端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月中旬発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2014年6月8日 19:14 |
![]() |
6 | 10 | 2014年2月24日 22:11 |
![]() |
5 | 11 | 2014年2月14日 00:27 |
![]() |
3 | 2 | 2014年1月20日 21:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

どんなキャンペーンでしょう?
リンクだけで値段も条件も無いと「特価情報」なのかイマイチ…
今週いっぱいで尚且つ在庫限りの様ですし。
書込番号:17561055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新機種出るんですかねー。
会社も変わりますし。
カオス。
書込番号:17561323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最も安かったのはCB付きのキャンペーン期間中ですね
今回は誰とでも定額オプションが一年間無料で付きます
WX10Kが二年間なのでチョッと見劣りしますが、WX04SHを増産して売ったのはハイブリユーザー(プランGSユーザー)の乗換えをさせてARPU上げる為です
XWX02SのプランGSは在庫処分(PHSパケット出来ないXWX02Sでは実害が無い)が目的
最低限のARPUを確保したいからですね
書込番号:17562569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4インチ画面クラスのモデルの後継機が出る様です
PHSチップは搭載して居ないですけどね
4インチ画面クラスが若年層に売れているので、その需要対応です
蜂スマホは子供っぽいので終了です
書込番号:17562583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今みたら
> キャンペーン期間:2014/6/1(日)〜2014/6/下旬(終了日未定)
に期間が差し替わってるようですね。
このタイミングで手をだす人は少ないってことなんでしょうけど。
PHSよ永遠にさん
> 会社も変わりますし。
そこですよねー。
書込番号:17578325
0点

誰とでも定額オプション1年間無料で付くキャンペーンが、プランD+が2年間1980円に変更されてますね
色々、在庫処分のキャンペーン考えている様ですね
書込番号:17605884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM
今日から27,540円キャッシュバックが機種変更にも拡大!
但し月末まで
全ての支払からのキャッシュバックだそうで、
980+315+誰定1980円=3,275円の最低ですと8か月無料って事。
私は、全5台を所有し、月1万円ちょっとの支払いですので、2か月ちょっと分にしかなりませんが、これにも充てられるとの事。
来月で2年縛り切れます。
新規のお客様への待遇は厚く、既存客は見殺しかって思ってどうしようか検討中でしたが、すこぶる買う気マンマンになってきました。
このキャンペーンが来月まで続くのを期待するか、残債払ってでも機種変更すべきか迷います。
6月の合併、3・4月の入学シーズンを迎え、まだまだお得なものがでるか?どうなるのでしょう?
デュアル2が新規ですが一括9,800円、割引は効くので月15円運用ってのも、チョット気持ちが揺らぎますが!
まあ、合併後どうなるか?はたまた秋の070NMPの直前に客止めウルトラ作戦が出るか?
既存のお客様どうしますか?
2点

せめてきますね。
ウィルコム。
基本料金は機種変の場合無料ではないようですね。
なやましい。
残債あるからもう少しみてみよう。
書込番号:17224074
1点

WX04SHは廃鰤ユーザーの受け皿端末なので、必要以上に機種変更優遇しない、と思われます
(廃鰤ユーザーの為に、過去、プランG、GSで優遇し切っているので)
どちらかと言うと、DUAL2のMNP優遇の方がMNP弾有る場合は、メリット大きいでしょうね
こう言う部分でも過去、プランG、GSを設定した功罪が出て来る訳です
書込番号:17224219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さんへの質問です。
尚、私は、Hybird w-zero3のユーザで、そろそろ乗り換えたいが、乗り換え先が無くて困っている者です。
(1)WX04SHは廃鰤ユーザーの受け皿端末
プランG、GSで契約できないのに、この根拠が分かりません。
受け皿になるには、プランG、GSの適応が必須と、私は考えます。
ランニングコストが倍以上なのに、受け皿端末と言われても、どうかと思うが。
(2)必要以上に機種変更優遇しない
誰に取って、必要以上にでしょうか?
ウィルコム?内部情報でも、お持ちでしょうか?
その様に考える、根拠を知りたいです。
(3)廃鰤ユーザーの為に、過去、プランG、GSで優遇し切っている
ウィルコムが、拡販戦略として選択したプランで、それでウィルコムが得たものがあると思います。
優遇し切っての意味がわかりません。
(4)こう言う部分でも過去、プランG、GSを設定した功罪が出て来る訳です
なにが「功」で、何が「罪」でしょうか?
言葉が省略され過ぎているのか、私には、関連性の無い事を並べているとしか思えず。また、筋が通って
いないので、何を主張したいのか分かりませんでした。
もしかしたら、プランG、GSでウィルコムに取って痛いプランだったので、そのプランでは、二度と契約出来ないと、社員が営業トークを言っているのかな?
これって、ウィルコムに都合の良い、プランG、GS契約を、ウィルコムプランLiteやウィルコムプランD+への移行を促すプロパガンダだな。
書込番号:17226349
1点

いやー、私はwillcomの関係者では無いですよ、単なる一ユーザーです
(1)PHS通信を無料扱いしてるのでプランG、GSユーザー向けプランです
本来willcomはプランGではPHS通信を無料にするつもりは無かったが
廃鰤の初期不良等のトレードオフとしてPHS通信を無料で出来る様にしました
しかし、結果、willcomの経営を圧迫して会社更正法適用で現在至ります
ARPUを下げた結果、黒字でありながら倒産した訳です
一部のプランで優遇されるユーザーが居れば、もう一方で優遇され無いユーザーが出てきます
それは、片方のマイナスをもう片方のプラスで補わざるを得ない状態です
親会社のソフトバンクは、もうそれは止める方向に動かす様にwillcomに指示しました
つまり、今よりも応分のARPUを取る様になった訳です
(2)新合併会社の利益になるのは新規ユーザーが増える事です
機種変更優遇してもユーザー数は増えません
(3)もう、十分PHS通信を無料で利用していますよね?
本来なら2800円かかる部分が無料なんですから、その分を他で取る事になる
他のユーザーの利益から補う事になる
(4)功ー倒産はしたがユーザーは一定数保持出来た、国はキャリア消滅させずにソフトバンクに救済させて、PHSキャリアを残す事が出来た
罪ーPHSは残ったが、法人としては消滅せざるを得なくなった、新プランはARPUの増えたプランで3年間契約が基本になった、新規ユーザーはプランG、GSなんて知らないが、その人達のマイナスを補うプランを契約せざるを得ない
こればっかりは、古参ユーザーとビギナーユーザーの相容れない軋轢みたいなモノです
書込番号:17227464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> しかし、結果、willcomの経営を圧迫して会社更正法適用で現在至ります
別にHYBRID W-ZERO3 のプランで経営破綻したわけではないと思いますけど。
AXGP の設備投資やリーマンショックの方が影響でかかったのではないでしょうか。
# このスレを別の話題で乗っ取ることになるので、別の新規スレッド立てられては。>両名様
書込番号:17228066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yammoさん
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/02/18/
このプレスリリースと、舞来餡銘さんの認識が異なっているので、質問したまでです。
根拠の提示も無く、ド度素人が、自身の想像(妄想)だけで投稿されていたようです。
有益な情報も無いので、お付き合いは、ご免します。新規スレッドを立てる必要も、無いです。
スレ主様
スレ汚し、恐れ入ります。
私は、W-SIMを9(nine)に差して、運用しています。私の使い方では充分ですが、さすがに端末の経年劣化で限界が近い。WX04SHは魅力的ですが、25ヶ月目以降の負担増を考えると、乗り換える気になりませんね。
(お店で触ったら、気が変わるかもしれませんが・・・)
合併後の状況や、新たなテコ入れ策に期待して、とりあえず現状維持で。
出先でバリバリ使わないので、通信速度としては、激安SIMの「ほぼすまほ」運用で充分なんですがね。
書込番号:17228917
0点

yammoさん、仰るとうりなので、私もこのスレから退散します
ただ、冷静に考えて頂ければ、会社更正法適用は外的要因以外も有ったと言う事実です
それを、全て外的要因のみ、とひとくくりには出来ない事実がある、と言う事です
その要因にARPU下げすぎた、と言うのも事実です
個人的な意見を言わせてもらえれば、ハイブリユーザー全員が悪いとは思っていませんが、一部、プランG、GSがwillcomの本来在るべきプランの理想形だ、とのたまう方々が居られるので、それはちょっと傲慢過ぎないですか?、と言う事です
willcomはあなた方古参ユーザーを甘やかす為にキャリアを運営してる訳では有りません
本来なら、そう言うユーザーには早くMNP転出して欲しいと思ってる訳です
プランGS商品が出なくなって、プランD、D+、Liteが新設されたのが、その意図です
その意図を汲み取れ無いユーザーは、ただの我が儘ユーザーでしか有りません
プランGSが満足出来んなら、ドコモmvno simでも使えば良いだけですからねw
いくらでも代替えキャリア、プランは他に在る訳ですからw
書込番号:17229376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘 さんのおっしゃっていることは理路整然としていて破綻は無いように感じます
理想でしょうが、携帯業界ほど理想に程遠い業界はないとも感じています
書込番号:17230118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既存のお客様どうしますか?
の私の記載が悪かったですね。皆さんもこの先どうなるのだろうと不安があると思います。
私もDDIポケットから既に15年以上を使用しておりまして、2年ごとに機種変更、はたまたSIM機種にて機器を色々経験してきております。また5台所有の中にGSの契約もありますし他人事ではありませんが。
パソコンがダイアルアップの頃、PHSで64k出るのはその頃すごいことで、通信にて大した事はしてなかったのですが、優越感に浸っていた事を懐かしく思います。
現在、データ量も多くなり、あえてPHSでの接続はあきらめ、3Gルーターにてダブレットやスマホ(PHSとセットの)にて運用しておりますが、ルーター2年縛りも切れそうで、月額も上がってしまう。また、PHS+ルーター+スマホ(又はタブレット)、それにドコモのガラケーと3〜4台持ちも使い勝手が悪くコスト高もあり、この機種である程度まとめようと考えております。自宅では光のWiFi環境ありますので動画は自宅にてで賄えます。
数年前まで使用の03でも、その遅さにうんざりしており、ここにきて、皆様の書き込みを読ませて頂き、PHS通信も私の使い方では用足りそうだなって感じで真剣に考え始めました。だめな時はちょっと3Gに切り替えてが出来るのもこの機種の魅力です。
既存のお客様にも、少しでも導入しやすいキャンペーンが今後も続く事を期待しまして、また今回のキャンペーンがHP上でも機種の購入ページまで行かないと表示されないということで、あえて特価情報で書き込みさせて頂きました。私は量販店でこの情報を知りました。
皆様、真剣なご回答ありがとうございました。
既に買う気マンマンで検討中です。
書込番号:17231267
0点

けいしょうパパさん
>既存のお客様どうしますか?
> の私の記載が悪かったですね。
> 皆さんもこの先どうなるのだろうと不安があると思います。
そんなこと(記載が悪い)無いと思いますよ。
新規やMNP優遇ばかりだったので「機種変更にも拡大! 」というのは素直に嬉しいですし。
(それで端末を変えるかどうかはまた別ですけれど…)
ただ、ウィルコム(その頃にはウィルコムじゃなくなってますけど)が SMS対応予定みたいですけど、まだ対応してなくて、
AQUOS Phone es / ef は(送達確認できる)ライトメール未対応機種というのが個人的に悩ましいです。
(他社キャリアのスマートフォンユーザーだと LINEとか使ってるのかしれませんけど。)
それら(複数年契約も)考慮すると今のタイミングは悩ましいですね。
お二人さん
> スレ汚し、恐れ入ります。
> 個人的な意見を言わせてもらえれば、
スレ違いなら、汚さんでいいし、言わんでいい(のになー)と思ったりします。
書込番号:17233156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

たぶん2月〜3月はキャンペーンを繰り返すでしょうね
ピッチでのテザリングにはデータ量の制限がないので住んでいる場所によってはパケづまりが激しいならdocomoのMVNOよりはこちらの方がいいかも?
あと、複数台契約でかなりの割引があるので家族数人でサブ回線、データ回線として使うならアリではないでしょうか
自分も気になってます(笑)
書込番号:17168322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安いですね。MNP弾だけあれば新規で古い機種を持ち込み主回線、esを副回線にすれば即解でも違約金でないのでWi-Fi繋ぎになりますが格安Android機が一台手に入る。基本料は無料なので寝かせておけば問題なし。
持ち込み機種変が出きるようなら本当は今のesが万一壊れた時用に取っておきたいのが本音。
es売り切って、何か新機種出すのかなあ…。
書込番号:17168782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう既にWX05SHが発表されましたよ
位置付けとしては、よりミドル、シニア向けに振った路線
WX10KとWX04SHがユーザー競合してたのを避ける為でもあるのでしょう
ソフトバンクの204SHが思うほど売れてないので、ソフトバンクのミドルシニア層をこちらに移動させる意味も有るかも
書込番号:17169524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NMP3台で一台あたり9,800円でしょうか?
だとするとドコモの最新機種でも3台なら9,800円なので魅力0ですけど…
書込番号:17171324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘様、出ましたねぇ…って今度「ef」ですか(笑)。身は一緒っぽいですね。残ってるのかなあ。
何か呼び間違えそう(笑)。
アークトゥルス様、多分ですけど一本だけes買って他は白ロム持ち込みとかでも多分平気だと思います。MNPも3本持って来いとは言わないでしょう(笑)。
格安でお使いになりたければ、主回線の3年縛りにだけ引っ掛からないよう、音声端末での主回線契約をオススメします。esは副回線にしてください。
一時期端末代金0円があったんですけど、今はあるのかな…。この間(といっても去年11月)両国で端末一括4800円とかありましたけど…。何か持ち込みだと事務手数料とか取られそうなので調べた上でご検討を。
うちは白ロムゴロゴロあるので(笑)
ちなみにesは最新機種とは…どうしても呼べないです(笑)。
書込番号:17172872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PHSよ永遠に さん
ありがとうございます
家の近所のウィルコム取扱店社長が言うには、ソフトバンク系列になってから余りにも言うことがムチャクチャなのでウィルコムの取扱いは止めましたとのことでなんだか慎重になってしまいます(笑)
主回線は音声が無難なのですね
10月からはPHSでもMNPできるようになるみたいなのでかなり便利になりそうですね
書込番号:17176177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当にキャンペーン無茶苦茶です(笑)。
サービスも告知なしで色々変わるので追い付くの大変です。
犬、新規契約だけ取れれば良いのか…(笑)。
悩むなら今は止めるのが無難です。
今年の10月からですかね。仕様が全く違うので延期とかにならないと良いですね。
でもMNP始まってもメアド変えたくないので主回線思いっきりesです(笑)。
ピッチだった頃の、あの斬新的な手法はもう期待出来ないのでしょうか…。
書込番号:17176724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、噂レベルの話ですが
4月に社名変更
6月に新ブランド名発表
らしいです
6月が決算報告と同時にと言う事なんでしょう
元々イーアクセスが外資配下なので、それらしい名称になるかも知れません
書込番号:17176775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PHSよ永遠に さん
ドコモを野菜の買い物で例えるとMax Valu
ソフトバンク系列は近所の安売りでなんとかMax Valuに対抗している八百屋さんでしょうか
大根一山3本で安いですよ〜!
あっ、奥さん美人だからリンゴ1つサービスね
で、そのリンゴが美味しくなかったりして(笑)
まぁ、犬の悪知恵にどこまで対抗できるか?
引っかからずに安くできたら(あるいは儲けが出たら)楽しいでしょうね
自分はゲーム感覚で携帯業界を楽しむつもりです
(^ ^)
書込番号:17177068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや〜ん♪美人だなんて♪
え〜リンゴ付けてくれるのぉ〜♪
…。
で初代DDをキャンペーン最終日に購入した私は一体…(笑)。
案の定リンゴ(誰定+プランDで2980円)は美味しくなく、大根3本は本物のリンゴ(笑)5sが来たら食べきれず、黙々と1780円払ってます(笑)。
買いたい時が買い時ですが契約は慎重に(笑)。
書込番号:17187226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PHSよ永遠に さん
本日、デパートに別件で用事があった為、ウィルコムに行きました
隣のドコモはザクザク客が居ますが相変わらずウィルコムには一人も客が居ません
イーモバイルセット割とかが始まりましたとか言ってましたが相変わらず微妙な設定金額です
何でも、主回線をウィルコムにしたら、NEXUS5の機種代金が新規で月々1,100円×24回+200円で26,600円とのこと
書込番号:17188493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM
人気のAQUOS PHONEes 実質月々1,480円で使えるチャンス
AQUOS PHONEesを新規ご契約で3つの特典が適用になり、月額料金が1年間実質1,480円でご使用できます。
特典@基本使用料3年間無料(シャープ祭り)
特典Aパケット定額料2年間1,980円
特典B21,540円を一括キャッシュバック!!
1年換算すると、毎月1,795円分おとくになります。
キャンペーン概要
キャンペーン期間 2013年12月21日〜2013年12月23日 17:00まで
キャンペーン概要 AQUOS PHONEesを新規ご契約で3つの特典が適用になり、月額料金が1年間実質1,480円でご使用できます。
対象者 個人又は法人でのご契約をされた方
機種 AQUOS PHONEes
※MNP2万円キャッシュバックとの併用はできません。
※だれスマ家族・シャープ祭・LINE限定X’mas学割(基本料3年無料)との併用は可能です。
※ソフトバンクグループ各社からMNPは、本キャンペーンの対象外です。
※ご契約の翌料金月以降のご請求書にて21,540円全額のキャッシュバックとなります。
3点

キャンペーン、更に凄くなってきてますね。
27540円キャッシュバックですって。
新規の方は月額980円も無料だし。
売り切りたいのかなぁ…。
やっぱり@pdxの対応はesで難しいのかなぁ…。
番号もメアドも拾い直せるなら新規で入りたいですわ(笑)
既存の顧客も優遇してー(泣)
書込番号:17094192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月からドコモがVoLTEで通話定額を始める噂があります
それまでにユーザー囲いこんでおかないと、と言う危機感があるんでしょう
書込番号:17094494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)