Xperia UL のクチコミ掲示板

Xperia UL

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia UL 製品画像
  • Xperia UL [ホワイト]
  • Xperia UL [ピンク]
  • Xperia UL [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia UL のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia UL」のクチコミ掲示板に
Xperia ULを新規書き込みXperia ULをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
327

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器について

2015/07/14 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:2件

私は現在Xperia UL SOL22を使用しています。
現在この機種に対して不満なども特にないので、しばらく機種変更をする予定はありません。

本題ですが2日ほど前、auで購入した充電器(共通ACアダプタ04)が壊れて使えなくなりました。
同じ充電器を購入しようかと思ったのですが共通ACアダプタ05が発売されてることを知りました。この先機種変更する時は、auでandroidタイプを購入すると思うので05を買うべきなのか悩んでいます。
他の質問を見る限り、現在使っている機種でも使えるのかなと思ったのですがどうなんでしょうか?
電子機器類になにかと弱いので詳しい方教えて下さい。
お願いします!

書込番号:18965846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/07/14 18:14(1年以上前)

大丈夫です。
実際この組み合わせで使ってます。
05で充電しても04並みの給電しか出来ません。

逆に言うと制御されるので心配ないです。

書込番号:18965907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/14 20:05(1年以上前)

ACテンペストさん

お返事ありがとうございます!
実際に使っておられるなら安心して買えます!笑
ありがとうございました。(^-^)

書込番号:18966174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCメール内画像表示について

2015/06/18 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:245件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

PCメールのアカウントをこちらで受信しています。
HTMLメール内の画像表示は、手動で毎回“表示する”に切り替えていたのですが、うっかり
「画像を常に表示」を押してしまい、毎回大量のうざい画像でスクロールしなくては内容が読めないはめになってしまいました(>_<)

元の、毎回手動で表示に戻すにはどうしたらよろしいのでしょうか。。。

書込番号:18883015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/06/18 10:23(1年以上前)

設定>アプリ>全てのアプリ>Eメールアプリ>デフォルトの起動、を解除してみてください。

書込番号:18883114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/06/18 11:01(1年以上前)

ACテンペストさん
さっそくのご返信ありがとうございます!

アプリ設定を確認しましたが、デフォルト起動にはなっていませんでした。
他のHTMLメールの画像は手動表示のままですが、
常に表示にしてしまったアドレスからのメールのみ、毎回表示されている、というのが現況です。。。(T_T)

書込番号:18883202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/06/18 11:38(1年以上前)

失礼致しました。意味合いを読み違えていたようです。
設定(右下の○3つ)全般設定>画像表示設定の初期化
でどうでしょう?

書込番号:18883274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/06/18 12:03(1年以上前)

ACテンペストさん

できました!
ありがとうございました!

全般設定の中にあったのですね(^。^;)
すっきりしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:18883335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:122件

去年の夏 電源ボタンの不具合でリフレッシュ品に有償交換しましたが また3日前に突然 電源ボタンが利かなくなりました。こう何度も電源ボタン不良が起こると 私の使っている純正ではないスマホカバーが原因なのか 私の使い方が乱暴なのか…と悩んでしまいます。しかし 使い方に関しては結構 慎重に大切に使っているつもりです(傷も殆どありません)。それなのに ほぼ一年でボタンが利かなくなるとは…とりあえず 6月発売予定のXperiaの最新Z4に機種変しようかと検討中なので アプリでボタンを押さずにスマホの角度を変えると画面が点くようなものを入れてしのいでいます。幸いカメラの起動ボタンは反応するので どうしてもの時はカメラから起動させます。(因みに何故か背面を数回軽くポンポンと叩くと画面が点く時があります) 長々となりましたが 教えていただきたいのは microSD等を取り出すのに電池パックを外さないといけませんが電源を切らずに電池パックを外さないように…と聞きましたが では長押しも何も一切ボタンが反応しない場合 どうすればよいのでしょうか?かなり長くなってすみませんでした。後 同じ所に2つも質問してもよいのか少し悩みましたが うちの母もかれこれ半年前からボタンがダメになりました。今後 機種変で同じXperiaを検討中ですがXperiaはボタン部分が弱いものなのでしょうか?それとも私達がたまたま…なだけでしょうか?同機種をお使いの方がどんなものか ご意見もいただければ有難いです。

書込番号:18795790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/05/21 06:59(1年以上前)

改行お願いします。

私は都合二台この機種を使いましたが、電源ボタンが故障したことはないですよ。

SDカードはそもそも電源が切れる正常状態の上での仕様なので不都合であれば修理するほか無いですね。

書込番号:18795819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/21 07:49(1年以上前)

一応root取れば ソフトウェア電源ボタンがインストール出来ます


>では長押しも何も一切ボタンが反応しない場合 どうすればよいのでしょうか?

バッテリーの残量が無くなって電源が落ちるのを待つしかないのでは

書込番号:18795875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/05/21 08:19(1年以上前)

書き込みスペースの節約に
ご協力ありがとうございます。
関係ないけど...(笑)

書込番号:18795929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2015/05/21 10:13(1年以上前)

改行してなくてすみませんでした。
読み辛いですよね。ごめんなさい。
私もバッテリーの残量を0にするしかないのかな…と思っていました。
朝早くからの返信 ありがとうございました。

書込番号:18796147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/05/21 11:24(1年以上前)

機種不明

【ソフト電源キー】タップ→画面消灯、長押し→電源オフor再起動

電源ボタンの無反応という症状は、Xperiaに限らず様々な機種板でよく見かけますね。特にXperiaのみで多いわけではないように思います。
(自分はXperia2機種、5年使用で一度も遭遇したことはありません)

原因が単なるボタンのメカニカルな故障なのか?ソフト的に何かが悪さしてるのか?切り分けのために「セーフモード」(取説p141参照)で一旦起動してみて、改善するかどうか先ず確認してみては。
もしセーフモードで症状が出なければ、端末の初期化により直る可能性が高いと思います。

ただ「背面を叩くと画面が点灯する」というのは、その対策アプリの影響でしょうか?昔のブラウン管テレビじゃないですし如何にも怪しいカンジがします。
そのアプリ名を教えていただけますか?

メカニカルな不具合だとすると、電源のオン・オフ/画面の消灯・点灯/スクリーンショット等でボタンを酷使するのが原因のように思います。
ナビゲーションバーに【電源ボタン】を追加するのは可能ですが、先の方の仰るように"root権限"というのが必要となり初心者の方にはハードルが高くなります。

Z4へ機種変更されるのであればもう少しの辛抱、継続使用されるのであれば修理に出すしかないでしょう。
スマフォの電源ボタンはかなりデリケートのようなので、今以上により慎重な扱いが必要かと思います。

書込番号:18796259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2015/05/21 16:25(1年以上前)

りゅぅちんさん いつも丁寧な説明ありがとうございます。

因みに背面を叩くと…と言うのは 電源オンオフのアプリをインストールする前だったので…と言うかインストールしてからもですが…(苦笑)

一応 最初にインストールしたのは
広告なし★Screen On(センサーでスリーブ解除)
と言うものでしたが…これは 私のスマホには少し合わなかったのか他のインストールアプリとの相性が悪かったのか 反応する時と反応しない時があったので
今は Gravity Screen-On/Offと言うものを利用しています。
とりあえず 今のところ機種変更を考え中ですので もう少しの間 このまま乗り切ってみようかと思います。

書込番号:18796862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/05/21 16:51(1年以上前)

内容に対しての解答でなく申し訳ないのですが、物理キーが死んでしまっている状態でもし電源をオフにしたとしても起動する事が出来なくなってしまうのではありませんか...?

機種変をお考えならばmicroSDの取り出しは機種変更時にした方がいいと思います。

ちなみにXperiaはacro HDとZとZ1で各1年程使用していましたが、スイッチ不良はありませんでした。
何かしらの要因が重なって2度も逝ってしまったのではないでしょうか。

書込番号:18796902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件

2015/05/21 17:05(1年以上前)

sky878さんありがとうございます。
確かに そうなるかも知れませんよね。
機種変の時に するようにします。

書込番号:18796924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/05/21 17:42(1年以上前)

「背面タップで画面点灯」はアプリとは無関係でしたか。
試しに一応自分の端末でもトントンしてみましたが…やはり点灯しないです。
交換リフレッシュ品には元々、その辺のハード的な不具合が潜んでたのかもしれませんね。

『Gravity Screen-On/Off』は電源ボタンの使用頻度を軽減できて便利な反面、電池持ちへの影響が気になるところですが…
電源ボタンに不備がある以上、このアプリに頼らざるを得ないですね。

ちなみに「電池パックを外して電源を落とす」手順は最後の最後、うんともすんとも言わない端末の電源を早急に切りたい場合のみの非常手段です。
下手すると再起動不可となってしまいますので、電池切れまで待てる場合はそのまま待った方が宜しいかと思います。

書込番号:18796986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2015/05/21 17:52(1年以上前)

はい 肝に命じて最終手段にします。
確かに 今利用しているアプリ…電池の減りが早いようです。
既に電池自体が弱って減りが早くなってしまってますから余計厳しいですが…携帯用充電器を常に持ちながら頑張ります。
皆さんも 本当にありがとうございました。

書込番号:18797013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:6件

友達のsol22が使用中にいきなり電源が落ちて文鎮化したそうです。今まで自分のXPERIAが文鎮化しましたが初期化ツールで戻せました。
しかし、今回の文鎮は深刻らしく、初期化ツールですらXPERIAを認識できず。デバイスマネージャにはqhsusb_dloadという名前がありました。
これは修理に出すしか方法はないのでしょうか?
改造してないXPERIAでソフトウェアのバグの場合は無償修理も可能なのかも気になります。端末使用期間は一年半くらいだそうです。

書込番号:18662773

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/09 04:47(1年以上前)

無償修理は、あくまで初期不良に限っていると考えるのが普通。
それでも、ただでなおさんかい!とごねるのは、クレーマー。

書込番号:18662880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2015/04/09 06:27(1年以上前)

普通に故障扱いでしょう。
交換サービスに加入していれば、安く交換(ULが在庫切れなら他の機種に交換の提案もありうる)できるでしょうが、どうですか?

他機種のではroot的な焼き方で復旧する記事があるようですけど、どうでしょうね。

書込番号:18662929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 08:10(1年以上前)

>改造してないXPERIAでソフトウェアのバグの場合は無償修理も可能なのかも気になります。端末使用期間は一年半くらいだそうです。
端末の使用期間が1年を超えていますね。
auのスマートフォン(スマホ)・携帯電話のアフターサービスのサービスなどに加入していない場合は有償修理ではありませんか。

書込番号:18663087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/04/09 08:43(1年以上前)

iPhone厨さん、ACテンペストさん。返信有難うございます。
>iPhone厨さん
一応前にも無改造の携帯が1年以上たった時に故障して無償修理になったことがあります。auのスマホの場合どうなるのか似たような症状の方がいて修理された方がいれば教えてほしいと思って質問しました。それに私は一年以上過ぎていることで高額修理なった場合は別にクレームをメーカーにもキャリアにも言う気はありません。また、クレームが悪だとも思いませんよ(笑)。
>ACテンペストさん
そうなるのも仕方ないですね。
友達の契約なので詳しくはしりませんが。android・iphoneのすべての端末に保証をいれてあるらしいので確認してみます。
高額修理になったらキャンセルして友達に直させたいですね。。

書込番号:18663159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/09 08:56(1年以上前)

au公式『安心ケータイサポートプラスLTE』参考サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/
3年保証サービス
保証対象内の故障を3年間無償修理 (注9) 。
注9)お客さまの故意・過失・改造(分解改造・部品の交換・塗装など)による損害や故障の場合には、保証対象となりません。
注意事項
[3年保証サービス・1年保証サービス]
保証期間内に、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合が保証対象となり、無償での修理となります。
保証書記載の保証期間はお買い上げ日から1年ですが、「安心ケータイサポートプラスLTE」にご入会の場合、保証期間は保証書記載のお買い上げ日から3年となります (ぷりペイド専用電話機の保証期間は1年間となります)。(サイト内記事引用)

書込番号:18663193

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:20件

2015/04/09 09:10(1年以上前)

完全文鎮化

ROM焼きやらRoot化等、さんざん弄くりまくっている自分でさえもまだ経験ありません(苦笑
ショップに聞いてみて有償(高額での)修理となれば白ロムを探すか、もしくはダメ元で分解してみては?
auのことだからおそらくいろいろとケチつけて有償修理に持っていく可能性が高いと思いますけど

ULではないのですが、Ultraは完全文鎮から復帰させることができるようです
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2014/12/50986/

ULはdocomoのAに似た作りなので、分解は意外にしんどいかも
Aをちょっとチャレンジしてみましたけど、途中で断念しました

書込番号:18663223

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/09 11:26(1年以上前)

正規な方法でいけばPC companionでシステムの再構築的なことは出切るみたいです。
http://faq.sonymobile.co.jp/smart/Detail.aspx?id=12231&dispNodeId=1899

今回も直るかあやふやでありますが...

書込番号:18663513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/04/09 13:53(1年以上前)

ニコニコのパパさんさん、ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん、sky878さん返信有難うございます。
>ニコニコのパパさんさん、
3年までは保証されることなので、契約を確認してみます。
>ザクとは違うのだよ、ザクとは!!さん
自分も驚いています。root化して遊んでいる、自分の端末なら諦めがつくのですが・・・・。無改造のXPERIAがこうなると、次の機種はXPERIA以外も選択肢として考える必要がありますね。
自分で直すにしてもsol22用のデータがあるかどうか・・?ブートローダーロック端末でできるか??も気になりますね。
sky878さん
そのソフトで初期化すれば余裕だと思ったのですが。残念ながらできませんでした。これで直らなかったらもう修理か分解するほかなさそうです。

書込番号:18663949

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/09 14:57(1年以上前)

細かいことになりますが、初期化ツールではなく復元ツールです。

先ほど貼ったリンクの【5】のソフトウェアの復元でも戻らなかったという事ですよね?
ともなると、ブートすら出来てないのでは...?
ハードウェア的な故障も絡んでくるのではないのでしょうか...

書込番号:18664107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/04/09 18:16(1年以上前)

>sky878さん
pc companionはアップデートツールでもあるし。初期化もできるのでなんでもいいでは(笑)??

そうですね。いつもpc companionにお世話になっているので余裕だろうと修復や初期化しましたがダメでした。
これでなおるのはsof tbrickタイプらしいので。深刻ですね。ただ、qhsusb_dloadとデバイスマネージャに表示されているので完全に死んでいるわけではないと思います。
海外XPERIAやGALAXYは復活できる可能性もあるらしいので検討中ですね。

書込番号:18664606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/23 15:11(1年以上前)

それとほぼ同じ現象がXperia GXで起きたのですがダメ元で修理に出したら基板故障で帰ってきました。
なぜ起きたかってなるのですが私の場合はFlashToolでXperia TX(LT29i)のROMを焼いたら起動しなくなりPCに接続すると「qhsusb_dload_XXXX」みたいな感じで出ました。

おそらくですが焼いたftfが端末に合わなかったらしくHURDBRICK状態になったと思いますので一度ダメ元で修理してみるのもいいかもしれないですね。

書込番号:18710832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

【ブラウザ】Unicode絵文字の入力について

2015/04/08 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4
機種不明

Unicode絵文字を入力→削除キーで消去(Xperia UL 4.1.2/POBox Plus)

標準ブラウザ/Habit Browser/Boat Browser等にて、下記のような症状が出ます。
自分の環境固有の問題なのか?確認したく質問させて頂きました。

@ブラウザにてGoogle/Yahoo!等の検索トップページを開く。

A検索ワードとして例えば「かさ」と入力→候補よりUnicode絵文字を選択確定。

B削除キーにてそのまま消去。

C再度、何か文字を入力しようとしても入力ボックス内に表示されず入力不可。

・コチラのクチコミ投稿入力欄でも同様の症状となります。
・Unicode絵文字の種類に関係なく常に再現します。
・ページをリロード(再読み込み)すると通常どおり入力可能となります。
・『Chrome』や『Google検索』アプリでは全く問題ありません。

どなたかお試し頂けたら、再現するかどうか?教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:18660609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/04/09 00:31(1年以上前)

自己解決いたしました。

どうやらUnicode絵文字の4バイトシーケンスの影響らしい?
ブラウザアプリによっては、入力したUnicode絵文字一文字を消去するには削除キーを2回連続で押さないと消去されたと見なされないようです。
(Android 4.2以降では改善されてるかもしれませんが…)

単純なことでお騒がせいたしました。

書込番号:18662702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/13 18:11(1年以上前)

> ブラウザアプリによっては、入力したUnicode絵文字一文字を消去するには削除キーを2回連続で押さないと消去されたと見なされないようです。

関係あるか分かりませんが
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150409_697088.html
ここの記事を読むと
「ベースとなる絵文字と色を指定する符号が分離して表示されてしまう。」
との下りがあります。
これはiPhoneでの肌の色の絵文字の事例ですが、Unicode絵文字は
「ベースとなる絵文字と色を指定する符号」
で構成されているから削除キーを2回連続で押す必要があるのですかね?

書込番号:18678212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/04/14 15:01(1年以上前)

コメントありがとうございます。
おそらくそのようなことが関与してるんでしょうね。

リンク先の記事のようにいっそ【絵文字+文字化けゴミ】の2文字の表示があれば分かりやすいんでしょうけど、見た目上は絵文字1文字なのでまさか削除キーの2回押しが必要とは思いませんでした。

自分の機種/環境固有の症状なのか?気になるところではあります。

書込番号:18680953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:4件

↓アップデート内容
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/communication/email/update/

3月26日の朝、受信フォルダを開くと3月24日以前のメールが消えていました。
auEメールアプリがアップデートされた日時は正確には分かりませんが、
プロフィールアイコンの表示機能が追加されことを鮮明に覚えているので
3月25日付近であることは間違いないと思います。

なお、バックアップ機能は利用していませんでした・・・。

そして、4月1日にまた3月31日以前の受信メールが消えてしまったので、
サポートコールセンターに確認したのですが、以下の回答しか貰えませんでした。

・端末で受信したデータはメールサーバーから消える為、復活できない
・バックアップを取っていないのであればどうしようもない
・内部ストレージの空き容量が少ないのではないか。
・Eメールアプリを再インストールしてみてはどうか。
・お客様の使用している端末に問題がある可能性が高いので修理に出してみてはどうか。

なお、Eメール機能以外に問題は発生していませんし、内部ストレージの空き容量は7Gあります。
バックアップ機能を利用していなかったのが問題だとは思いますが、不具合という観点で
調査して頂けないことにガッカリしてしまいました。

なお、1点気になっている件があります。
「Eメール設定」-「Eメール情報」の今現在の受信メールの件数、使用容量が
が以下の通りになっています。

・受信件数:30件
・使用容量:15MB
・使用率:55%

受信容量が「15MB」と少ないにも関わらず、使用率が「55%」なのは多すぎではないかと。
実際には内部ストレージ内に受信データが残っているが、アプリ側が表示できていない
だけではないかとの疑念が残ります。
この使用率の定義(上限容量)がわからないのでなんとも言えませんが・・・。

ここ最近のアップデートで同じ現象が発生している方はいませんでしょうか?

書込番号:18644149

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2015/04/03 16:02(1年以上前)

Auのメールアプリ自体の問題でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012551/SortID=18534749/#tab
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1503240048

書込番号:18644475

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2015/04/03 16:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。

機種は違いますが、今回のバージョンUPで同様の現象は発生してるのですね。
サポートは同様の現象は発生していないと明言してましたが、
何をもってそう言い切っているのだろう・・・。
ますます不信感が増えてしまいました。

ちなみにICカードの指直しをやってみましたが復活しませんでした。(泣)

書込番号:18644543

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/04/03 19:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

※『SOL22 スペックシート』より引用

「Eメール情報」

SOL22を使用してますが、幸い自分の環境では特に問題なくアップデート出来ているようです。
先の方のご紹介のリンク先スレのとおり、au Webメールサービスへログインすれば消失メールも取り出せると思います。
(サポートが何故そのように案内しないのか?如何にも不親切ですね)

受信メールの使用率については、スペックシートによると保存最大容量は【18.6MB】とのことなので、それほど多くは保存出来ないように思います。
ただ自分もですが、パーセンテージの数値が計算と合わないのは不可解です。
(添付ファイルの容量等が絡むのかもしれませんね…)

『au SOL22 スペック』
http://www.au.kddi.com/mobile/product/archive/smartphone/dp/sol22/

書込番号:18644950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/04/03 21:26(1年以上前)

>りゅぅちんさん
返信ありがとうございます。

webメールサービスですが、ネットで調べている中で自力で辿り着きましたが、
過去1ヶ月分しか保管されていないんですよね。
私がサルベージしたかったデータは1ヶ月以上前のものでしたので・・・。(泣)

保存最大容量は【18.6MB】しかないのですね。
消えたデータの中には写真等の画像データを多くありましたので、
それ以上のデータ容量のはずですが・・・。本当、謎ですね。

なお、この場で質問した同様の内容をサポートメールにても送ってましたが、
今回のアップデートでは同様の現象は発生していないとの一点張りでした。
機器故障の可能性が高い為、auショップで状況確認して欲しいとのことですので、
近々auショップに行ってみたいと思います。

状況が進展しましたら、ここでまた報告したいと思います。

書込番号:18645412

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/04/03 23:30(1年以上前)

気になったので自分もau Webメールの方を確認してみましたが…
最も古いメールは6ヶ月前の過去分から保存されてるようです。
(トータル約3,600件ほど)
スレ主さんとの違いは何かあるんでしょうかね。
すみません。また更に不可解になってしまいました。

書込番号:18645863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/04/03 23:52(1年以上前)

機種不明

連投失礼します。
au Webメールの設定ではメールボックス容量【1GB / 20000件】となっています。
(特に変更は出来ないようですが)

書込番号:18645928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/04/04 00:13(1年以上前)

機種不明

auWebメールのメールサーバ保存容量

>りゅぅちんさん

6か月前のデータが残ってるのですか?

ちなみに、りゅぅちんさんが言われているwebメールは下記ですよね?
http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/login/

調べてみると、webメール登録をしなければ上限は「200MB/500件/30日」、
メール登録済みかつスマートパス加入で「1GB/20,000件(無期限?)」になるようですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/

私がwebメール登録をしたのがつい先日ですので、それまで保管されていた
メールは1か月分のみということなのでしょう。
なんとも融通の利かないサービスだこと・・・。

なんか、今回の一件でauのこと無駄に詳しくなってしまいました。(笑)

りゅぅちんさんも色々と調べて頂き、本当にありがとうございます!

書込番号:18645980

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度4

2015/04/04 01:18(1年以上前)

なるほど。事前登録とスマートパス加入が絡んでましたか。
言われてみて何となく思い出しました。

以前はezwebメール契約者すべて『au oneメール』@auone.jpを利用可能だったのが、2013年に一旦終了して翌年から現在のWebメールサービスが再開されましたが、おそらくその旨のアナウンスが周知徹底されてなかったような気がします。
(終了の通知メールは届いたが、再開については確か無かったハズ)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1406/20/news050.html

自分もどなたかのクチコミ情報をたまたま見たおかげで、かなり後からWebメール再開を知って慌てて登録したように記憶しております。
auのWebメールサービスの存在すら、今だにご存知ないユーザーの方々も多いのではないでしょうかね。

PCからもアクセス出来て大変便利なサービスなのに「知ってる人だけどうぞ」では、仰るとおりホント融通の効かないサービスのようにも思えますね。
(auにもそれなりの懐事情はあるんでしょうけど…)

こちらこそ教えて頂いてありがとうございました。
ま、無駄に…ってことはないと信じたいデス^_^;

書込番号:18646111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia UL」のクチコミ掲示板に
Xperia ULを新規書き込みXperia ULをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)