AQUOS PHONE es のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE es

  • 8GB

PHS+3G対応Androidスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE es 製品画像
  • AQUOS PHONE es [ブラック]
  • AQUOS PHONE es [レッド]
  • AQUOS PHONE es [ダークブルー]
  • AQUOS PHONE es [ターコイズグリーン]
  • AQUOS PHONE es [ピンク]
  • AQUOS PHONE es [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE es のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

LINEって普通に使えるの?

2014/03/05 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:36件

他スレで書き込みがあったらすみません。
また、研究不足で誤った記載があったらすみません。

この機種は、データ通信をPHSと3Gで切り替える形となっているようですが
私の使い方については、PHS通信をメインとし常時そちらにしておくつもりなのです。
その場合、LINEは3G側だと思うのですが、3Gに切り替えないと常時通知がこないのですか?
それともPHS通信でLINEができる?てな訳はないですよね?

PHSのpdxのメールは常時受けられる様にしておきたいのですが。
その場合でも、何かアプリで巡回しなくてはならなそうな書き込みがありましたが。

データ通信の切替の関係が全然わからなくて!
大した事はしないのですが、せっかくスマホになるなら、LINEとかGmailとか使いたく。
難しい事はわかりませんので、初歩的に教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。


書込番号:17267530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/05 14:12(1年以上前)

アカウント取得は070でも080,090でもどちらでも取得出来ます

元々、willcomのフィーチャーフォンタイプでもアカウント取得して、ブラウザで表示運用する方法があったのでぐぐれば色々出てきます

WX04SH単体はスペックも問題無いし、PHS通信でも可能だと考えられます

書込番号:17267735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/03/05 22:31(1年以上前)

早速の御返信ありがとうございました。
070でもアカウントがとれるとは初めて知りました。
色々ググって見ます。
PHS通信でもアプリが動くんですね。
実際これでLINE利用されてる方おりましたら、使い勝手等教えて頂けるとありがたいのですが!

Gmailについてはどうなのでしょ?

まだ、よくわからなくてすみません。
どなたかの書き込みで、pdxメールと両方待ち受け出来ないような記載があった様な?

すみません。よろしくお願いいたします。

03の時には本が出てたんですが、この機種はまだですかね?

書込番号:17269435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/03/06 13:31(1年以上前)

pdk、willcom.comメールはmywillcomでgmailに転送して、gmailの同期でどちらも通知受け取れると思います

gmailは専用アプリで同期しますし

WX04SHのガイドブックって見た事無いですね

他Androidよりユーザー少ないからでしょうね

書込番号:17271255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kagome11さん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/03 12:25(1年以上前)

時間が空いているので解決済みかとは思いますが、一応。

LINE問題ないです。
どちらの番号でも取得できます。
但しPHS回線の番号は電話認証を行いました。
電話をかけるをクリックすると、認証番号を言ってくれるので
その番号をLINEに入力すれば完了です。

PHS回線だとかなりゆっくりですが、繋がればまぁまぁ普通に動作します。
3G回線もあまり早い気がしませんが、PHSで繋がりにくい時に利用する程度です。
なんせパケットLITEプランなので、3G回線は1GB縛りです。

PHS回線は無制限で使えるということなので、
設定のその他→ネットワーク設定→モバイルネットワーク
モバイルネットワーク設定のデータ通信と2番目のデータ通信(PHS)に
チェックを入れて使っています。

書込番号:17375104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/04/06 13:52(1年以上前)

書き込み頂いておきながら、返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

前回の書き込みでは未購入でしたが、3月末キャッシュバックキャンペーンギリギリに
機種変にて購入しました。
皆様のグチコミに後押しされ買ってしまいました。
現在、年度明けでなかなかイジれておりませんが、少ししましたら色々やってみるつもりです。

LINEについては、070で認証し、おかげさまで使用出来る様になりました。
電話でナンバーを聞き認証にはちょっと戸惑いましたが。

とりあえず、LINEなんとか使えてます。で質問が1点。
070の認証は単なる電話番号ということで、LINEでの回線はPHS通信でも3G通信でも
どちらでもOKということですよね?

気になるのが、常時PHS回線で使用しておりますが、PHS圏外のエリアに行った場合、
LINEも繋がらなくなるって事ですか?それとも3G通信で繋がるのでしょうか?
どこかの口コミで、当該機種はPHS通信選択時、圏外になっても3G通信に切り替わらない様な
事が書いてあったようで!
せっかくスマホを持って常時接続の環境になったのに、この切替をしなければならないとなると
LINEの待ち受けが途絶え、使い物にならないということ?

このように通信の関係がよくわかりません。初心者ですので初歩的な説明をお願いします。
PHS通信トルグは入れ、切替は簡単ですが。

よろしくお願いします。

書込番号:17385678

ナイスクチコミ!0


kagome11さん
クチコミ投稿数:11件

2014/04/06 17:54(1年以上前)

LINEを使用するのに回線はどちらでも問題ないです。
実験してみました。
ちゃんと飛んできます。

私も常時Wi-Fi→PHS→3Gのモバイルネットワーク設定にチェックを入れて使っています。

この設定が記載されていることを考えれば、この順番で繋がる認識で良いと思われます。

ただ、先日外出中に緊急である店舗の電話番号を調べたかったのですが
(スマホの場合そのまま電話をかけられるのが利点です)、
PHS回線のあまりの遅さに隣にいた友人がiphoneでさくっと調べて
それを見ながらPHS発信をした次第です。

この場合、圏外ではないので自動的に3G回線にはならず
手動で切り替えるしかない事を認識しました。
ちょっと重いサイトを開けるとなると相当時間がかかります。


3G回線でもお世辞にも早いと言えないので、外で使うには不便を感じるかもしれません。
基本的には私はwillcomは電話用、
普段はiphoneを使用しています。

手動で切り替える場合、設定のその他から入りますが、
データ通信トグルアプリなるものがあるようです。
是非、いろいろ試してみてください!

書込番号:17386317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/04/10 13:09(1年以上前)

またまた返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
通信回線が記載の優先順位であれば問題無いですよね。
まだ実際に圏外での利用がないので、ちょっと心配ですが。

口コミに、電車利用時に、勝手に切り替わらない記載があったもので。確かにweb閲覧中に圏外になった場合、勝手に3Gに切り替わり、継続出来るとは思いませんが。
LINE通話中の動きはどうなのでしょうね。
着信はPHS圏外時、3Gで着信出来るのは大丈夫そうですが。

色々試して見ます。
ありがとうございました。

書込番号:17399153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 ma7さん
クチコミ投稿数:1021件

この機種を使って数ヶ月になるのですが
いつもではないのですが、電話が掛かってくると画面が固まって
通話ボタンが押せなくなります。
こちらから電話をかけるときもたまーになる事があります。
Androidはよく落ちるとは聞いていましたが
結構頻繁で、ちょっと困っています。
同じ様な症状の方っていますか?
プラザに言ったら、再現性が無いので見せる事も出来ず
シャープに連絡してくれと言われました。
連絡を入れる前に皆様はどうなのかなって重い書き込まさせていただきました。
回避する方法があるなら一番うれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17216931

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/02/22 00:48(1年以上前)

現象のみでは、アドバイスしづらいのですが

1.立ち上げたアプリをどのぐらい並行実行してるか
2.アンチウイルスソフトを入れずに運用してるか
3.PHSパケットのみで運用してないか

Androidが良く落ちる、と言ってもよっぽどで無いと落ちない
メモリー気にせず使用すればiOSでもWindowsMobileでも落ちる
細かい状況示さないと、アドバイスのしようも無いと思います

書込番号:17220987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/23 09:17(1年以上前)

私は通話してて画面が落ちると、触っただけでは復帰してくれない場合いがあるのでちと難儀しています。
後、画面が出てても「通話終了」が反応しないことがしばしば…。

一番酷かったのはコールセンター等に電話した際「〜の為、番号を入力してください。」の時に画面が落ちてて、下の長細ボタンで画面が復帰したのはいいけどものすごい勢いで点滅!(笑)
当然入力出来ませんでした。

やはり再現性はなかなかないです。

私は対策に、画面オフの時間を延ばしました。さすがに2分位ですけど。
コールセンターみたいな所に電話するときは落ちない様に触って延ばしてます。

ただ、家族と電話終わった後は、向こうが切ってくれるの待ってる時があります(泣)。

書込番号:17226285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ma7さん
クチコミ投稿数:1021件

2014/02/24 21:25(1年以上前)

舞来餡銘さん
ありがとうございます
遅くなってすみません。
ただ、iOSと違いシャープオリジナルが動いているのでどこまでかは、解りにくいのですが
再起動したてでも、なった事もあるので何とも言いがたいところがあります
一番笑ったのが
再起動しますか、画面が固まったときでした(笑)

PHSよ永遠にさん
私のもしょっちゅうなります。
プラザに持って行ったらシャープにお願いしますと言われた事が結構ショックでした。
PHSを10年以上20年近く使っていますが、最近のサービスはちょっと悪くなった気がします。
親身になってくれる電話会社だと思っていたのですが(泣)

書込番号:17232896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/25 02:47(1年以上前)

悲しいかな、今の親会社は犬(泣)。

メール(@pdx)の件で技術ヘルプデスクに問い合わせ(問い詰めw)した事があったのですが、実験とか色々してくださったし、真摯に受け止めて下さってるんですが、改善はしきれないというのが現実みたいです。多分、この電話の件も再現性が一定割合で出ていても「改善案としてあげておきます」が限界でしょう。

@pdxも「来春目処に設備増強図ってます」と去年9月にツイッターされてましたけど6月?合併ですとどうなるんですかね。全然ツイートされなくなっちゃいました。

お互い、Dポの頃が懐かしいですね…。しみじみ…。
騙し騙し、癖を掴んで使いこなして行きましょう!(笑)

書込番号:17234145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/03 11:03(1年以上前)

今更ですが。
右上の緑ランプの横の顔接近センサー!
これ拭いたら直りました。
保護シールもそこだけ切ってありますよね?
ビミョーにへこんでて磨きづらいですけど、そこに油分付いてると顔から離しても画面が出ません。
サポートに指摘されたときちょっと恥ずかしかった(笑)

これで必ず解決するかは分かりませんが、もしかしたらこんな些細な事かも、です。
画面がつかないならとにかく磨く!

あ、パカパカはさすがに不明です(笑)

書込番号:17692457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma7さん
クチコミ投稿数:1021件

2014/07/03 20:56(1年以上前)

PHSよ永遠にさん

ありがとうございます。
思いっきり試してみたいと思います。

書込番号:17694198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

特に誘因無くPHS、3G共に圏外となります

2014/02/13 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

症状は1日前後で、これまた誘因無く勝手に治ります
ちなみに、生活圏内で普段は両方とも電波がある場所で上記の症状が出ます
11月上旬に購入し、12月上旬に上記症状が出ました。そこで、販売店に持って行ったところ、機種交換となりました。
SIMカードはそのままで本体のみ交換したところ、症状は消えましたが、1ヶ月経過し12月下旬に再び両方圏外になりました。
しかし、数日で特に何の操作をすることも無く治りました。
今年に入り、調子良く使っていたのですが、昨日からまた突然誘因(と思われるものは)無く共に圏外となりました。
ちょくちょくこういうことがあっては、不便で仕方がありません。
ただ、Wi-Fiの機能は生きており、Wi-Fiの設定はそのまま使えWi-Fi圏内では通信は普通に使えます。(ただし、共に圏外で番号も認識無く電話は不可)
どなたか、対処法、同様の症状の方いらっしゃったらお知恵を貸していただけるとありがたいです。
本当に、調子良いときは普通に使えていて気に入っているのですが、この障害は致命的です。

すいません、スマホ→willcom スレでも同様の質問をさせて頂きましたが、返答がなかなか来ずに困ってこちらに立てさせて頂きました。

書込番号:17188244

ナイスクチコミ!2


返信する
味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2014/02/14 09:05(1年以上前)

その症状、私も過去に1〜2回あった様な気がしますが、再起動で復帰したので気にしてませんでした。

私はアプリも不要な物はアンインストールし、PHS優先モードやBluetoothはオフで、極力シンプルに使用してます。

1度本体交換されたとの事ですから、固体差ではなさそうなので、アップデートまでは設定等で工夫してみるしかなさそうですね。

書込番号:17189258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/16 10:22(1年以上前)

当方、その現象起きたことないです。

ちなみに私は当機でwifi設定してないです。
wifiでネットに繋ぐ事もテザリングで飛ばす事もesではしていません。

wifiが悪さするとは考え難いですが、一応。

もしかしたらロッド単位で不具合あって、二度ハズレ引かされた可能性も無くはないでしょうね。もう一度お店に相談されてみては。

書込番号:17198413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/02/18 21:35(1年以上前)

味覚鳥様、PHSよ永遠に!様
ありがとうございました。
当方1Gまでのプランでして、通常PHSモードにしております。同様の理由で自宅やOfficeではWi-Fiを使っています。
なるべく3Gでの通信は抑える設定で使っています。いずれのモードもこの端末の特徴の1つであり、自分としてはこれらの使用を制限してでの活用は考えられません。アプリもマニアックなものは入れておらず、雑誌やサイトで「ベスト〜〜」の上の方にあるようなものばかりです。
販売店に持ち込み(もう3度目の持ち込みなので顔なじみになっている…)、相談させて頂いた結果、再び機種交換となりました。
結局、原因は分かりませんでした。
2度あることは3度ありましたが、これ以上は勘弁して欲しい所です。。。本当に良い端末ですからね…。

書込番号:17208836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/18 23:27(1年以上前)

えっと…。御愁傷様です。

たまたま、なので懲りずに可愛がってやって下さい。
毎度、無償交換の様ですので…。

合併で他にも難儀が出てくるかも知れませんが、良い奴ですので。

書込番号:17209458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/20 10:32(1年以上前)

>なるべく3Gでの通信は抑える設定で使っています。
参考のためにお伺いしたいのですが、
もしかしてsim抜き運用なんてされたりしましたか?

書込番号:17214625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/20 18:41(1年以上前)

あーesではやってないから忘れてましたけど、DDでもSIM抜くとたまに認識出来ないときありましたね。
復帰したあと、指してあるのに認識しない事。

でも理由が分かっているから刺し直し→再起動、で大概直りましたが。

書込番号:17215956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/20 23:55(1年以上前)

自分も購入直後にsim抜きを試してみようかと考えたんですが
ネットで調べていくうちに、順調だったのが突然・・・なんてトラブルの書きこみをいくつか目にして躊躇しました。(笑)
しかも復帰できたりできなかったりとか。それらの話の信憑性はわからなかったのですが、PHSよ永遠にさんの話によると少なくともsim抜きが原因で認識しなくなることがあるということは確かなようですね。

その後どうなるかはケースバイケースってことかな。

まあ、スレ主さんはsim抜き運用なんてやっていないとは思いますが念のため訊いてみました。

書込番号:17217326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/12 06:00(1年以上前)

この現象おきます。
でもWi-Fiを切ると復帰するので、そんなものなのかなと思っていました。

書込番号:17293750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 高速net 1Gの制限とは何?

2014/02/03 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:8件

ウィルコムプランliteで制限が、1GBとありますが、これはどういうことでしょうか?
特に確認したいのは、wifiで接続した場合、この1GBの制限に含めるのでしょうか?

教えてください。

書込番号:17149340

ナイスクチコミ!2


返信する
totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/03 22:54(1年以上前)

さすがに、怠慢が過ぎますね。
そのくらい調べればわかりますし、明日近くのwillcomショップに電話をかければわかる程度のことでしょうに。
一日を急ぐような質問とは考えられないですしね。

ああ、wifiでつないだ分は1Gに含まれませんが、1Gは使いかたではあっという間ですので変更するならお気をつけあれ。

書込番号:17149391

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/05 01:31(1年以上前)

私は確認のために聞いたのでしょうからこんな質問もたまにはあって良いと思いますよ?

初心者ともなれば様々な用語などによって翻弄されることもあるだろうし、用語知るだけでも大変。
更に通信関係、お金のかかること、質問する理由はわからなくもないな。通信関係の用語は、はっきり言って難しいよね。再確認して自分の考えていることが正しいのか確認したくなるのもわかる。

流石に何でもかんでも電話なりインターネットなりで調べろとは上級者の上から目線的な回答ではありませんかねぇ。

書込番号:17153964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/05 09:56(1年以上前)

xxiogolffan さん
> ウィルコムプランliteで制限が、1GBとありますが、これはどういうことでしょうか?

3G回線の通信にかかる制限です。

AQUOS PHONE es<WX04SH> | 製品情報 | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/04sh/

ウィルコムプランLite | スマートフォン向け料金・割引 | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/smartphone/planlite/index.html

> wifiで接続した場合、この1GBの制限に含めるのでしょうか?

Wi-Fi は 3Gでは無いので関係ありません。


totaro02 さん
返信画面に
> このスレッドは初心者からの投稿です
…中略…
> ※初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください。

とありますよね。
そういう回答が出来ないなら回答する(初心者マークスレッドの返信ボタン押す)のやめましょう。

書込番号:17154580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/05 18:59(1年以上前)

>>とありますよね。
>>そういう回答が出来ないなら回答する(初心者マークスレッドの返信ボタン押す)のやめましょう。

正論ですな。
反論の余地はありません、そもそも答えるべきではなかったですね失敬。

書込番号:17155911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 もうずさん
クチコミ投稿数:5件

WILLCOM歴十数年にして初スマホです。
これまで一度も変更したことのない、pdx.ne.jp のメールアドレスを使い続けたくて、こちらの機種を選びました。
皆様の書き込みを参考に、なんとかpdx.ne.jpのほうのメール設定をし、使い始めて約2週間になります。
ここ2〜3日、メールがまったく届かないと思っていましたら「メールボックスが満杯(?)という事態になっているようです。メールのやりとりも一日10通あるかないかで、そんなに頻繁に使っているわけではないのに、なぜこうなってしまったのかわかりません。
(PCメールを転送設定しているので、添付ファイル付きのメールもそのまま届く状態ではありますが)

サーバーにメールを残すという設定にしたような覚えもありますが、それががまずかったのでしょうか?
どなたか解決方法がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ちなみにメールを送るとこんなエラーメッセージが戻ってきます。
↓↓↓
<****@dj.pdx.ne.jp>: host XXXXX said: 552 We failed to deliver mail because the volume of recipient's mailbox exceeded the local limit. ****@dj.pdx.ne.jp (in reply to end of DATA command)

書込番号:17133669

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/01/31 00:46(1年以上前)

>サーバーにメール残す
それで、ビンゴです
メールは受信後、削除が正解
サポートに電話してメールの削除して下さい

書込番号:17133869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/31 01:14(1年以上前)

私も容量不足で泣いています(泣)
サポート曰く「サーバ1MBあるから500通平気よ。但し31日目に消しますよー」とか言ってるけど50通もあれば一杯になります。

対処として新しくバックアップ用にgmailを取って転送し、また@wcmに転送掛けてプッシュ対応させてます。

早く@pdx対応して(泣)
去年言ってた「来春」は年明けではなかったようなので春待ちですね。
W-zero3メール、本当に移植で良いんで上げてください。シャープ様†

書込番号:17133946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 もうずさん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/31 06:23(1年以上前)

舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます!さっそくサポートにサーバーのメール削除をお願いしてみます。

PHSよ永遠に さん
ありがとうございます。メールサーバー1MBしかないんですね?それではあっという間にいっぱいになりますね(泣)
おまけに1ヶ月で消されてしまうのですか!それは困りますね。。

これは、なるべく@pdxを使わせまいという会社の意図なのでしょうか。
あきらめて、@wcmメールに切り替えるべきなのか、春になったら@pdxに対応するというのであれば、辛抱して待ったほうが良いのか…迷うところです。

ところで「バックアップ用にgmailを取って転送し、また@wcmに転送掛けて」はわかるのですが、「プッシュ対応」というのはどのようなことを指すのでしょうか?すみませんが不慣れなもので、お教えいただけましたらありがたいです。

また、転送する方法ですと、受信メールしか保存できないと思うのですが、送信メールも保存したければ、毎回BCCを入れるぐらいしかないのでしょうか。。そもそもBCCを入れる方法も見つけられずに四苦八苦しております。メールのことでこんなに苦労するとは思いませんでした(泣)

書込番号:17134197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/31 12:13(1年以上前)

お使いなのは「@mail」で良いでしょうか?
一応送信メールはメールソフトに残る筈なのですが、もし確実に送信内容を残したければ(何かいまいち信用出来ないです。このソフト。)bccで@wcmにでも送っておいて下さい。
bccは下の3本下駄(右から二番目)で追加出来ます。
メール作成の時は光らないですが押せば出ます。

ちなみに「プッシュ」型のメールというのは携帯とかの様にメールが届くと自動的に携帯に送ってくれるタイプのものを指します。
前までは@pdxもそうでしたね?
でも今は@wcmに転送しないとメールが来ているのが分かりません。なので転送しています。
自動巡回でメールが届くと思っていたらスリープ(画面が落ちているとき)にはPHS回線もスリープしてしまうのでメール来ないんです。

これらは@pdxを使わせまいとする訳ではなく、技術的な問題です。

転送がきちんと出きるようになったら(マイウィルコムから転送設定します。1日かかります。)@mailの設定で「サーバから削除」の所を「受信トレイから削除したとき」に設定し、ある程度用のすんだメールは片っ端から削除するしかありません。
読み返すにはバックアップのメールを見るしかないです。

もしかしたら他のK9というソフトでは「受信したらサーバから削除」があるかも知れませんが、ちょっと覚えてないです。
↑これがあれば受信メールをいちいち削除しなくて済みます。転送は受信より先なので保存もかかります。

ちなみに私は3段階取っていますが、本体にだけ残れば良いのなら直接@wcmに転送してもOKです。

今は残念ですがこれしか私は方法が分かりません。
ちなみに私はmod.Emailというソフトを使っています。絵文字の問題です。
これも「メールを受信したら削除」の設定はできません。あと、Android4以上に対応でないので直ぐ強制終了です…。

書込番号:17134967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/01/31 18:29(1年以上前)

サポート連絡したならついでに容量15Mに増やして貰えれば良いと思います

WX04SHだとpdx、willcomドメインは基本受けるだけ
受けた後、削除は音声端末で無いから出来ないんだろうね

書込番号:17135947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/31 18:39(1年以上前)

初耳。そんな事出来るんですね。
前に問い合わせた時は言ってくれなかったです。
乗っかりついでに私も増やして貰います!

これでいちいちメール削除しなくて済みます。
(サーバ一杯になってないか、たまにテスト送信迄してた)
舞来餡銘様、有難うございます。

書込番号:17135978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/01/31 18:45(1年以上前)

オンラインサインアップで1Mと15Mも容量選択出来ます
音声端末で出来る訳ですが、本来メアド継続保持してるから出来るはずです
でないと何のためのメールか分からない

書込番号:17136000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/01/31 19:38(1年以上前)

マイウィルコムからも何とか成らないかととりあえず見てみました。
転送設定かけると自動的に15Mに容量上げてくれるみたいですね。
私が転送設定かけたとき、書いてあったかな?
もしかしたらタイミング悪かったのかも知れません。

ちょっと今日電話出来ないので明日、電話するかプラザ行って容量上げて貰ってきます。

ついでにSBとイーモバへの通話無料オプション(10年以上利用で無料と書いてあった)申し込みました(笑)。本当に無料なのかな(笑)

とりあえず、早く@pdxに正式対応を願うばかりです。

書込番号:17136202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/31 20:36(1年以上前)

…………………!

書込番号:17136390

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうずさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/01 09:15(1年以上前)

皆様からのご回答本当にありがとうございます!!
とてもとても助かっております。

舞来餡銘 様
メールサーバを15Mに増やしてもらうことができるんですね?
昨日サポートに聞いたときは何も教えてくれなかったのですが、途中で当方が時間切れとなったために、削除依頼も完了していませんでした。
良いことを教えていただきありがとうございます。今日また聞いてみます。

PHSよ永遠に 様
そうです、使っているのは「@mail」です。丁寧なご教示本当にありがとうございます。
さっそく、gmail&wcmメールに転送設定をしてみました。

確かに、転送設定するときに、15Mに上げると書いてありましたが…放っておいて上がるものなのか、そうしたら今入っているメールを削除依頼しなくても大丈夫になのか、よくわからないので、一度サポートに聞いてみますね。

これで1日待って転送が始まれば、使い勝手が数段良くなると思います。ありがとうございます!

書込番号:17138116

ナイスクチコミ!1


スレ主 もうずさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/03 23:26(1年以上前)

皆様、ご報告が遅くなりましてすみません。

サポートに連絡して、メールを削除してもらいました。

そして、メールサーバ容量を15Mに増やしてくださいとお願いしてみたところ「音声端末からのオンラインサインアップでないとできません」つまり、スマホに機種変更してからでは無理ですと言われてしまいました。

そこで「MY WILLCOMから転送設定すると、15Mに増やすと書いてありましたよ?転送設定すれば増えるんですよね?」と念押ししてみましたら、一回目に電話したときの担当者は「そう書いてあるのなら増えると思います」、二回目の担当者は「そう書いてあるかもしれませんが増えません」って。。いったいどちらが本当なのでしょう。

いずれにしても、皆様にいろいろご教示いただき、おかげさまで、メールの送受信、転送、保存がどうにか無事にできるようになりました。
お世話になりまして本当にありがとうございました。

書込番号:17149544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/02/04 16:56(1年以上前)

ありゃ、機種変更前に、容量アップしておけ、と言う事ですか

WX04SHにしてからは転送設定で容量増やすしか無いと、、

正式対応では無いから、一律、そういう対応なんですね

書込番号:17151775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/04 19:24(1年以上前)

うーん。機種変前に当然(パスワード)オンラインサインアップ見たと思うんですけど、容量欄あったかなあ。11月の話ですが。
年末迄は直ぐに出ていた552も年明けてから見てない気がします。内緒で対応しはじめたのかも知れないですね(笑)。

それにしてもサポート…。混乱しているみたいですね。合併話やら何やらで今はどうにもならないのかも。

とりあえず書いてあるなら容量は増えていると思いますので(笑)、念のためたまに@wcmからでも@pdx宛にメールして、容量確認してみて下さい。テスト送信したのは即刻削除すれば、1通分は確実に枠があります(笑)。

正式対応まで、お互い何とか頑張りましょう!

それでは。

書込番号:17152265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もうずさん
クチコミ投稿数:5件

2014/02/05 22:27(1年以上前)

舞来餡銘 様、PHSよ永遠に 様

ありがとうございます。

正式対応を楽しみに待ちたいと思います。

今後も皆様のお力をお借りしたくなるときがあるかもしれませんが、もしご都合がよろしければ、お助けいただけましたら幸いです。

何から何まで、ありがとうございました!

書込番号:17156737

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 キャッシュバックキャンペーン

2014/01/29 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 Rilakkuma7さん
クチコミ投稿数:41件

本日(2/28)ヨドバシで新規で買いました。
WILLCOM契約初めてです。
1/31まで27540円キャッシュバックいたしますと説明受けてあるのですが、
MyWILLCOM見たら
「キャンペーン情報 なし」となっています。
この時期に買った方はどのような表示になっていますか?
よろしければ教えてください。
少し不安なもので。

書込番号:17125715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/01/30 20:39(1年以上前)

ウィルコム WX320T持ちでこの機種は持ってませんが、いかのページを見ると、
翌月以降相殺されるような書き方されてるから、当月には何も出てこないなんて事なのかなーと。

ウィルコムネットショップ キャンペーン
http://w-netshop.jp/campaign/index.html

どうなんでしょ。
私なら販売店に電話して説明して貰うかも。
「My WILLCOM 見てこんなんなっててキャッシュバックがどうされるのか分からないので教えて。」
とかなんとか。

書込番号:17132634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/01/31 00:50(1年以上前)

店舗独自扱いのキャンペーンは表記無いですよ
私の音声端末も店舗独自の基本使用料1450円が2年間980円になるキャンペーンも表記無しで今でも継続してるし

書込番号:17133884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE es

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)