標準ブラウザで確認してみると【再読み込み】でも他サイトから戻っても、Yahoo!トップ画面はちゃんとフレーム付きのまま表示されますね。
確かに標準ブラウザで症状を確認したと思ったのですが…再現しなくなりました。何か勘違いしてたかも知れません。
誤った見解を書き込んでしまい大変失礼致しました。
因みにスレ主さんのacroHDはICSアップデート済みバージョンですか?
OS 2.3〜4.0の標準ブラウザではOKだとすると、4.1が悪いのか?ULの標準ブラウザの問題なのか?情報が少ないので今は原因の切り分けが出来ないですね。
先の方のご紹介ブラウザでは正常とのことなので、標準ブラウザが改悪されて怪しいかもしれないです。
ULの5インチ画面では、仰るとおりフレーム付きレイアウトの方が断然!!使い勝手が良いですよね。
書込番号:16523373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
私のIS12SはバージョンアップしておらずAndroid2.3で使用しています。
やはりブラウザの仕様が怪しい感じですね…(^^;
書込番号:16523838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

思ったのは、コレってヤフーのサイト側で制御されてるってことはないですよね?
出てくるのは広告ですから、表示されないのは運営上困ると思うので^^;
書込番号:16524389
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今日この機種に機種変しました。以前使っていたSDをそのまま使うことにしたんですが、抜いたあとに気付いたんですが、前のスマホのアプリでSDにいれてた分は全て削除されてしまうのでしょうか?(;_;) 前のスマホを見るとジョルテとかメモとか大切なものが消えていて、やばい!!となって、とりあえず前のスマホに使っていたSDを戻してみたんですが、マウントの解除?しかでません(;_;)もう諦めるしかないのでしょうか、、(*_*)
書込番号:16504152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

前機種ではアプリを単にSDカードへ移動させてただけということなら、新機種ではそのSDカード内のアプリを認識、使用することは出来ません。
ジョルテやメモのデータも含めて、予めバックアップアプリを使用してSDカードへ保存しておく必要があります。
書込番号:16504439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前のAndroidは、別ですが、Android 4.1以降は、SDにアプリを入れられなくなりました。
今回の機種もそうなります。
以前のスマホの、SDをこれに入れて、アプリを使えれるかは、わかりません。
書込番号:16504553
1点

私も同じ経験をしました。結果、ESファイルエクスプローラで、確認したところ/sdcardで、もともと使用していた
ファイルは、/sdcard1のにマウントされておりここに、残っていました。 そして/sdcardは、新しいものとなっていました。 プリインストールされている、ファイルコマンダー などで、 /sdcard1を確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:16509747
0点

今のところ、Androidのバージョンが変わると、内部のファイル構造も変わってしまう状況なのです。
その為、古いバージョンの端末から新しいバージョンの端末にSDカードを差し替えると、
フォルダ名が新しい方のルールで自動的に書き換えられてしまい(自動的には)戻せません。
Android4.1のスマホ(SOL22も)であれば、SDカードは 【/mnt/sdcard1】で統一されているのですが、
古い機種だと【/mnt/sdcard】や【/mnt/sdcardなんとか(※何とかは機種によって違う)】で。。。様々です。
これを頭において、ファルダ名を修正すれば昔のスマホにデータが戻せるはずですよ。
ただし、フォルダ名の修正はスマホでは出来ないはずなので、パソコンで書き換える必要があります。
ちなみに私自身は実際にやったことはないので、責任は持てません。^^;
書込番号:16511767
0点

>モクズガニさん
同じOSバージョンでも、機種によって外部SDカードフォルダ名は様々であり統一はされていません。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/external/
因みに、統一されてなくても別に問題はありませんが。
http://kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=16473575/
ユーザーがそのフォルダ名を都合よく書き換えれる、なんて怖い考えはお捨てになった方が宜しいかと。
PCからだろうが変更不可ですし、もし仮に出来たとするとそれはそれで問題です。
書込番号:16511991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
ご指摘ありがとうございます。
SDカード側の名称は基本的に自由なんですね。
ところでフォルダ名の書き換えはできないという事なんですが、
カードリーダー等を使ってPCで読み込んでも無理ということなんでしょうか?
もちろん、それが可能だったとしても、
投稿者さんに推奨しないというのはとても良く理解できますが。
書込番号:16512876
0点

>モクズガニさん
"/mnt/external_sd"や"/storage/sdcard1"のような、OSが割り付けたフォルダ名は変更不可という意味でした。SDカード自体の中身のフォルダ名については仰る通り、ユーザーが変更可能ですね。
因みに『ESファイルエクスプローラ』などのファイル管理アプリを使用すれば、PCを介さずに端末から名前変更/コピー/移動/削除等は行えます。
書込番号:16512927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなってすみません!(>_<)そして教えていただきありがとうございます!バックアップが必要なんですね。。バックアップをしないでSDを抜いてしまったら必ずデータが消えてしまうんですかね?次に変えるときは必ずバックアップをします!!!(。>д<)
書込番号:16522914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑すみません、上のは、
りゅうちんさん への返信です。
書込番号:16522919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MiEVさん
遅くなってしまいすみません!教えていただきありがとうございます。そうなんですね!!知りませんでした。時代についていけてないです、、汗
アプリを入れられなくなったのは不便ですね。いくら要領が増えたといっても(>_<)
書込番号:16522934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Y.Longさん
返信遅くなってすみません。教えていただきありがとうございます(>_<)Y.Longさんのおかげで、そのアプリを使って自動でバックアップされてたアプリが戻ってきました、!ありがとうございます(。>д<)スマートフォンって難しいですね(;_;)
書込番号:16522955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モズクガ二さん りゅぅちんさん
教えていただきありがとうございます。
なんだか難しいですね(>_<)ESファイルエクスプローラっていうアプリ、とても使えるみたいですね(^^)
書込番号:16523034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
先日裏蓋の異音で書き込みさせて頂きましたがその後の経過について
アンテナ側の上の辺りの裏蓋がパチパチミシミシと異音がするので防水に不安があり新品交換をしてもらいました 異音による交換は二回してもらいました 二回目はショップでも確認し持ち帰りましたが次の日にはまたパチパチミシミシと音が出始めました 蓋のはめ方が悪いのかと確認するも異常なし 蓋が悪いのかと思い白の裏蓋に変えてみましたが変わらず その後は他の場所からも音が出始めたので再度いつもと違うショップに行き交換してもらいました ですが交換手続き後確認するとまたパチパチと音がしたので店員に確認してもらいもう一度その場で交換 しかし次のもメシメシと音と沈みが… 店員さんも困惑 店員さんが157とソニーに確認するもその様な声やクレームはどこからも無いらしくこの異音も仕様では無いとの事 店員さんも意地になり?次から次へと新品を出して来ましたが結局そのショップにあった在庫(5台)全部からミシミシもしくはパチパチミシミシと音がし、沈みもありました とりあえず交換手続きした本体に他の裏蓋をはめて大丈夫そうなのを持って帰りましたが次の日にはまた音がします(T_T) 購入後これといって荒い使い方をしているわけでもなく設定を済ませ普通に使っているだけなのですが何故でしょう?ちなみに知り合いもこのスマホで裏蓋がパチパチ音がしたので新品交換してもらいましたがその日の夜にはまた音が出始めたようです この機種には満足しており他に不満もありませんが裏蓋には不安があります(TT) パチパチミシミシと音がする場所は軽く押さえると沈みます 私のはブラックで知り合いはピンクです 私の引き運がないだけなのか… 皆さんのはどうですか?長文失礼しましたm(__)m
書込番号:16486129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>次から次へと新品を出して来ましたが結局そのショップにあった在庫(5台)全部からミシミシもしくは
>パチパチミシミシと音がし、沈みもありました とりあえず交換手続きした本体に他の裏蓋をはめて
>大丈夫そうなのを持って帰りましたが次の日にはまた音がします(T_T)
ロット単位でその症状があるなら、違うショップで離れたロット品に
交換するのがよいと思います。
書込番号:16486331
1点

コメありがとうございます
そうですね、違うショップにも行ってみたいと思いますm(__)m
書込番号:16486353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちの端末はなんの音もしません。
うちのも最初は鳴ってたのかも。
SD外すのに何度か開けましたが、もしかしたらそのうち馴染むのかも…なんて思ったりします。
防水も、所詮バッテリー周りのパッキンだけですし。
書込番号:16487066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメありがとうございます
しばらく様子みたいと思いますm(__)m
書込番号:16487779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のも、そこをねじればギコギコ鳴きますよ^^
でも、今日風呂に落っことしてドブ漬けしましたけど、水濡れマーカーは出ていません。
と言うか、店員はパッキンが削れていなければ浸水しない事くらいも説明できないのか?
そんなもの、製造公差であって故障じゃないよ。
また、あんまりきっちりだと落とした時に、液晶や基板にモロに衝撃が来ますよ。
書込番号:16487931
1点

コメありがとうございます
ショップ、157、ソニーもカメラ周りは多少の緩み?遊びはあるがそれ以外はきっちり閉まっていてミシミシ音がしたり裏蓋の隅が沈むのは仕様では無いとの事でした
>と言うか、店員はパッキンが削れていなければ浸水しない事くらいも説明できないのか?
店員は皆さんその様な説明も無く、蓋が浮いているかもしれないので新品交換しますと言い交換されました
>そんなもの、製造公差であって故障じゃないよ。
また、あんまりきっちりだと落とした時に、液晶や基板にモロに衝撃が来ますよ。
確かにそうですね
参考にします
ありがとうございますm(__)m
書込番号:16488031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

逆に言えば、イイ店員さんだったのかもしれませんね?
普通はなかなか他の新品は開封しませんから。
良いショップですね^^
私なんか、テザリング要らんと言ったのに、勝手に付けていた詐欺でしたからショップ替えました。
書込番号:16488508
1点

コメありがとうございます
そうですね かなり対応の良い店員さんでした 新品を出される度にこちらも申し訳なく思いすいませんと言うとその店員さんはこちらこそご不便かけてしまい申し訳ないですと謝ってくれてました
何か逆に次からそのショップには行きづらいです(^_^;)
書込番号:16488660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家族がこの機種ですので見せてもらいましたが、全く軋みはなくシッカリしていました。個体差かも知れませんが、軋みがあると気になりますので、納得のいく端末にあたるまで、交換してもらった方がよいと思います。
書込番号:16497624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメありがとうございます
昨日一応他のauショップに行った所、新品交換してもえました そして軋みや沈みも無く今のところ問題無しです
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:16498968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後の経過
やはりまた裏蓋が沈みました 以前とは違う場所です
これは諦めるべきなのかどうか…今回は裏蓋下の左右の隅です 画面を拭いていたら手のひらに変な感触があったのでもしやと思い触ると浮いている感じで押さえると沈み、パチッと音がしてまた浮き上がりますm(__)m
書込番号:16507623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これまで既に7〜8台はご確認されてるということになりますよね。普通に考えて、それらすべてが交換対象に値するほどの筐体不良とは思えません。
当機ユーザーとしては大変気になりますし参考比較したいので、もし差し支えなければ(ガラケー動画でも構わないので)症状を撮影してアップして頂けるとありがたいです。
ユーザーの方々に実際に見て貰ってご意見を伺うのは、有用ではないでしょうか。
書込番号:16508646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もはやクレーマーですね^^;
私のもきしみ音あります。
というか、この機種は普通に鳴きます。
更に、どういう力感で軋むのだろうか?
普段使うくらいなら、気にもならんです。
昨日置いてあったホットモックでも触ってきましたが、きしみ音浮き感あります。
それでも昨日も風呂場で使って湯船に落としましたが、水入ってないですよ?
替えてくれるのは、延々とでも交換しないと、いちゃもん付けられるからじゃないですか?
アクオス当たり欲しいのかな?
それか、MNP用の違約金免除狙い?
純正のカバー(レイアウト製)使用していますが、そうすると鳴きもしません。
交換されたのなら、今度から交換の度、裏面の機種製造番号付きの画像を貼ってくださいませんか?
じゃないと、単なる工作員ですよね。
書込番号:16508662
2点

それと、ズボンのポケットに入れてませんか?
どんなスマホでも応力ががかるので、一回でも応力が掛かるときしみますよ。
1枚のプレートではなく、部品の集合体でプレートに見えるだけですからね。
書込番号:16508676
2点

コメありがとうございます
まぁ、クレーマーでも構いませんが…こちらも大金出して買っているので不具合あると困るので交換してもらいますが問題あるのでしょうか?前回交換してもらってから丁寧に使っておりました なぜ携帯にここまで気を使わなければいけないのかとゆー位丁寧に使ってました そして昨日画面が汚れていたのでクロスで軽く拭いていると左下辺りに違和感があったので確認してみると浮きがありました またかと思いその他をチェックすると下側左右共にメキメキ、パチッと音がし沈みました 157、ソニー共に仕様では無いので点検修理か新品交換との事 ショップの人にも確認してもらいなんやったら諦めた方が良いのか?とこっちから聞きました ですがショップの人も間違いなくこの現象はおかしいと言います そして期間内なら何回でも交換出来るし、何か(浸水等)あった場合困りますよね?と言われたので交換してもらってます 別にショップに文句もゆーてないですし無理矢理交換しろとかもゆーてません 工作員て何を根拠に言われてるんでしょうか?こちらは必ずショップで確認してもらってからショップの提案してくる通りにしてるだけです ショップのホットモックも見ました 店員さんと確認しました しかしホットモックには何の異常もありませんでした この機種はバッテリー交換出来るので私はこれに機種変したんです 他の機種に交換やMNPなど狙ってません そんな事するつもりならわざわざここにカキコミしません auは7年ほど利用してます 家族、両親全部auです MNPする意味もないです純正カバー付けても音はなります 力も別に必要以上にかけてません 性能やデザインその他この機種は気に入ってます 勝手に決めつけてカキコミしないで下さい 本当に困っているから同じ機種を使う方に意見を聞いてるのです
書込番号:16509366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じゃあお聞きしますけど、交換されたものは最初音がしなかった、と書き込みされたのは、誰でもないアナタ本人ですよ?
で、翌日から音がする?有りえない話の連続です。
最初から音がする沈むって話だけの時は、お可哀想にと思いもしましたが…
時間を置いてからってなれば、歪が発生するほど強烈な日差しに放置するか
樹脂を収縮させるような揮発性のガスが発生しない限り、ありえません。
過去に仕事として樹脂成形や金型切削をやってましたが、見る限りそういう類の条件ものでもなさそうです。
ロットで起きるのならば、問題提起にもなり自主回収になるやもしれません。
しかし、製造番号も明かさず延々交換を連続する=一般消費者に不良品であるということを植え付ける行為です。実質的に、誰かが莫大な損害を負うわけです。
しかも、ココにはキャリアからの見解は書き込まれることはなく、ソニーからも然りです。
アナタが何年のユーザーだとか、家族がとかどうだっていいのです。
交換する度に、その機種製造番号をアップしてもらったほうが正義でしょう?
貴方の素性を晒せ!と言ってるのではないのです。
しかもキャリア・メーカー・販売店全てが掌握している事実であれば、尚の事もみ消し防止にも繋がりますよね。
書込番号:16510261
2点

クレーマー、工作員、機種変狙いか、MNP狙いかなどと人をバカにしたような事を言われたのはあなたですよ?
私は異常があると感じたからショップに相談し、今回の様になりました
一番最初に機種変した時は裏蓋から音は全くしてませんでした その時は液晶が浮いていたので交換となりました それ以降は液晶に問題は無いが裏蓋に異常があるのです ショップ、157、ソニーにも相談してます 相談したうえでの交換です 製造番号を書き込むのが正義とか意味がわかりません マンガの見すぎですよ もうコメ結構ですので終わりにします
めっちゃめんどくさい
書込番号:16510419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>クレーマー、工作員、機種変狙いか、MNP狙いかなどと人をバカにしたような事を言われたのはあなたですよ?
そうですねえ、カツラがずれるって書いてきた時点で、過去に工作員だった人と同じ書き込みでしたので^^
その類の人って、同じこと書く癖があるんですよねえ^^
>私は異常があると感じたからショップに相談し、今回の様になりました
一番最初に機種変した時は裏蓋から音は全くしてませんでした その時は液晶が浮いていたので交換となりました
液晶の時には、私も然るべき書き込みをいたしましたねえ。
問題は、音がしなかったのに翌日は音がするってあたりです。
心象悪いですよね、もし事実と異なる場合は。
>それ以降は液晶に問題は無いが裏蓋に異常があるのです ショップ、157、ソニーにも相談してます 相談したうえでの交換です
ですから、ここに掲載しても問題がないのです。
ロットでの問題なら、それ近隣番号のユーザーが気付いていない場合もあります。
>製造番号を書き込むのが正義とか意味がわかりません マンガの見すぎですよ
へえ、なんてマンガに書いてあるんですか?
マンガ好きですけど、そんなこと書いてあるマンガを読んだことがない^^
面白そうなので、タイトルと作者を教えてください^^
>もうコメ結構ですので終わりにします めっちゃめんどくさい
図星だったからって、逃げなくても^^;
書込番号:16510568
1点

何が図星か意味わからんしカツラがずれるなんて書いてない 妙な因縁ふっかけてきたのはヅラ
別に逃げてもない
>心象悪いですよね、もし事実と異なる場合は
ってこれも意味わからん 事実しか書いてません
あなたは色んなスレで困ってる人に上からモノを言いバカにしてるなぁ?不愉快になってるスレ主多いよねぇ?困ってる人の挙げ足取ったりバカにしたりし過ぎ そろそろ大人になりましょう(--、)ヾ(^^ )
書込番号:16511915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>何が図星か意味わからんしカツラがずれるなんて書いてない
削除要請したくせに、消えたからって都合のいい。
>妙な因縁ふっかけてきたのはヅラ
別に逃げてもない
呼び捨てとは、子供みたいに感情的ですね^^
だから、別に個体番号上げてもいいのでは?って書いてますけど?
>心象悪いですよね、もし事実と異なる場合は
>>ってこれも意味わからん 事実しか書いてません
アンカーの打ち方がおかしい。
で、この程度の意味がわからない?
事実と異なる場合=真実ではない、ウソの記述。
心象悪い=これを検討してる人が、選ばなくなるような心理状態にさせる。
この程度のコトもわからないの?
>あなたは色んなスレで困ってる人に上からモノを言いバカにしてるなぁ?
ほんと、馬鹿も居ますから。勉強する気もないのにクレクレとか。
過去スレに詳しく書いてあるのに、同じことを何回も何回も書き込む馬鹿もいます。
>不愉快になってるスレ主多いよねぇ?困ってる人の挙げ足取ったりバカにしたりし過ぎ
工作員が多いのも特徴ですからね。明らかにユーザーではない感想とか。
そういうアンフェアなのは、潰さないと。
>そろそろ大人になりましょう(--、)ヾ(^^ )
ですよね^^
ちょっとの音とかで、キーキー目くじら立ててる場合じゃないですよねえ^^
ガキじゃあるまいし。
馴染みが付けば、段々音は出なくなるのですよ。
防水は電池と最初の画面表示に出てくるポイントさえ管理できていれば、絶対に入ってきませんから、心配ご無用。
早く大人になりなさいね、坊っちゃん^^
書込番号:16512698
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)