AQUOS PHONE es のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE es

  • 8GB

PHS+3G対応Androidスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE es 製品画像
  • AQUOS PHONE es [ブラック]
  • AQUOS PHONE es [レッド]
  • AQUOS PHONE es [ダークブルー]
  • AQUOS PHONE es [ターコイズグリーン]
  • AQUOS PHONE es [ピンク]
  • AQUOS PHONE es [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE es のクチコミ掲示板

(361件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE es」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE esを新規書き込みAQUOS PHONE esをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
66

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:232件

本来こちらの掲示板でこの様な質問は筋違いかもしれないですが、お邪魔させていただきます。
現在メールアドレスが@pdx や@willcom に完全に対応していませんが、もし可能になったならプランSで機種変されたい方はいらっしゃいませんでしょうか。
ポケットwifi とかあるからSB 回線要らない、電話番号不足しているのに2つも番号要らない、色々理由はあると思います。。

勿論パケット等使わなければ機種代金は持ち出しになるのですが、それは個人の選択肢で良いのではないかと思うのです。

同じ質問をDD2側にも上げておきます。
本当にマルチになるのでご意見はどちらか片方で結構です。
「賛成」「反対」だけでも結構です。

サポートセンターにも結果を連絡したいと思います。
よろしければ色々ご意見くださいますようお願いいたします。

書込番号:16673824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に6件の返信があります。


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/07 22:19(1年以上前)

この機種って白ロム買って他のPHSのsim入れて使えるのかな?
今はまだ白ロム無いでしょうが・・・

書込番号:16678197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/07 22:32(1年以上前)

SB はマイクロsimですがPHS はROMなので書き込んで貰わないと無理です。
ちなみに現在持ち込み契約は出来ないとの事です。
白ロムに銀SIM差して3G通信ができるかどうかはわかりません。
SB のSIMではダメです。ロックかかってます。

よろしければ質問の主旨にそったご意見も頂けますか…

書込番号:16678278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/08 22:00(1年以上前)

銀シムがiphone4sで使えたとかどっかに書いてあったような。
本当かどうかはわかりませんが。

もし本当ならPHS esと3G iphone 4s の出来上がり。
それでこの値段ならかなりいいですね。

本当かどうかはわかりません。

WILLCOMではやっちゃだめですよって言われると思いますが。

書込番号:16681903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/08 22:09(1年以上前)

ごにょ解除したiphoneって事ですね(笑)。
そうするとやはりLite (D+)押しですか。
ありがとうございます。

書込番号:16681954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/08 22:19(1年以上前)

書いておいてなんですが。

iphone はmicro simらしいのでガセっぽいです。

そのうち何なになら使えるとかの情報が出てくるとは思いますが。

書込番号:16682045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/08 22:29(1年以上前)

マイクロSIM→ナノSIMですか?
ウィルコムの銀SIMはマイクロですよー
5辺りは確かナノになっちゃってますね。4どうだっけ。
切っちゃえば?(笑)←自己責任でm(__)m

って自分で脱線してるし。
ちなみに私はゴールド待ちです。
ウィルコム、SB とでも売れる物は何もキャンペーンやってくれないし。ケチー。

書込番号:16682128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/09 12:04(1年以上前)

プランSも有りかと思う。
後はテザリング。
3G側のsimロックがどうかも気になる所。
DTI辺りで最安維持とか・・・
サブ機ならそれで十分。

書込番号:16683892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/09 18:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
SIMロックは多分かかってますね(予想)。銀SIM同士なら大丈夫なんですけど。

ちなみに自分、副回線にDD 持ってるんですよ。WiMAXも。なのでもうこれ以上パケ定要らないというのが本音です。
なのでこの様なスレ立てました。

5Sも二段階定額に入って本体割賦金で使用(たまに使うかも知れないけど)するつもりです。

書込番号:16684910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/09 20:57(1年以上前)

それなら白ロムと050運用のが安く上がりそうですね。
やはりPHSにこだわりが有るのですか?

書込番号:16685611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/09 21:31(1年以上前)

愛着ありますねー(笑)
1x年使ってて次に連絡来るのは葬式の連絡なんじゃないか、って位の古い友人もいますから。
なので主回線の電番とメアドは残したいです。

現在、主回線03(通話とメールとお遊び)、
副回線にDD (ブラウジング等)、固定回線を置かない代わりにWiMAXを使っています。

DD はテザリングも出来るので、WiMAXと3G が両方あるのは良いのです。予備回線としても持っていて不満はないです。
ただ主回線をes にしてLite で入れと言われると、思いっきりDD が余るのです。
キャンペーンに吊られたあの日の自分を殴ってやりたい(笑)
おサイフ携帯も今ないので凄く不便です(泣)

書込番号:16685783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/13 11:41(1年以上前)

ウィルコムプランLite(キャンペーン除外)
基本料金980円+WEB接続料315円+パケット定額2980円=4275円

新ウィルコム定額プランS
基本料金1450円+パケット定額上限2800円=4250円

PHSデータ通信が使えない他の機種ならともかく、AQUOS PHONE esで、あえて前者で契約したがる意味がわかりません。
イチキュッパカのキャンペーンがあるから、上記の値段に標準でも6ヶ月×1000円、条件次第では24ヶ月×1000円の割引が付くのに、それを捨てて月額25円をケチる? 馬鹿馬鹿しいですね。

ちなみに新ウィルコム定額プランSのパケット定額は1パケ0.105円ですので、26667パケット≒3.26MB≒0.0032GBで上限に達します。Androidを使う以上、いくら気をつけても0.0032GBなんてあっという間です。パケット定額が上限に届かない可能性はありえませんので、念のため。

>ポケットwifi とかあるからSB 回線要らない

あっても値段が安いんですから、単に使わなければいいだけのことです。
間違って使うことが心配なら、裏ワザになりますが、3GだけOFFにすることも出来ます。

>電話番号不足しているのに2つも番号要らない

ユーザーが心配することじゃないですね。
また、PHSの070番号は不足している訳ではない(PHSに割り当てられた070番号は2000万個ある)ので、いくら割り当てられても問題無いと考えれば、結局1番号を割り当ててもらっているのと大差ないですよ。

書込番号:16700432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/13 13:32(1年以上前)

kkcgoripon様、ご意見ありがとうございます。
そうなんですよね。パケット使うと料金の逆転現象まで起こるんですよね。今のキャンペーンとか利用すると。

でももし主回線をesにしたらより使う方(多分es )にDD の銀SIM差して使うので(DD はただのwifi 機になります)プラザ以外で機種変すると単純に2815円高くなります。

家族とかでDD を月額料金払って引き取ってくれる人がいれば良かったんですけどねー
私には単純に値上げです(泣)

何かプランsの基本料980円キャンペーンとかやりはじめているので今後に期待です。

書込番号:16700799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/13 14:06(1年以上前)

あと連投すみません。

〉ユーザーが心配することじゃないですね。
〉また、PHSの070番号は不足している訳ではない(PHSに割り当てられた070番号は2000万個ある)ので、いくら割り当てられても問題無いと考えれば、結局1番号を割り当ててもらっているのと大差ないですよ

足りないのは携帯番号(090.080)の方です。
番号不足のためたしか今年から070番号も携帯に割り振られる予定になっていたと思います。しかしPHS からのMNP には対応出来ないんですよねー。阿呆だ…そっち先にやって欲しかったのに。
確かにユーザが気にする様な事じゃないです。線番管理にでもまかせておけば。
同一キャリア内通話無料も犬がさんざんやって来ているので何とかなるのでしょう。

でも電話機2台に電番4つも覚えらんないよー(泣)。電話として使わない番号だからいいんだけどー。

書込番号:16700916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/13 21:48(1年以上前)

確かにキャンペーンは魅力的。
だが次乗り換える機種がなかなか出ない事もある。
特にPHSデーター通信が最後と言う事も?
なので4年〜5年それ以上使う事も考えねば。

まあ1番特なのはタイプD+辺りで契約しSoftBank側のsimを他に用意したsimフリーの端末で使う。
家族や友人と共同運用。

書込番号:16702632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/14 01:28(1年以上前)

suzuki -t様、こんばんは。度々ありがとうございます。
うーん。今オンラインショップ見たら2280円とかで持てるんですよね。
ただ自分は副回線にDD 持ってるので誰定必須な筈なんですよね。
そうすると月800円増し。
これが外せてDD も基本料無料のままなら安く出来るんですけどねー
複数回線割引、聞いてみようかな。

もしくは「800円高い位で1G使えるなら取っとけば?何かしらに使えるよー」という話ですよねー。
まだ来てないけどいつかチョッキンしてゴールドに指しとけばー…とか…

いかん。暗黒い話になってしまった。

そっか。スマホがあるので安心してたんですけど、ウィルコムには二年後に「機種がない」危険があるんですよね。もうその時には機種変するつもりでいました。
キャンペーンでない価格でどれだけの方が継続しますかね。プランDなんて即効機種変か解約ですよ。

あとPHS 回線はなくなられると困ります。メアド保持できなくなりますから。病院関係者等も困る事になります。
でも破産会社なんですよね…
あんまり犬にいじられ過ぎて訳分かんない会社にはなって欲しくないですね。

とりあえずもうちょっと、メアド問題が解決するまで静観します。ご意見ありがとうございます。また宜しくお願いします。

書込番号:16703570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/14 03:05(1年以上前)

通話としてのPHSは残りますよ。
心配なのがスマホでPHSのデーター通信できるのはこの機種だけ。
開発段階でPHSデーター通信の事でだいぶもめた記事を見ました。
なので後継機種がスマホで出るかですよ。

書込番号:16703719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/14 10:19(1年以上前)

この機種もそうですが、ユニークな機種の場合、結構色々なキャンペーンをテスト的に行っているような。
これから変なんキャンペーン始まるのでは。
最終的にそこそこ売れるようなら同様の後継機開発→販売時期にキャンペーン、全く売れないようならキャンペーンで在庫処分。どちらにしろまだ様子見でいいのかなと。中途半端に売れちゃうとダラダラと現状プランが続くのかな。
今は結構中途半端に売れてるような。売れてない方なのかな?

まあシャープさんが本気でwillcomスマホを重要視しているのなら、現状の片手間製品から、もっと気合いの入った
製品出してくるのでしょうけど、市場が市場だからどうでしょうね。03シリーズのときのようなワクワクする製品出してほしいです。

phsデータ通信はスマホではもうやらないかと思ってましたが、一応復活?ですね。
すぐになくなっちゃうのか、格安のプランで安sim対抗するのか。

後者に期待です。


書込番号:16704461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/10/15 21:24(1年以上前)

suzuki -t様、fwsh 様こんばんは。

suzuki -t様の「PHS 通信でもめた」が、今問題になっているメアド問題の件なら良いのですけどね(半泣)。
結局メールサーバ側から自動でメールが発信できず、スマホアプリでも対応出来ず、どの辺りか分かりませんが設備を増強するという大掛かりななってしまっているんですよね。何とか頑張って欲しいです。
そこさえ対応出来ればPHS通信を残す事にさして問題はないのではないかと思いますけど…でも犬が新規加入者増の為にPHS 通信だけでの加入を認めない可能性は高い気がします(泣)。

あ、ちなみにDD2もPHS回線積んでいますのでesと同じにPHS通信可能です。

fwsh様、本当にキャンペーン多いですよね。料金プランも。何か料金プランをどうするのかの試行錯誤に使われている様な(笑)
うっかりそのキャンペーンに乗ってDD買って1週間しないでes見て後悔した身としては少し慎重に行きたいと思います(笑)。

PHS通信で色々な事に試行錯誤していってくれていた昔の姿勢は大好きです。今のスマホブームも結局w-zero3等の試行錯誤が合って出来たものだと思っています。←brackberryより早かったですからねー

後は犬が掻き回さなければ…(祈)

犬が認めてくれてメアド問題解決の暁にはプランSもありになる、その自由が来れば物凄く嬉しいです。

書込番号:16710946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2013/10/16 00:31(1年以上前)

こんばんは

切り替えの在庫処分に引っかかったようですね?

それなりに安いプランでしたよね?

ddを2年使うのもきついですね。


プランsは可能ならそれなりに需要があるかもですね。

2台目で完全ただとか。

モバイルルーター持ってるひととか。

書込番号:16711927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/10/16 00:51(1年以上前)

そうです。おバカにも思いっきり在庫処分にひっかかりました(笑)。
その時にはスマホがそれしかなかった事、後継機も完全にPHS に対応できるとの情報がなかった事、月額は今後も2980(パケット代)でいくという情報があったことから「誰定分安いじゃん♪」と思ってしまったんですね。
ただメールが使えなくなりますから主回線での機種変を見送ったのです。

そしてふたを開けたら…!(笑)

出来るなら主回線にes でプランsで入ってDD の銀SIMはesに、DD は割賦終わるまで押し入れかWi-Fiマシンで使うのが理想です…これが今のところ一番安上がりなので。

うーん。やはりパケ定安いせいかあまり賛同者がいなくて残念ですが、これからもご意見お待ちしています。

fwsh 様、毎回ありがとうございます。

書込番号:16711997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 田村3aさん
クチコミ投稿数:4件

090.080の番号で圏外だったり、電源が切れていた場合、着信があった場合、あとから着信のお知らせのメッセージが届き、着信があったことを認識できるのでしょうか? 留守番電話サービスがデフォルトで使用できないようなので大変、気になります。ご使用中の方、教えてください。

書込番号:16662613

ナイスクチコミ!1


返信する
味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/04 16:08(1年以上前)

こんにちは、暇なので試してみました。
参考になれば幸いです。

本機の電源を切り、15:55に固定電話から本機の携帯番号とPHS番号にかけてみました。

携帯番号は、「こちらはSoftbankです。お客様のおかけになった番号は、電波の届かない場所におられるか、電源が入っていないた為、かかりません。」

PHS番号は、「お客様のおかけになった番号は、電波の届かない場所におられるか、電源が入っていないた為、かかりません。」

とアナウンスが流れました。

16:00 本機の電源を入れましたが、着信通知や着信履歴はありませんでした。

16:05 10分経過しましたが、着信通知等はありません。

また、通知等ありましたら書き込み致します。

書込番号:16665258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/04 17:25(1年以上前)

かけてから約1時間半経過しましたが、通知等はありませんでした。

従って、新品ノーマル状態では、圏外や電源OFF時の通知は無さそうなので、相手がかけ直したりしない限り、それを知る術は無いと思われます。

ただ、私はスマホ初心者なので、もしかしたら何か設定を変えたりすれば、通知可能かも知れませんが…。

書込番号:16665430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/04 23:11(1年以上前)

へー
面白い実験だなー
いいね

書込番号:16666802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/05 01:00(1年以上前)

ありがとうございます。

9時間経過しましたが、通知等はありません。
これにて実験終了します。

書込番号:16667202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 田村3aさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/05 02:38(1年以上前)

参考になりました。3G携帯番号では留守番電話と着信通知メール、転送電話が利用できないみたいですね(≧∇≦)仕事で携帯を使う人にはちょっときびしいですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:16667383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2013/09/29 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

クチコミ投稿数:60件

皆さん快適に使っている様ですね
ひとつ
バッテリーの持ちはどうですか?
私は通話メインでの使用予定ですが実際に手にしたらweb閲覧も少なからずするでしょう
それぞれの使用状況の中でどんな印象を受けましたか?

書込番号:16647276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/01 20:11(1年以上前)

iPhone4sも持っていますが
こっちの方が電池減るのが早い気がします。
まぁ機種変して間がなく殆どデフォのままだからでしょうが。

アンドロイドは水面下で動いているアプリが多いんでしょうか?
iPhoneみたいに個別でアプリ終了とか出来たらいいのに。

Wi-Fi使うと劇的に減るようなのでこまめに切り替えています。
web見るときはWi-FiかPHSしか使いませんし、殆ど見ないので
電池が無くなって困ることはないです。

電池の持ちには関係ありませんが電話が使いやすくなったのが嬉しいです。
今まで持っていたWS020SHはボタンを押しても繋がらなかったりしていたので。
声も聞き取りやすくなりました。

プラザ限定で2年間イチキュッパのキャンペーン
延長したようですね。
http://mm.willcom-inc.com/monthly/201309/kisyuhen1980.asp

書込番号:16654655

ナイスクチコミ!2


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/01 23:36(1年以上前)

こんばんは。

私は初スマホという事もあり、電池の持ちに興味がありましたので、今朝から軽く調査してみました。

今日は、8:00〜18:00まで仕事の為、その時間は主にメールによる電池消耗なので、減りが少なくなっています。


人により使い方に差はあるとは思いますが、おおよその目安として、参考になれば幸いです。

起床

7:00 満充電 電池残量 100%

9:00 電池残量 96%

12:00 電池残量 93%

15:00 電池残量 86%

18:00 電池残量 78%

21:00 電池残量 66%

23:00 電池残量 47%

23:30 電池残量 42%

就寝

ー内訳ー

3G Eメール送受信 18回

PHS同士通話 約30分

3Gインターネット通信 約60分

その他(本体設定など) 約15分

書込番号:16655727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/01 23:45(1年以上前)

省エネモードは、3段階(標準・エコ技・お助け)の中間である、エコ技にしてあります。

アプリなどは、ほぼ新品購入状態で、主に通話とメールとインターネット閲覧利用です。

上記しました様に、私の使い方ですと、仕事のある平日は、寝る前に充電開始すれば1日余裕で持ちます。

では、おやすみなさい。

書込番号:16655764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/02 00:36(1年以上前)

追記です。

0:30 電池残量 38%

これより充電開始し、調査を終了します。

書込番号:16655955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/10/02 02:45(1年以上前)

◇ガジェットすきすき(σ・∀・)σ さん
ありがとうございます。
iPhone4Sより持ちが悪いですかぁ。アンドロイドの特性なのですかな?
PHSということでそっち面では多少期待していたのですが・・・。
プラザ限定の1980の情報ありがとうございます。
通販は苦手なのでここでのキャンペーンは私にとって魅力的です。

◇味覚島さん
ありがとうございます。
オーナーさんですね。レビューの方も合わせて読ませて頂きました。
1日のデータは面白いですね。
私の場合に置換えると予備バッテリーを持ち歩くことを視野に入れた方が良いのかも知れません。
受話音質と電波の掴みがあまり良くないと書かれていますが、だとしたらちょっと残念です。
私もハニービーBOX(WX334K)からのですので同様の感想を受けるでしょうね。
ちょっと考えてしまいます。






書込番号:16656187

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/02 09:04(1年以上前)

はい、本機のオーナーです。

私もリンケージの単3充電池4本で0.8A出力の携帯充電器を持っていますが、平日はほとんど使いません。

純正充電器が1A出力なので、携帯充電器も同じ位の出力のにした方が、充電池への負担や発熱が少ないかもしれません。

ハニービーBOXをお持ちならば、多少差はあるかもしれませんが、同じ様な感想になるかもです。

受話音質は、防水スピーカーだから仕方ないかとあきらめました。
音に慣れて来たのか、さほど気にならなくはなりましたが。

電波のつかみは、携帯電波とデュアル受信という事、ダイバシティアンテナの数の差、TPUカバーを装着している影響かな、と勝手に思っています。


書込番号:16656697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/02 11:40(1年以上前)

PHSの受話音質、別に設定変えていませんが
私のは明瞭によく聞こえるんですけど。
年配の方でも使いやすいように設定されているのかと思ってました。

この機種は個体差があるのでしょうか?

書込番号:16657071

ナイスクチコミ!1


味覚島さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/02 22:47(1年以上前)

受話音質については、人により感じ方も違いますし、音質を気にする度合いや、以前使っていた機種等にもよると思います。

不具合でなくても、多少の個体差もあるかも知れません。

ガジェットすきすき(σ・∀・)σさんは、WS020SHから機種変更された様ですから、同じSHARP製の旧製品より受話音質が向上したと感じるのは、自然な事かもしれません。

私の前機種は京セラ製ですので、そもそも比較対象が異なります。

ちなみに、私も音質についての設定は変えていません。
…といいますか、音質の設定があるのか自体、存じませんが。

書込番号:16659463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2013/10/04 13:31(1年以上前)

私は仕事柄自動車で移動しっぱなしなんですが、
そうするとPHSデータをONにしてると2割くらいバッテリーの持ちが悪くなります、

Wi-FiはONでもOFFでもあまり変わらない感じです、

書込番号:16664930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/04 23:53(1年以上前)

自動通信・同期の設定変更方法
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/sp/setup/wx04sh/index.html

ここを参考に使わないアプリを更新しないように等いろいろ設定すると
電池の持ちがだいぶ違ってきますね。
私の場合、前日と比べて20%位は多く残っています。
これで電池持ちの心配が無くなりましたv( ̄Д ̄)v

WX04SH用のPHS通信をワンタッチでon・offするアプリとか
GooglePlayで出始めているそうです。
発売したばかりなのに便利に使うアプリを作ってしまうなんて
スゴイですね( ̄▽ ̄)b

書込番号:16666989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 田村3aさん
クチコミ投稿数:4件

PHS通信でのSkype や Line の通話や カーナビなどはつかえるのでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:16637498

ナイスクチコミ!1


返信する
鷹丸@さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2013/09/27 08:15(1年以上前)

はじめまして
LINEはは普通に使えました
ナビはgoogleマップとNAVITIME(登録で1ヶ月無料?)が最初から入っています
普通に使える事は使える感じですが、MAPを読み込みに行く分
専用のカーナビよりかは少し時間が掛かるかもって感じでした

書込番号:16637636

ナイスクチコミ!0


スレ主 田村3aさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/27 11:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。こちらは3gのウルトラスピードではなく、間違いなくPHS回線でのテストでしょうか?

書込番号:16638037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DIGNOかAQUOS どっち?

2013/09/25 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 xurixさん
クチコミ投稿数:8件

ガラケーからスマホに乗り換えようと検討中です。

今のところ、本命はDIGNO DUAL 2 - WX10Kなんですが、店頭で持ってみた感じ、女性の私にはやや大きくて重ためです。そこが難点。
一方、AQUOS PHONE es - WX04SHは見た目と持った感じがちょうどいい。しかし機能面が不満。

スマホとして求める機能は、ネット、基本的なアプリ(地図など)、カメラです。動画やゲームなどがっつり使う気はありません。
その点、AQUOSは機能に「アプリ対応」と書いてないので使えないのでしょうか?

それから、いまいち「4G」と「3G+PHS」の違いが分かりません。
DIGNOは4Gで下り最大76Mbps、AQUOSは3Gで下り最大42Mbpsとありますが、これは大きな差なんでしょうか?
それと、AQUOSには「PHSデータ通信でブラウジング」ができるとありますが、どういう利点があるんですか? DIGNOにはこの表記がないですが、できないの??

知識がないので、どなたか、分かりやすく教えていただけると助かります。

ちなみに、STREAM - 201HWなんて機種もありますが、これはどんな方向きなんでしょうか? 見た目からだと、ビジネス用な感じに見えますが。。。

書込番号:16631365

ナイスクチコミ!1


返信する
nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2013/09/25 21:16(1年以上前)

『DIGNO DUAL 2』(以下WX10K)と『AQUOS PHONE es』(以下WX04SH)との通信方式での明白な違いは(通信速度・方式を除けば)、

*WX10K:データ通信は『SoftBank 4G』(或いは3G)のみ対応する。テザリング(単純に言えば、『スマートフォン』をPC等とUSBケーブルで直結、或いは無線通信で接続した状態で、『スマートフォン』を経由してPC等でインターネットを閲覧する事)を行うには、月額525円の『テザリングオプション』に加入の上(途中加入も可能)、上記の4G(或いは3G)のみ可能となる。

*WX04SH:データ通信は『PHS』と『ULTRA SPEED』(或いは3G)の両方で対応する。ただし、テザリングは『PHS』のみ対応する(3G等では不可能である為、WX10Kとは異なり、オプションに加入する必要は無い)。

と言った所である。WX04SHにも『Google Playストア』というアプリが存在する為、当機種に対応するアプリを使用する事は可能である(ただし、必ずしもWX10Kと同じアプリを使用できるとは限らないが)。

『STREAM』(以下201HW)は元々ソフトバンクが2012年10月に発売した機種であり、上記2機種とは異なり、PHS通信・通話機能が無い為、

*201HWで契約可能な料金プランは『ウィルコムプランLite』のみ。

*ウィルコム内での機種変更であっても、電話番号・メールアドレスのいずれも引き継ぐことが不可能(電話番号は『090〜』、メールアドレスは『〜@wcm.ne.jp』となる)。ただし、他社からの転入の場合、『MNP』(携帯電話番号ポータビリティ)制度を用いて電話番号のみを引き継ぐことは可能。

*『だれとでも定額』に加入不可能。

*複数台所有(最大3台まで可能)の場合1台目(主回線)で契約する事が出来ず、2台目或いは3台目(副回線)で契約する必要がある。

という留意点がある。従って201HWは、PHS回線の通話専用機を利用中、或いは新規契約する個人ユーザー(或いは法人)向けに、『スマートフォン入門機』といった意味合いで複数台契約を促す意図で発売されている機種、と言える。

書込番号:16632547

ナイスクチコミ!0


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2013/09/25 21:57(1年以上前)

>通信速度・方式を除けば

致命的な失態!!
ここでは『方式』の文言は余計だった…。

折角なので『4G』と『3G+PHS』との違いの件について、個人的な見解となるが、一言申し上げたい。
都市部でしか利用する予定が無ければ、通信速度が絶対的に高い『4G』で十分であり、遅い方を敢えて選ぶメリットは無い。
しかし地方においては、『4G』はおろか『3G』ですら圏外という場所はまだまだ多いのが実情であり、そういった地域に定期的に出入りする者にとっては、『3G+PHS』で無ければ実用に堪えない訳である。
『4G』及び『3G』の対応エリアに関しては、ソフトバンク公式サイト上でエリアマップを公開しているので、事前に一度目を通しておくべきであろう。

書込番号:16632731

ナイスクチコミ!0


スレ主 xurixさん
クチコミ投稿数:8件

2013/09/28 17:24(1年以上前)

まだ購入してませんが、質問の回答を参考にして、やはりスマホにするならWX10Kかなと考えてます。
にしても、今までガラケーは軽さを重視して100g以下の機種を使ってたんで、大きさや重さが気になる。。。でも、スマホだと仕方ないですね。

ちなみにですが、他の方の意見だとWX04SHは料金プランが高いんじゃないかとあったりしますね。今後別のプランができるんでしょうか?

書込番号:16642650

ナイスクチコミ!1


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2013/09/30 02:55(1年以上前)

その件については、かつて所有していたWS027SHにおける『新ウィルコム定額プランGS』(後付で『だれとでも定額』に加入できた)の存在もあって、(今後の売れ行き次第で)『更に割安なプランが出るのでは?』という噂話も有り、何とも言いがたい。
現時点では期間限定で『新規・他社(ソフトバンクを除く)MNP加入の場合、基本料金2年間無料』等、販売店独自のキャンペーンを実施しているケースも見受けられる。

書込番号:16648541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/01 13:38(1年以上前)

WX04SHを週末にwillcom03から機種変してきました。
プラザ限定でウィルコムプランLiteだと2年間1980円というキャンペーンだったので
旧つなぎ放題からの切り替えなので安くなったと思います。
オプションはだれとでも定額と安心保証サービスをつけて頭金0円でした。

手にピッタリの大きさで使いやすく、今まではキーボードだったのでフリック入力はオモシロイです。
使い放題のPHS回線でのテザリングがあるのでこの機種にしたのですがこの機種に買い換えて良かったです。

書込番号:16653515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMのオーナーAQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度5

2013/10/01 14:01(1年以上前)

書き忘れましたが今までのpdxメールが使えるのもこの機種だけなので
(pdx・willcom.comメールはPHS回線でないと送受信できない)
それもこの機種にした理由です。

WX04SH1台でPHS・3Gの2個の電話番号
pdxメールとwcmメールの2つのメルアドが使えます。
ホントはソフトバンク回線もwcmメールも要らないのですが
こればっかりはソフトバンク傘下なので仕方ないですね。

書込番号:16653572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOM

スレ主 SEKOSANさん
クチコミ投稿数:4件

DIHGNOからの機種変を思案中。ULTRA SPEEDは範囲が狭く 私の住んでいる田舎では接続に苦労しそう。ULTRA SPEEDがだめなら 従来の3Gにつながらないですよね。そうなると、通常の通話もできないというこでしょうか。今までDIGNOを使っていた人がネットと携帯通話が全く使えなくなることもありうるのでしょうか。すみません。

書込番号:16599179

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/18 18:24(1年以上前)

AQUOS Phone es に機種変更しようと色々調べてたのですが、

http://ja.wikipedia.org/wiki/ULTRA_SPEED

  モバイルルータ向けのULTRA SPEEDは、SoftBank 3Gのメイン周波数帯である2GHz帯に対応していないため従来からのSoftBank 3Gとはエリアが大幅に異なっている。そのためホームページにてULTRA SPEED用のエリアマップが用意されている。また、ULTRA SPEEDに加えてイー・モバイル網が使用可能な端末及びプランが用意されており、イー・モバイル網はサブエリアと言う位置づけである。

スマートフォン向けのULTRA SPEEDは、SoftBank 3Gのメイン周波数帯である2GHz帯に対応(一部機種はプラチナバンドにも対応)しており、イー・モバイル網には対応しない。そのためSoftBank 3Gとエリアは同じである。

と書いてあるので、スマートフォン単独で使用する限り、3Gエリアとほぼ同等エリアと理解しています。

なお、W-CDMA方式(900/1500/2100MHz)の機能を搭載している以上、ULTRA SPEEDになるかどうかに関係なく、3Gエリア内ではつながるはずです。

>ULTRA SPEEDがだめなら 従来の3Gにつながらない

この表現は間違っていると思います。

書込番号:16602926

ナイスクチコミ!0


スレ主 SEKOSANさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/18 21:03(1年以上前)

ありがとうございました。AQUOS買いに行きます。なんかむずかしいです。でも、店員も良くわかってない。SoftBank3g
は使えないと言っていました。また、おかしな答えでしょうか。

書込番号:16603576

ナイスクチコミ!0


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2013/09/25 08:11(1年以上前)

>そうなると、通常の通話もできないというこでしょうか(以下略)

そうであるならば、何の為にPHS回線が付いているのか、と言いたくなる!!
(ソフトバンクのOEM機である、STREAMこと201HWならば、それで正解なのだが…)

>SoftBank3gは使えない

店員の発言意図が何処に在るのか、非常に理解に苦しむ。恐らく『圏外エリアが多い』という意味であろうが…。
参考までに当方の田舎(宮崎県・某市)も、つい最近ソフトバンクのショップが開店した。つまり、それ以前はソフトバンク3Gは全くの圏外だったのである(前機種のWS027SHで検証済)。

書込番号:16630190

ナイスクチコミ!0


nehonogiaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE es WX04SH WILLCOMの満足度4

2013/09/26 00:39(1年以上前)

しまった…ひとつ上の投稿で、外部リンクを張り間違えた!!
本来張るべき外部リンクを張りなおしておくので、何卒お許しを…。
しかし、この3G/4Gのサービスエリアマップ、ウィルコムの公式サイトから直接見に行ける様にして欲しいものだが?

書込番号:16633456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE es」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE esを新規書き込みAQUOS PHONE esをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE es

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)