端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年8月18日 07:33 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年8月9日 20:06 |
![]() |
6 | 10 | 2013年8月18日 11:11 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年8月11日 15:53 |
![]() |
1 | 0 | 2013年8月9日 10:57 |
![]() |
1 | 10 | 2013年8月10日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
どなたかお分かりになる方いらっしゃったら教えてください。
すごく基本的なことだったらごめんなさい。
OutlookとGmailをアプリで使用していますが
連作先の同期はしていません。
ですが、メール機能をつかうときに
アドレス表記が、なぜかGmailの登録名で表示されており
スマホ登録の表記になってくれません。。
たとえば、スマホでは「母」、Gmailでは「○山×子」と登録しているのですが、
スマホのメールボックスでも「○山×子」となってしまう、
ということです。
できれば「母」と表示させたいのですが、
対応の仕方がお分かりになる方いらっしゃったら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
2点

メールアプリを(例えば、CosmoSiaに)
替えてみてはどうでしょうか。
書込番号:16481451
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
着うたを設定したのですが、着信やアラームでもないのに、着うたが鳴ります。
1回通り流れて止まりますが、それまで、ホーム画面のままで、止めようがありません。これはいったい何なのでしょう?
毎日夕方頃に鳴ったり、1日何回か鳴ったり、します。着信制限は、オフです。
同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:16453066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おなじようなかた、機種はいろいろですが、おられます。
ほぼ、原因は、同じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16184466/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16390710/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16423437/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16386235/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16343556/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16232955/
書込番号:16453198
0点

着信やアラームではなく通知音として鳴ってるかと思います。
鳴動中にサイドキーの音量Downを押すと止まるのでは。
通知の正体は『ニュースと天気』アプリの設定の「更新の設定」
自動更新にチェックが入ったままになってませんか?
書込番号:16453210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この現象に悩んでいる人多いかと思います
auのウィジェットの設定見直してください
書込番号:16453339
0点

回答いただき、ありがとうございます!他の方の回答とあわせて、わかりました。auウィジェットの設定を解除したので、これで大丈夫だと思います。
書込番号:16453367
0点

回答いただき、ありがとうございます。通知だったんですね。auウィジェットの設定を解除しました。
書込番号:16453375
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
設定からオフにしても、
auWi-Fi設定のスポット自動接続をオフにしてあっても、、、
気づくとWi-FiがONになり、スポットが見つからない?マークになります。
もちろん接続できていないのでLTEで繋がりますが、、、
何故でしょう。。。
書込番号:16452428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もなりますー!!!!
タスクバーのところにWi-Fiのボタンがあるので
自分で押しちゃったかな?
気のせいかな?と思ってましたが( ̄▽ ̄;)
たまにナビを使うときWi-Fiをonにしていないと位置が正確じゃないので、もう常にon状態です。。
前は、Wi-Fiがonじゃなくても正確だったのに、なぜかな?
書込番号:16452774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分の機体でも電源オン起動後、操作してるうちにいつの間にか
Wi-Fiオンになりますね。
毎回必ずですが、通知バーのトグルで手動オフすると以降は再発
しないので、今は様子見といったところです。
OS 2.xでは『au Market』が悪さをしてましたが、この機種では
『MirrorLink』もしくは『extension for Throw』辺りがアヤシイの
では?と疑っています。
書込番号:16453060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のも同じように勝手にWi-Fiがオンになりますね。
外出先ではLTEより遅くなる事が多いので、Wi-Fiは切っておきたいんですが…
書込番号:16453288
0点

先の書き込みは誤りでした。単なる自分の設定見落としでした。
スレ主さんの仰る『au Wi-Fi接続ツール』SPOT設定の自動接続に
チェックを入れていたためで、これを外すと再現しなくなり正常
に戻りました。失礼致しました。
書込番号:16453777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツールのおまかせWi-Fiはチェックどうでしょう?
もう、LTE機にも対応してたか調べてませんが^^;
書込番号:16454715
0点

BabyBearsさん、
yasu1005さん、
やはり同じ現象の方もいられるのですね。。。
何かのアプリのせいでしょうか。
Wi-Fiを勝手に探している間、無駄に電池をくっているのではないかというのも気になるところです。。。
書込番号:16458255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
私のは自動接続のチェックをはずしていてもなるんです。。。
困ったものです(>_<)
書込番号:16458262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都単車男さん
それはアプリですか?
探してみます!
書込番号:16458267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入直後はこんな現象はなかったと思うので、アプリのアップデートを削除して購入時の状態に戻しました 。
これで様子を見て、ご報告します!
書込番号:16458301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局。
auWi-Fiスポットのアプリのアップデートを削除(アンインストールできないので)し、初期設定しなおしたら、勝手にWi-Fiになる現象はおさまったようです。
ただ、今度は反対に、自宅のWi-Fiが、ONにしていても気づくとLTEになっていることが多くなりました。
他のアプリとの干渉なのかな?
取りあえず当初の問題は解決したかと思います。
書込番号:16482131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
この機種に買い換えてから時々謎のバイブレーションが鳴ります。
いろいろ調べたらauニュース速報がONになっていると鳴るとわかり、早速設定を見てみたのですが、
インストールしていませんでしたし、わざわざインストールしてみて鳴動設定も見てみたのですが、鳴動設定もOFFになっていました。
なのに時々鳴ります。
これはあと何が原因と考えられるでしょうか?
ちなみに大多数の意見と同じく、鳴った時はバイブだけで、通知も新着情報も何も出ません。
書込番号:16452073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

謎のバイブレーションですが、
ホーム画面にあるauニュース速報のウィジェットに歯車マークがついてると思います。
それをタップしたら設定が開きますので着信音とバイブレーションのチェックを外してみてください。
それで鳴らなくなると思います。
違っていたらすいません。
書込番号:16458038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
ニュース速報インストールしてないんですよ。
なのに鳴るので、地味に困ってます。
書込番号:16458793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
ないんですよね。
やっぱりニュース速報はアンインストールしていました。
いろいろ調べたらGoogle Playでも関係があるとの記事を見つけ、
アプリを自動更新にしていて、Google Playの設定を「アプリを更新したり、お知らせがある時は通知する」の設定をONにしていたので、自動更新をやめて、通知をOFFにしてみました。
これで少し様子をみたいと思います。
書込番号:16459153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん
では、1回だけでいいのでこの手順を試してみてください。
1、ホーム画面の何もないところで画面をロングタップする。
2、下にウィジェット・アプリ・壁紙・テーマのボタンが出るのでウィジェットをタップ。
3、左にスワイプすると「auウィジェット(ニュ…」のアイコンがあるのでそれをタップ。
4、ホームに戻って歯車をタップで設定が開きますのでそこにチェックが入ってないか確かめてください。
チェックが入っているなら外す。
5、ホームに戻ってウィジェットアイコンをロングタップしてゴミ箱にポイ
これで駄目ならお手上げです、すいません。(x_x)
書込番号:16459309
0点

ありがとうございます。
教わった通りにウィジェットを設定して見てみたらチェック入ってました!
アンインストールしたと思っていたのは違うものだったのでしょうか。
チェック外したのでこれで様子みます。
本当にありがとうございました。
書込番号:16459411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今月、WiMaxケータイ(Photon)から機種変して、
SOL22使っているのですが、単体では割と調子が良いですが、
思ったよりテザリングの調子が悪いです。
1.子機側でネット等全体的に開くのが遅い時が多い。リンクをタッチして、10秒ぐらいして開く感じ。
2.親機と子機の距離が近くないとネット等がサクサク開かない。30cm離れると重くなる。
親機がかばんの中にある状態より、隣り合わせて接続した方がサクサク動く。
WiMaxケータイでテザリングしている時は、多少の距離は気にならなかった。
3.テザリングをonにしようとボタンをおしても、onにならない。
その時は、wi-fiもonになりません。3G、LTEは問題無し。
電源を入れなおすと、改善されます。
以上、同様の現象を確認した方、問題点・改善点が判る方いればご指摘をお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
お世話になります。
今使っているSDカードは、auのロゴが入ったやつで8Gなんですが、もう少し容量の大きいものに変えたいと思っています。
おすすめのSDカードがあったら教えてください!
書込番号:16451961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonで32GBのclass10辺りは
如何ですか?
(^^ゞ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_2_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=microsdhc+32gb&sprefix=mic
書込番号:16452383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の方の仰るとおり、32GB class10(出来ればUHS-I対応)が
コスパ的にも宜しいかと思います。
但し価格面でSanDiskやTOSHIBAの並行輸入品バルクを選ぶなら
Transcend(保証付き)の方がまだ安心のような気がします。
書込番号:16453171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、ありがとうございます!
カードを入れ替える際は、必要な物だけ移動すればいいのでしょうか?
なんだかワケのわからないフォルダーがいっぱいあって・・・。
この辺の御教授もお願いします!
書込番号:16453292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、写真・動画・音楽は基本SDで保存してますね。
もちろんパソコンその他に定期的にバックアップは取るようにしてます。
microSDだっていつ壊れるか分かりませんから。
(^^ゞ
書込番号:16453474
0点

ありがとうございます。
買ってきたら、移動してみます。
書込番号:16453956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワケのわからないフォルダは、システムや現在インストールされ
てるアプリが作成/使用しています。
新規SDカード導入の際は、先ず当機でSDを初期化したのち旧SD
の中身をコピー。
ワケのわからないフォルダも、とりあえずコピーしておいた方が
宜しいかと思います。
書込番号:16454710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅうちんさん、ありがとうございます!
とりあえず、近くのパソコンショップでサンディスクのクラス10・32Gの輸入品を購入したいのですが、どうなんでしょう?
品質的には問題ないのでしょうか?
書込番号:16455553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はTranscendの32GBを使用していますが、
今のところ問題ありません。
こればかりは、当たりハズレがありますから
何とも言えないでしょうね。
(^^ゞ
書込番号:16455683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ありがとうございます!
とりあえず、サンディスクの輸入品?を買ってきたので、移行してみます。
書込番号:16456718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)