端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 15 | 2013年9月25日 19:45 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年9月24日 10:03 |
![]() |
4 | 3 | 2013年9月23日 16:10 |
![]() |
30 | 13 | 2013年9月21日 12:08 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月18日 20:13 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年9月18日 12:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
現状、ドコモXperia使用しており、10月が更新月で
UL SOL22 au に変更を考えております
すでに近くのコジマ・ヤマダでは夏モデルの3機種が一括0円で販売されています
最後発のアクオスフォンですら一括0円でHTC J ONE・アルバーノに至っては
キャッシュバック25000円まで下がっております
しかしSOL22だけはMNP一括14800円が最安値です
秋冬モデルの発表も近いと思いますが、10月になればSOL22も
MNP一括0円に下がるでしょうか?
0点

スレ主さん、すいません!
教えて頂きたいのですが、自分はSHL22をMNP一括0円を狙ってます。スレ主さんの近くのヤマダなどは一括0円なんですね?どこのヤマダか教えてもらえないでしょうか?
SOL22も欲しいけどね。
書込番号:16602087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


マーボー団さん。
関東は凄いですねぇ、残念ながら関西ではSOL22の一括0円はほぼないですねぇ、一律52500引きがせいぜいですね。
ケンツケンツさん、多分スレ主さんの所の方が近いですが、23日まで限定で京都のJoshin伏見店でも一括0円です、ただ条件はわからないので万一行かれる場合は問い合わせて下さい。
書込番号:16602316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
関西は確かにSOL22の一括0円情報がないですね。自分も大阪南部に住んでますので、近くの家電で安かった場合はお知らせします。今日ジョーシンやエディオンに行きましたけど、全然安くなかったです。
書込番号:16604216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケンツケンツさん。
お互いにZの時は東海地区まで遠征したのが懐かしいですね。
同じJoshinでも店舗によって違いがあるようですね、条件なんかも詳しく見れば良かったんですがauの京都での値引き額の相場を見て回っていただけなんで、私も弾が一つあるのでauのXPERIA Z1かGALAXY note3のどちらか狙いです、今みたいに52500円引きが続いてたら妥協して近場で買う予定です。
もっと弾があれば、関東遠征でHTL22の50000キャッシュバックなんかも行っときたかったんですが(笑)
書込番号:16604284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜auさん
Zの時はありがとうございました。
Zのままにしたかったですが、auにしないといけない事情がありまして、急遽auを探しています。
SONY好きとしては、Z1が気になりますけどね。
書込番号:16604370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケンツケンツさん。
急ぎでなければ待ってみるのも手段の一つかもしれません、既に関東ではULの一括0+CBがあるのも驚きですが…
書込番号:16604404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AUの秋冬モデルでZ1だけ遅れて発売されるらしいので
それが値段が下がらない原因でしょうか?
10月中に下がらない様であれば違約金を払ってでもZ1
にしようかとも思ってます
書込番号:16604818
1点

長野県ですが、エイデンでしばらく前から期間限定と書かれていますがMNP一括0円になっています。
書込番号:16619137
1点

和歌山でもコジマで一括0円になってました
毎月割は945円に下がってました
ヤマダ電機では一括9800円でした
書込番号:16628169
0点

大阪南部のケーズでも0円でした。ただスマートパス、24時間定額通話なと、1ヶ月使う事が条件でしたが。スレ主さん、コジマは条件はないのですか?
書込番号:16628190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コジマNEW和歌山店に電話で確認したのですが
一括0円ですがオプション付きとのことでした。
オプションの内容は店頭で直接でないと教えられないとの事でしたので
次の休みにでも出かけて直接聞いてみます。
書込番号:16631852
0点

スレ主さん
わざわざ電話していただきありがとうございます。
たぶんケーズと同じ感じかな。
10月2日の新製品発表があるみたいなので、自分は様子を見て買うか判断したいと思います(Z1も気になるので)毎月割が減ったのが、ダメージでかいですね
書込番号:16632163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
画質が綺麗ということでこちらの機種に乗り換えたのですが、ネイルの写真を撮ると実物と色みが違います。プレミアムおまかせオート?にするとぼやけるし…ノーマルでホワイトバランスなど調整をしても色みが同じになりませんし、艶がでません。これは仕方のない事でしょうか?
仕方ないので旦那が帰ってきてから旦那のiPhoneで撮るのですがうまく撮れる方法などありますでしょうか??
書込番号:16581943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホレベルのカメラで「上手く撮れる」なんて期待しないで、そこそこの写真をアプリで補正した方が早い。
しっかり構えて手振れさえしなければ、後はアプリの補正で何とかなる。
アプリはスマホのアドバンテージなんだから、そこを最大限生かした方がいいですよ。
あくまで撮って出しの写真に拘りたいなら、安物でいいからデジカメを買った方がいいです。
書込番号:16582024
2点

今はシャープのShl22を使ってますが今一つ綺麗に取れないんですよね、butterflyは凄く綺麗にとれててボケるってことがなかったです。
同僚もXperia使ってますがカメラはダメって言ってましたね。
書込番号:16584199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。なんだかau独特の質があってキレイではないです(泣)
デジカメ買います!
書込番号:16626456
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
こちらの製品やau全般についてなのですが、MVNOでの利用はできないのでしょうか?
auのスマホでは使用不可と何かで見たのですが、そうなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
1点

余りゴジャゴジャ書いても仕方がありませんので、取り敢えず、何故auがMVNOのSIMが使えないかの
理由等を述べられたリンク先を貼っておくので、お読みになられて下さい。
http://smalife.net/2013/08/mvno-sim-au-softbank/
書込番号:16623180
2点

日本通信がauに相互接続の申請をしていますので、もうすぐ可能になるかもしれません。
書込番号:16623230
0点

なか〜た♪さん、ゴマプリンXさん
ご解答有難うございます。
結論として使用不可ということが分かりました。
有り難うございました。
書込番号:16623251
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
アプリを更新しようと試みたところ、インストール中に異常が発生となり更新出来ません。
皆様は更新できますか?また、解決法ありますでしょうか。
書込番号:16606735 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

私は一度アンインストールしてから入れ直してみました。現在のバージョンは4.1.1を使用しています。
書込番号:16606977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も全てのアップデートをアンインストールして試したんですが駄目でした(;_;)
書込番号:16607164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは。
なんでしょう?
私のは何の問題も無くアップできましたよ。
書込番号:16607838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。
ちなみに私がおこなったのはアップデートの削除ではなく、アプリそのもののアンインストールでした。
au Marketのマイアプリからauお客様サポートを選んで、そのページをスクロールした一番下のアンインストールボタンです。
それから再度インストールしてみました。念のため削除したあと電源の入れ直しをしてそれからインストールしてみてもいいかもしれませんが。
書込番号:16608597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こういうそそっかしい事例もありますので『au market』『au ID設定』などが無効化されていないか?一応確認されるのが宜しいかと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008429/SortID=16565941
書込番号:16608981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハグレナミさんの通りにやってみましたが、アンインストールすらできませんでした(--;)
auに聞いても、たしたことなくて最悪です。。
書込番号:16609040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
「au market」と「au お客さまサポート」だけは無効化してないんですよ…。
いったいナゼ?
書込番号:16609059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかすると、白ロムがダメなんですかね?!
このULは白ロムなんですよ。電話もLTEも使えるんですがね。
書込番号:16609068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデートのアンインストールを行ったのち『au market』画面の【アンインストール】は仰るとおり出来ないですね。
でも【アップデート】は正常に行えますので当方も問題ないです。
『auManagementSystem』は無効化してませんか?
書込番号:16609075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夜遅くありがとうございます
無効化してないです。
書込番号:16609080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『auお客様サポート』アプリ起動
↓
アップデートの必要アリ表示
↓
『au Market』が自動起動されて『auお客様サポート』画面が表示
↓
【アップデート】ボタン押す
↓
アップデート終了
この流れの中でどこで引っ掛かる(エラーになる)のでしょうか?
書込番号:16609094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい、そうです。
Wi-Fi、LTE共に何回やってもダメですね…。
書込番号:16609203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、親切にありがとうございました。
au marketのアップデートをアンインストールしからアップデートして「お客さまサポート」をアップデートしたら成功しました。
書込番号:16614144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
電話をかけてから、数秒後に画面が真っ暗になり、音声は通じ合うのですが、相手が電話を切らない限り、こちらの操作にいっさいの反応が出ません。電源ボタンを押しても画面が表示されず、相手が電話を切って、ようやく反応します。こうならないための、何か設定などがあるのでしょうか?でないと、こちらから切ることができず、困っています。
書込番号:16596196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONYロゴの左、インカメラの右に「近接センサー」があります。
通話中に受話口に耳を当てた際、顔の一部が画面に触れて誤作動しないように画面を自動消灯、また通話中にキー操作など行うために耳から離すと画面を自動点灯するためのセンサーです。
おそらくこのセンサーに液晶保護フィルムが(僅かでも)掛かって貼ってあるために、常に耳に当ててる状態と認識されて通話中になると画面が自動消灯してしまうのだと思います。
液晶保護フィルムを慎重に貼り直してみましょう。
書込番号:16597646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→ユーザー補助→電源ボタンで通話終了
にチェックを入れておくといいですよ。
書込番号:16597894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
び〜ちばむさん
ありがとうございます。
び〜ちばむさんからの情報は知っていたのですが、基本的なところで、
なぜ反応しないのかと思っていました・・・。
りゅぅちんさんの回答に目から鱗。
確かにケースをかぶせていて、近隣センサーが隠れたりします。
参考になりました。お礼を申し上げます。
書込番号:16603301
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
7月にこれに機種変更しました、以前もスマホでしたが、あまりに動かしたがカクカクでひどくて、釣りスタに限らず重い、遅いって感じで、こちらを購入もここでの評価や店頭でどれも今は以前と違い大差ないとの事でピンクもキレイで。
最初は釣りスタサクサク快適だっのにだったのに、ご存知の方はわかると思いますが、仲間の大物を釣り上げて大ダメージを出したいのに動きが変でノロノロだったり、カクカク、時にビューとなってタップと違う所で反応して全然大きなダメージも与えられず…これじゃ仲間にふざけてるのかと思われる程、最初は快適だっただけに…
最初よりアプリは増えたし写真も、なのでアンインストールしたり、写真はSDへ、自宅のネット環境は無線です。
何かよい解決策はないものでしょうか?釣りスタを快適にしたいのも多きな目的だったので。
電池の持ちなどは快適になり良かった!
書込番号:16552110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は別のゲームで違和感はあるものの、問題無くプレイできているので何も対策しておりません。
GREEの場合、標準ブラウザ以外のブラウザでも設定次第ではプレイ出来るかもしれません。
たとえば、Boat Browser+Flasy Player(インストール後、要設定)等です。
最近は規制が強くて標準アプリやブラウザ以外では動作しないかもしれませんが。
書込番号:16555308
0点

FLASHはインストールしてみましたが…その後の設定とかよくわからず…なんせホントに詳しくないので…
書込番号:16555445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Flash Playerを古いバージョンにしましたら快適になった事あります。
機種は違いますが。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
書込番号:16558922
0点

すみません、放置してました!
Google Playで「Boat Browser」を検索してインストール
「Boat Browser」のメニューより設定画面を開き、Flash/Pluginを有効にする→常にON
GREEモバイルサイトより、アプリを起動
上記で、通常は動くはずですが・・・
↓こちらにも説明がありました。
http://ameblo.jp/deadlock820/entry-11406328811.html
書込番号:16602110
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)