端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
55 | 16 | 2013年8月28日 13:56 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2013年6月1日 11:56 |
![]() |
11 | 3 | 2013年5月30日 11:39 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年5月30日 22:45 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年5月31日 02:39 |
![]() |
30 | 10 | 2013年6月1日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
5月25日の発売日にXperia acro HDから買い換えて使っています。
今回で3機種目のスマホで、今までも防水でしたので、同じように水洗いしてしまったのですが、その後、液晶の右斜め上から左下にかけて、斜めに滲みなのか白くなってしまいました。
カバーを外してみると、バッテリー回りにはオレンジ色のパッキンがあって防水になっているようなのですが、その他の部分に関しては完全に水が入っている状態でした。
暫くしたら液晶は元通りになったのですが、「ひょっとして前回はカバーが少し外れていたか、キャップがちゃんとはまっていなかったのかもしれない」
と思い、しっかり確認した上で水に浸けてみました。
液晶に変化はなかったのどすが、やはり同様に中に水が入っていました。
その後カメラを使おうとしたときに気付いたのですが、レンズ内に水滴が入っていて写真が白くなってしまう状態です。
サポートセンターに聞いてもauショップに聞いても有償と言われたのですが、そもそもこれってもともとの使用なのでしょうか?
確かに電話機としては使えているのですが、カメラは使えないですし納得できません。
皆さんはいかがですか?
諦めないといけないのでしょうか?
長文失礼しました!
書込番号:16195284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

防水はパッキンで囲われているところに
水がはいらないようになされています。
バッテリーの部分以外
パッキンに囲われている外側は
水にぬれても大丈夫にできています。
ただ、それでも液晶やカメラに
水が入ったりすることはありません。
つまり、蓋などがしっかりしまっていなくて
水がはいってしまった。
もしくはパッキンや蓋の不良等が考えられます。
どちらにしろ水濡れしてしまった場合は
有償扱いとなってしまいます。
書込番号:16195329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

御愁傷様です。
今、SO-03Dを使っています。
スレ主さんの以前の機種に近いです。
スマホの防水は、付いて欲しい機能です。
以前にも、突然のゲリラ豪雨で、全身ずぶ濡れでも、助かった経験があります。
しかし、キャップを見るたび、一抹の不安を、感じるのも、事実です。
「すき間は完全に無いのか」です。
スレ主さんと同じように、液晶が汚れてきた時、直に水道をかけ、洗った事もあります。
最近は、不安から、絞ったタオルで、拭くぐらいにしています。
自分のは、白ロムなので、1年保証も切れたので、怖くて冒険は出来ません。
やはり、仕様にあったからといって、過信は禁物です。
防水と言っても、防水の規格では、高くないレベルですから。
書込番号:16195365
1点

一応取扱説明書16ページに書いて有る様に
端末を振って水を抜いてください(カバー類は開けた状態で絶対に行わないでください
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/sol22_torisetsu_shousai.pdf
その後ジップロックに乾燥剤と端末を入れて乾かして見てください
保証については水没シールが反応してなければ大丈夫だと思いますので確認して見てください
あと安心サポートは未加入ですか?
書込番号:16195421
2点

誰が水洗いしていいって書いてました?
諦めましょう。
書込番号:16196259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

防水のXperiaシリーズの説明書には
防水の説明の箇所にて
雨の中での通話が可能なことや
汚れたりしてしまったときに
水道水で水洗いする事ができる旨が記載されていますよ。
まあ水濡れしてしまった以上は
自己責任となってしまいますが。
書込番号:16196432 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

牛タン太朗さん
私がリンクを貼った取扱説明書に目を通して頂けてないようですね
ハッキリと 洗っても良いと取扱説明書に書いてあります
但しIPX5に沿っての注意書きがしてありますが
書込番号:16196483
7点

まったくです。
リンクも貼ってくださっているのですから
しっかり調べた上でものを言いましょう?
書込番号:16196544 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さん返信ありがとうございます!
カメラ部分の水滴も少しずつ少なくなってきている感じがします。
前のスマホだと何度となく、もちろん各部の閉め忘れがないように気を付けながらですが、水洗いしていたんですけど…
今回のULは他の性能や使い勝手に満足しているだけに残念です。
せっかくのカメラがしばらく使えていません…
同じ状態になった方はいませんか?
この機種は水洗いはしない方が良さそうですね?
書込番号:16196895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

洗ってもいいけど、そのあとの注意があるでしょ!
書込番号:16197001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしの家ではXperia A Xperia ULの双方がありまして、
両方とも水洗いしたことがあります。
ですが、スレ主様がいわれる
カメラの水滴侵入などは全くおこっておりません。
リアカバーがはずれるタイプのものは
リアカバーのパッキン内
つまりはバッテリーの部分には
水が侵入しませんが
パッキンの外側の部分は
本体とリアカバーの間に水が侵入します。
これに関してはまったく支障はありません。
キャップ等がしまっていれば
普通ならばその他の場所からは
水は侵入しません。
スレ主様の端末のパッキンや
キャップ等の不良がもしかすると
考えられるかもしれません。
牛タン太朗さん
あなたはさっき
誰が水洗いしていいと書いてたのか
とおっしゃいましたよね。
言ってることがさっきと違ってますよ。
書込番号:16197122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この話の流れになると必ず現れて叩かれる牛タンさん。
ネタみたいなものでしょうね。
書込番号:16197544 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

洗いたければ、洗ってください!
僕の端末機じゃないので。お気をつけて下さい!
書込番号:16197888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は昨日お風呂で使ってたらカメラレンズに水滴入っちゃってました(T_T)
この件最終的に保証などどうなりましたか?教えてください!!
書込番号:16230741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はこの間の豪雨で使ったらカメラが曇りましたね。
考えてみたらソニー製だし、タイマーが働いたとおもえば仕方がないと考えています。
覚悟しとくべきでした(T-T)
書込番号:16433081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状です。
個体差あるのかなんなのか、
少なくとも自分の個体は、
うたってる防水性能は決して無いです。
買ったばかりなのに
書込番号:16457917
1点

私もSOL22を使っておりますが、外で仕事をしていて汗びっしょりになったときに、ポケットにスマホが入っていました。
軽く水に濡らしたようになってましたが、防水機種なので大丈夫だと思っていましたが、カメラのレンズ内に曇りおよび水滴が付いていました。
AUショップに相談に行きましたが、浸水の際は無償修理は出来ないと言われました。やむを得ず有償で交換を致しました。
次に来た物は水がつかないように注意していますが、一度カメラレンズがうっすら曇りました。
残念ですが、SOL22は実質上防水は無い機種だと思って使うしかなさそうです。以前使っていたシャープのスマホはジャブジャブ洗っていましたが、ソニーの防水は霧吹き程度しか耐えられないもののようです。水に濡れる環境での使用を想定して購入したのである意味だまされた感が強いです。というか、なぜこの程度の防水性能で、防水機種を謳うのか不可思議でなりません。防水性能を重視するならシャープか他社を購入したほうがよさそうです。今後二年間近く浸水におびえながら使用するかと思うと嫌ですが、水につければほぼ間違いなく浸水するので気をつけるしかありません。
書込番号:16516874
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

画面の大きさや使用CPU、使用環境など考慮せず
単純に今まで使用したスマホ使った感じでは
GALAXY SIII Progre SCL21 > REGZA Phone IS04 > Xperia UL SOL22 > GALAXY SII WiMAX ISW11SC
自分の感覚的にはこんな感じです。
書込番号:16195222
2点

返信ありがとうございます。
じゃあ、そんなにもたないってことですか?
書込番号:16195234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の場合は(ネットゲームしなければ)普通に一日は持ちますよ。
ちなみに メール20通、通話10分、ネット1時間、音楽(Bluetooth ヘッドセット)1時間程度なら
一日持ちます。
書込番号:16195260
0点

電池の減りは使い方次第になりますからね。
スレ主さんがどの位1日の中でスマホを触るかでしょう。
あとは電波の状態によっても左右されます。
移動中などが多いと、電波を常時探すので減りは早くなりますね。
書込番号:16195484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Tomopuyeさん
ありがとうございます。
自分もそんな感じなので大丈夫かな。
とんぴちさん
ありがとうございます。
いま、アクロなんで、同期とかあまりしてません。mail20通前後、ネット1から2時間です。
書込番号:16195601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使い方にもよるかもしれないですが、僕はacroよりももちは良いと感じました。
書込番号:16195616
1点

私は満充電し、2〜3%になったらまた、満充電をしていました。しかし、電池の減りは速かったです。ですが、満充電をせず80〜90%の充電で止めておくとなぜか減るのがスッゴく遅いんです。皆様も試してみてください。
書込番号:16195735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〈やな〉さん
そうですか、ありがとうございます。もち良いといいなぁ。
な、な、なぜだ!さん
まじですか、満充電しないほうが減り遅いんですか。そんな方他にみえますか?
書込番号:16195903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も25日に替えてから今まで充電減りすぎて困ったっていうのはないですね。
仕事中は全く触らず、お昼休みにメールや動画、ネットをガンガン使いますが
減っても5〜10%程度です。
1日減っても20%ぐらいで、充電するタイミングが難しく感じるくらいです^^;
1回充電すると2日ぐらいは電池の心配する必要ないくらいで…。
話題にあがっている80%あたりになると遅い…ですが、私もそう感じます。
80〜70の間が一番ゆっくりな気がしますね。
満充電した時の方が早いっていうのも確かにありますね。
さっきまで100%だったのに…!っていうのがあるからかもしれませんが…^^;
前機種はacro HDですが、ULのほうが全然もちがいいと思います。大画面ですし。
ただ、私は放置していることが多いので、参考にならなかったらすみません。
書込番号:16202233
0点

Nanako-nanakoさん
そうですか、ありがとうございます。
じゃあ、けっこうもつみたいですね。機種変しますー。
書込番号:16202289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
このスマホを使っている方に質問なのですが
現在イーモバのGL07Sを使っているのですがPSvitaとデザリングして使おうと思っていたのに接続がすぐに切れるか接続できません。
この機種でPSvitaとデザリングして使っている方問題なく使えてますでしょうか?今HTC J Oneとこの機種とどちらにしようか悩んでいます
よろしくお願いします
1点

VITAとのデザリングも問題なく使えてます。
店頭で試してみたらデザリングできなかった、ということでしょうか?
だとすれば、デザリング機能は申請が必要な有料オプション(月額525円)なので店頭のホットモックでは使えないと思います。
一応5/31までの契約で2年間デザリングオプション無料、とのこと。店によるかもしれませんが。
書込番号:16194101
0点

非常に細かい事ですが、「テ」ザリングです。
気になってしまいました。
失礼致しました。
書込番号:16194212
10点

福係長さん
店頭では試せなかったので貴重なご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます
ai3riさん
お恥ずかしいミスでした
書込番号:16194630
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
知っている方教えてください。
充電スタンドにスマホをセットもしくは取り外す際に、ポロン♪って音が鳴ります。メーカーに問い合わせても鳴らない音のようです。何かのアプリが関係していると思われるのですが同様の症状の方はおられませんか?私としては音が消せれば…と考えています。尚、アプリとしてスマートコネクトを確認しましたが、何もイベント等は設定なしでした。以上よろしくお願いいたします。
書込番号:16193984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

可能性として2つ。
1、バッテリー監視機能のあるアプリを入れていて、そのアプリが、充電開始の通知をしている。
2、何かのアプリがクレードル設置動作に反応している。(スマートコネクトとは別にOSが反応)
1と2の切り分けとしては、USB直差しで同じような症状が出るか。
出るなら1。出ないなら2。の可能性が高くなります。
1に関連するアプリを入れているなら設定を見直し。
2の場合はOSの設定で変更が出来ないので以下のアプリを入れて“常時“設定。
(その際に、他の反応してるアプリも表示されるので、確認する事も出来ます)
Dock No-Op
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.megagram.docknoop
自分はクレードル設置した際に、Tunein radioが勝手に起動したため、このアプリを入れて解決しました。
このアプリは「全く何もしない」アプリです。
一瞬黒い画面が表示されますが。
書込番号:16196911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
初めまして。この機種からスマホデビューの者です。
早速ですが質問させていただきます。
今日音楽を入れようと思いアルバムを2枚ほど入れて再生してみたのですが、続いている曲なのに曲間が空いてしまいました。
調べてみたところ"ギャップレス機能"という単語を見つけました。
こちらの機種にはその設定はついていますでしょうか?
ちなみにWalkmanでもLISMOでも曲間は空いてしまいました。
宜しくお願い致します。
1点

おはようございます。
当機は4.1なのでアプリが対応しているものなら大丈夫です。ただwalkmanは非対応のようですね。
Google play musicやwinamp pro、powerampなどを試してみてはいかがでしょう。
書込番号:16193773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信が遅れてしまい申し訳ありません。
そうだったんですか…
音楽命の僕には致命的ですorz
Google play musicやwinamp pro、powerampを試してみますね^^
書込番号:16196577
1点

neutronめちゃくちゃ良いですよ。音切れ無しでデフォでも音質が他より優れています。ギャップレス対応です。
書込番号:16197029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も以前はスマホで聴いていましたが、現在はwalkman A866と2台持ちです。やはりアンプの性能が違います。
積極的にお薦めはできませんが、音質に特化してこだわるならAシリーズのwalkmanではないでしょうか。生産終了品ですがまだAmazonなら手に入ります。
書込番号:16197567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クッキー&シロさん
neutron使ってみました^^
音質デザイン共になかなかいいですね!!
日本語非対応のようですが、入れてある曲中3000曲位が洋楽なのであまり不自由がないです。
良い情報ありがとうございました!!
書込番号:16197691
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
本日オンラインショップより届きこの機種を使用しています。
使用していて気になるのが画面が黄色っぽくなってることです。
この機種の前に使用していたiPhone4sは青白い感じだったので慣れていないだけかと思いましたがあまりにも黄色いので気になって投稿しました。
以前Xperia arcも使っていましたがarcも黄色だったのでこんなものかなとも思ってもいます。
個体差があるのならかなり嫌なので個体差がないのを期待したいです(^_^;)
みなさんはどうですか?
書込番号:16193560 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カラーキャリブレーションはありませんでしたっけ?
書込番号:16193572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホワイトバランスは好みに合わせて調整できるので
「設定」→「画面設定」→「ホワイトバランス」で
調整されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:16193587
3点

返信ありがとうございます。
ホワイトバランスで調整出来るのは知ってますが白っぽくならなくないですか?
根本的に画面が黄色味を帯びてるので。
この設定にすると尿液晶がマシになるというホワイトバランスのスクショをあげていただけると助かります。
書込番号:16193611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえず彩度9、色相230でマシになりましたがおすすめ設定があれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみにiPhoneの青白い感じの液晶が好みです。
書込番号:16193648 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

輝度もiPhoneと合わせてみたらいかがでしょうか?
書込番号:16194022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホワイトバランスの調整は個体差が有るのでこれが良いと言う設定は有りません
設定の仕方は
まず輝度を普段使う設定にします
次に色相を今感じる色と180度反対にします
彩度をカラーチャートを見ながら調整します
Xperia Zで話題になりましたので参考までに
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/26127622.html
書込番号:16194200
4点

@ちょこさん
なるほど。個体差があるならおすすめを聞いても無駄ですね。
色々試して自分好みに出来るよう頑張ってみます。皆さんありがとうございました。
書込番号:16194624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みで恐縮なのですが…。
二店舗回って実機を触って画面の美しさがかなり気に入って機種変したんですが…。いざ持ち帰るとあれれ?って感じで…(笑)
自分のはホワイトバランスをいじってもスッキリしませんねえ。実際に店頭のものと設定を同じくして比較させてもらいましたが個体差があるとは言えかなり違うのもわかりました。黄ばんでます(笑)店員さんも驚くほどでしたね。てっきり目に優しい仕様?とか考えましたが(^^ゞん〜ほかは大満足なのでなんとかならんもんですかね。
書込番号:16197652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneでの話しですけど、最大輝度で一晩放置しておくと内部の接着剤?が乾いて、白っぽくなると言う話しを聞いた事があります。
書込番号:16204198
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)