URBANO L01 のクチコミ掲示板

URBANO L01

  • 16GB

2013年夏モデルのスマートフォン

<
>
京セラ URBANO L01 製品画像
  • URBANO L01 [グリーン]
  • URBANO L01 [ホワイト]
  • URBANO L01 [ブルー]
  • URBANO L01 [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO L01 のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 内部ストレージとSDカード

2014/02/11 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

スレ主 adieu1さん
クチコミ投稿数:1件

内部ストレージとSDカードの画像と動画が共有してしまいます。内部ストレージで画像と動画を消去しても(パソコン上で)SDカードの動画と画像が共有してしまい『内部ストレージが満杯です』という表示が出ます。SDカードの情報を消去すればいいのでしょうが、それではSDいれた意味ないですよね。どなたかご教授お願い致します!

書込番号:17177463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/12 06:15(1年以上前)

内部ストレージとSDカードのデータはそれぞれ別個に保存されてるので、共有といったことは無いですね。
内部ストレージとSDカードの確認の仕方に誤りはありませんか?

/storage/sdcard0/〜以下のフォルダ:内部ストレージ
/storage/sdcard1/〜以下のフォルダ:SDカード

書込番号:17181093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

無接点充電対応電池関係

2013/09/10 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

届いたので、早速つけてみました。
大きさは見た目あまり変わらないような…。
いや、でも専用蓋を買わなきゃいけない位だから、違うのだろう…。
装着!
ん?まさか従前の蓋は着かないよな…
ついた!!!!買う必要なかった!!
という感じです。全く違和感も膨らみもなく装着できます。参考まで。

書込番号:16567418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/10 18:12(1年以上前)

質問なんですが、純正とQi対応のバッテリーって両方共同じ電池容量ですか?

書込番号:16567548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/09/10 21:07(1年以上前)

容量は全く同じですね。厚さが若干増えているのと、手持ちでも重くなっているのを感じます。
Qi対応の充電器(他社製)も買って試しましたが、確かに便利です。

書込番号:16568378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/09/12 04:43(1年以上前)

なお、電池には、無接点充電に対応した電池蓋を使用するよう注意書きがあります。耐久性や防水性が維持できない可能性があるとのこと。

それにしても急速充電じゃないと充電遅いですね。手に持っていないときに、置いて常に充電する様な使い方が合っているのかもしれません。

書込番号:16574212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 URBANO L01 auの満足度3

2013/09/13 12:14(1年以上前)

レポートありがとうございます。
質問ですが、購入時付属されている急速充電対応卓上ホルダは
そのまま使用できますでしょうか?
Qi専用の蓋だとできないのでしょうか

書込番号:16579633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件 URBANO L01 auの満足度5

2013/09/13 21:53(1年以上前)

シュウさんZさん
Qi専用蓋で充電できます。ある程度スペースに余裕をとってあるようで、問題なくハマります。
急速充電に慣れていると、1A充電は遅すぎてイラつきますね(笑)

書込番号:16581707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 URBANO L01 auの満足度3

2013/09/14 13:47(1年以上前)

コテツ君さん返信ありがとうございます。
国際標準規格対応のチーに興味もありますしオンラインショップで購入しました。

書込番号:16584439

ナイスクチコミ!1


宝甕さん
クチコミ投稿数:7件

2013/10/16 11:37(1年以上前)

今更ながらですが専用蓋を装着すると厚みのせいで純正(auオンラインショップ販売)のカバーでも引っかかりが甘くなります。急速充電器の爪のかかりも甘くなり接触不具合が出ます。
サポートでも把握していないようでした(9月時点)。
最初からQi対応を押し出している機種なのに・・・
落下が怖いのでコテツさんと同様でデフォルトの蓋をそのまま利用してます。
Qiに関して言えば不具合はありません

書込番号:16713045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホデビュー

2013/09/23 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:5件

初めてのスマホ、iphone かアンドロイドか悩みました。ショップにて50才の方にお勧めとあったのがURBANOでした。即決しました(単純) 1ヶ月使ってますがそれなりに使いこなしてます。今のところ不具合もありません。子供に勝手にLINEとやらを入れられましたが楽しく使ってます。難しい事はわかりませんが50代のスマホデビューを考えていらっしゃる方にはいい商品だと思います。嫁と子供はiphone にしましたが同じ設定するにもiphone はややこしいです。画面タッチパネルもわたしの指が太いせいか誤操作が非常に多いです。URBANOにしてよかったです。

書込番号:16622093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:32件

auスマートパスで見ると本体の中には残っていた。翌朝AUショップで調べたら、通常モードではアイコンの表示は正常。シンプルモードにアプリは復旧せず。auお客様相談室に電話したら、電源のONOFFを指示され行うが復旧せず。もう一度電話しても解答得られず。修理を断って、1時間後に帰宅してシンプルモードを試すと、不思議・不思議いつの間にか復旧していました。これって何なんでしょうか?

書込番号:16509139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:9件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/08/26 17:55(1年以上前)

まぁ、そんな事もありますよ。って事ですね。

アイコンが消えたり、どこかに行ってしまったり。
何かのきっかけでSDカードの写真が消えてしまう事もありますし。

頻繁に起こるようであれば問題ですが、スマホですからあまり信用しない事がいいのではないでしょうか。

書込番号:16509954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/08/29 15:24(1年以上前)

スマホってそんなものですか?原因が解っていたら対処できるのですが、突然直るのですから気味悪くて。まだ1回しか(1回で十分ですが)発生していません。

書込番号:16520852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート来ますねー♪

2013/08/21 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

スレ主 綿馬超さん
クチコミ投稿数:12件

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1308/20/news083.html

なかなかに期待できそうですね♪(^^)

書込番号:16491245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
x_nakaさん
クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:12件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度5

2013/08/21 08:40(1年以上前)

情報ありがとうございました。

過去のクチコミ、レビューでタップ感度に関して語った者です。
早速アップデートしました。

いやいや、別機種!になったかの様な反応で満足です。

皆さんがここで訴えた事、メーカーに伝わったのかもw。

やればできるじゃないですか!京セラさん、

書込番号:16491689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/08/21 20:51(1年以上前)

とってもタップ感度が良くなりました!!
だからか、フリック入力もやりやすくなったような…。
京セラさん、good job!!
今後とも改善をお願いします。

書込番号:16493456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Beck-009さん
クチコミ投稿数:5件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/08/24 18:54(1年以上前)

私もアップデートしたので再レビューを書きました。

 ところで今回のアップデートですが、ロック解除時及び各種操作時に関する改善はメーカー側としてはすぐ対処できたと思っています(UI上の設定変更でこれは容易に対処可能だと思うので…当初の設定はやはり初心者向けの味付けとして行ったのではと思っています)。
 ではなぜ8月20日まで?かというと、やはりAndroidのセキュリティパッチに関わるカーネルアップデートが主目的だからと思っています(カーネルは8月1日版として改訂されているよう)。それはhtc J oneのアップデートがほぼ同時期に行われていることからも言えると思います。つまり、セキュリティアップデートの説明は一般ユーザーに対して説明が困難なことから、その他の不具合の改善という名目を主題にして行う方がよいとメーカーが判断したからだと思っています。

いずれにしても使いやすくなってよかったですね。LTE全バンド対応までスマホ購入を我慢していたのですが、その甲斐があったかなと思っています。

書込番号:16502924

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:3件

購入してから、このひと月。
アプリを入れるたびにレスポンスが悪くなり。
NFCの部分が発熱し暴走。

一度、出荷状態に戻し、いろいろなバッテリ管理アプリや
バックグランドでのアプリクリーナなど入れてみましたが、
いろいろといれているうちに、余計にレスポンス悪くなり
暴走、データを失ってしまいました。

そんな時、PCで使用していた
Windows Adovancedo Systen Careと同じ機能の
Andoroido 版 Advabcsed Mobile Careを
インストールしたところ、今までのレスポンスの悪さが
夢であったかのように快適になりました。

また、ゲームモードの設定もでき、ゲームもサクサクです。
私の、感覚ではサクサクだと思います。

この時、ほかのバッテリーソフトなどはインストールしない方が
よいと思います。
このアプリは、バッテリー管理や、キャッシュクリーナなど
多種の管理をこれ一つでしてくれます

一度、使われては如何ですか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iobit.mobilecare&hl=ja

書込番号:16383892

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

URBANO L01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)