Xperia UL のクチコミ掲示板

Xperia UL

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
SONY Xperia UL 製品画像
  • Xperia UL [ホワイト]
  • Xperia UL [ピンク]
  • Xperia UL [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia UL のクチコミ掲示板

(4776件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia UL SOL22 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia UL」のクチコミ掲示板に
Xperia ULを新規書き込みXperia ULをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通信状態、速度について

2013/05/30 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

スレ主 kaori007さん
クチコミ投稿数:53件

au ISW16SHからの機種変更を検討しています。

最近、通信状態が最悪で屋内外関係なく
すぐに3GがOFF状態になりWi-Fiも繋がりにくいです。
そこでXperia UL SOL22にするか7月下旬に発売予定の
今と同メーカーのAQUOS PHONEにするか迷っています。

そこで質問なのですが、SOL22は通信状態は
どんな感じでしょうか?
繋がりにくいことはありますか?
また通信速度は早いですか?遅いですか?

機種変更の参照にしたいのでよろしくお願いします。


ちなみに個人差はあると思いますが
SHAPEとSONYならどちらの方がオススメでしょうか?

書込番号:16195688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Night-Izuさん
クチコミ投稿数:1件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/05/30 19:15(1年以上前)

初めて書き込みます。

ええっと通信速度、繋がりやすさのことに関してですね。

地域によって異なるとは思いますが
どちらも良好です。

私は発売日から今までの期間使用しておりますが
3G回線に切り替わった画面を見たことがありません。
ずっとLTEのままです。

通信速度の事ですが、3G回線の上を行くLTEなのでとても満足しています!!


AQUOS PHONEとXperiaで私も迷ったのですが
私はAQUOS PHONEが出るのを待てず、買いました。
結果満足しているので良かったのですが。



SHARPとSONY、どちらもよい製品を出しています。
スレ主さんはまだ待てるのなら、じっくり考えて買ったほうがよいと思います。


書込番号:16195938

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaori007さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/30 20:58(1年以上前)

ありがとうございます。

auは3GもLTEも繋がりにくくなってると
聞いていたのですが、大丈夫そうですね。

書込番号:16196331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/30 22:39(1年以上前)

スレ主さんがどこの地域の方かわかりませんが
昨日かな? 関東地方で通信障害があったみたいなので
関東の方ではそれが原因つながりにくくなっているみたいですね。

僕は大阪の人間ですが、3Gの切り替わったところは見たことがなく、
LTEの早さに感動しています。笑

地域にもよりますが、速度には満足できると思いますよ

書込番号:16196873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 Xperia UL SOL22 auのオーナーXperia UL SOL22 auの満足度5

2013/05/31 14:55(1年以上前)

そうですね、LTEは各社ごとに使用している帯域が違います。DoCoMoは現状ですと、800MHzと2.1GHz、SoftBankは2.5GHzと2.1GHz、auは800MHzと1.5GHzと2.1GHzを使用しています。SoftBankが自分の所が一番エリアが広いと言ってますが、それは大きな都市部ぐらいの様です。地方を見るとauの方が上です。LTEに関してはauはちょっと問題があった様です。ただ、種類を考えるとDoCoMoの主力帯域は現状2.1GHz、SoftBankは2.1GHz、auは800MHzとなります。auのみがプラチナバンドを主力にしている為、入りやすいかと思います。さらに今年の夏モデルからAndroidは3種類のLTEバンドを使用可能となりましたので、SoftBankのダブルLTEなんぞ何ともありません。auとDoCoMoはトリプルLTEです。。しかも2.1GHz以外はほとんど75Mbpsの速度設定となっています。他の会社わかりませんが。あと、実際の速度は場所によって様々ですが、自宅で下り20Mbpsぐらい出ました。自宅は東京の多摩地区です。

書込番号:16199029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/31 18:23(1年以上前)

店頭に無いので私も他地区でISW16SHを買ったのですが、調子が本当に悪いですね。
何故かカタログが置いてあるだけでうちの地域で売られたことは一度もありません。
おそらくLTE移行の時期で、最後のWiMAXモデルだったのか他に理由があるのか?

電波が切れてそのまま入らなくなったので、au ショップに行くとバッテリーを外し
入れ直すと治りました。私がじじいなのでau ショップのネーチャン曰く、
「 お客さんのように滅多に蓋を開けない人に良く起きるんですよ」
と私が蓋をしょっちゅう開けてバッテリーを出し入れしないのが悪いような言い方。

iPhoneは出来るのか! と言いたかったけど止めました。その後も電波が切れたり
SDカードが外れてるとのメッセージが出るなど不具合続きです。
なるほどAppleやサムソンに国産メーカーが負けるはずだと思いました。

それとカメラ画像がすごく悪いので店員に聞いたら、iPhoneとソニーが良くて
シャープはこんな物だと言ってました。私はこの機種に変えるつもりです。
と言うか、二度とシャープの端末は使いません。

書込番号:16199548

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaori007さん
クチコミ投稿数:53件

2013/05/31 22:33(1年以上前)

皆サン 本当にありがとうございます!!

アタシは福島でメチャメチャ地方住みです。

auは3GでもLTEでも繋がりにくいと聞いてからは
docomoに変えようかとも考えたのですが
もう長いことずっとauを愛用してるので
出来れば変えたくないんです…


AQUOS PHONEはやっぱりダメなんですかね??
1つ前の機種もAQUOS PHONE(IS12SH)だったのですが
すぐフリーズするわ強制終了になるわ突然再起動されるわで
1年我慢して泣く泣く機種変更しました……

今回はちゃんと2年使おうと思っていたのですが
個人的に結構ネットをするので繋がらないと
とてもイライラしてしまって。

皆サンの意見を参考にSOL22への機種変更を
検討したいと思います!!

書込番号:16200478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/31 23:13(1年以上前)

一度auショップへLTE対応機種のレンタルをお願いしてみてはいかがでしょうか?

WiMAXの電波が入るかどうか確認するためにWiMAX対応機種のレンタルは出来たのでLTEも出来るのではないかと思います。

個々のauショップで対応が違うと思うので2,3店舗確認してみて下さい。

書込番号:16200654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/01 03:59(1年以上前)

kaori007 さん。Xperia で決められて正解だと思います。何故かと言うと、
Xperia は常にdocomoが先行してますので、初期ロットも少ないでしょう。

また、ソニーはXperia には相当な思い入れと販売戦略があると思います。
honami とか togari とか次から次へと新型製品の開発には意欲的です。
ガラケーと言われ日本の携帯端末は外国では蚊帳の外でしたがXperiaは
外国から次期種のリーク情報が流れる位だから注目度も高いんでしょう。

国産を応援する為にシャープにしたのに電波がいちいち切れて、それが蓋を
開け閉めして電池を取り外さないのが原因で、それが仕様だから仕方が無い
なんて言うシャープなんか絶対買いません! 買いませんは今回、二度目かな?

書込番号:16201323

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2013/06/01 07:14(1年以上前)

800Mhzの電波というのは障害物に強く遠くまで届き易いという周波数です。
建物内でも強いです。
SoftBankのCMからするとプラチナバンドと呼ばれている電波です。
LTEは各携帯キャリアが扱ってますがこのプラチナバンドでのLTEを今現在、メインで扱っているのはauです。docomoはほんのちょっとだけ。

因みにWiMAXやSoftBank、docomo、au iPhone5の電波の周波数は2〜2.5Ghzなので800Mhzと比べると障害物に弱く遠くまで届き難いです。
基地局がエリアの隅々まで整備されていないと穴だらけとなってしまいます。

というわけで、田舎の方でLTEの快適さを存分に享受したいのであればauのAndroidが一番だと思います。

LTEの障害がどうのこうのと言っているのはここ最近auが通信障害を起こしまくっているだけで、docomoでもSoftBankでも同じようなことは過去に何度か起きています。

今回、auの通信障害が大いに盛り上がっているのはau iPhone5ユーザーがiPhoneのLTEのエリアでの不満が爆発しそれが今回の通信障害に乗じて拡散しているのだと思います。

価格コムのスレでもauの通信障害に対してiPhone板では大炎上してますが、Android機種の板ではスレは立っても炎上するようなものは見受けられませんよね。

ということで、auのAndroid機種を所望しているのならauのLTE通信環境は一歩も二歩も先をいってますので、満足できると思いますよ。

私はau iPhone5ユーザーなので、auのAndroid機種のLTEがとても羨ましいです。

機種のことでなくて申し訳ないですが通信環境においてはauのAndroidであればビックリするくらい快適だと思います。
自宅のWiFi以上かも........

書込番号:16201489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Toprnさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 Xperia UL SOL22 auの満足度4

2013/06/05 20:57(1年以上前)

Xperia UL(SOL22)を使用しています。IS12S(Xperia acro HD)から機種変更しました。


通信状態としては、まず最高です。高速でサクサク動いて納得いきます!
簡単につながり、スムーズです。
RAMが2GBあり、本体の動作もすごくいいです。

書込番号:16219450

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サイドボタン

2013/06/05 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

スレ主 akyjさん
クチコミ投稿数:44件

テーブルなどに置いてある状態から取ろうとするとサイドボタンを押してしまうのたがサイドボタンを無効にする方法はありますか?

書込番号:16218272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/05 20:49(1年以上前)

カメラ起動なら、カメラのところの設定で解除できますよ。
電源、ボリュームは無効にするのはムリだと思われ。

書込番号:16219422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アンテナに赤いバツ

2013/06/02 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:5件

はじめまして
この機種を使用して1週間になります。
最初の頃は気付かなかったのですが
通話を終了すると、一瞬アンテナが
4本とも消えてしまい、赤いバツが
表示されます。
3秒位で元に戻り、LTEの表示もされます。
電波状態は良好なのですが、毎回なので
そういうものなのでしょうか。

書込番号:16207537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/02 18:48(1年以上前)

通話は3Gですから、4Gへの切り替えやってるだけかと?

まあ、普通と思います

書込番号:16207636

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/02 19:00(1年以上前)

LTE回線で通話は出来ませんので発着信時に3Gに切り替わるのですが
どうやらLTEへの復帰に時間が掛かっているようですね

ドコモの場合はバツマークが付かずに復帰しますが
今iPhone5で試したところ○マークが点灯し2秒ぐらいで復帰します

なのでauのLTE回線の問題な気がします

書込番号:16207689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/06/02 19:23(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
解決できました。

書込番号:16207772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toprnさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件 Xperia UL SOL22 auの満足度4

2013/06/05 20:43(1年以上前)

au 4G LTEは通話を行うことがまだできませんので、まずは3G回線に切り替えます。
[eCSフォールバック]で、3G回線へ切り替えて、通話ができるようにします。

通話が終わったら、3Gから4Gへ切り替えて、データ通信ができるようにします。

発信ボタンをタップして、通話を開始したり、通話終了ボタンをタップして通話を終了するとき
電波の強さが変化したり、通信状態の表示が変化することがありますが、異常ではありません。

書込番号:16219399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このウィジットの名前を知りたい。。。

2013/06/04 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

スレ主 夢風さん
クチコミ投稿数:175件
機種不明

スクリーンショット

別のSOL22の口コミ・レビューで見かけたスクリーンショットなのですが、
画像の、電波強度を表示してくれるウィジットをご存知の方いらっしゃいますでしょうか。。。

できれば、電波強度のほか、LET(どの周波数か)・3G・Wifiのそれぞれの、
電波強度がわかるウィジットがあったら嬉しいのですが。。。。

書込番号:16215820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 22:12(1年以上前)

mobile signal widgetですね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.empirical.widget.signal

書込番号:16215970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/04 22:13(1年以上前)

Network signal infoで検索してみてください。

書込番号:16215979 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 夢風さん
クチコミ投稿数:175件

2013/06/05 07:42(1年以上前)

お返事ありがとうございます!!
大変助かりました!!!

少しズレますが、アプリでどの
周波数を使用しているか、
知らせてくれるアプリってあるのでしょうか??

※トライバンドになって、気になって、、、(ノ´∀`*)

書込番号:16217240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

料金説明関係に怒ってます

2013/05/26 16:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

スレ主 darth-mさん
クチコミ投稿数:42件

最初に申しあげますが機種自体は、画面の美しさといい、手になじむフォルム(私はブラックです)といい大満足です。が!毎月割のからくりとauショップ店員のいい加減な説明には怒ってます。

昨日、近所のauショップで機種変更しました。若い男性店員が料金説明を手書き書類をもとにされたところで、「スマートパスは不要」と伝えたところ「毎月割が無くなります」との回答。
まさか今はそんな縛りで契約させてるのかとびっくりしましたが、「毎月割無しは考えられないので仕方ないね」として契約しました。

帰宅後、店舗での説明紙を思い出して改めてよくみたら、オプション欄の「安心サポプラス」「お試しコンテンツ」「auスマートパス」「auビデオパス」の4カ所にピンクマーカーで○印が付いているのを確認。「お試し」と「ビデオ」は全く覚えがなかったため慌ててショップに電話をして、「毎月割がなくなるからスマートパスを付けただけ」と伝えると、電話に出た店員から「毎月割は無くなるんじゃなくて300円減額されるんです。それからビデオパスも今月は無料です」と、いきなり混乱させるような回答。

これにはムッときて「300円減額の話は今初めて聞いた。担当の○○さんは『毎月割が無くなる』と言った上に、ビデオパスは全く説明無し。あなたは今月無料と言うが来月から590円、さらにお試しコンテンツも420円とある。安心サポプラスまで考えたら、毎月割なんて無いも同然。よく確認しなかったのは私だが、説明が無いどころか嘘を言ったことにならないか」と怒ったら「○○からすぐ連絡させます」として一旦切られました。

数分後、「○○は接客中で」と電話がきたため、○○さんを個人的に責めるつもりもないので、「料金体系等をちゃん知りたい。契約上、不要なものは外したい」と聞いたら、今度は「お試しコンテンツは当店のオプションですがそれは付けていません。ビデオはご自分で解約できます」とのこと。
これには「じゃ、何で両方ともマーカーで○印が付いてるの?説明なしに契約したものと契約していないものがあるってことか?」とまた怒り気味に返してしまいました。

その後も電話の店員は、「お試しコンテンツは付けてません。ビデオパスは自分で解約できる」を繰り返すばかり(少しのお詫びコメントは挟んでしましたが)。
全くこのショップ全体が信用できないので、auお客さまセンターに確認したところ、「安心サポ」と「スマートパス」のみ付加され、お試しどころかビデオも付いていませんでした。
結局、勝手に付加されていたわけではありませんでしたが、ショップ店員のいい加減な説明と判りにくい資料。更に、益々、混乱させるだけの電話応対に振り回されました。

こんなところで怒りをぶちまけるだけでは失礼ですので、知らない方のために(私も今回のことで初めて知りましたが)
auで新機種を購入すると、機種に応じた毎月割が適用されますが、その際、「auスマートパス」を付加(390円)しないと、毎月割額が315円減額されます。こうした体系になっていることは、おそらく、店頭の価格表示などには一切書かれていません。

見方を変えれば、差額75円でスマートパスが付けられるとも言えるので、これまでもスマートパスを積極的に活用している方には魅力とも言えますが、私のように不要な人間には、かなり荒っぽい商法のような気がしますし、店頭表示が無いどころか、ショップ店員ですらまともに説明できないなんて、長くauユーザーでいましたが、au自体に結構大きく不信感を持ってしまいました。

書込番号:16179662

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/05/26 16:28(1年以上前)

入社教育で自社の契約約款や料金システムを熟知してから接客(契約手続き)するのが本筋ですが、そんな教育してるわけないし派遣さんなら尚のこと。
常識で考える人間が馬鹿をみる世の中なのです。
自分の身は自分で守る!!! 情報は過ぎるぐらいに事前収集し 曖昧なことは手書き文書にして貰っておく。
いやな御時勢でんなぁ。。。

書込番号:16179720

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/05/26 16:53(1年以上前)

残念ながら、だいぶ前から自社の機種のスペックや機能や、料金体系、約款、全部理解してる店員やサポートはいないと思ってます


どのキャリアでもです。


どこも、凄いぜ便利だぜ得だぜ、他社から来なよ家族みんなで買ってよ、と言うばかりで基本的なお客様本位や本当のサービスなんてありゃしません(汗)


情報弱者という言葉が出来るくらいです


自己防衛しかないね(汗)

まだ主様はすぐ確認とか勉強したりしただけ良かったですよ


オプションサービスも積極的に使わないと損だし使いにくいね^^;

ってか、留守電までオプションにしてるとこがわけわからん(怒)金儲けだって判ってるけど(笑)


通信エリアだって怒られたって当たり前です。これも各社同じで肝心な事は虫眼鏡いるような文字で書いてあるか、あやふやに書いてあるけど、KDDIは虫眼鏡の要る文字を忘れただけみたいな感じ


色々不満持ってる方は多いですよ


主様も、怒りの声をあげつつ、自己防衛で頑張って下さい

書込番号:16179805

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/05/26 18:54(1年以上前)

確かに店の対応は悪いが、自分の情弱を棚に上げてSOL22に悪はいくら何でも・・・。

書込番号:16180247

ナイスクチコミ!6


スレ主 darth-mさん
クチコミ投稿数:42件

2013/05/26 20:29(1年以上前)

皆さんいろいろとありがとうございます。
それから、マーボー団さん、すみません。確かに、SOL22に「悪」って表示はミスリードでしたね。
冒頭書き込んだように、待ちに待ったXPERIAで、実際に画像も美しく、音もクリアで、機種自体には何の不満もなく、というより大満足で、素晴らしくハイレベルに作りこまれた機種だと思います。

ただ、今回、ここにどうしても書きたかったのは、店員の応対もさることながら、auユーザーでもどのくらいの方が、この毎月割のからくりをご存じなのかと思ったからです。
自分は同年代の中では、比較的、理解している方だと思いますが、今回のようなことは中々知られていないのではないでしょうか。

いずれにしても、SOL22は素晴らしく良い機種ですよ。

書込番号:16180650

ナイスクチコミ!2


buffie100さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/26 20:55(1年以上前)

スマートパスのごり押しはひどいね。
毎月割りに絡めて契約させといて
「契約○○件数突破」とか「御好評頂いております」
とか言われてもなぁ。

書込番号:16180777

ナイスクチコミ!3


omojiroさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/26 21:29(1年以上前)

いろいろと大変だったご様子、お察しいたします。
わたしも今回ドコモからMNPでau・本機種の利用を開始しました。
あどのキャンペーンの利用があるのか、割引きがどう適用があるのか、わからないことが多かったです。
わたしとしては、auのホームページに、サービス一覧のようなページがあったので、そこを印刷し、よこに手書きでチェックボックスをつくり、説明をうけたかどうか確認をしていきました。その際に、このサービスはとりあえず契約時に必要か、いつまで無料なのか、どれが翌日に外すオプションなのか、また、サービス自体不明なものは要確認などのコメントをつけて契約に臨みました。そのところはなんとかなりました。
ただ、脱線しますが、docomo、1台は完全解約するつもりでいたところ、3Gスマホの端末はただで入手でき、かつ無料通話を分け合えるということで、1台それだけのためにするため、MNPしたのです。そのauの家族割りのサービスは、ドコモに劣っているという点が、残念でした。無料通話ですが、繰り越しと分け合いを同時にできるのがドコモなのですが、分け合いを選択すると繰り越しができないのです。これはもともとそのつもりがなかったのでパンフレットを読んでいなかったので、想定外でしたが・・。
これだけサービスが多いと売る方、買う方ともに大変です。詳しい人がいれば一緒に行ってもらう方がミス・誤解はすくなくなりそうかと思いました)(ただ、契約変更は半日作業なので、そんなにつきあってくれる人がいるかどうか・・)

書込番号:16180942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/04 06:20(1年以上前)

基本、auショップに(というか、携帯ショップに)期待をしないほうが良いと思います。

細部は判りませんが、所詮、少しでも手数料を稼ぎたい代理店ですから、プロスタッフ在籍、とか書いてあったりしますが…
此方が大人にならないと、かなりおいおい!と思う対応を取ってきます。

書込番号:16213310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2013/06/04 20:38(1年以上前)

納得はしてませんよ。

こうして書き込んだり、お店やサポートに行ったり電話した時は、改善要求として言ってます


声上げるか訴訟くらいしかないんですよね(汗)

なので、ちゃんと、大人な声の上げ方していきましょう


あとは、実情やら現実やら勉強しておく事です

書込番号:16215536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカー音について

2013/06/03 19:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au

クチコミ投稿数:9件 Xperia UL SOL22 auの満足度5

IS12Sを以前使っていました。
MP3の音楽をウォークマンアプリで再生すると結構こもって聞こえます。
IS12Sで再生するとクリアに聞こえます。
皆さんレビューでスピーカー音○と書いているので、不思議に思って質問させていただきました。
スピーカーにも当たり外れあるのでしょうかね?
イコライザーは同じにしてあります。

他にもアプリのゲームの音SEが凄く小さかったりします。例 太鼓の達人

皆様の意見よろしければお待ちしてますので、宜しくお願いいたします。

書込番号:16211411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/03 23:19(1年以上前)

この機種使用では ありませんが 防水機能の機種に 機種変した時 音 低いと 感じた事がありました。防水 防塵とか 関係ないかなぁ 極端に 低いと 不具合でしょうけど 宛推量で すみません。

書込番号:16212574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Xperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/04 12:02(1年以上前)

バッカスワンさん
返信ありがとうございます。
そうですね、防水防塵ならこんなもんなのかもしれませんね!

あまりにもacro HDより音悪かったもんで!
acro HDは防水のみですからそれも関係あるのかもしれませんね。

ありがとうございました!!

書込番号:16214100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 13:24(1年以上前)

[設定]-[音設定]-[xLOUD]のチェックを外す。
私の場合は太鼓の達人で太鼓の音がしなかったのですが、これで直りました。
やってみてください。

書込番号:16214358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 Xperia UL SOL22 auの満足度5

2013/06/04 16:02(1年以上前)

Kodama2911さん
情報ありがとうございます!
自分のも直りました!!

助かりました!
ありがとうございました!!

書込番号:16214711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Xperia UL」のクチコミ掲示板に
Xperia ULを新規書き込みXperia ULをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)