端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年5月25日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全651スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 13 | 2013年7月30日 04:45 |
![]() |
7 | 8 | 2013年7月30日 04:34 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月29日 20:54 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年7月29日 06:28 |
![]() |
3 | 3 | 2013年7月28日 13:41 |
![]() |
1 | 3 | 2013年7月27日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
他のところにもコメントしましたが店舗にあった実機と比較するとやはり黄ばんで見えた事とあわせて昨日からマップの位置情報が遠く離れた公園をさしてしまう事を理由に無償交換してもらうことができました。GPS情報がおかしいためにgoogle nowでその公園から自宅までのカードが出る始末(笑)
すごくいい買い物したと思える機種なので無償交換できたのをあおるのではありませんが(笑)、交換してみて気になった点があったので参考にしていただければと書きました。
@一台目は特に少し暗い場所で使うとかなり黄ばんで見えたのですが交換後はほぼ気にならなくなりました。
A画面の反応に関してですが、実は1台目の方が使用感がとても良く驚くほどのフリップ感でまったくストレスがなかったのに対し2台目はほんとに気持ち程度なんですがひっかかる感じがします。少し残像が残る感じなのと次の画面に切り替わるのにゆっくりぽわっと切り替わる…キャッシュのせいかな?とも思いましたが1台目ではまったくなかったので気になりました。。交換したのを少し後悔しました(笑)もしもなにか設定があればどなたか教えて下さい。
B待ち受け画面でスワイプしたときの事ですが、1台目はわりとさわったところだけがぐしゅぐしゅっとなる感じがしていたのですが2台目はブラインドのようにしっかり右から左まで線が入ります。みなさんのはどんな感じですか?
CGPSは…結局今夜も公園にいます(笑)まさかGoogleアカウントのっとられてるのか??(笑)地方都市の定めなのでしょうか?
Dオールリセットしても内部ストレージの画像データが消えない。これって普通ですか?
書いてるうちに参考よりも質問になってしまいました(笑)
最後に、画面の色はサービスマンメニューのようなもので『アプリに依存しない』というセーフモードがありました。私の場合はそれでも改善しなかったのですが、黄ばみで気になってる方がいましたら一度ショップに持っていくとよいと思います。
書込番号:16209047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今Googleマップで確認したところ全く別の場所に現在地表示されてますね。
GPS がかなりおかしいです。
これは他の方の状況も確認したいですね。
不具合だったら嫌ですね…
書込番号:16209261 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

マップの青い矢印のところに誤差って出ませんか?自分はそこに2200m以内って表示されます(笑)
ちなみに今はあえてwifiの設定をしていないのですがwifiをonにしたら誤差が22mになりました。
間違った場所を報告する も試しにやってみたところです。不具合じゃなければいいですよね。
書込番号:16209289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GPSがおかしいと言ってましたがおかしくなかったです(^^;)
お恥ずかしい限りですがGPSをONにしてませんでした。
以前iPhoneを使ってたときはOFFにしてなかったのでONにしてるものだと思い込んでいました。
GPSはかなり正確でした。
書込番号:16209479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の場合は家の中で現在地検索して誤差10m以内まで制度が出ています。
Wi-Fiは使っていません。
書込番号:16209482
0点

いま太陽が大爆発してるからGPSが狂うと、ニュースでやってました。
スマホのGPSに誤差増大?+大型太陽フレアで5月末まで注意
書込番号:16209600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


火の国家電さん
今日はwifiはonで電波はつかんでませんが、少し調子よくて誤差20mです(笑)
書込番号:16210308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やなさん
10mならまだよいほうですね。
精度の低さはLTEと因果関係あるんでしょうか…
今後に期待です。
書込番号:16210322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

な、な、なぜださん
なるほど〜。こんな情報があったんですね。
ちなみにいつも決まった公園近くにいるのですが、ときどきその公園の最寄りのJR駅まで移動します(笑)
書込番号:16210336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
画面のぼわっとすることに関しては、開発者向けオプションで設定を変えてみると1台目に近い動きになったような気がします。ただし、設定が保存されないので暇なときにでもショップに持ち込んでみたいと思います。
書込番号:16210380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

myzwtysさん
現在wifiオフで誤差30メートルです(^^;)
もう少しよくなるといいですね!
書込番号:16210482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

だいぶ時間が経った回答になってしまいますが、お役に立てればと残しておきます。
私も昨日まで普通に測位していたのに急にスレ主さんと同じ症状になりまして、アプリを消したり入れたりと考えれる事は全てやりましたがうまくいかず(-_-;)
もしかしたら自分と同じ症状の方が居るのでは・・・それとも私だけか・・・明日auショップに行く覚悟で居ました。
スレ主さんが機種を交換しても改善しなかったとの報告から、どうもスマホ本体ではないのでは?と思いました。
というのも運が良いのか悪いのか、私は昨日と今日で何を変えたのか原因が絞れた為です。
私はそれまで以前から使用していた無線ルーターをそのまま使用してましたが、古い物なので最高でも55Mbps程で
した。
別に速度には不満はありませんでしたが、折角だしauから借りたWi-Fiキューブを一度使用してみようかと試したら3倍近くのリンク速度になったので気を良くしてそのまま使用していたのです。
まさかauから借りた物が原因とは夢にも思わずアプリやら残ったゴミやら設定やら必死にイジっていたのですが〜
もしかしてと、戻しました・・・。
結果 見事に直りました♪
もし同じ様にキューブを借りてお使いになられてるのであれば一度お試し下さい(^^)
明日 早速キューブについてauに問い合わせしたいと思います。
書込番号:16417036
1点

>オールリセットしても内部ストレージの画像データが消えない
>これって普通ですか?
初期化オプション「内部ストレージ内のデータ削除」にチェック
を入れる必要があります。
書込番号:16417713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
明日、知り合いのおばあちゃん(70代)にauついていってスマホデビューのお手伝いをします。
ガラケーからスマホです。
10500円キャンペーン中に合わせてです。
初スマホで、どのスマホを勧めたら良いのか悩んでいます。
メールはする気持ちが若いおばあちゃんです(笑)
アプリは必要以上に使わないというか使えないと思います。
使いやすくて長く使えるスマホにしてあげたいです。
やはり、SOL22かSHL22ですかね?
他のスマホ不具合多いのが気になりますね。
でも値段考えたらどうかなー…;;
最初は無駄な機能がないアルバーノ良いかなと思っていたけど、どうなのでしょう?;;
皆様のご意見お聞かせ下さい。
書込番号:16415932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにせ老眼は小さい画面がネック。
いっそガラケーはそのままで
wifi版iPadmini程度の画面の方が、
本人も指導者もとりかかりやすいのでは?
書込番号:16415969
0点

キャンペーンをうまく使うのは良いと思いますが、おばあちゃんはスマホをさわったことがあるのでしょうか?
返品は8日以内ですがキャンペーン期間は1ヵ月ほど残っています。店頭デモ機さわる時間は十分あると思いますので、まずはその辺から初めてはいかがでしょうか?
それと、自分ならSOL22を選んであげます。使い方を尋ねられたとき自分と同じ機種の方が教えやすいからです。
書込番号:16416543
0点

イニシャルコストもランニングコストも暴利な上に、電話やメールの使い勝手も劣化しますからねぇ。
アプリを使いたいのでなければ百害あって一利無し、止めてあげるのも優しさだと思いますよ。
android使いたいってのなら、安SIM挿したネクサス7なり適当なドコモ端末でも渡してあげるのがベターなんじゃないでしょか。
書込番号:16417124
2点

老眼進んできてる知り合いのおばあちゃんの娘や私の母がスマホは見やすいと言うことで勧めたのです。
おばあちゃんも明日スマホデビュー楽しみにしています。
大丈夫だと思います。
書込番号:16417160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホはさわったことないけど、私や娘や私の母がスマホなのを羨ましく思っております。
明日スマホデビュー楽しみにしています。
解らないことがあれば何でも近くのauに聞きに行くおばあちゃんなので大丈夫かなと思います。
在庫があればSOL22を勧めようかなと思います。
書込番号:16417175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

娘や周りがauなのでDOCOMOなどにするつもりはないですよ。
一番安定感あるスマホはどれかなと思っております。
書込番号:16417184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別にドコモに変えろと言ったつもりは全く無いんですが。
980円払えば実用には十分な通信が出来る時代に、割高な端末買った挙句に毎月5000円超の通信費を垂れ流す。
ガラケーの使い勝手を手放してまでこんな選択させるのもどうなんでしょ、って話で。
まぁ、チマチマ節約するよりも残りの人生楽しんだ方がいい年代ですし、財布と経済観念が許すなら問題ないんでしょうけど。
何をもって一番の安定感とするのかは解りませんが。
ちょっと前ならauでスマホ使うならhtcしかありませんでしたけど、今の現行機種なら何を選んでも致命的な事にはならないのでそこをあまり気にする必要は無いと思います。
使い勝手「だけ」ならiphoneが一番取っつきやすいとは思いますけどね。
書込番号:16417309
0点

10,500円キャンペーンとは「夏トクなんちゃら」のことかと思い
ますが、3Gスマフォから4Gスマフォへの機種変更が対象なので、
現行ガラケーのスマフォデビューの方は適用外なのでは。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/natsutoku/
書込番号:16417709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
アルバムに表示されている写真を削除すると、SDカードに保存してある写真も削除されるのですが
アルバムには非表示で、SDカードには保存できる方法はないでしょうか?
是非アドバイスをお願いします。
0点

端末にプリセットのファイルコマンダーで、非表示にしたいファイルのファイル名の頭に半角のドットを入れれば非表示になりますが、リネームした瞬間からファイルコマンダーからも見えなくなるので端末から非表示にしたファイルを参照するにはアストロファイルマネージャーなどを使う必要があります。
書込番号:16415838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アルバムでないとダメでしょうか?
QuickPicというアプリでは任意のフォルダを隠すことができます。
書込番号:16416401
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
機種変前のケータイにtubexでいれてた
音楽があってSDにはいってますが
このケータイのウォークマンに表示されないです
フォルダからなら再生できます
解決方法を教えてください
書込番号:16414170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メディアストレージのデータを削除してみては如何でしょうか。
手順は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを削除」になります。
データを削除後は、端末の再起動を行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを削除」を行うと、WALKMAN等のプレイヤーアプリに表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。
書込番号:16414321
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
で、質問なんですが街中の雑踏では流石に電話使用時に聴き辛いです。
受話音量をマックスに設定してましてもです。
アプリで、受話音量をバタフライ並みに大きくできるってのは、ありますかね?
クレカのポイント移行などで、無料で機種変できました。
1点

こんなこと言っては身も蓋も無いのですが、1つの提案として言います。
ヘッドセット使ったらどうですか?
書込番号:16241469
1点

私も13htc jから機種変して思いました!だいぶん音が聞き取り難いのと小さいなと感じてます。
何かしら良い方法がないでしょうかね?
書込番号:16241519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCは音が大きめですよね。
私はONEにしましたが、音が大きすぎてボリュームを最小にしてあります。
書込番号:16411894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
自分は、クレードルで受電しないと電源ケーブルのパッキンが毎日開閉していると
劣化が激しそうで、純正の同梱クレードルにて充電してますが、そろそろケースと画面保護のガラス
を検討しています。但し、毎回充電する度にケースはいいとしても保護ガラス(フィルムは表面が傷んでくるので)
は外せません。何か、純正クレードルを使ってアクセを使用する妙案あれば教えてください。
1点

私は、こういうので妥協しています
↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/111-916580.html
シリコンジャケットは好き嫌いがあると思いますが
取り付け、取り外しに抵抗なくカンタンに即座に出来るのが最大の魅力ですね
私は、コレを外出時には付けて充電時には外して活用しています。
ビニール製のピッタリしたものだと毎回の手間が大変なのでどうしようもないと思いました(^^;
書込番号:16409302
0点

後、フィルムですが
こういうのが、あります
↓
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988075550445
これなら、傷がついたとしても勝手に復活してくれるので問題ないと思いますが・・・
書込番号:16409312
0点

Tomba_555さん
有難うございます。なかなか、クレードルに差すのに外さない方法は難しそうですね。
確かに、シリコンジャケットは安価だし外しやすいのはいいですね。
傷の修復も魅力的です。。
書込番号:16409831
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)