URBANO L01 のクチコミ掲示板

URBANO L01

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
京セラ URBANO L01 製品画像
  • URBANO L01 [グリーン]
  • URBANO L01 [ホワイト]
  • URBANO L01 [ブルー]
  • URBANO L01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO L01 のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タップ感度について

2013/06/24 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

タップしても反応しない時があります。タップの仕方が悪いのか、タップする位置が悪いのか…。
アイコンではなく、その下の名前をタップする位の位置をしっかりとタップすると、うまく行く事が多いです。

あと、普通の動作はサクサクしていて不満はないのですが、特定のアプリの時、具体的にはバイバーの立ち上げに毎回3秒程度かかるのが気になります。
iPhoneやその前に使ってたディグノではそんな事が無かったので、気になります。
その他はとても快適なのですが…。

みなさん、どうですか?

書込番号:16291511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/24 21:16(1年以上前)

コテツ君さん

こんばんは。

私もレビューに書かせて頂きましたが、この機種何だか反応にいささか問題?を抱えているかも?
私のは、購入時に店舗で保護シールを張ってもらいました。
影響はゼロでは無いにしろ、前任機より気になる時があります。
(前任機も保護シール張ってました。)

そもそも、スマフォ自体がこれだけ世代交代、普及してきたのですから
今更シール張るなも無いと思うのですが。。。
(揚げ足取るわけじゃ無いですが、取り説等に注意書き有りましたっけ?)

電池の持ちも、今日いろいろ弄って、落ち着いてきたようです。
何も操作しなくてもこんなに減るのって感じありましたから。

私も、他のオーナーの方の意見聞いてみたいです。

書込番号:16291667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/24 21:36(1年以上前)

京セラのスマホはタップの感度が他メーカーと比べるとかなり鈍いですね。
その代わりにバッテリーが長持ちする!
私も京セラのディグノSを使ってますが、タップの感度の悪さにかなりストレスを感じており、次は京セラは辞めようと思ってます。

書込番号:16291747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/24 22:14(1年以上前)

やはり個体差ではないようですね。

ディグノでは特に感度の悪さを感じなかったので、うまく言えませんが、感性に沿ってない仕様になってしまったという感じですね。
バイバーは頻繁に使うので、毎回立ち上げに3秒程度かかるのはイラつきます。相性の問題かな…。

電池は、朝フル充電して頻繁にメールやネットサーフィンをして、22時現在55%あります。同条件で、iPhone5だと50%以下になっていました。
まだ慣らし中なので何とも言えませんが、待ち受けだけだと減りはかなり緩やかで、使うと目に見えて減っていきます。率直に言って、現時点では電池容量の大きさはあまり実感できませんね。

アプデで改善されるといいのですが…。

書込番号:16291965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/24 22:20(1年以上前)

なお、私は液晶フィルムを使っていません。

書込番号:16291995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/25 07:58(1年以上前)

私が使っているURBANOL01は、感度悪くないですよ。
購入当日はややもたつく部分はありましたが、今は全くありません。
ちなみに保護シールは貼っています。

書込番号:16293022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 URBANO L01 auの満足度3

2013/06/25 18:15(1年以上前)

モックは限られた作業しかできないですからね。
モックで開発者向けオプションは出さないで下さいね。

私は購入者で以下のようにして感度を見てみた結果です。
4.2以降でアプリを作成を試みた人でしたら誰でも知っていると思いますが
「設定」→「端末情報」→「ビルド番号」を7回?連打すると開発者向けオプションが出現します。

そこで「タップを表示」にチェックを入れます。(動きにも興味がある方ならポインターの位置オーバーレイ表示もチェックする)
するとポインタの丸い白玉がでます。
更に端末の設定で音バイブ項目にある「音/バイブ/LED」から「タッチ操作バイブ」をにチェックを入れます。

この二つをアクティブにした状態で各作業(ブラウジングならリンク先やボタンetc・・)してみると
タッチして白玉が何度も出現していて画面上は認識しているのに
押され判定のバイブレーションが動かないのが分かります。
何度もタッチしたり画面を長押しをして時間を置くことでバイブレーションが動く事が分かります。

人それぞれですがGALAXYやHTC系を使った事がある方はストレスを感じるかもしれません。
少なくとも私はそうでした。この辺は人間工学の部類に入るのかな。

ただ画面上タップポイントが表示されている事は明らかですからアプデでパラメータいじれば何とかなるかも。

頑張れ国産。

書込番号:16294420

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/25 20:05(1年以上前)

なる程!
シュウさんZさん、情報ありがとうございます。

私のは、タップした所よりも若干下目で認識しているようです。
何だか、同じ速度でタップしても、反応したりしなかったりで、よく分かりません…(^_^;)
反応すれば動きは早いので、あまりストレスはないのですが…。

書込番号:16294770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/27 00:36(1年以上前)

こんばんわ。
先日、父のスマホ買換で相談させて頂いて、こちらの機種に変更してきました。
私もスマートフォンには興味があるので、皆さんがおっしゃっているタップ感度について
私のKYL21と比べながら触ってみました。

結論から言いますと、父のスマホを触る限りですと、タップの感度が前機種と変わった感じは無かったです。
(父も問題ないと言っているレベルです)

ただ、機種変更前がprogressoだったのですが、購入当初、長押ししてもメニューが表示されない!とか
言われていたのを思い出しました。

どうも、最初スマホの画面を結構強い力でぐっと押していたようで、ちゃんと長押しが出来ていなかったようです。
軽く触れるくらいの力でいいよと教えたところ、問題なく扱えるようになっていました。
反応が悪いのではなく、感知が敏感すぎて扱い辛いのかなーとも思ってしまいました。

この機種に関して、個体の問題なのか、当たり外れがあるのかは定かではありませんが、
こういった事例もありましたということも報告させていただきますー!

書込番号:16299654

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/27 12:58(1年以上前)

シュートザムーンさん
情報ありがとうございます。
感度が敏感…そういう可能性もあるんですね。
確かに、長押しで少しでも動いたら長押しと認識されなかったり、手の一部が意図せず触れただけでアプリが立ち上がることもあります。
また、指が乾燥しているほど反応が悪い気もします。
微妙な所なんでしょうね…。

書込番号:16300939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/27 23:09(1年以上前)

参考になるご意見ありがとうございました。

人が使うもの、それぞれ感覚は違うと思います。
(良し悪しはともかく。)

スマフォにとって、視認性と操作性はとても重要なポイントと私個人は思ってます。
今回初めて京セラ機を購入しましたが、次回からは選定に当たって十分考慮する課題が生まれました。
固体不良か?こういうものか?はわかりません。
ですが、やはり”使いづらい”の点は残ったかもしれません。

使う側が要領、クセを得るしかないのかも知れませんね。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16302806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度2

2014/03/05 13:00(1年以上前)

私はKYL21からの機種変です。
同じく感度がよすぎるように感じます!

書込番号:17267555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:6件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

クチコミを 参考にして 早めに機種変考えていたのですが〜
皆さん あまり興味が無いのか 明日 発売にもかかわらず 場の盛り上がりに 欠けるのですが

 選ぶなら 色は?
 携帯電話の基本機能 通話や バッテリーの持ちはAU夏モデルの中で 最善か?
 また 使いやすさ(初心者向き)及び(見やすさ)も どうか?
 
等のレビューを お知らせ願えれば 有難いのですが!
  
 よろしく お願いします 
  

書込番号:16276983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/06/20 23:42(1年以上前)

やはりこの機種は性能的に他機種と比べて劣っていますからね。
やっぱり盛り上がらないのはしょうがないかと思います。

>> 携帯電話の基本機能 通話や バッテリーの持ちはAU夏モデルの中で 最善か?

通話はスマートソニックレシーバーが付いているのでいいでしょうが、バッテリーの持ちはSHL22の方が上かもしれません。
でもかなり容量が多いので、比較的に持つかと思います。

>> また 使いやすさ(初心者向き)及び(見やすさ)も どうか?

実際に動画を撮ってきたので良かったらどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=9O0GDQGcDNE

書込番号:16277050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/21 00:42(1年以上前)

AMD大好きさん お世話になります
実は 私もAMDのCPUが 大好きで 今までに自作PC10台中7台AMDで955も 持っています!

 性能がクアッド1.7みたいに 最先端でなくても良いので AMDみたいに 普段使いしやすい スマートホンが欲しかったので お話を聞くと 私の希望に 一番合うような 気がします
動画もわざわざスイマセン 見せてもらいました  
あれだけ サクサク動くのなら それ以上は望みません!
私の指はあんなに 早く動かすことは 出来ませんから〜
SHL22が 書いてあったので 少し勉強してみます 

書込番号:16277230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/21 07:27(1年以上前)

今日発売なのに、確かに盛り上がってませんね…^^;
この機種は、その特徴的にあまりここに書き込まないような方に好まれているのかもしれませんね。
でも私はコンパクトな機種が好きなので、これに機種変更する予定です。最近の大画面化されて片手では持て余す大きさは、好きになれません。これでも大きいと感じる位です。

ちょっと使ってみて、感想などを書き込みたいと思います。

書込番号:16277749 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/21 08:42(1年以上前)

コテツくんさん  よろしくおねがいします!
ぜひ 一日も早く 機種変をしていただき 何色にされたか 何故 その色に決めたのか 
また ケースは どのような(出来ればそのまま卓上ホルダーに載る)みたいな決め手など 教えて下さい


SHL22も 見ましたが まだ出るのが先で 重く大きいので URBANOに ほぼ決まりです!

使いごこち等の 感想も お待ちしています!

書込番号:16277901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/06/21 11:37(1年以上前)

ホットモック触ってきましたが動きはとてもよい感じです。
手にしっくり収まる感じでした。

京セラは携帯の時から使いやすくて好きでした。
ただ、カメラの性能は昔から良くないですね。
なんかピントが甘い。

MNPだとコンテンツ山盛りながら一括0円もあるみたいなのですぐ安くなりますかね。

書込番号:16278348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/21 13:55(1年以上前)

マース星人さん  話に加わっていただき 恐縮です!

あまりシッカリした人間ではないので 断定できませんが AU ONLINE SHOPによると 夏モデルの既に出た 3モデルは
誰でも割に加入すると 実質0円に なると思います!
奥様が Butterflyなら 同じAUになりますね

コテツ君さんからの情報や 他の方々の意見を基に お互い この機種にしませんか?
コテツ君さんはiphone5から変わられるので マース星人さんには 貴重な情報になると思います!

書込番号:16278755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/06/21 15:40(1年以上前)

mnp価格が1万円以下なら購入したいですね。

ただ、自分の場合はiphone5のsimで使いたいのでそもそもそれが大丈夫かが問題です。

書込番号:16279014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/21 17:15(1年以上前)

お世話になりました
この後は 皆さんのレビューを参考にして 今月中には決めます
後は 色だけです!

私も所有し ある程度 理解したら レビューします 

書込番号:16279297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/06/27 20:12(1年以上前)

色々と悩んだ結果、あしたL01にMNPしてきます!

書込番号:16302073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/06/27 22:21(1年以上前)

マース星人さん 返信ありがとうございます
明日 行かれるのですか! おめでとうございます! 腹が決まりましたか!

私は 22日に機種変に行き 手元にあります!  色は紺色にしました 後から派手かな〜と思ってきたら 裏を黒に交換しようと考えました 

使って見ての感想は 思ったよりもバッテリーが持たないですが 後は不満はありません
点数付ければ85点ですか! タップの感度の話もありましたが私もコテツ君さんのように反応が悪いと思っていましたが
シュートザムーンさんが感度が良すぎて、、、の話を読んで かる〜くタップすると とてもいい感じです
あまり詳しくないオヤジの意見ですが 私は満足しています!

お互い この機種にして 21日に話した様になり 嬉しいです

書込番号:16302609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種の価格は?

2013/06/16 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

21に発売決定のようですが、価格はいくらになるのでしょう?

発売発表と同時に価格も発表されれば良いのに?
スマホ等の価格発表は、遅いですよね。

大変この機種に魅力を感じます。

縛りのなくなった、XPERIA acroからの機種変考えてます!

書込番号:16261898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/16 22:49(1年以上前)

au online shop での価格は載ってますよ^^

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3808&dispNo=001005007004&CTD=false

書込番号:16261989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/06/16 23:01(1年以上前)

あっ! 出てたんですね!

早速のご返答ありがとうございます。

6万超えてなくて良かったです!
以前、ショップでどの機種も同じくらい価格になるのではと、言われていたので安心しました。

書込番号:16262056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

発売予定日は?

2013/06/05 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

タイトルの通りなのですが、
私の父(50後半)が、スマホの機種変更を考えており、私自身がDIGNO Sを使っていることからこの機種を勧めようかと思っています。

6月下旬とカタログやホームページには書いてありますが、もう少し詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃったらと思い書き込みさせて頂きました。

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16218545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/05 17:29(1年以上前)

まだ決まっていないみたいですね。
今月下旬から7月上旬のようです。モックもまだないですね…。

書込番号:16218747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


stingrazeさん
クチコミ投稿数:1件

2013/06/06 07:34(1年以上前)

先日ITmediaでのKYOCERA URBANO L01のイベントに行きましたが、そこでは6月下旬と言っていましたよ。

書込番号:16221005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2013/06/10 23:51(1年以上前)

>コテツ君さん、stingrazeさん

お返事頂きありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ございません。
先ほど、auショップの知り合いから6月21日に発売されるよーと連絡を貰いました。
とりあえず、今月中に決まったようで良かったです!!



書込番号:16238726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/13 14:25(1年以上前)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0613a/

発売日は6月21日になりましたね。

書込番号:16247608 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

URBANO L01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)