URBANO L01 のクチコミ掲示板

URBANO L01

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
京セラ URBANO L01 製品画像
  • URBANO L01 [グリーン]
  • URBANO L01 [ホワイト]
  • URBANO L01 [ブルー]
  • URBANO L01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO L01 のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変しようと思っていますが…

2013/07/19 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

スレ主 虎寅3さん
クチコミ投稿数:6件

この機種に変更(iphone4sから)しようと考えています。
皆様の御意見を参考にしていますが、今一つ決めきれない状態です。

AQUOS PHONE SERIE SHL22 auとSHL21 auも機種変候補です。

色々、迷っています。


書込番号:16382967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/07/19 20:09(1年以上前)

何を迷われてますか?何を重視されているのですか?この機種に決めかねている理由は?
それらを書かないと、アドバイスのしようがないですよ(^_^)
個人的には、コンパクトさを求めないのであれば、最新のアクオスフォンにした方がいい気がします。

書込番号:16383022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎寅3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/19 20:21(1年以上前)

コテツ君さん

返信ありがとうございます!

仰る通りですね。
アドバイスを頂くにもこちらの状況をお伝えしなければ、どうアドバイスしたらよいか分からないですよね。

コンパクトなほうが良いです。
必要以上に熱を持つという御意見が気になるところです。
ゲームはしないので、クアッドコアにこだわることはありません。



書込番号:16383059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/07/19 20:46(1年以上前)

虎寅3さん、こんばんは。
コンパクトなモデルが良ければ、SOL21の方がコンパクトですね。シャープに拘りがなければ…ですが。

発熱ですが、個体差はあるかもしれませんが、問題になるほどではないと思います。
なぜなら、そこまで酷ければもっと騒がれているはずだからです。

書込番号:16383121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2013/07/19 21:38(1年以上前)

ゲーム等はしないという事ですので、
仰る通り「クアッドコア」では無くても
支障は無いと思いますが、メモリーは
2G有った方が良いと思います。

三機種比べたうえで、この機種は価格的
にも二番目に安い(若干?)と思います
ので、物理キーも有りますし良いかと
思います。

熱は持てないようなものではないので。
防水防塵系は熱を持ちやすいようですね。

書込番号:16383308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 虎寅3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/20 11:19(1年以上前)

コテツ君さん

アドバイスありがとうございます。

コテツ君さんのレポ読ませて頂いて
やっぱり、このアルバーノにしようと思います。

書込番号:16385060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎寅3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/20 11:21(1年以上前)

一番星星桃次郎さん

アドバイスありがとうございます。

持てないような熱ではないとのことで安心しました。

この機種にしようと思います。

書込番号:16385065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2013/07/23 23:17(1年以上前)

主さん

知らぬ間に複数立ち上がっているアプリをちゃんと管理すれば
「熱うっ!」て怒るような温度には達しません。

私は一つ前のKYL21ですが、熱いと思ってアプリ管理を開いたら、大体7個程稼働していることが大半です。

温度は防水防じん機でも、管理出来ますよ^^

ただ、最初はまごつくかもしれませんね^^;
IPHONEでアプリ買いまくった人は、アンドロイドでは使用出来なくなくなりますし…

ああ、防水防塵機種、アップル出してくれないかなあ…

書込番号:16396803

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎寅3さん
クチコミ投稿数:6件

2013/07/24 17:14(1年以上前)

ヅラQさん

貴重な御意見ありがとうございます。

まだ迷っていますが、そろそろ決めようと思います。

書込番号:16398759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEと相性悪い??

2013/07/22 02:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:1件

LINEの操作をする時に動きが鈍くなるのと、LINEのウィジェットを設置しようとすると真っ暗になり固まります。これはLINE側のせいでしょうか?それともURBANO側のせいでしょうか?

皆さんはいかがですか?

書込番号:16391067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/07/23 14:37(1年以上前)

一度アンインストールして、再度インストールし直してみては如何ですか?
私はバイバーですが、初めは立ち上がりが非常にもたついていましたが、再インストールしたらかなり早くなりましたよ(^_^)

書込番号:16395222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 省電力ナビについて

2013/07/22 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:3件

昨日から、問題が発生したため省電力ナビを終了しますとなり使えなくなってしまったのですが、直し方がわからないのです。

直し方はあるのでしょうか?
すみません。

書込番号:16391991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/22 18:07(1年以上前)

maropontitiさん


・電源を一度落とす再起動は実施されましたか?
 (電源を落として、電池を抜いてから再度電源ONしてみてください。)
・省電力系のアプリケーションを何かダウンロードされて、設定されましたか?

実際に使っているわけではないので、思いつくものを書いてみました。
お試しください。よくなると良いですね。

書込番号:16392574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/07/23 00:01(1年以上前)

電池パック外して、暫く変わらなかったんですが、10分後に表示出来るようになりました。

会わないアプリがあったようです。削除しました。

丁寧にありがとうございました。

書込番号:16393871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/07/23 00:06(1年以上前)

シュートザムーン様

先程は、名前を書かずに申し訳ございませんでした。

書込番号:16393890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマホでセーフモード??

2013/07/17 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

スレ主 Unicorn51さん
クチコミ投稿数:5件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度1

発売日に買って今日で五回目なんですが、調子が悪くなって再起動するとセーフモードが起動します。
スマホでセーフモードが起動するなんてこの機種に変えるまで知りませんでした。

買ってすぐにレビューでレスポンスが悪いと書きましたが、当時より状況は悪くなる一方です。
状況はまず
通常の場合→Firefoxのブラウザ以外のブラウザのスクロール速度が猛烈に遅い程度。
これくらいはまあ我慢できるかなと思う。

少し調子悪くなる→突然スクロールが早くなってページの一番下まで行ってしまう。
こうなると遅かったり早かったりがランダムに来るので目的の場所で止めるのが困難になってきます。

さらに悪くなる→下にスクロールしたら上に行ったり、
タップしようとしたらスクロールしたり(ボタンを押そうとしたら逃げられる感じ)、
スクロールしようとしたらタップされたり(スクロール途中にあるボタンを勝手に押してしまう)、
無反応になったり…。
こうなるともうほぼ操作不能で再起動することになります。
ここまでは再起動してもセーフモードにはなりません。

週に一度ほど最低の状況になるともう遠隔操作されてるのかって思うくらい勝手に動きだす。再起動→セーフモード

と言った具合です。

こんな状況の人いますか?
他の方のレビューなどを見るとわりとレスポンスに関しても好意的な意見が多いので
やはり個体差でまたまた悪いのに当たったんだろうなと思いつつ、もうそろそろ修理に出すべきなのかと考えているのですが、前機種でも何度も修理に出して面倒な思いをしたのでいい加減に落ち着きたいのですが…
みなさんはどんな状況ですか?

書込番号:16377449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/07/19 08:18(1年以上前)

発熱すると若干動きは鈍くなりますが、そういう症状は一切ないですね…。
明らかに初期不良だと思いますよ。

書込番号:16381331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unicorn51さん
クチコミ投稿数:5件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度1

2013/07/20 09:00(1年以上前)

まあそりゃそうですよね……

しかしこういう常時起こる不具合じゃない場合修理に出しても『問題の状況が再現できませんでした』となって
別の不具合の乗った基盤に交換されて帰ってくるんですよね…
前回で懲りているのでなんとかならないもんかなあ

書込番号:16384646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/07/20 10:39(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000008429/SortID=16383892/

こういう報告もあるようなので、一度試されては如何ですか??

あと、SIMの抜き差しはもちろん試されてますよね?

書込番号:16384947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unicorn51さん
クチコミ投稿数:5件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度1

2013/07/21 16:56(1年以上前)

やってみましたが改善は見られないようなので諦めて修理に出したいと思います。
いつも思うんですが修理中の代替機のほうが使いやすい…
今度こそあたり機が帰ってくるよう願います。

書込番号:16389229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱

2013/07/12 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:579件

発熱について、現在どんな状況ですか?改善されれば購入をかんがえてます!

書込番号:16356758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/07/12 06:19(1年以上前)

おはようございます。

発熱は、私の場合相変わらずです。
防水機の宿命だと思っていますが、個体差や季節的な条件も関係しているかもしれません。バグ的なものによる発熱ではないと思われるので、アプデによる改善は期待できないと思っています。
ただ、今の所使用に耐えないレベルではありません。熱くて触れないことも、暴走することもありません。若干動きがカッタルくなる程度です。

書込番号:16356967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/14 09:49(1年以上前)

自分だけじゃなかったんですね・・・
私の場合ポケットに入れてただけで発熱し、熱さを感じるくらいに発熱してました。
通話の時が特に酷く、持っているのが辛くなるほど発熱します。
これは不具合ではないのでしょうか・・・
購入してからまだ2週間くらいしかたってないのに、早くも後悔しています・・・

書込番号:16363778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


京志郎さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度3

2013/07/20 21:58(1年以上前)

何か操作をしているとすぐに熱くなります、先日炎天下の屋外イベントでカメラを使用したところ、熱が原因で強制終了しました。(カメラ機能)
連続で5〜6枚撮ったところで限界でした、少し休ませてから使っても同じ感じ、カメラ機能を重視する人は、止めた方が良いかもしれません。

書込番号:16386824

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初スマホに機種変しようか検討中

2013/06/29 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:13件

今の携帯を使って4年目になります。
フリーズや画面の乱れ等や、主人の機種変時期(調子があんまり良くない)と重ならない為にスマホにしようと考えているんですが、私が住んでいる所は田舎なので、WiMAXも電波はいりません。
一昨日157に4G電波について聞いたところ、やはり電波は来てないみたいで今年中は、電波がくる予定はないと言われました。
この機種にしても4Gは使えないのに、料金は4Gの料金を払わないといけないので、何か引っかかっています。
でも、この緑色が綺麗だしスマホにしてみたい気持ちもあって悩んでいます。

皆さんが私の立場なら、機種変しますか?
それとも、いつ壊れるか分からない携帯のまま、来年まで待ちますか?

皆さんのご意見と、何か良い方法があれば教えてください。

返事は、すぐに出来ませんが宜しくお願いします。

書込番号:16308173

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2013/06/29 14:15(1年以上前)

こんにちは!

>昨日157に4G電波について聞いたところ、やはり電波は来てないみたい?

何処にお住みかわかりませんが?

電波が届いてないのに、スマートフォンを買ってもしょうがないのでは?

iPhoneは、どうなんですか? 

これもだめなら、自分なら、ちゃんと動く 携帯電話にします!

後は、ちゃんと電波の状態がいい、ソフトバンク・docomo に機種変更するかです!

たくさん機能があっても、宝の持ち腐れになりますし?

よく考えて、ご購入ください!

書込番号:16308206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/29 15:01(1年以上前)

アイアコスさん、ありがとうございます。

電波は、4Gは入りませんが3Gなら入るみたいなので、この機種にしても電波は3Gになると言う事です。

書き方が悪かったみたいですみません。

通話が大事なので、この機種以外は考えていません。

うちは、SoftBank電波届かないし、docomoは電波弱いのでauしかありません。

書込番号:16308332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/29 16:58(1年以上前)

通話が大事なら、LTEプランしか選択できない昨秋以降のスマホは選ぶべきでないと思います。なぜなら、同プランには無料通話分がなく、通話料も割高だからです。
どうしてもスマホが良いのなら、iPhone4Sは如何ですか?

書込番号:16308639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/06/29 21:04(1年以上前)

コテツ君さん、ありがとうございます。

言葉が足りなかったんですが、通話といっても通話品質の事です。
ほぼメールばかりなので、通話は家族と時々するくらいです。
無料通話ないの厳しいですよね…
京セラは、他社の機種と比べて相手の声がハッキリ大きく聞こえるので、前の機種も京セラでした。
私は難聴なので、他社を使うのは結構勇気がいります。

やっぱり、スマホは諦めた方がいいんですかね…

長々とすみませんm(_ _)m

書込番号:16309440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/29 21:26(1年以上前)

レイメロちゃんさん

そうですか。家族との通話であれば、家族もauなら無料ですね。
メール中心ならば、ガラケーの方が使い易いと思いますよ。どうしてもスマホをというのであれば、やはりLTEでない昨夏以前の機種への変更をお勧めします。URBANOプログレッソという機種は、本機と同じソニックレシーバーが搭載されていますね。

AndroidのLTEは、全国のほとんどを網羅しています。それで電波が入らない所となると先が見えないので、高い通話料を払いながらLTEの恩恵を享受できないモノよりも、素直に3G機にした方が利口な選択だと思いますよ。LTEが入らないのは自宅のみで、行動範囲の中の大半が入るというなら話は別ですが。

書込番号:16309517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/06/29 22:28(1年以上前)

コテツ君さん、ご丁寧にアドバイスして頂きありがとうございます!
携帯でもいいのですが、やっぱりスマホも使ってみたいなって気持ちもあるんで悩みます。携帯を持ってる人を、ほとんど見ないので…

3GのURBANOプログレッソのスマホは、まだ販売してるんでしょうか? ずいぶん前に出たイメージがあるので。
コテツ君さんの言う通り、素直に3Gにした方が良さそうですね! 使用場所は、自宅がメインなので。

書込番号:16309806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/29 23:10(1年以上前)

レイメロちゃんさん、こんばんは。
そのお気持ち、よく分かります(^o^)
でも、それだけでスマホにすると使い辛くて後悔するかもです。最新機種であれば大丈夫ですが、古いのは不具合も多いですし…。

プログレッソは、まだ一応auオンラインショップでは在庫ありになっていますね。
ただ、このサイトでの評価はあまりよろしくないので、Xperia acro HD IS12Sの方がいいかもしれません。こちらも在庫ありになっています。

難聴ということですが、イヤホンで通話すれば京セラでなくても大丈夫のような気もします。
選択肢を最初から狭めず、色々と試されることをお勧めします。

書込番号:16310007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/29 23:42(1年以上前)

コテツ君さん、何度もご親切に返答していただきありがとうございます!
在庫も、わざわざ調べていただいてコテツ君さん優しい方ですね♪

プログレッソのクチコミ見てました。酷いですね…
段々とスマホに機種変あきらめようかなぁ…って気持ちになってきました。(調べていただいたのにごめんなさい(T_T))

なので、京セラの携帯のクチコミも見て好評だったので、それでもいっかなぁ。。と自分に言い聞かせてる感じです(笑)
前、携帯の機種変の値段どんぐらいだろう。。と思って見たら、スマホより高かったのを覚えています。不思議…

ソニーは前使った事があって、聞き取りが困難だったので京セラにしました。 補聴器をつけているのでイヤホンは厳しいかも(>_<)

通話の試聴とかあれば、安心して購入できるのにって思います。

ご親切にしていただいて、ありがとうございました♪

書込番号:16310184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 URBANO L01 auの満足度3

2013/06/30 03:58(1年以上前)

>>レイメロちゃんさん
どうしてもスマホを使いたそうですね^^
インターネット回線はありますか?
自宅がメインでしたらWi-Fiでスマホを接続したらいかがでしょうか。
難しい設定など気にされるようでしたらauショップへ行き「HOME SPOT Cube」という無線ルータが無料でレンタルできたと思います。
ただしauは他のキャリアと違ってプランが選べなくなってしまいました。
月額利用料は跳ね上がるのは仕方ないですね。

書込番号:16310719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/30 07:35(1年以上前)

レイメロちゃんさん

今使っている携帯が調子悪いのであれば、機種変更はマストだと思います。
インターネットを多用するならスマホに変えても良いと思いますが、スマホはガラケーと比べると絶対的に操作が複雑で動作も不安定です。仕事でどうしても大切な電話を逃せないので、スマホとガラケーを2台持ちしている人もいる位です。
電話とメール中心であれば、ガラケーに機種変更することをお勧めします。

回線速度でお悩みなら、シュウさんZさんが仰るように自宅でWi-Fi接続するのも手です。ガラケーでもWi-Fi接続できるものがあります。

私ならガラケーに機種変更します。代金が高くなっても毎月のコストは安く済むし、精神衛生上も良いと思います(笑)

書込番号:16310952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 08:31(1年以上前)

シュウサンZさん
ありがとうございます。

このスマホURBANO L01のグリーンに一目惚れしてしまい、実機が出て操作してみて更に気に入って予定では昨日、スマホにするはずでした。
自宅は、インターネット回線ありません。スマホにすれば使わないと思いひいてません。
カタログを見たら、そのWi-Fi HOME SPOT CUBE は、月額525円いるみたいですが、スマホの対象プランとPCと固定電話に加入すれば無料みたいです。

スマホにすれば、料金はずむのは仕方ない事ですね(*_*)

書込番号:16311066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 09:13(1年以上前)

コテツ君さん
おはようございます!
再度ありがとうございます。

今の携帯の機種変は、早い方がいいので凄く葛藤します。
このURBANO L01のグリーンに一目惚れしたので、使いたい気持ちもあるけど、高額なので携帯にした方がいいのは分かっているんですが…
インターネットは、GREEと時々オークションする程度です。
回線速度は、京セラを使い続けてるので気にしませんが、Wi-Fiルーターあると違うんですかね…?

スマホは、皆さん苦戦してますね。
近々、京セラの携帯もちゃんと見てきます。

書込番号:16311177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/06/30 12:36(1年以上前)

レイメロちゃんさん

毎月のコスト高や操作にイラつく事を覚悟できるのであれば、本機にしてみるのも勉強?ですよ(笑)
覚悟しておかないと、激しく後悔する事になりかねません。

スマホも携帯も、新しい機種が一般的に不具合が少なく動きも良い、と言えます。
この機種も、今の所致命的な不具合の報告は聞きませんが、今後どうなるかは分かりません。少なくとも、出たての機種を買うということはそういうリスクを背負うことになります。
リスクを避けるなら、どうしてもガラケーという選択肢になると思います。

書込番号:16311851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/06/30 13:46(1年以上前)

私の場合ですが…、
私は自宅と職場にWIMAXのPCがあり自転車通勤なので、自転車に乗っている時はスマホは見れません。
実際にスマホが必要な状況は全く無いのですが、でもスマホを使ってます。

私にとってスマホはおもちゃ感覚なんですね。

大きい画面で写真が見れたり、LINEのゲームをやったり…。
実際に月々料金を考えると携帯が安いのはもちろんですが携帯にしたいとは思わないです。

レイメロちゃんさんの考え方ひとつと思いますが、
3Gでしかつながらない状況が知ってた上で契約するのなら私はスマホをおすすめしますよ!
金額は高いですがやっぱり携帯とは全く別物ですから、楽しいです!




書込番号:16312086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 15:38(1年以上前)

コテツ君さん

何度もありがとうございます!

不具合は、今の京セラ携帯も発売してからすぐ購入し、不具合が直らなかった為、新品と交換してもらっても直らず修理に出したりと大変でした。

今回は、その様な事がないようにしたいと思ってますが、販売台数は決められてると聞いた事があります。
もし本当なら、最初でも後でも関係ない気がするんですが…

確かに、この機種スマホにすれば高い授業料を払って良い勉強ができるカモ?です(笑)

書込番号:16312404

ナイスクチコミ!0


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/30 16:00(1年以上前)

スレ主様

お住まいの住所でLTEとWiMAXは入らないとの事ですが、WHS: win high speed(3Gの速い奴)は入りますか?WHSが入ると、実用上問題の無いそれなりのスピードが出るんですけどね…

あとhome spot cubeの費用の件ですが、確かに525円は無料になりますが、現在自宅にネット回線が無いとの事ですので、そのネット回線の月額(ざっくり4〜5000円/月)は掛かりますので、ご注意下さい。

書込番号:16312465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 16:35(1年以上前)

マース星人さん
ありがとうございます!

そうですね。
携帯しか知らない私には、スマホに興味があります。
しかも、周りのママ友もスマホに変えてる人が多くて。。

3Gで4G料金を払うのに納得するか、もったいないと思って携帯に機種変するかなんですよね。

マース星人さんの返答を読むと、スマホにしよっかな〜って傾いちゃいます(^_^;)

書込番号:16312581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 17:28(1年以上前)


鍋々さん
ありがとうございます!

WHSは、電波が届いてるか分かりません。 3Gの電波が届いてるのは、157に電話した時に分かったので…

Wi-Fi HOME SPOTは、やっぱりPC回線使用料金が月額かかるんですね。
スマホがあれば、PCいらないですね。

教えていただきありがとうございます♪

書込番号:16312742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/30 21:42(1年以上前)

ガラケーに一票入れときます。

書込番号:16313700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/06/30 22:35(1年以上前)

ジェシー4さん

ありがとうございます!

書込番号:16314010

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

URBANO L01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)