AQUOS PHONE es のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE es

  • 8GB

PHS+3G対応Androidスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE es 製品画像
  • AQUOS PHONE es [ブラック]
  • AQUOS PHONE es [レッド]
  • AQUOS PHONE es [ダークブルー]
  • AQUOS PHONE es [ターコイズグリーン]
  • AQUOS PHONE es [ピンク]
  • AQUOS PHONE es [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE es のクチコミ掲示板

(514件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE es」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE esを新規書き込みAQUOS PHONE esをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

willcomドメインのメールで困っています。

2013/11/09 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

二週間前に機種変更し、「サクサク動くぜ〜!」と喜んでいたのですが、かなり困った問題に悩んでいます。
それは、PHSから引き継いだwillcomドメインでメール設定をしたのですが、どうもdocomoのキャリアメールへ送られていないようなのです。
いくつかのdocomoキャリアメールで試したのですが、いずれも以下点線以下のようなメッセージのメールが戻ってきます。
スマホに変えた時はG-mailでもいいかななんて思っていましたが、実はフリーメールアドレスを拒否対象にしている方もいたりして。docomo宛だけがダメなようなので素人には原因が不明です。
どなたか参考になるような事象の経験者はいないでしょうか。
助けて下さい。

-----------
詳細ヘッダー



This is the mail system at host ms-smf02-g.dav.pdx.ne.jp.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to <postmaster>

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.

The mail system

<******@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.112] said: 550
Unknown user ******t@docomo.ne.jp //////@docomo.ne.jp (in reply to
end of DATA command)

<///////@docomo.ne.jp>: host mfsmax.docomo.ne.jp[203.138.180.112] said: 550
Unknown user ******@docomo.ne.jp ******@docomo.ne.jp (in reply to
end of DATA command)

書込番号:16814284

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/10 14:11(1年以上前)

550だから受信拒否かメアド存在しないか(今はもう404でなく550で出るらしい)ですねー。
ちなみに私は逆やって@dk.pdx.ne.jpを@pdx.ne.jpにしてて受信が出来なくなりました(笑)←返信で送った人が(笑)

今一度アカウントの再設定をされてみては。
メアドが電話帳にないので先方が受信拒否にされてるとかかも知れないので。

違ったらご免なさい。

書込番号:16818202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/11 18:55(1年以上前)

私も詳しい方ではないですが、関連情報を見ている限り、
この機種でのpdx.ne.jp、willcom.comの運用は現在暫定対応なこと、
処理的にはPCメール扱いになっているらしいこと、
そのため、docomoの拒否(強)設定に強制的に引っかかってしまうこと、
が話題として上がっています。

これが原因かはわかりませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:16823164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/11 19:18(1年以上前)

早く本格対応して欲しいですよねー(泣)。

大丈夫ですか?送れてますか?
とりあえず送れてる方に引用返信かなんかしてもらえば設定は合っている筈です。
それでドコモだけ拒否設定出るならサポートにGo!
時間がなければウェブからGo !

元々同じアドレスで送れていたんですよね。
最初に入れるメールアドレス、あれを間違えててもID パスワードが合っていると送信出来てしまいます。(だから返信ボタンで返信すると向こうがエラーになる)

私もそうだったので多分それかなーと思うんですけど…違うかなー
@wcm を駆使して送受信テストしてみて下さい。

書込番号:16823250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/11/11 22:17(1年以上前)

PHSよ永遠にさん、Landventureさん

相談に乗っていただきありがとうございます。
私もwillcomに相談したりネットで調べたりしたところLandventureさんの書かれている内容の通り、docomo側で拒否されるらしいことがわかりました。
※willcomの回答は設定を再確認して下さいということと、@willcomの設定方法に記載されていたように自己責任のためこれ以上の回答はできないというものでした。
しかも、この事象の解消にはシャープのソフトウェアの改善が必要らしいということも。
できれば@wcmを使わずにいたかったのですがそれも難しい状況になってきました。
なかなか、難しいものですね。

書込番号:16824231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/11 22:29(1年以上前)

何かwcm のがスパム扱いされそうですけどね(笑)
どなたかが仰ってた通り、wcm が携帯メール登録されているところ、まずないですから(笑)

でも@pdx も元々ただのemail扱いですから、以前送れていたなら今も問題ないはずなんです。
あ、ただ絵文字の化けたのをタイトルに入れてたら501喰らいました。サーバが読めない文字送られて怒った(笑)。

とりあえずドコモ以外の方からテスト返信貰ってみました?

書込番号:16824319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:61件

10月末、ようやく皆さんの仲間入りをしました。(^^)
いま、快適な操作環境を求めていじっている最中ですが…。
アプリなどがいろいろとありすぎて、頭が大混乱しています。
皆さんは、どのようにカスタマイズされていらっしゃるのでしょうか。
(某掲示板なども見ているのですが、ログが膨大す、かつ、情報が散在しすぎて…)
どこかに「まとめ」の掲示板があればいいなと思いまして、スレを立てました。

アプリ(追加・削除)のことでも、ケースなどのことでも、なんでも構いません。
素人用、玄人用、どちらでも結構です。

使い勝手がよいWX04SHにするために皆さんが工夫されていること、ご存じの情報がありましたら、教えていただけないでしょうか。

↓このように【情報を簡単に記入】その説明、をして頂けると見易いので…。

【ケース】
205SHのものを併用できる

ワガママ申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:16781614

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/02 01:23(1年以上前)

今晩は。夜分にスミマセン。私も格闘中です。
何でしょうね。この、痒い所が痒い!感覚(笑)。
もしいわがしママ様が@pdxや@willcomメアドお使いでしたら「phsトグル」便利です。どなたかがレビューで書かれていたののぱくりですが、アイコンタッチで簡単にphs←→3Gを切り替えられます。

ちなみに今DDと二本持ちなんですよ。
割り込みでスミマセンがどなたか、下の←ボタンと〓(本当は三本)の入れ替えご存じの方、ついでに乗らせて下さいm(__)m。左右が逆でやりにくいったら(笑)

あと、下にスレたててます。@メールの絵文字問題。宜しければこちらもお願いいたします。

書込番号:16783446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/02 01:52(1年以上前)

あと、書くまでもない事かな?
アプリケーションで入っているソフトはとにかくさっさとアンインストールする。(笑)

あとこのシャープの3ラインというのがうざいので「設定」→「ホーム切り替え」でSHホームにしています。

これは好き好きですね。

書込番号:16783515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/02 11:54(1年以上前)

特に、この機種向け限定というわけではないでしょうが、書いてみます。

【通知領域拡張】
設定をすべて通知領域でする派なので、
アプリ「Notification Toggle」で通知領域に不足しているトグルボタン等を補っています。
先述されているPHSトグルの他に、音設定、データ通信トグル、機内モードトグル、フラッシュライト、赤外線通信などを登録してあります。

【省エネ】
アプリ「エコ技設定」(常時技あり)
アプリ「無効化マネージャー」(アンインストール出来ないアプリの無効化)
アプリ「Advanced Task Killer」(定期的なタスク開放)
アプリ「点心節電」(充電管理など)

上記4点の組み合わせで、待受と数回の通話程度なら1日10%弱程度まで消費を抑えられています。

【ホーム】
私も初スマホなのですが、3ラインのほうがしっくりきたので、このまま使っています。
基本画面は「ウィジェット」で、「yahoo天気」(4x1)と「カレンダー」(4x4)を貼り付けてちょうど1画面の状態です。
(最初どうだったか覚えがありません。)

【便利アプリ】
アプリ「PHSデータ通信トグル」(すでに出てますが、開発の方に感謝です)
アプリ「Wifi Analyzer」(周囲のwi-fi電波の状況確認)
アプリ「GPS Status & Toolbox」(A-GPSの使用)

本体機能の補助強化につながるものだけ書いてみました。

もっと良い設定はいくらでもあると思いますので、ご参考までに。

書込番号:16784669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/02 18:49(1年以上前)

これも既出かな?誰定の味方

Automateit

新しいルールから電話の発信時をえらび、All contact、次に進んでバイブなり音声なりを選び更に次へ。
最後に適当に名前をつけ「遅延実行」にチェック、時間を9.5分にしておきます。

これで電話すると9.5分後になってくれます。

欠点は繋がらなくても通話が終わっていても9.5分に鳴り出す事(笑)ちょっとぴびります。

書込番号:16785952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2013/11/06 09:51(1年以上前)

【スマホ初心者向けアプリ集(無料アプリ)】
オクトバ スマホを買って最初に入れたい無料Androidアプリ2013年度版
http://octoba.net/archives/20130313-android-feature-firstapp.html

どのようなアプリかの解説もあるので、必要と思われるものを入れられるとイイかと思います。
ひとまず、日本語入力(google)、快眠サイクル時計、ウィルス対策(アバスト)は入れました(^^)。


>PHSよ永遠にさん
レス頂きありがとうございます!
PHSトグル、早速入れましたよ〜!
便利ですね!
しかし、最初は全く動作が分からず…。
アプリボタンを連打しました(笑。そして「3G」通信のまま、ネットしたという…)
それから、「誰定の友」!
アプリの存在は知っていたのですが、名前が分からなかったので…感謝です(^^)

>Landventureさん
いろいろ情報をありがとうございました!
省エネ設定は凄いですね!
この機種は、それほど消耗がないな〜と思ってはいますが、それ以上に消耗しなくなるとは!
早速入れます。

書込番号:16801451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 15:43(1年以上前)

こちらこそ神リンク有難うございます(^-^)
お役に立てて良かったです。

ただここまで来ても、メールソフトがない!!

今@pdxと格闘中なのですよ。
やはり使っているのは@メールですか?
受信メール消えたり、絵文字化けたりしませんか?(泣)。

書込番号:16802317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/06 23:52(1年以上前)

ついでに。連投ごめんなさい。
ウィルコムユーザはあまり需要ないかな?
携帯からスマホにいきなり変えたらブラウザが大きくてびっくりした人に(笑)。

GalaClient
携帯サイトで表示出来ます。ただ、携帯みたいに安全ではないので気をつけて下さいね。

みんなの携帯ブラウザ
これも同じです。私使っていないので無保証でお願いします。

繰り返しますが、どなたか、メールソフト情報下さい。お願いします(泣)。

書込番号:16804355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/11/22 14:17(1年以上前)

お返事遅くなりまして、申し訳ありません。
最初に回答を頂きましたPHSよ永遠にさんに、グッドアンサーを!

私は@willcomなので、文字化けという現象はないのですが…。
今困っているのは、ロック画面の壁紙が勝手に拡大して表示されてしまうことです。

皆さんのお困り事が早く解決すると良いのですが…。

書込番号:16866484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeなどの動画をPHS回線で観れますか?

2013/10/31 07:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:37件

この疑問を解決すべく、カスタマーセンターに電話してみました
出来ないと言われたんですが、オペレータがかなり自信なさげだったので(笑)今度はショップに行ってみました。

設定で、PHSにしてもらってYouTube、、普通に見れたんです。カクカクせずに。
でも、ショップの店員も、設定に時間がかかり、どうも新人さんのようでした。


今思うと、あれは、3Gで繋がっていたのでは?

と、心配になりました。ショップで試してもらったのは16時台です。

比較的通信事情が混み合わない時間だったから、観れたって事もありますか?

書込番号:16776409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2013/10/31 12:11(1年以上前)

youtubeのアプリを使って試してみましたが普通に見る事が出来ました、
画面が小さいので細かいところまではよくわかりませんがコマ落ちも無いように感じます

ちなみに我が家でPHSでの通信速度は300k+αです。

書込番号:16777130

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2013/10/31 12:47(1年以上前)

ありがとうございます。

それを聞いてほっとしました。過度な期待は勿論してませんか、3分程度なYouTubeの動画くらいは、中断なく観れたらいいな。と、思ってました♪

書込番号:16777240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


daayさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/31 16:33(1年以上前)

はじめまして。
現在この機種の入荷待ちをしています。
家族で携帯を使っていましたが、今度から家族でPHSデビューです。

PHS回線で動画を見ることは諦めたうえでこの機種を選択したのですが、見られるとしたらありがたいです(^^

書込番号:16777842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/10/31 17:43(1年以上前)

daayさん

こんばんは。

何か、SOFTBANKのWi-Fiスポットもただで使えるみたいだし、ありがたいですよね(^-^)

ウィルコム解約も考えてたので早まらなくて良かったです。 

PHSでの通信も無制限だから、トリプルで嬉しい。

今、買って帰るところです〜

書込番号:16778041

ナイスクチコミ!1


daayさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/31 21:18(1年以上前)

shirohitarahiさん
購入おめでとうございます。
PHSと携帯、それぞれのメリットが生かされた見事な一台ですよね。

使用感のレポートなどお待ちしております(^_^)

書込番号:16778887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/10/31 21:44(1年以上前)

今、弄ってるんですが、やはり20時〜21時台の動画閲覧は厳しい観たいです。
もしくは、僕の部屋の拾い方が悪いのかな。。

質量も軽いし。

ツルツルボディなので、直ぐに落としてしまいそうだから、Amazonで注文したケースが届くまでは、屋内専用です。(笑)

三年は使う気なので(笑)

書込番号:16779007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


daayさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/31 22:51(1年以上前)

さっそくありがとうございます。
動画はバッチリ…とはいかないかもしれませんね。
でもそこは3GやWiFiでクリアするつもりなので、問題ナシです(^^

なるほど、ケースは必須なようですね。
まだ手元に届くまで時間があるので、準備しておこうかな。

書込番号:16779341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2013/11/01 01:20(1年以上前)

youtube再生中の画面を動画で撮影してみました。

書込番号:16779863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

本機のPHS発信でウィルコム宛(070-)に電話を掛けると、以前は「プッ…プッ…プッ…」と発信音の後に、呼出音「プルルルルル…プルルルルル…」でしたが、最近は、呼出音の前に「ププープッ、ププープッ。」と、確認音みたいな音がするのですが、これは何なんでしょうか?

※Softbank携帯からSoftbank携帯に掛けた時の、相手がSoftbankだという事を知らせる、呼出音前の確認音の様な症状です。

皆さんはどうですか?

書込番号:16775626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2013/10/30 23:55(1年以上前)

来月から070番号が携帯電話で使われ始めて、PHSと番号だけで区別がつきにくくなるため
着信音でわかるようになったそうです。
ちなみに、ウィルコムのWをモールス信号にした音が元ネタとのことです。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/ringbacktone/

書込番号:16775772

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/31 00:11(1年以上前)

深夜にも関わらず、早速の返信誠にありがとうございます。

相手がウィルコムだと分かる音だったんですね!

来月から…そういえば、070が解放されるの11月でしたね!
忘れていました。

大変参考になりまさした。

書込番号:16775828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/31 00:41(1年以上前)

こんばんは。頭金の際には出張先からありがとうございました♪
ちなみにやっとこさ来年にMNPも重い腰を上げてスタートになる様です。今回のププッもその符丁だそうで…。
でも犬は「プップップッ」だし、何かもっと分かりやすい方法ないんですかね…
年取ると段々そういうのが覚えられなくなる…(笑)

書込番号:16775944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/31 01:56(1年以上前)

PHSよ永遠にさん、こんばんは。
遅くまで、お仕事?家事?お疲れ様です。

出張先はパソコンやインターネット回線がないので、もっぱらスマホですが、SoftBank3Gの入りが悪く、PHS通信でネットをする場合が多いです。
※PHSは×4のホームアンテナ利用です。

SoftBankは「プップップッ」なのですね。
「ウィルコムです」「ソフトバンクです」と、音声で言ってくれれば1番分かりやすいですよね。
本機の場合は、ウィルコムという事さえ分かればいいので、聞き間違えない様にしないといけないですね。

書込番号:16776115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/02 01:33(1年以上前)

味覚島様こそ夜分迄お疲れ様です。
私の方は…ダーリンの帰りを待っていたの♪とか言ってみたいですね(笑)
本当は@メールの絵文字と戦っていました(笑)

私もやっとこ買い替えたので下のカキコのお陰で205の安いケースを楽天でゲットしました。有難うございました。

つか、キャリア案内は本当にツートン音でなく音声案内にしてほしいです。
うーん難しいのかなあ…

書込番号:16783477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 味覚島さん
クチコミ投稿数:250件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/11/02 13:33(1年以上前)

こんにちは。

ダーリンの帰りを待っていた…そういうの、いいですよね。
絵文字の件は、本機に変えてから使用していない(彼女のパントーンに意図した絵文字が表示されるか微妙な)ので、お役にたてず申し訳ないです。
他の女性にメールする事があれば使うかもですが、居ないし、一筋なので…。(爆)

ケースの書き込みがお役に立てた様で、嬉しく思います。
あれは女性用っぽいので、丁度良かったですね。

070も解放されましたし、そう遠くない将来、音声案内になるかも知れませんね。

書込番号:16784994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頭金について

2013/10/24 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:232件

流石に犬回線いらないとか言えない位03が壊れて来たので機種変するかとプラザを覗いて来ました。

案の定頭金7350円でした。
場所は都内江東区です。

区内のヤマダは2800円でした。
24ヵ月キャンペーンが遂にプラザのみになったのでプラザで機種変したいのですが皆さんこの金額でしたか?

頭金、普通の店がいいです。
情報をお願いいたします。

書込番号:16748955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 18:35(1年以上前)

WILLCOMの場合はわかりませんが、頭金がかかっても、契約時にオプション(有料 or 無料)に入ることで、頭金が安く、又はなくならないでしょうか。

書込番号:16749132

ナイスクチコミ!0


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/24 19:07(1年以上前)

こんばんは。

今出張先なので詳細は帰宅しないと分かりませんが、ウィルコムプラザで機種変更した私も、頭金は同じ位だったと思いますよ。

私は毎度の事ですが、指定オプションに入って頭金無理にしてもらい、マイウィルコムですぐに解除しました。

※本来1ヶ月間オプション継続が条件です。

書込番号:16749263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/24 19:14(1年以上前)

ARROWS NX様、早速のご返答ありがとうございます。
頭金を解除するオプションはあります。
あるのですが有料コンテンツを2700円位かな?2ヶ月つけろ、と言われます。
そうすると千数百円安くなります、と(泣)
しかも自力解除要…
だから5000円以上かかるんです(泣)

書込番号:16749291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/24 19:19(1年以上前)

スレ主さん。失礼しました。docomoやauの場合、無料オプションもあったので。
しかも自力解除は面倒ですね。

書込番号:16749311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/24 19:31(1年以上前)

ARROWS NX様ありがとうございます。
プラザでない普通の量販店では大概ほぼ無料に出来るのですが、サポートもあるプラザの場合のみ頭金が半端でないので(泣)

味覚島様、こんばんは。
度々スレが入れ違いでスミマセン(^_^;)
やはり取られました?
さっきヨドバシでは24ヵ月迄は出来なくなりましたが頭金は2800(オプションでただ同然)円でした。
プラザの頭金の意味がわからないです。

書込番号:16749362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/24 21:48(1年以上前)

金町、両国 プラザでお得情報があるような。
電話でもしてみてください。

書込番号:16750075

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/24 21:59(1年以上前)

渋谷 両国 池袋 東中野 高田馬場 新宿西口(プラザ)
だそうです。

修正。確認してみてください。

書込番号:16750151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/24 22:05(1年以上前)

fwsh 様、こんばんは。ありがとうございます!
すんません飲み会中なので返事遅いです。

不規則勤務で明日空いてるので頂いた店回って来ますー
ありがとうございます!♪

書込番号:16750189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/10/25 09:53(1年以上前)

私も、この機種に機種変を検討していていろいろ情報を集めています。
プラザによって、頭金、有料オプションの個数・継続ヶ月も違いました。

fwshさんのおっしゃっているプラザ、キャッシュバックなども付いているところがあるようですよ(^^)

良心的なプラザもあるのですから…。
頭金制度でボッタくっているプラザで契約しなくていいと思います(^^)。

書込番号:16751695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/25 10:27(1年以上前)

いわがしママ様、ありがとうございます。
味覚島様もすぐにOP解除出来たようですし(うちは前述の通りOPに5000円以上取られます)プラザによって色々ありそうですね。
頑張って探して見ます♪
条件の良いところがあったら報告しますね♪

書込番号:16751789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/25 10:33(1年以上前)

昨日近くのプラザに見に行ったら、頭金もなしで実質無料(W-VALUE)の上で、さらに商品券くれる話でしたよ。
関西だけかすらん?

書込番号:16751802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/25 10:42(1年以上前)

石森太二様、ありがとうございます。
関西かあ…!プラザに電話したら送ってくれないかな(笑)

でもプラザでもそんなに違うものなのですね。
うちの沿線周辺だけかな。高いの(笑)

とりあえず両国辺り散歩しながら探して見ます。ありがとうございます。

書込番号:16751834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/25 10:48(1年以上前)

とりあえず今から、家電店巡ってプラザと価格比較して、どこかで機種変してきます。
LINEクーポン、新規限定って書いてないから、これが一番得なのかな?
また報告します。

書込番号:16751848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/25 10:56(1年以上前)

石森様、ラインクーポンは確か新規限定です。
ドコモかauのいらないのがあればMNP24ヵ月1980キャンペーンは量販店でもやってました。残念。

書込番号:16751874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/25 11:10(1年以上前)

新規かなとも思うんですけど、その文言が一言も書いてないんですよね。
とりあえず量販行って、安くなければ、プラザで24ヶ月1980円で変えてきますね。
LINE詐欺!?(笑)

書込番号:16751906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/25 11:21(1年以上前)

あれ?、オンラインショップのバナーは新規になってましたよ?なのでラインなぞには加入せず(笑)。
つかうちの沿線プラザが詐欺やん。
テーブルにだけ頭金の紙貼って契約書と一緒に話始めよる(笑)

書込番号:16751936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/10/25 12:46(1年以上前)

関東圏の方が「お得」なキャンペーンがイッパイなようで…。
九州地方な私は、取り残されております(笑)
羨ましいです。

いま、地元のプラザで一番条件が良いのは、
・キャッシュバック1万円
・事務手数料2,100円
・頭金5,250円 or 頭金2,000円(現金)+オプション3つ(1000円ちょっと)
というところなのですが…。

実は、「キャッシュバック」が本当のキャッシュバックではなく、
1万円-事務手数料2,100円-頭金2,000円=5,600円分のオプション(ポーチや充電器など)
ということ。

5,600円分のオプションなんていらないわ!!!現金クレクレ!!!
と思っていましたが、冷静に考えてみると、お得ですよね…。
事務手数料と頭金が消えて、オプション料金だけが残っているだけなので…。

ネットの「TELTELKUN」で購入しようかしら…?と思っていましたが、このプラザにしようかしら…?

書込番号:16752221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/25 15:40(1年以上前)

代えて来ました。
やはり頭金はありました2400円位だったかな?
頭金というより、W-VALUEの端数の残り分ですね。
で、頭金を解除する方法が、スマートフォン基本パック(W)+プランDのお試しに入る。
どちらも翌月に即解約可。
TELやネットで簡単に解除できるみたいです。
ポイントを使いたかったので、本体代金一括(ポイント引きで50000円弱)で払ってきました。
商品券10000円分とポーチ類がおまけでした。

LINEは新規限定でした。

joshinには、本体のモックさえなし、ヤマダに至ってはウイルコム自体なかったです、、、、。
なので、近所のプラザで機種変しました。

書込番号:16752767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/25 17:26(1年以上前)

いわがしママ様、石森太二様、ありがとうございます。
というか羨ましい!(泣)

都内はキャッシュバックもオマケも商品券も言葉さえ出ません。

fwsh 様情報より何軒か掛けて、一番条件がよいのが馬場でした。
頭金2980が安心保証と誰定(但し1ヶ月)で無料。
後両国が3000円ですが基本4点+コンテンツ399円でただ。

残り頭金だけ情報としてあげておきます。
大概コンテンツ付けてチャラになりますが当然金額が高い程コンテンツも高くなります。

池袋西口4800円、渋谷5250円、オマケでかけた錦糸町は8400円!

色々あるなあ…と思いました。
もちっと探して見ます。

書込番号:16753065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/10/25 17:40(1年以上前)

PHSよ永遠にさん(^^)

今、ウィルコムからメールが来ました!
1万円キャッシュバックのメールです。
(キャッシュバック方法は店舗によって異なる…とのことなので、ここが怖いですが)
おそらく、PHSよ永遠にさんにも届いているのではないでしょうか。

あと、情報として、2年間イキキュッパカ&誰定1年0円のキャンペーンはがきが来ている人がいるようです。
新規とかの制限がついているかもしれませんが…。
もしかすると、近日中に届くかもしれませんよ?!
11月末までとのことでした。

TELTELKUNはネット販売なので、どこに住んでいようが契約できますよ〜(^^)。

書込番号:16753107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2013/10/25 17:43(1年以上前)

連投申し訳ありません。
ハガキはデマかも…とのことでした。
1万円キャッシュバックのメールは来ているのですが…。

不確かな情報書いてしまって、ごめんなさい(><)。

書込番号:16753112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/25 17:58(1年以上前)

いわがしママ様、大丈夫ですよ。ありがとうございます♪
うちも確かにメールきてました!忘れてましたよ(笑)ありがとう。

近くの両国に確認したところ、7〜24ヵ月のLite が1980円+クオカードで一万円CB(2ヶ月目に)になるとの事でした。

来月入って更に安くなったりしないの?の質問には「いつどんなキャンペーンするのか全く読めない」そうです(笑)

買いたいときがお買いどき(笑)。
ちちゃっと行ってくるかなあ。

書込番号:16753171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/26 21:19(1年以上前)

確かに買いたいときが、買い時。

もう一つのタイミングとしては、他社冬春モデル出る?出た?あたりですかね。

ウィルコムスマホは出ないでしょうから何か動きがあるかもですね。

あくまで推測の話ですが。

書込番号:16758725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/26 22:50(1年以上前)

fwsh様、こんばんは。
ウィルコムに浸かっていると忘れますねー(笑)
新機種。

エネルスとかも売り切りたい様だし何か新しいの出るのかな?
もしかして私はまたキャンペーンの罠にはまるのでしょうか?(笑)

でもスマホとかで新機種出ても今度は料金体系まで変えてくることはないと思うので(でも本当はプランSでは入りたかった)諦めて明日変えに行ってきます。今日は在庫なかったので。

いいです。犬はもうじき来るゴールドに指してやる(笑)。←まだ来てない(笑)

書込番号:16759215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/27 04:48(1年以上前)

別機種

下段の二つを上段のアクオスホン一台にまとめることができました。

三週間ほど前にここの口コミで質問させていただきましたが、一昨日やっと決心して購入しました。
auからのMNPとWILLCOM二台目基本料無料の機種変更です。
特に二台持っておく必要がなかったので、一台にできることが魅力でしたので。

自宅近くのウィルコムプラザから機種変更壱万円キャッシュバックキャンペーンのメールが来たので、会社近くのプラザ中目黒に連絡して確認したところ、同様のキャンペーンを行っていると回答をもらったので帰宅途中に寄りました。
@機種代実質無料
留守電とあんしん保証サービス及び迷惑電話チェッカーの加入が条件です。
留守電とあんしん保証は11月になれば解約可能で日割り請求となり、迷惑電話チェッカーは確か一年は使用料無しで機種変時から三ヶ月目以降に解約可能だそうです。
24回払いの割賦なのでそれ以前に機種変や解約をすると残債がかかります。
Aキャッシュバック
新規五千円、機種変壱万円で今回はWILLCOMの機種変として扱われ壱万円もらえるそうですが、実際は後日改めて連絡が来て取りに行くのだそうです。
auの契約半ばでの違約金とMNP手数料で12,000円程度発生するので、このキャッシュバックが機種変の決め手となりました。
B機種変の残債
HONEY BEE 5からの機種変だったので、残債が13ヶ月分ぐらいありました。
この機種に関しては実質無料ですが前機種の残債を残り支払うことになります。

二台を一台にと書きましたが、実際はオークションで買いIIJ契約の「GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E」もあります。
こちらもアクオスホンとPHSデザリングで接続が可能なのでIIJも解約予定です。
自宅には嫁さん用の「iPad Retinaディスプレイ Wi-Fiモデル 16GB」のレンタル契約(PCデポ)もあり、動作を心配していましたが全くの取り越し苦労でした。
びっくりするぐらいサクサク動き、機能もてんこ盛りです。
その半面自分用に仕上げるための設定が多いですね。
まだ、完璧には仕上がっていないと思われますので、もう少し頑張ります。

書込番号:16760053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/30 17:42(1年以上前)

《隊長ケン》様もいらっしゃいませ。
レス遅くなってすみません。fwsh 様情報活かして近場の両国で機種変してきました。ありがとうございました♪

誰定+留守電+安心+基本、あとコンテンツ1個だけ(月額399)を11/1迄は付けてくれ、との条件で頭金0でした。ちなみに機種変は27日(笑)、全部日割りでいけるとの説明でした。

ちなみに24ヵ月迄1980、クオカード10000円分の引き換えハガキ貰ってきました。

5年も使っていた03からの機種変なのでなかなか慣れなくて五回くらい握り潰したい状態なのですが(笑)そちら別スレ立てます。
そちらも宜しくお願いします(泣)

書込番号:16774117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/30 18:46(1年以上前)

こんばんは

機種変おめでとうございます。

03を5年はなかなかすごいですね。

いじくりまわす楽しみはwm機のほうがありますよね。

私もアドエスを5年くらい使いましたが、最近は出番がないです。

でもプランs黒耳、副回線基本料なしがあるので、一応差してます。

今後キャンペーン次第で乗り換えも考えてます。

ですので、色々ご教授お願いします。

書込番号:16774362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/30 22:53(1年以上前)

機種変仲間になりましたね。
docomoでxperiaも使ってますが、この機種のほうがサクサク感があって、こっちメインにしようかなと思ってます。
03は、買って2年で落として割った記憶が、、、、(笑)
修理代高くて諦めましたが。

お互い11月1日の解除忘れないようにしましょうね。

書込番号:16775460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/30 23:13(1年以上前)

fwsh様、石森太二様、こんばんは。
これからも宜しくお願いしますね。
何かDD も使っている筈なのになかなか操作に慣れないです…。
てか、今更ながらW-zero3メールって良く出来てたソフトでした。誰かアンドロイド用にコンパイルしてくれないかな。
こんな事ならこの間じゃんぱらで03のグリーン買っておけば良かった(泣笑)
とりあえずメアド問題が解決するまでは黒耳は寝かせておいた方が良いです(笑)

ついに来年10月?11月?に070のMNBが開始になる様です。
3年縛りやキャンペーンはここいらも視野にあったのかな?
でも主回線は変えませんけどね!(笑)
石森様、11/1忘れずいきましょう!
ご意見下さった皆様、ありがとうございました。

書込番号:16775568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:9件

PHS回線接続での携帯サイト閲覧可否について

実際にこの機種をお使いの方に質問します。

WX04SHでPHS回線に接続した場合、※1 Yahoo!Japanの携帯サイトは見られますでしょうか?
そのほかにも閲覧可能な携帯サイトがありましたら、具体的にお教えください。

月内1GBではすぐ速度制限がかかりそうですから、PHS回線をメインに使おうと考えています。
PHS回線は204kbpsが限度なので、携帯サイトの閲覧を中心にしたいと考えていますが、Android端末で携帯サイトが見られるかどうかわからず、機種変更をためらっています。

現在使っているW-ZERO3(WS003SH・WS007SH・WS011SH)の場合、Yahoo!Japan の携帯サイトを見ることができています。
また、※2 User Agentを擬装することにより、当「価格.com」の携帯サイトも閲覧することができています。

店頭の※3 ホットモックに触れられる環境にないため、ここで質問させていただきました。


※1 Yahoo!Japanの携帯サイト  URL http://portal.mobile.yahoo.co.jp W-ZERO3は非対応とYahoo!Japanでは謳っています。
※2 User Agent  閲覧者が使用している機種、携帯電話会社名等の識別符号のようなもの。
※3 ホットモック  実際に回線接続できる状態で店頭展示されているサンプル電話機。

書込番号:16709617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/15 20:42(1年以上前)

うーん。普通スマホでは携帯サイトは使えないですよねー。携帯サイトに似せたスマホサイトのみです。
これはキャリアに関係なく。

もし通常のウィルコムのガラケーで携帯サイトは、と聞かれも、これも不可としか言えないです。PHS 回線は携帯ゲートウェイの中には入れません。残念。

書込番号:16710747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/15 21:36(1年以上前)

あ、ごめんなさい。
03とかで潜りこめてるんですね。
そうなると私にはわからないです。きちんと読んでませんでした。ごめんなさい。
でも楽天でも価格コムでもスマホサイトはPCサイトより軽いので通常使用(この言葉が難しいなー)だと1G でも大概いけてますよ。
後はごめんなさい、詳しい方宜しく。

書込番号:16711019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/10/15 21:46(1年以上前)

PHSよ永遠に さん

わざわざ試していただいたのですね。ありがとうございます。お手間をおかけしました。


一般に、スマートフォンで携帯サイトが見られないのはW-ZERO3も同じですが、近年はW-ZERO3でYahoo!Japanの携帯サイトが見られるようになり、回線の遅さを気にすることなくY!メール、Y!ニュース、ヤフオクなどを楽しめるようになりました。
WX04SHでは、http://portal.mobile.yahoo.co.jp もPCサイトに飛ばされますか。淡い期待を抱いていましたが、やはりだめなんですね。

購入、迷います。。。


他にも、お試しいただいた方がいらしたら、閲覧可能な携帯サイトの情報、ぜひお教えください。

書込番号:16711075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/10/15 22:33(1年以上前)

PHSよ永遠に さん

「通常のウィルコムのガラケーで携帯サイトは、と聞かれも、これも不可としか言えない」


いわゆるガラケーと呼ばれる機種でも、Yahoo!Japan の携帯サイトを実際に閲覧しています。
WS023T (Willcom LU)・WS009KE (Willcom Nine) などW-SIM対応機種だけでなく、Honey Bee 3 や BAUM など、品番にWXを冠する機種でも閲覧できています。

もちろん、多くの携帯サイトが閲覧できないのはご指摘の通りです。


PHSよ永遠に さん の電話機では閲覧できないということですから、閲覧の可否は機種に依存するのでしょうね。


以上、ご参考までにひとこと。

書込番号:16711372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/15 22:48(1年以上前)

言葉不足ですみません。
多分そのサイトはスマホ用です。
DDでもたまに使いますがwww. yahoo .co.jp とは表示が違い、一応モバイルサイト扱いになっています。
ただ自分はSBガラケーも所持していたのでそちらとは表示も違うのでそう書きました。

es に限らずどれかスマホで適当に見てみて下さい。スクリーンショット入れられなくてすみません。
うちのDD では携帯っぽい(笑)表示になります。ページ軽いです。
楽天とかの商品ページも携帯っぽい(笑)表示です。

でもうちの主回線も03なのですけど、そうかーまだまだ改造出来てたんですね。

あ、ちなみに03から機種変されるならご存知かとは思いますが暫くはメール手動なので。

一応私は設備の増強待ちです(笑)。

書込番号:16711452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/10/15 23:20(1年以上前)

PHSよ永遠に さん

中途半端な知識がかえって混乱を招くことは実社会でもよくあることです。
私は、この質問をする前にネットで調べ、WILLCOMに電話してもわからなかったためにここで質問することにしました。

スレッドが本旨より離れてしまいました。
もう一度表題に戻りたいと思います。

1.WX04SHをPHS回線に接続した場合の携帯サイト閲覧可否について
2.実際にこの機種をお使いの方に質問

というのがスレッドを立てた趣旨であって、WILLCOMの電話機で閲覧可能なサイトについて議論する場でないのはもちろんのこと、雑談ならほかにも場所はありそうです。

なお、PHSよ永遠に さんがお示しの、http://portal.mobaile.yahoo.co.jp はスマホ用サイトではありません。
また、お使いのDDはWS002INのことだと思いますが、DD単体ではPCなどの端末を介しない限りネット閲覧はできないはずですが、club air edge経由で接続し User Agent 擬装など特殊な方法を使わないと上記サイトを閲覧できないはずです。


スレッドを立てた趣旨からはずれかけているので、軌道修正させてください。







書込番号:16711607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/15 23:52(1年以上前)

ゴメンね☆知識もないのに意見して。
もう意見しませんから知識のある方教えてあげてね☆

書込番号:16711786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/15 23:57(1年以上前)

こんばんは

さてアプリで下記のようなものも

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1107/25/news044.html

ヤフーのアプリとかもありますし(何ができるかはよくわかりませんが)。

ブラウザも色々あるとおもいます。

もはやアプリの活用ではwmより色々なものが存在しているのではと。

あとddはディグノデュアル wx04kのことだと思いますよ。アンドロイド4.0.?

wx04shとそんなに変わらないと思います。

書込番号:16711805

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/16 00:15(1年以上前)

ちなみに

当機種は持っていません。

アンドロイド全般としての話だと解釈ください。

当機種のみ記載のブラウザが使えないなんてこともあるかも。

書込番号:16711871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/16 00:59(1年以上前)

PHSよ永遠に さん

お気を悪くされたらすみません。親切のつもりで、わかる範囲のことをできるだけ伝えようとすることで、かえって相手を混乱させる、そんな失敗に私自身もよく陥ります。「実社会でもよくあること」、実はこれ、私のことです。
これまでのご回答に感謝しています。

fwsh さん

ご教示、ありがとうございます。参考URL、拝見しました。
ソフトウェアの追加によって閲覧できるのですね。


表題の質問をなぜ挙げたかには理由があります。

W-ZERO3(WS003SH・WS004SH・WS007SH・WS011SH・WS020SH)単体でPHS回線(club Air Edge)接続した場合、Yahoo!Japan の携帯サイトが見られることは既に書きました。

それに限らず、club Air Edge 接続したWS011SHを、WMWifirouterを介してパソコンからネット接続すると、パソコンのInternet ExplorerでもYahoo!Japan の携帯サイトが見られるようになるのです。
これに驚いた私は、パソコン版ブラウザOPERA 12 でも試してみましたが、やはりYahoo!Japan の携帯サイトが見られました。ただし、OPERA TURBO を有効にしていると、OPERAのサーバーを経由するときに弾かれるためかPC用サイトに飛ばされてしまいます。

つまり、Yahoo!Japan 側ではブラウザの種類でなく、PHS回線+club Air Edge の条件がそろっていれば携帯サイトから弾かないという設定になっているのではないかという疑問に至りました。



WX04SHでPHS回線に接続し、ソフトウェアの追加をせずに携帯サイトが閲覧できるか。
実際にWX04SHをお使いの方、いかがでしょうか。

書込番号:16712018

ナイスクチコミ!0


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/16 06:48(1年以上前)

価格.comのモバイルサイトは見れました。
m.kakaku.com/

yahoo!は、記載URLをクリックした所、ホームページ最下部の表示は、モバイル│パソコン│アプリ│スマートビューのモバイルの表示になっていました。

Amazonは、色々試していますが、スマホサイトに切り替わってしまう様です。
もう少し試してみます。

普段、どのサイトを利用するかは小木曽_元次長さんしか分かりませんので、試して欲しいサイトがあれば言って下さい。

書込番号:16712383

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/16 09:14(1年以上前)

味覚島 さん

おはようございます。
試していただきありがとうございました。
味覚島さんがお示しの情報でおおよそは想像できました。

お時間あるときに、お試しくだされば幸いです。

portal.mobile.yahoo.co.jpからのリンクで
・ヤフオク ・Yahoo!ニュース ・Yahoo!知恵袋 ・Yahoo!メール


書込番号:16712668

ナイスクチコミ!0


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/16 15:37(1年以上前)

こんにちは。

Amazonは、色々試してみましたが、モバイルサイトを表示する事は出来ませんでした。

モバイルサイトの下記URLをクリックしても、スマートフォンサイトに自動切替してしまうみたいです。
http://amazon.jp/
さすが、精鋭社員がサイト管理しているAmazonですね?

portal.mobile.yahoo.co.jpからのリンクの、ヤフオク・Yahoo!ニュース・Yahoo!知恵袋・Yahoo!メールは、同じく最下部中央のモバイル│パソコンは、モバイルが表示されていました。

又、検索中の画面上部に表示されるURLの文頭には、m.…が付いていましたので、多分モバイルサイトのmだと推測します。

【例】知恵袋の場合
http://m.chiebukuro.co.jp/

個人的には、PHS通信でも余りストレスは感じませんが、本当のモバイル版の方がサクサク切り替わるのは、確かかもしれませんね。

書込番号:16713842

ナイスクチコミ!0


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/16 15:47(1年以上前)

―URLに誤記がありました、お詫びして訂正します―

@価格.comのモバイルサイトは見れました。
http://m.kakaku.com/

A【例】知恵袋の場合
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp

書込番号:16713871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/16 16:55(1年以上前)

味覚島 さん

たいへん参考になります。ありがとうございます。

A【例】知恵袋の場合ですが、携帯向けサイトのURLは
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp でなく http://chie.mobile.yahoo.co.jp/ のようです。
WS011SH + AirEdge + WMWifirouter で USB接続した Windows8 の Internet Explorer10 で閲覧しました。
WMWifirouter で Adhoc 接続した場合も同様に閲覧可能でした。

Yahoo!Japan に関しては携帯専用サイトを見られないようですね。


近頃は、PC向けに限らずスマホ向けサイトまでがWEB技術の競演(狂宴?)というありさまで、正直疎ましさを感じています。
ごしゃごしゃくるくるうごめき回るサイトに興ざめこそすれ、ワクワクした気分になど全くなり得ないのです。

得たい情報がシンプルかつコンパクトに、わかりやすく配置された携帯サイト。これがこだわりのゆえんです。


関連での質問ですが、上記同様WX04SHで ※テザリングした場合、portal.mobile.yahoo.co.jp はどんな表示になるのでしょう。やはりPCサイト www.yahoo.co.jp に飛ばされるのでしょうか。

お時間が許しましたらお試しくださいませ。




※テザリング WX04SH では3Gテザリングができませんので、必然的にPHS回線での接続になると公式サイトで説明されています。

書込番号:16714114

ナイスクチコミ!0


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/16 18:18(1年以上前)

Wifi、3G、PHS各通信共試してみましたが、携帯向けサイトをクリックしても、m.chiebukuroの方に変換されました。

デザリングについては、初心者の為その意味や、やり方がイマイチ分かりません。

やり方が簡単でしたら、お教え頂ければ、次の仕事明けになるので時間は頂きますが、空いた時間に試してみますよ。

書込番号:16714399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/16 18:36(1年以上前)

こんばんは

少しずれますが、
pcだとfirefoxで対応できるみたいです。拡張の機能を加えるようです。

http://www.qooin.com/firefox/

確かにpcサイトはごちゃごちゃした情報がおおいですね。

pc用ブラウザは拡張機能が結構でてきてて、携帯サイトへの拡張とかいろいろできるみたい。

ieだとどうかはわかりませんが。
ieはおそいので使ってないです。

phs回線だとブラウザ性能は結構な差に感じます。

私は使いやすさと速さからクロームです。

wx04shテザリングだと携帯サイト閲覧は難しいような。

わかりませんが。

書込番号:16714478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/17 10:24(1年以上前)

味覚島 さん

いろいろとお試しいただきありがとうございます。
Wifi、3G、PHS。接続手段にかかわらずスマホ向けのサイトが表示されるようですね。


テザリングの方法は、実機がないので詳しくわかりませんが大要次の通りです。

1.WX04SH を PHS回線に接続し「テザリング」をONにする。
2.パソコン等他の機器からWX04SH に無線LANで接続できるよう設定
3.パソコン→(無線LAN≒Wifi)→WX04SH→(PHS回線)→Club Air Edge又はプロバイダ→インターネット接続

もしかしたら、WX04SHでは※Club Air Edge経由の接続といった概念がないのかもしれません。
それが理由なら、携帯サイトが表示されないのもうなずけます。


「やり方が簡単でしたら、お教え頂ければ空いた時間に試してみますよ。」
お時間を取らせてすみません。お気が向いたらという程度でかまいませんので、お試しいただければ幸いです。



※Club Air Edge うまく説明できませんが、WILLCOMの携帯電話から接続していることを認識させるプロバイダのようなものです。WILLCOMの携帯電話はガラケー含め、一般のプロバイダ経由でネット接続が可能ですが、Club Air Edge 経由でないとWILLCOM公式サイトに入れず、WILLCOMが提供する無料着メロ等が取れないしくみになっています。



fwsh さん

返信ありがとうございます。
Firefoxの拡張機能取得で表示が可能になるのですね。

これはUser Agent の擬装ということでしょうか。
それですと、回線の種別を問わず携帯サイトの表示が可能になるのでしょうね。

W-ZERO3(Windows Mobile 6 以上)+WMWifirouter+Club Air Edge 接続ですとブラウザの種類を問わずYahoo!Japanの携帯サイトが見られるので重宝しています。
いまだWMに固執するひねた性格のせいか、ブラウザはシェアの低いOPERA12 OPERA17 Seamonkey などを使っています。Amazon や 価格.com 、ヤフオクなどログインしたままにしておいても家内に無駄遣いが露見しにくいので(笑)


「wx04shテザリングだと携帯サイト閲覧は難しいような。」
味覚島さんがお調べになった結果から察するに、WX04SHには Club Air Edge 経由の接続といった概念がないのかもしれません。そうだとすると、ご指摘のようにWX04SHでの携帯サイト閲覧は難しそうですね。

スマホ向けサイトはPC向けのそれと同じく、装飾重視、作り手の論理で作りこまれた感じが好きになれません。
例えばクレジットカード会社のサイト。肝心かなめの利用明細確認や紛失盗難時の緊急連絡先などは、目を凝らして探さなければならないうえ、幾度ものクリックが必要です。報道機関のニュースサイトも同じで、余計なWEB技術が織り込まれ著しく一覧性に欠けています。
見やすいWEBサイトについて議論する場でないのは承知していますが、つい苦言が出てしまいました。すみません。


書込番号:16717250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/10/18 21:49(1年以上前)

phs永遠にさん、味覚鳥さん、私はお二人の意見を貴重にさせていただき、この機種にしました。今回の主さんは、何んなんだろう。あなたが心配されていることは、ここ機種に限らないことだろう。いつまでも状況はかわらないと思う。。。willcomにも確認され店舗でもさわれるのだから。今の機種を使い続ければよと思います。イジョウ

書込番号:16723338

ナイスクチコミ!3


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/18 23:24(1年以上前)

小木曽_元次長さん

本機のPHSデザリング通信にて、パソコンで前記各サイトを表示してみました。

結果は、価格.comのみモバイルサイトが表示できました。
yahoo!やAmazonは、パソコン用サイトに変換され、モバイルサイトは表示されませんでした。

従って、ご質問の…

>上記同様WX04SHで ※テザリングした場合、portal.mobile.yahoo.co.jp はどんな表示になるのでしょう。やはりPCサイト www.yahoo.co.jp に飛ばされるのでしょうか?

…は、「はいそうです」という回答になります。

余談ですが、PHSデザリング通信速度、思ったよりも早かったです。
昔、×1か×2でガラケーPHSをパソコンにつなげて、超遅い通信速度でインターネットをしていた経験もあるので、「意外に早いじゃん!」と思ってしまいました。

又、価格.comのモバイルサイトは、表示される速度がかなり早いですし、画面の切り替わりもかなりクイックです。
PHSデザリング通信は、モバイルサイトの方がストレス無く利用出来るなぁ…が、率直な感想でした。

あととむさん

私の書き込みがお役に立てた様で、良かったです。

書込番号:16723845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/19 16:12(1年以上前)

味覚島 さん

なるほど。
そういう結果になりましたか。
非常によくわかりました。

これまでほんとうにいろいろお調べいただきありがとうございましたいた。久々に、長く付き合えそうな機種が見つかった思いです。

購入を決めました。

長きにわたりありがとうございました。






あととむさん

ペルソナノングラータのコメントも楽しみのひとつです。
ありがとうございました。

書込番号:16726599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/22 00:09(1年以上前)

ちょっと思ったことが。

ガラケー向けページがこの端末で見られないのは「単純にPRINで接続しているから」ではないのでしょうか。
一応スマホでもガラケー向けが表示できるのは元々そういうレイアウトで提供している、UA・URL・IPのいずれかで判別しているかなのですからね。
AirHならそのまま行きますがPRINはPC向けプロバイダですしうまく行かないのも理由が付きます。

書込番号:16738012

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE es」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE esを新規書き込みAQUOS PHONE esをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE es

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)