端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2013年7月30日 04:34 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年8月9日 00:29 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年7月29日 06:28 |
![]() |
3 | 5 | 2013年7月30日 06:33 |
![]() |
3 | 4 | 2013年7月30日 14:41 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年7月30日 19:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
明日、知り合いのおばあちゃん(70代)にauついていってスマホデビューのお手伝いをします。
ガラケーからスマホです。
10500円キャンペーン中に合わせてです。
初スマホで、どのスマホを勧めたら良いのか悩んでいます。
メールはする気持ちが若いおばあちゃんです(笑)
アプリは必要以上に使わないというか使えないと思います。
使いやすくて長く使えるスマホにしてあげたいです。
やはり、SOL22かSHL22ですかね?
他のスマホ不具合多いのが気になりますね。
でも値段考えたらどうかなー…;;
最初は無駄な機能がないアルバーノ良いかなと思っていたけど、どうなのでしょう?;;
皆様のご意見お聞かせ下さい。
書込番号:16415932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにせ老眼は小さい画面がネック。
いっそガラケーはそのままで
wifi版iPadmini程度の画面の方が、
本人も指導者もとりかかりやすいのでは?
書込番号:16415969
0点

キャンペーンをうまく使うのは良いと思いますが、おばあちゃんはスマホをさわったことがあるのでしょうか?
返品は8日以内ですがキャンペーン期間は1ヵ月ほど残っています。店頭デモ機さわる時間は十分あると思いますので、まずはその辺から初めてはいかがでしょうか?
それと、自分ならSOL22を選んであげます。使い方を尋ねられたとき自分と同じ機種の方が教えやすいからです。
書込番号:16416543
0点

イニシャルコストもランニングコストも暴利な上に、電話やメールの使い勝手も劣化しますからねぇ。
アプリを使いたいのでなければ百害あって一利無し、止めてあげるのも優しさだと思いますよ。
android使いたいってのなら、安SIM挿したネクサス7なり適当なドコモ端末でも渡してあげるのがベターなんじゃないでしょか。
書込番号:16417124
2点

老眼進んできてる知り合いのおばあちゃんの娘や私の母がスマホは見やすいと言うことで勧めたのです。
おばあちゃんも明日スマホデビュー楽しみにしています。
大丈夫だと思います。
書込番号:16417160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホはさわったことないけど、私や娘や私の母がスマホなのを羨ましく思っております。
明日スマホデビュー楽しみにしています。
解らないことがあれば何でも近くのauに聞きに行くおばあちゃんなので大丈夫かなと思います。
在庫があればSOL22を勧めようかなと思います。
書込番号:16417175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

娘や周りがauなのでDOCOMOなどにするつもりはないですよ。
一番安定感あるスマホはどれかなと思っております。
書込番号:16417184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別にドコモに変えろと言ったつもりは全く無いんですが。
980円払えば実用には十分な通信が出来る時代に、割高な端末買った挙句に毎月5000円超の通信費を垂れ流す。
ガラケーの使い勝手を手放してまでこんな選択させるのもどうなんでしょ、って話で。
まぁ、チマチマ節約するよりも残りの人生楽しんだ方がいい年代ですし、財布と経済観念が許すなら問題ないんでしょうけど。
何をもって一番の安定感とするのかは解りませんが。
ちょっと前ならauでスマホ使うならhtcしかありませんでしたけど、今の現行機種なら何を選んでも致命的な事にはならないのでそこをあまり気にする必要は無いと思います。
使い勝手「だけ」ならiphoneが一番取っつきやすいとは思いますけどね。
書込番号:16417309
0点

10,500円キャンペーンとは「夏トクなんちゃら」のことかと思い
ますが、3Gスマフォから4Gスマフォへの機種変更が対象なので、
現行ガラケーのスマフォデビューの方は適用外なのでは。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/natsutoku/
書込番号:16417709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
現在ARROWS efを使っていて、フリーズしたり、強制終了が多いのにストレスを感じます。Xperiaの評判がいいので、迷ってますが、今のスマホを一年も使ってないのに、またこの金額を払うのかぁと思うと決断ができません。Xperiaの秋冬モデルは、どんな機能が付いたり、どんな機能が今より進化するのでしょうか?もしお分かりの方がいたら教えてください。自分なりに検索しましたが、hanamiっていうのはドコモですよね?
書込番号:16415499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやら今年の秋冬はドコモ向けのXperiaはださないといううわさを聞きましたが。。。
本当に出さないのであればauから出ることも期待しておいたほうがよいでしょうし、ドコモはサポートが悪いらしいのであまりキャリア的にもKDDIに比べると見劣ります。
今では日本一のキャリアの座をSoftbankに譲ってしまい、おまけにauに逃げ込む人も出てしまったくらいです。
書込番号:16415565
2点

ライナとレオ♪さん、初めまして。
Xperiaの新機種ですか…。
とりあえず、噂として(Xperia Z Ultraはauから出る可能性が高いみたい)
Xperia Z Ultra
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/153/153717/
それからコードネームXperia homamiについてはdocomoから発売されるようでauから発売されると言う情報は今のところ無いようです。
Xperia Z Uitraの発売はdocomoがキャンセルになりauから発売されると言う情報が高いです。
スレ主様にはhomamiがauから発売されるといいのでしょうが、Xperia Z Uitraだけになりそうな気がします(主観です)
自分としてはXperia Z Uitraの方に興味があります。
書込番号:16415608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのHonamiですが、現時点では多分に不確定要素が多いようですけれど(??付き)
リンゲルさんの噂リストにはあるようです。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/xperia-2013.html?m=1
docomo版もグローバルHonami9月発表、10月発売ぽいので遅くとも来年初にはでるんじゃないでしょうかね。
書込番号:16415680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaの次期モデルがどのキャリアから発売されるかはまだ噂レベルなので、はっきりはわかりませんが、ディスプレイは5インチ以上になりそうですね。
Z Ultraは6インチ以上です。
【Honami】は5インチの予想ですが幅が73.9mmと結構大きいかなと感じます。
機能面ではレンズと音質が良くなるとの事ですが、詳細は9月に発表されますね。
今は富士通ですから、Xperiaに無い機能としては伝言メモでしょうか。
絶対とは言えませんが、今までのシリーズに搭載されていませんので、その流れは変わらないかなと予想します。
もう少し待てば、情報も色々出てくると思いますので、大変かとは思いますが待つのが良いですよ。
書込番号:16415684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうごがいます。
私自身どこかで、秋冬に出るのが、今のよりかなり進化しているという書き込みを見かけたので、迷いがありました。(と言っても具体的にどんな機能が付くなどの情報はありませんでした。)皆様のコメントを読む限り、秋冬モデルのことは、まだハッキリしない感じですね!もう少し検討してみます!
書込番号:16417906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりHonamiはauのほうが先に投入される可能性が高いようです。
http://rbmen.blogspot.jp/2013/08/kddi-auxperia-honami.html?m=1
書込番号:16451051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
機種変前のケータイにtubexでいれてた
音楽があってSDにはいってますが
このケータイのウォークマンに表示されないです
フォルダからなら再生できます
解決方法を教えてください
書込番号:16414170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メディアストレージのデータを削除してみては如何でしょうか。
手順は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを削除」になります。
データを削除後は、端末の再起動を行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを削除」を行うと、WALKMAN等のプレイヤーアプリに表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。
書込番号:16414321
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

出来ますよ。
書込番号:16412972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストール自体は出来ますがプラグイン対応で無いブラウザも有ります
例えばChrome
ご使用のブラウザ環境も書かれた方が良いです
書込番号:16413044
0点

ボートブラウザも良いですよ。
書込番号:16413385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Battery Mix」の設定で、バッテリー残量バーを表示していると、ダウンロードしたapkファイルがインストールできません。
また、「Screen Adjuster」や「引き出しランチャー」等のオーバーレイを使用したアプリを使用していると、同様にapkファイルがインストールできませんので、ご参考までに。
書込番号:16413808
1点

ありがとうございました。スクリーンフィルター系のアプリの影響でした
書込番号:16417803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
スマホにもともと入っていた青くて矢印の先の所だけの
三角になったアイコンのアプリが突然消えていました
6月に買って初めの頃に使っていたので初めはあったのですが
昨日使おうと思い探してもありません
設定のアプリの所を探しても無いのです
なぜ消えてしまったのでしょうか?
使い勝手がよかったので復活させたいのですが
どうしたらできますでしょうか?
1点


地図の見た目も悪いからアップデートの削除の方が良いですね
後 元に戻していてもアップデートを自動にしておくと又アップデートされるので
手動に設定しておいた方が良いと思います
設定の仕方は Playストア-ニュー-設定です
書込番号:16405264
0点

ストア以外からのアプリのインストールに抵抗がなければ
Google Navigation Launcher
http://juggly.cn/archives/90560.html
※中身の操作は、日本語表記です
書込番号:16405369
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
アプリをアップデートした後など、今までは通知バーを開くと右上にすべて削除のボタンがあったのですが最近表示されなくなりました。
どこかで設定できるのでしょうか?
書込番号:16404013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoのXperia Zでも、偶に削除ボタンがなくなることがあり、端末を再起動させることで削除ボタンが表示されるようになります。
バグがあるのではないでしょうか。
書込番号:16404162
1点

私も削除ボタンが表示されないことがあったのですが
通知を右方向へスワイプすると、個別に削除することができますので
削除ボタンがなくても気にならなくなりました。
原因がわからず、ボタン表示についての問題解決にはなりませんが
参考までに…。
書込番号:16414505
1点

最近、私も同じ症状が出ました。
同じ行の左側にある時計や日付も表示されなくなって不便ですよね。
再起動したら直りましたが、原因不明です…
書込番号:16419475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)