端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2013年6月9日 07:04 |
![]() |
18 | 13 | 2013年6月7日 23:49 |
![]() ![]() |
18 | 8 | 2013年6月4日 09:07 |
![]() |
1 | 0 | 2013年6月3日 19:55 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2013年6月4日 16:02 |
![]() |
18 | 37 | 2013年6月6日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
使っていて気になったことです。
まずメールに関して、メールを開くと右下に縦に点、点、点としたものがありますよね!?
それをタップすると2回タップしたようにタップ音が2回なります。
なる時とならない時がありますが、断然になる時が多いです。
皆さんも、こういう事は起こりますか?
それと、液晶の右上が若干浮いていて、押すと浮き沈みします。
これは、構造的な問題なんでしょうかね…?
書込番号:16213250 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書き込み番号:16187391 で検索して下さい。
他にもいらっしゃるようですが、新品交換してもらっているようですよ?
書込番号:16213799
5点

お陰様で
交換することが出来ました!
しかし、そこでまた難点が、明らかにデータ通信速度が低下している。
こんなに遅くなかったのになぁ…って
前のでデータ通信量が制限超えたのでそれかなぁとも思うんですが、前のはYouTubeも問題なく見れていた感じでしたので。
auの方に聞いてみます。
書込番号:16231772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
Youtubeで動画を再生する際、映像に対しほんのわずかですが、音声が遅れます。
同一動画をPCで見てみるとズレはありませんので、動画自体には問題はないと思っています。
ミュージッククリップを見ていると、口の動き等と音声が合わず、違和感を感じてしまいます。
この機種にする前はIS12Sを使用していたのですが、同じように音ズレしていたのでauのサポートに問い合わせ、
二度の交換対応をしてもらいましたがどのIS12Sでも同じ音ズレが発生していました・・・
SOL22に機種変して、音ズレ問題から解放されると思っていただけに残念です(>_<)
他にも音ズレに悩まされている方はいらっしゃいますでしょうか?
2点

ブラウザアプリにて、YouTubeサイトから
閲覧してもやはりズレますか?
LTE/3GとWi-Fiで比較しても同様ですか?
書込番号:16212971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
早速のレスありがとうございます。
ブラウザからYoutubeのサイト閲覧してみましたが、Wi-Fi、LTE両方とも音ズレ発生しました(>_<)
アップデートで改善されるといいですが...
他のSOL22ユーザーの方はどう感じているのか、気になります(・・;)
書込番号:16213117 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕もたまに音ズレします。
動画もブツッブツッと幾度も動画が途切れる事がありますがこれは、前の機種もそうだったのでよくあることなのかなっとおもっています。
がそういう事ありますか?
書込番号:16213254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

動画は試しておりませんが当方はLINEゲーム全般でブツブツ音、KONAMIの野球ゲームでの音飛びを確認しております。
スレ違いでしたら、御勘弁下さい。
書込番号:16213559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のもLINEバブルでブツブツ音がします
仕様なんでしょうかね?
書込番号:16213778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音が途切れる方は一度音設定でxLOUDのチェックを外してみてください
書込番号:16213894
1点

『YouTube』アプリですが、本日アップデー
トがリリースされてますね。(ver.4.5.17)
一応お試しになってみては。
※アプリレビューに穏やかじゃないのもあり
ますが、当方のIS11Sでは問題ないようです。
書込番号:16214957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、レスを頂きありがとうございます。
返信遅くなりすみません<(_ _)>
>V.NERVさん
動画が途切れるということは今のところありませんが・・・前使っていたIS12Sではたまにありました。
読み込みがうまくいってないような、そんな感じでした。
>さかもっちんさん
僕はゲームはLINEポップしかやっていませんが、音飛びはないですね・・・
>りゅぅちんさん
Youtubeアプリ、アップデートしましたが変化ありませんでした(>_<)
SDにダウンロードした動画を「ムービー」や「Quickpic」で見てもズレるんですよね・・・
そのSDをパソコンで読み込んでパソコンで再生すると音ズレはないので機種の問題のような気がします。
><やな>さん
試しにxLOUDのチェック外してみましたが・・・変化ありませんでした。
今度ソニーに問い合わせてみることにします。
書込番号:16223202
1点

>SDにダウンロードした動画を「ムービー」
>や「Quickpic」で見てもズレるんですよね
その動画ファイルを本体ストレージへコピー
して再生しても、音ズレは起こりますかね?
因みにSDカードはclass10相当でしょうか?
書込番号:16223625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
内部ストレージにコピーして再生してみましたが、結果は同じでした(>_<)
microSDはクラス4ですが、ISW11Fで使用していたときには音ズレなく再生できていました。
なのでやはり端末側の問題だと推測しています。
書込番号:16223781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内部ストレージでも…ということなら端末側
の問題になりますね。
XPERIAで2機種ともアウトというのは、
acro使いとしては大変気になるところです。
書込番号:16223933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りゅぅちんさん
この端末特有の問題だと認識して、SONYに問い合わせをしてみようと思います。
答えがなかなか見えない質問にお付き合いいただき、ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:16227347
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
購入を考えています。
3店舗で実機を触ってきましたが全ての実機で液晶が白っぽく感じました。もやがかかってるというか…うまく表現出来ないのですが。横にHTC ONEがあったのですがそちらはかなりクリアに見えました。
こんな風に感じたのは私だけでしょうか?
設定等で解決出来るのなら購入したいのですがそんな設定はありますか?
書込番号:16212516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種に使用している液晶はISPでは無いので視野角が狭いので
横から見ると白っぽくなります。スレ主さんは真正面からご覧になりましたか?
SO-02Eでも良く話題になりました
構造的な部分なので設定では変更が出来ません
書込番号:16212619
2点

お尋ねしますが同じドコモのホーム画面で比べられましたか。それか、YouTubeで同じ動画を再生してみるとかされてみてはどうでしょうか。 設定でブラビアエンジンONすれば少しは鮮やかになるとは思います。店員さんに相談する、聞いてみるのもいいかと思います。
書込番号:16212622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@ちょこさん
はい、真正面から見てたつもりではありますがもしかしたら斜めから見ていたのかも?しれないですね。他のソニー機でも話題になったのですか。知りませんでした。
書込番号:16212646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上段突きさん
いえ、ドコモの端末は一切見ておりません。au端末で機種変を検討しているもので。ブラビアエンジンをオンですね。次回やってみます。
書込番号:16212670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人にお礼を書いていませんでした。
ありがとうございました。設定等はないということで自分の目でもう一度しっかり見てきます。
解決済みとしたいのですがそういった項目はあるのでしょうか?よく分かりません。
書込番号:16212707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さわわさわわさん、申し訳ありません。私がドコモだったのでボケておりました。 私は正面からしか画面を見ないのできになりませんが、@ちょこさんがおっしゃられるとおり視野角はせまいです。 なお、エクスペリアホームのアプリ画面が白っぽいのは仕様です。
失礼しました。
書込番号:16212771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も昨日、ショップで同じようにONEと比べてみましたが、SOL22の方が
暗いというか、黄色っぽいという印象でした。
バックは白で黒文字の同じ画面での比較です。
自分的にはONEの方が見やすく感じましたが、画面での調整で
同じような見え方になるんでしょうか?(ONEがくっきりと見えました)
私的には、SOL22に機種変更を考えていたのですが、躊躇しております。
書込番号:16213451
3点

色味に関しては「ホワイトバランス」と言うプリインアプリである程度変更する事は可能です
視野角については実機で確認されるのが間違いないですが
色々なサイトで比較されていますので検索してください
例えば
http://www.mobilexperia.com/xperia-z-display-comparison-roundup.html
Xperia Zは本機とほぼ同様のコンポーネントを使用しているので結果はほぼ一緒です
個人的な感想はXperiaの液晶は色が鮮やか(特にモバイルブラビア使用時) HTCはあっさりとした色合い
視野角に関してはHTCが圧勝と言う感じです
スマホを使用していて一番気になる部分ですので自分で納得できる物を購入される事をお勧めします
書込番号:16213670
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
現在この機種を使用しているのではないのですが先日この機種にされた方から質問されたのですがLISMOストアーで購入した着うたでサビを選択して登録するのに以前はAサビなどが選択出来たのにこの機種では出来ない?との事、実際イントロ部分からは登録出来る様なのですがそういう物なのでしょうか?
自分は音源を編集したものをフォルダに入れているのであまり気にしなかった為宜しくお願いします。
書込番号:16211557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
IS12Sを以前使っていました。
MP3の音楽をウォークマンアプリで再生すると結構こもって聞こえます。
IS12Sで再生するとクリアに聞こえます。
皆さんレビューでスピーカー音○と書いているので、不思議に思って質問させていただきました。
スピーカーにも当たり外れあるのでしょうかね?
イコライザーは同じにしてあります。
他にもアプリのゲームの音SEが凄く小さかったりします。例 太鼓の達人
皆様の意見よろしければお待ちしてますので、宜しくお願いいたします。
書込番号:16211411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種使用では ありませんが 防水機能の機種に 機種変した時 音 低いと 感じた事がありました。防水 防塵とか 関係ないかなぁ 極端に 低いと 不具合でしょうけど 宛推量で すみません。
書込番号:16212574
1点

バッカスワンさん
返信ありがとうございます。
そうですね、防水防塵ならこんなもんなのかもしれませんね!
あまりにもacro HDより音悪かったもんで!
acro HDは防水のみですからそれも関係あるのかもしれませんね。
ありがとうございました!!
書込番号:16214100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[設定]-[音設定]-[xLOUD]のチェックを外す。
私の場合は太鼓の達人で太鼓の音がしなかったのですが、これで直りました。
やってみてください。
書込番号:16214358
1点

Kodama2911さん
情報ありがとうございます!
自分のも直りました!!
助かりました!
ありがとうございました!!
書込番号:16214711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
現在Xperiais11sを使用中で分割が残り11回あります。
消せないアプリが多いので機種変を考えて
ちょうど新しいXperiaULが出たので替えたくなってきたんですが…
機種変すると今の分割の毎月割がなくなるので支払額がかなり増えるのがネックになってて
負担額がふえてもXperiaULはオススメの商品でしょうか?
それとももう少しがまんするべき?
良い知恵をお願いします。
書込番号:16210844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず僕なら、IS11Sの支払い残金の
金額を早めに返済することを一番に考え
ます。それからですね。
(^^ゞ
書込番号:16210942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
一括で支払い済ますのは難しいので
まだ機種変は待った方が良いですね(^-^;)
書込番号:16210956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kanakana7さん初めまして。
IS11Sを発売日から使用中です(^^;
使用してから間もなく満2年を迎えますが、同じ日にIS11Sを使い始めた妻はULに機種変更しました。
相当快適になったようで喜んでますが、自分の場合、それほど機種変更を考えていません。
勿論、ストレージの空き容量の心配や確保に苦労してますが、今となってはそれも楽しみです。
IS11Sのデザインも好きなのもありますが、
いよいよどうにもならない…と、思うまで機種変更しない予定です。
まぁhonamiがauから発売されないかなぁ〜なんて期待もありますが。
なので、待てるのなら今のままIS11Sを少しでも長く使われてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16211033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこれに機種変更したいなぁ。
アローズ11Fを使用していますが、調子が悪いです。
2月からガラケーにもどしました。
LTEの場合はそういうことはできないですね。
あと7回の残金があります。
LTEは障害になってますが、3Gではつながりますか?
書込番号:16211116
0点

かなりといっても1500円前後ぐらいでは?
まぁそれプラスULの機種代金ですけど…
一月3500円ぐらいじゃないですかね?
僕的にはそれでも変える価値はあると思いますよ♪
アクロとは雲泥の差ですからね♪
金額面の感じ方は人それぞれですので、余計なお世話でしたらすいません。
書込番号:16211282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

HAL-HAL☆さん
ありがとうございます(^^*)
壊れてる訳じゃないのでなかなか踏ん切りつかなくて…
もっと良いのでるかなとかすぐ思っちゃいますね(-_-;)
書込番号:16212379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TK-IKさん
ありがとうございます(^^*)
ガラケーを使うことは最近ありませんが…
LTEにしたら使えないんですよね(>_<)
3Gは大丈夫だけどLTEの電波がいいかはわかんない(-_-;)
書込番号:16212426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

筋肉ライダーマンさん
ありがとうございます(^^*)
多分料金分はあたらしくなったらサクサク動くし満足すると思うんだけど…
LTEに変わったら今の機種は使えないのかな?SIM返さないといけないのかな?
それだと機種変するのやだなぁ(>_<)
書込番号:16212442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMは返さなくていいですよ!
ですから今使ってるスマホの基本データは残ります♪
ラインなどしてるようでしたら、引き継ぎ処理を行いますと現スマホのデータは消えてしまいます!
書込番号:16212496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言葉足らずですいません、ラインのデータはって事です!
書込番号:16212503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあ今のスマホは機種変してもテザリングで使うことは出来るんですか?
機種変は月の途中じゃなくて月末にしたほうが良いのかな?
たくさん質問すみません(^-^;)
書込番号:16212526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEをどうしても使いたい、とかで無いなら繋ぎのつもりで白ロムでacroHDでも買ったらいいんじゃないでしょかね。
個人的にはぼったくり料金プランでガラケーとの互換性もない、何かと言えば障害連発のLTEは真っ平ゴメンです。
書込番号:16212546
1点

コストについては個人の懐具合なので納得出来なければ無理に勧めることも無いですが、西日本在住私は発売日に買い換えて丸一年ですが、LTE通信環境で不具合を被った経験はありません。
使い勝手は3Gの頃となんら変わりませんね。
私が入った場所でLTEが入らなかったのは大型ショッピングモールの最中深部か閉蔽されたトイレ、九州と熊野の山間部だけでしたね。
そこでも3Gは普通に入りますし。
iPhone5と違ってAndroidだし、ULはトライバンドということなので、そうそう困ることは無いしょう。
SIMに互換性が無いのは私も残念に思いますが
上で仰られているとおり、前のSIMは貰えるのでフィーチャーホンも通信はできませんが、アクティベートはできます。最悪LISMO!プレイヤーくらいには使えますよ。
私も前はIS11Sですが、仰るとおりテザリングやWi-Fi運用はできるので、ブラウジングやGmail、LISMO!プレイヤーなどのサブ端末として使ってます。
現に今はVLにWi-Fiで音楽転送中なので(不具合防止のため)サブ機のIS11Sで書いてますよ。
書込番号:16212883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auLTEの不具合は割と「ちゃめしごと」だと思いますよ。
iphone5なんかはそれが突き抜けて結構美味しい事になったみたいですが、さすがにそれを期待して購入するのもアレですし。
ガラケーへの懐古主義を差し引いてもauのLTEはまだまだ避けるべき、と言うか土管としてコストに全く見合わないと思ってますが、それなりに知識のありそうな方でも使ってる事にちょっと驚きです。
KDDI 先月の障害で通話もできず NHK NEWS
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130604/t10015060851000.html
卑劣、ユーザーを愚弄する行為 音声通話も障害=5月29日に発生−au
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2013060400492
auの4G LTEデータ通信障害でその他のau利用者の音声通信(発信・着信)も利用できなくなっていたことが判明
http://gigazine.net/news/20130604-au-kddi-trouble/
書込番号:16214880
1点

のぢのぢくんさん
ま、ドコモも昔盛大にやらかしてるので切り替え時とか設備増設時とかは
ある程度、仕方無いんじゃないかな・・・
kanakana7さん
docomoにMNPするというのは如何でしょう?
MNPすると、20,000〜40,000円という商品券(ショップによる)を頂けるショップもあります
一時的にau清算する、お金をどなたかに借りて商品券を金券ショップで換金して返済という手も。
さらに、お子さん(なんと0歳でもOK)がいらっしゃると学割になるそうです
Xperia Zでも大して変わりませんし・・・滝汗
書込番号:16215220
0点

のぢのぢくんさんありがとうございます(^^*)
遅くなりましたm(_ _)m
もう一台SoftBankのiPhoneがあるのでそれをテザリングで使いたいって言うのもあって…
考えれば考えるほど悩みます(>_<)
書込番号:16215354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさんありがとうございます(^^*)
住んでいるとこのLTEの環境調べて貰ったら環境は大丈夫みたいです(o^^o)
まだまだ決心はつきませんが…
書込番号:16215367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Tomba_555さんありがとうございます(^^*)
乗り換えも考えたんですが…
スマートバリューの割り引きもあるのでそれがなくなるのが勿体ないような気がして…
みんなに回答たくさんしてもらったのに優柔不断でごめんなさい(>_<)
書込番号:16215390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kanakana7さん
スマートバリュー?
そんなの大した事無いですよ
MNPのメリットの方が大きいかと・・・
商品券貰って、auの残債清算出来て、端末実質ゼロ円とか有り得ますから
auを甘やかす必要は全くありません
書込番号:16215558
0点

そうなんですかぁ(≧▽≦)
SoftBankのiPhoneをネット通信切ってるのでテザリングで使えるスマホにしたくて…
auショップで相談したらiPhoneを乗り換えてauでキャッシュバック4万あるGALAXY3すすめられたんですが…
今の機種は来年までネット環境外して使おうかと…どう思いますか?
書込番号:16215606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)