端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年6月22日 13:23 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月20日 12:45 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月20日 10:39 |
![]() |
2 | 4 | 2013年6月19日 11:23 |
![]() |
7 | 7 | 2013年6月19日 03:22 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2013年6月18日 06:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
スワイプロックを設定しています。
電源ボタンを押して画面をオフにし、それから画面をつけるとちゃんとスワイプロック画面が表示されます。
しかし、一定時間画面に触れないことで自動的に画面がオフになって、それから画面をつけるとスワイプロック画面が表示されません。
これは仕様なのでしょうか?
書込番号:16280353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面オフになって、すぐに画面を点けるとロック画面が表示されないということでしょうか。
画面オフになっても、しばらく放置してから画面を点けるとロック画面が表示されませんか。
「設定」→「セキュリテイ」→「自動ロック」で、スリープ開始からロックするまでの時間と、「電源キーですぐにロック」のチェックの有無を確認して下さい。
書込番号:16280439
1点

以和貴さん
私の書き方が下手ですいません。
私は無操作状態で15秒で画面消灯されるようにしてるんです。かつスワイプロックを設定しています。
・電源ボタンを押して自分で画面消灯→画面点灯時にロック画面が表示される
・15秒無操作で自動的に画面消灯→画面点灯時にロック画面が表示されず、そのままホーム画面が表示される
こういうことなんです。
あと、以和貴さんが書いてくださった設定の項目ですが、パターンロックのときは設定出来るようでしたが、スワイプロックでは設定項目がありませんでした。
書込番号:16280827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もスリープを15秒にして確認してみました。
私の場合、画面消灯から5秒以内はスワイプロックの画面は表示されませんでした。
同じような状況でしょうか?
書込番号:16280910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
スワイプロックでは、「自動ロック」や「電源キーですぐにロック」の設定項目は表示されないようですね。
一旦、「パターンロック」にして、「自動ロック」を「すぐ」に設定してから、「スワイプロック」に戻して同じでしょうか。
書込番号:16281406
1点

以和貴さん
パターンロックにしてから自動ロックを「すぐ」にしたら見事解決しました!
ありがとうございます。
私は自動ロックを10分にしていたため、画面自動消灯時はロックがかからないことが多かったみたいです。
それにしても、スワイプロックでもこれらの設定項目が適応されるなら、なぜスワイプロック設定時にこれらの項目を表示してくれないんでしょうかね(-_-;)
不親切な作りだと思いました。
書込番号:16281885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそう思います。
パターンロックでも「自動ロック」の設定が有効になるのに、パターンロッックに設定すると「自動ロック」の設定項目が表示されなくなるのか疑問です。
書込番号:16282450
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
参考になります書籍って、写真以外でありますか?
今、設定で往生してるのが、電話着信の時にバイブ作動です。
作動しないような設定って可能なんでしょうか?
2点を、お願いします。
0点

設定→音設定→着信時のバイブレーション
これじゃないですか?
書込番号:16274909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

右側の本の「Xperia UL活用ガイドブック」は持っていますが、
あまり役には立ちませんでした。
http://gihyo.jp/book/2013/978-4-7741-5764-1
上記の本を書店で見かけたので、立ち読みしましたが
こちらの方が役に立ちそうですよ。
書込番号:16274945
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
Nexus 7でAirDroidを使用して重宝していたので、Xperia ULにもインストールしてみましたが、AirDroidで表示されたURLにPCからアクセスしても、タイムアウトとなってしまい上手く動作しませんでした。
その後、色々なアプリをインストールやアンインストールを繰り返し、何となく動作が緩慢になったようなので思い切って初期化を行ない、 AirDroidをインストールして試してみたところ、正常に動作するようになっていました。
現在、追加アプリは殆どインストールしておらず、アンチウィルスソフトもインストールしていない状態です。AirDroidが動作しなかった時はインストールしていた、avast! Mobile Securityがアクセスをブロックしていたのかもと思い、avast! Mobile Securityのインストールを躊躇しています。
アンチウィルスソフトがAirDroidのアクセスをブロックしたりするものでしょうか。
1点

質問の回答にはなりませんが、報告だけ。
auスマートパスからDLしたウィルスバスター環境下では普通にAirDroid使えました。
書込番号:16273542
0点

ari0401さん、情報有り難う御座います。
私もウィルスバスターをインストーしてみました。結果、何ら問題なくAirDroidが使用出来ました。
書込番号:16274613
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
XperiaUL用のお勧め有りましたら、おしえてください。
普通に店頭で販売してるハード&ソフトジャケット・バンパーはどうもどれも変わらなくて変わり種や個性的なモノが有りましたら、お願いします。
ただ手帳型やフラップタイプは除きます。
漠然とした質問ですが、宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:16269465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンで「taro Xperia UL」と検索すると色々出てきますよ。
変わり種も多く自分はそこで買いました。
書込番号:16269990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別の書き込みで教えてもらったのですが。
下記の製品。
au Xperia(TM) UL SOL22用クレードル+クリスタルケース BM-ANGEAUXPR3/WH(ブライトンネット)
ジャケットを着けたまま充電できるらしいのですが、なかなか発売されませんね。
amazonでは6/30入荷予定となっています。
書込番号:16270920
1点

お2人共に返信ありがとう。
Amazon、楽天など検索しさがしてみたんですが、なかなか…。
Case-Mateハイブリッドタフケース購入しましたが、イマイチでした。
引き続き、皆さん情報お願いしますm(__)m
書込番号:16271007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
この端末に機種変更してからの不具合をご報告します。
@カメラボタンからのスリープ復帰について
画面ロックを外し、ロックをしない設定の際にカメラボタンでスリープ復帰させると画面が真っ黒になります。
画面を触ったり、何かキーを押下すると画面が表示します。
Aテザリングのスイッチについて
仕事帰りにテザリングをONにしたら動画のようにONとOFFを繰り返しました。
→再起動で回復
皆さんはいかがでしょうか。
私のSOL22だけであれば、初期不良でショップに相談に行きたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
1点

@について確認してみたところ私の場合は問題なくカメラ起動しました。
Aについては私もそのような事になったことがあります。
購入して一日目は問題なくテザリング出来てたのに3日経ったくらいに改めてテザリングしてみたところスレ主のような状態になったので一日目から三日目までの間に入れたアプリ(通信関係)を疑いました。
通信に直接的に影響するアプリは私の場合「LTE setting」かなと思いアンインストールした所、問題なくテザリング出来ました。
店に持ち込む前にアプリを疑ってみたらいかがでしょうか?
意外に解決するかもしれません。
ご参考までに。
書込番号:16224202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@についてだけ.
確かに,カメラボタンで復帰すると真っ黒になりますね.
カメラの設定画面で「クイック起動>OFF」にすれば大丈夫でしたが,
何のためのクイック起動か,って話になりますよね.
書込番号:16224204
2点

お尋ねしたいのですが、この機種はカメラボタンでスリープ復帰出来る仕様何ですか?
機種違いでは、ちょっと長押しでカメラ起動するだけなので、興味があります。
(クイック起動は、カメラが起動させるだけで、復帰させる為では、無かったと思う。)
書込番号:16224761
1点

@については、しばらく使っているうちに再現する回数が減りました。
Aについては、私も節電対策として「ibattery」をインストールしています。
こちらも1回しか再現していない状況です。ほかにもタスク削除ツールをインストールしているので
アンインストールして様子を見たいと思います。
>望見者さん
カメラキーからのスリープ復帰について説明書を確認しましたが、特に記載がないので仕様なのかは不明です。
電源ボタン、音量UP,DOWNカメラキーでの復帰を確認してますので、
おそらくスリープ復帰できるのだと認識してます。
また、今日発見してしまったのですが、B暗い部屋「豆電球」がついている状態で
夜景モードの状態でHDRをONにすると、動かしていないのに画面の被写体が動いている
(ブレ止め機能が過剰に反応?)状態で画面酔いしそうでした(笑)
条件が、暗闇MAXの状態ですので稀な環境かもしれません。
(子どもの寝顔を撮ろうと思いこのような行動をしました。)
書込番号:16227708
1点

GTAVCDRIVERさん、ありがとうございます。
Xperia使い続けてますが、ボリュームボタン・シャッターボタンでの復帰は出来なかったので
この機種では、変わったんですね。参考になりましたm(__)m
(近くにある、Xperia Z・Pでは復帰できません・・・)
不具合原因分かると、良いですね。
書込番号:16230433
0点

別の不具合が出たので書込みします。
ロック画面ONでの画面で音楽アイコンとカメラアイコンがあったかと思いますが
いつの間にか消えていました。
auアプリケーションを無効にしてしばらくしたらなったような気がしたので
全部元に戻しましたが改善しませんでした。
おなじSOL22ユーザー、または、Xperiaユーザーの方で、同じような不具合になった方がいらっしゃいましたら、どうやって改善したか
ご教授をお願いします。
書込番号:16262555
0点

自己解決しました。
カメラのクイック起動がいつの間にかオフになっていたのが原因でした。
書込番号:16270218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
いつもお世話になってます。
現在IS13SHを使ってるのですが、LINEを入れたら、かなり動作が重くなってしまい、機種変更を考え始めました。
ただ、色々なレビューを拝見していると、秋冬まで待つ…といった意見も見られますので、迷っています。
主な利用
メール、ゲーム(150〜200MG位のを数個)、LINE、デザリング(iPod touch5用)、子供の写真を撮る
と、いった感じです。
その中でもメインは、ゲームとデザリング。
とにかく今は、ゲームをするとフリーズや動作がカクカクして、楽しめなくて。
候補の機種は、HTL22、SOL22、AQUOSPHONE(まだ発売していませんが)、HTC J butterflyの4機種です。
個人的には、SOL22が気になってます。
ただ、まだ今の機種の支払いも残ってますので、秋冬まで我慢しようと思えば頑張ります。
ご教授お願いします。
書込番号:16251176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。 スクリーンショットが撮れる機種が良いです。
よろしくお願いします。
書込番号:16251253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今の機種は、大体、サクサクに動きますし、Android4.0以降の機種であれば、電源キー+ボリュームダウンキー同時長押しでスクリーンショットは、撮れます。
あとは、デザインで、選べば、納得できるスマホが手に入ると思いますよ。
でも、出来れば、RAMが2GBのモデルのほうが、サクサク動くと思いますよ。
ちなみに私はXPERIA ULを使ってますが、サクサク動きますよ。
書込番号:16251300
1点

その4機種か・・・・、
仕様
CPU=1.7GHzクアッドコア=HTL22,SHL22
1.5GHzクアッドコア=SOL22,HTL21
メインメモリ=2GB=4機種
液晶ディスプレイ=5インチFHD=SOL22,HTL21
4.7インチFHD=HTL22
4.9インチHD=SHL22
カメラ=1300万画素級=SOL22,SHL22
800万画素級=HTL21
400万画素級=HTL22
防水機能=有り=SOL22,SHL22,HTL21
無し=HTL22
防塵機能=有り=SOL22,SHL22
無し=HTL21,HTL22
特徴(長所)
SOL22=XperiaZベース、ウォークマンアプリ搭載により、ウォークマン音質で音楽鑑賞可能。
最新のExmor RS for Mbile搭載により、画質向上。この4機種の中で唯一バッテリー交換を個人で可能。
HTL22=カメラ画素数を下げた代わりに吸収する光量を上げ画質向上をはかる。
SHL22=液晶を好評のあるIGZOを搭載しつつ、バッテリー容量を3080mAhと言う大容量搭載で長時間使用可能を実現している。
HTL21=初代スマホでFHD搭載モデル。
短所
SOL22=バッテリーがちと弱い。この4機種の中で唯一インカメラが31万画素と低い。
HTL22=カメラ画素数下げた為、大きいプリントアウトは不向き。この4機種の中で唯一防水機能非対応。
SHL22=この4機種の中で唯一FHDではない。
HTL21=この4機種の中で唯一100Mbpsの通信速度非対応。この4機種の中で唯一64GBメモリーカード非対応。
ランキング(あくまでもスペック表上)
使用時間1位=SHL22
カメラ画素数1位=SHL22,SOL22
液晶ディスプレイ(大きさ)1位=SOL22,HTL21
液晶ディスプレイ(解像度)1位=SOL22,HTL22,HTL21
あくまでもスペック表上の事なので後はその人好みとなります。
自分もSOL22を使用していますが、特に問題無いレベルで使えます。
書込番号:16263471
1点

恵一@ミク大好き!さん、T-800-ASP-さん、回答ありがとうございます。
やはり、機種が古いからサクサクじゃ無いんですね…。
しかも、スクリーンショットも撮れるとの事で、安心しました。
スマホの事は、詳しいことが良く分からず、とりあえずRAMとコア数で考えてます。
でも、クアッドコアでも種類があるんですね。 どう違うのでしょうか?
まだ子供が小さいので、防水機能は欲しいと思ってるので、HTL22は無しですかね…。
ただ、携帯などに詳しい弟が、秋まで待った方が良いよと、言っていたので揺らぎます(^_^;)
書込番号:16265109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうでしょうね。確かに待つと言う手もあります。
でも、後にしよう後にしようでは機種は後になる程いい機種が出て来ます。
それではきりが無いと思います。買いたいと思った時が
換え時かと思います。
書込番号:16265733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONYのスマートフォンはスクリーンショット取りやすいですよね。
実際撮ったスクリーンショットです。
まぁ、そんなに使いませんけどね・・・
あと、壁紙は気にしないでくださいw(笑)
書込番号:16265870
1点

お二人とも、ありがとうございます。スクリーンショットも分かりやすかったです(^^)
確かに、買いたい時が買い替え時。某家電芸人さんも言ってますしね(^^)
7月末のAQUOSPHONEのモックも確認したいところですが…。近所にはまだ置いて居るショップが無く。
夏の機種が揃ってから、また考えます…。
優柔不断ですみません。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:16266407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)