Nexus 4 のクチコミ掲示板

Nexus 4

  • 16GB

SIMロックフリーのAndroidスマートフォン

<
>
Google Nexus 4 製品画像
  • Nexus 4 [ブラック]
  • Nexus 4 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Nexus 4 のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

nexus4のandroid5.1バージョンアップは可能?

2015/04/24 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 4 LGE960 SIMフリー

クチコミ投稿数:81件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

イオンスマホでnexus4使っています。
android5.1にバージョンアップしたらwifiが勝手に切れるという不具合がありました。
ネットを探したらそういう不具合が結構あったようです。
元のバージョンに戻すやり方も載っていましたがそのページに辿り着けなくなりました。
一応メーカーの保証期間内だったので送ったら基盤交換して送ってくれました。
バージョンはもとのままでしたが、バージョンアップするよう促されます。
今は4.4になっています。
android5.1が公開されてるってありますが、nexus4でも導入可能なんでしょうか?
wifi切断のトラブルは改善されてるのでしょうか?

書込番号:18713171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/04/24 22:03(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000010007/SortID=18561763/

UPDATEは出来るでしょうね

実際するか、5.1.1まで先延ばしするかはアレですが

5.1はまだバグ有りなのはGoogleも確認出来てるので、早期に5.1.1にUPDATEされるでしょう

書込番号:18715227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 4 LGE960 SIMフリー

スレ主 jamezさん
クチコミ投稿数:157件

録画したビデオを宅内宅外で視聴していますが、nexus4(5.0.1)では1分と持ちません。すぐにフリーズしてしまいます。nexus7(5.0.2) 2012 では問題ありません。アップデートお願いします。

書込番号:18409402

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2015/01/29 01:24(1年以上前)

スレ主さん 「Panasonic Media Access」アップデートが2014年11月26日で止まっていますね。
Android 要件4.0.3 以上 と表示されていることから、おそらくOS5.0.1に対応されていないものと考えられます。
アプリの提供元へ現在のお困りの状況報告と改善要求をすることが可能です。ご相談されてみてはいかがでしょうか。

提供元 Panasonic Corporation デベロッパー
ウェブサイトにアクセスメールアドレス:【  no-reply-apps.hebd@gg.jp.panasonic.com 】←メールアドレスは、こちらです。

書込番号:18417225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2015/01/29 01:35(1年以上前)

Nexus4の端末からもGoogleにお困りの端末状況などを報告することが可能です。こちらもよろしかったら、送信されてみてはいかがでしょうか。
Google 公式ヘルプ ご参照:https://support.google.com/nexus/answer/4457705?hl=ja
【Android のアップデート: Nexus と Google Play エディションの端末】
『端末に関するフィードバックを Google に送信する』
この情報は、Android 5.0 以降を搭載する端末にのみ適用されます。
お使いの端末に関するフィードバックは簡単に Google にお送りいただけます。お送りいただいた情報は、Google のプロダクトおよびサービスの改善に役立てさせていただきます。
端末からフィードバックを送信するには、次の手順を行います。
1.端末で [設定] メニュー を開きます。
2.[システム] の下の [端末情報] または [タブレット情報] をタップします。
3.[この端末についてフィードバックを送信] をタップします。
4.フィードバックの内容をメッセージに入力します。
5.報告にシステムログを含める場合は、[システムログを含める] チェックボックスをオンにします。技術的な問題をご報告いただける場合は、ログを含めていただけると非常に役立ちます。
6.送信アイコン をタップします。メッセージ、システム情報、メールアドレス(アカウントにログインしている場合)が Google に送信されます。

書込番号:18417241

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jamezさん
クチコミ投稿数:157件

2015/01/30 14:55(1年以上前)

長文のご丁寧な返信ありがとうございました。今気づいて、メールとスマホからの状況報告をして、アップデートのお願いをしました。こういう方法があったのですね。
nexus4は初代のイオン格安スマホ加入で手に入れたものですが、サイズもiphone6と同等の大きさで気に入っています。ただnexusシリーズはテレビチューナーが搭載されてないので、何かいいものがないか探していました。
先日、録画機の買い替えで秋葉原にいき、そこでDIGAのDMR-BRW1000がスマホで視聴できるという説明を聞いて購入しました。初代のNEXUS7ではこのアプリで問題なく見れていますので、近々アップデートされることを期待して待ってみます。
このアプリpanasonic media accessは無料で、スマホで録画もチューナーも両方とも宅外・宅内で視聴できるので、大変便利です。

アップデートされたら、結果報告したいと思います。

書込番号:18421480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2015/01/30 15:22(1年以上前)

スレ主さん 
Nexus7が、OS5.0.2で利用出来るようですから、同様にNexus4のOSが、仮5.0.2(それ以上)に更新されると大丈夫かもしれませんね。
また、このスレにお返事頂きましたことと、更に、各メーカーへご報告されたことにつきまして、本当にありがとうございます。

書込番号:18421554

ナイスクチコミ!2


スレ主 jamezさん
クチコミ投稿数:157件

2015/03/24 14:45(1年以上前)

本日、2015.3.24 NEXUS7(初代2012)のシステムアップデートでき、Androidバージョンが5.1になりました。
アプリ panasonic media access での録画視聴も順調です。

が、こちらのNEXUS4はバージョン5.0.1のままで、視聴は途切れ途切れです。

もはやこの端末は、マイナー扱いなのでしょうか。

早期のアップデートお願いします。

書込番号:18611162

ナイスクチコミ!1


スレ主 jamezさん
クチコミ投稿数:157件

2015/04/21 22:36(1年以上前)

別のスレでアップデートを知り、本日 NEXUS4 が待望のAndroidバージョン5.1 になりました。ビルド番号 LMY470 。

早速、panasonic media accessを試してみました。

録画機 DIGA BRW1OO0 を使用した番組録画およびチューナー視聴の両者とも、途切れることなく視聴できております。

バッテリーの減りも遅いように感じます。

これで今夜録画するWBS(ワールド・ビジネス・サテライト)を明日の通勤電車のなかでpocket wi-fiを経由で視聴できると思うと頬が緩みます。

本機のデザインは角も周囲も丸く加工されていて、厚みも薄いので僕の感覚ではiphone6よりもとても洗練されたデザインです。

今回のアップデートでテレビチューナーがついているスマホ以上の能力(地デジのほか、BS、録画も視れる)になりました。

書込番号:18705612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2015/04/21 22:42(1年以上前)

スレ主さん ご報告拝見致しました。本当に良かったですね。私も超快適仕様になって頬が緩んでいますよ!(#^^#)♪

書込番号:18705640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

回答お願いします

2014/12/22 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 4 LGE960 SIMフリー

スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

端末にAPNが指定されていません。
という表示が何度も出ます。
APNなどは設定済で通話、データ通信も出来ている状態なのですが。。。

何か解決策はありますでしょうか??

書込番号:18295756

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/22 21:44(1年以上前)

単純に「APN named」を設定していないだけ、とかでしょうか。
MVMOのsimですとAPN設定はしなくても通話やSMSは使えますけど…アンテナピクトの横に「接続回線表示」(3GとかLTEとかHとか4Gとか)がでているのならばゲートウェイの設定は済んでいます。
その時はクラウドとか(ドライブ等)にデータバックアップを取ってから「再設定」、かな?

APNは事業者ごとに厳密な文字列が決められています。ひとつでも間違うと接続できません。
Access Point Name = Gatewayの指定ですから。

でも>データ通信も出来ている状態 と言うことですので誤入力の可能性はないのかナ?

あとは中古白ロムとかだとあり得る問題、かしら??(端末状態が不明ですし、私が苦しんだのはgoogleアカウントの問題でしたので…)

とりあえず、APNの文字列確認から、でしょうか。その後で再設定、と。

それでダメなら…申し訳ございません。

書込番号:18296246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/22 23:37(1年以上前)

APN設定内の「名前」が抜けているのか、又はアップデート等でリセットされ消えてしまった可能性でしょうか。

もしそのような状態でしたらAPN設定内の「名前」を任意(APNそのまま等)で書込み設定して試してみてはいかがでしょうか。

上記原因ではないようでしたら再度お知らせしてみて下さい。

いずれにしても早く改善されると良いですね。

書込番号:18296602

ナイスクチコミ!4


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/24 20:06(1年以上前)

すいません。初期化しましたら、直ったようです。

初期化する前にJSバックアップというアプリでバックアップしたつもりができていなかったようで。最初から設定しなおし、アプリもダウンロードしました。

今度はデータとAPKのバックアップを取ったつもりなんですがホントにちゃんとできているんだかどうだか。


iphoneユーザーだったのでまだまだアンドロイドには不慣れです・・・。

書込番号:18302020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/24 20:26(1年以上前)

スレ主さん

自由度は、Nexusシリーズ端末の特権ですから大いに楽しみながら利用しましょう。

何はともあれ、改善出来て良かったですね。

書込番号:18302086

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/27 20:48(1年以上前)

初期化して、暫くは表示されなくなったのですが。
また何度も表示が始まりました。。。。

書込番号:18310931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/27 22:56(1年以上前)

スレ主さん

Nexus4端末を初期化した場合、APN設定がLTE接続になるような書込みをみた事があります。

OCNさんのAPN設定が3Gで設定されていますでしょうか。

ID パスワード等、打ち間違いや大文字小文字等細かく確認して入力してみて下さい。

前回、書込みました「名前」も設定されていますでしょうか。

自動で設定された場合、新規でAPN設定し保存する事も試してみてはいかがでしょうか。

早く改善できると良いですね。

書込番号:18311398

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/27 23:01(1年以上前)

誤り:LTE → 訂正:未設定(保存なし)

ごめんなさいNexus5と間違いました。

書込番号:18311427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

qi充電について

2014/12/24 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 4 LGE960 SIMフリー

スレ主 hozumiさん
クチコミ投稿数:12件

この機種にqi充電するために、パナのQE-TM102を使っていますが、位置合わせが非常にシビアで、しかも2回に1回は失敗で朝まで充電されておらず、困っています。ちなみに本体にケースは付けておらず、androidのバージョンは5.0.1です。
qi充電のコツがありましたら、教えて下さい。

書込番号:18301737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/24 20:15(1年以上前)

スレ主さん

私もNexus4の充電方法は「qi(無接点)充電」のみで行っています。なお充電器は異なります。

確実にqi充電できる位置については、多少シビアな点(覚えておく必要があります。)は、おっしゃる通りです。

私の感覚で表現すると【端末の中心から約0.5〜1cm前後下側辺りで、ここにqiマークの中心を合わせる事】がポイントのようです。

スレ主さんのqi充電器で青色が発行するポイントを確認され、その位置を記憶される事がまずは必要ではないでしょうか。

またNexus4の置く向きも常に決めておけば更に確率は高くなるかと思います。

私はアプリ「Light Flow Lite - LEDと通知制御」を入れて端末でも画面下側にあるLEDランプで確認し便利に利用出来ています。

そのアプリです:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rageconsulting.android.lightflowlite&hl=ja

簡単にアプリの説明をしますと、画面が消えている(スリープ中)場合にLEDランプにより点滅する色で通知内容を判断することが出来ます。

例えば、(通知設定と色は自分で選択出来ます。)電池の残量が僅かとなった場合赤色の点滅、充電中で90%未満はオレンジ色点滅で90%以上はグリーン色点滅、電話の着信有りはブルー色点滅、Gmailの着信有りは黄色点滅等、他にもその他の設定やその他の色(ピンク色・紫色等)を設定し点滅させることが可能です。

話を元に戻しますが、いずれにしても充電ポイントを確認しその位置を記憶することで解消できると思います。

Nexus4の便利な機能ですしqi充電を使いこなせるようにお互い頑張りましょう。

書込番号:18302046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/24 20:30(1年以上前)

すみません。誤り:青色が発行 → 訂正:青色が発光

書込番号:18302097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/12/25 12:43(1年以上前)

私が使っているQi充電器はF-03D付属のものでいい加減に置いても内蔵モーターにより自動で充電する部分が移動するので確実に充電されます。

ワイヤレスチャージャーF01
http://www.amazon.co.jp/NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-F01-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-F01/dp/B00FU7LCLY

この商品はAmazonだと新品が3,450円しますがF-03D新品白ロムを5900円で購入できたため、自動追尾式のQi充電器が格安で入手できました。

書込番号:18303872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hozumiさん
クチコミ投稿数:12件

2014/12/25 12:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。
充電器本体が青色に発光する範囲は比較的広く、1センチ程度前後しても光りますが(この状態で、端末側も充電中の表示にはなる)、電池の残量はフラットで増えていきません。
たまに上手くいった場所を目印を付けて、ミリ単位でそこに合わせても、失敗することもあります。
ただ、本体中央から0.5から1.0センチ下で合わせる、というのは、これまでの経験よりもかなり下になりますので、改めてその位置で試してみようと思います。

書込番号:18303906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/25 13:23(1年以上前)

スレ主さん

スレ主さんの充電器は、失礼な言い方をさせて頂き恐縮ですが、大雑把な仕様みたいですね。

私の充電器では、充電位置が良い場合グリーン点滅し、位置が悪いとすぐ赤点滅とグリーン点滅が入り交ざる仕様でかなりシビアで判断しやすいのでしょう。

前にも書込みましたが「充電位置さえ確認し記憶すれば解消出来る」問題ですので頑張って下さい。

書込番号:18303981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/25 13:54(1年以上前)

スレ主さん

追記します。

私の感覚では「直径約0.5〜1cmずれると充電失敗」するほどのシビアな位置決めが必要です。(汗)

ご参考になれば幸いです。

書込番号:18304039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください。

2014/11/30 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 4 LGE960 SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

Nexus4を、OCNモバイルONEのsimで使っています。

2〜3日前、アンドロイド5へのアップデートを実施しました。

すると、3G回線の受信速度が落ちたのか、ユーチューブが
ブツブツ途切れて、閲覧できない状況になっています。

アップデートする数分前まで、7ヶ月間問題なく閲覧できていました。

グーグルに電話するも、OCNに電話するも、解決せず。

ユーチューブの720pで閲覧すると、5〜10秒程で途切れて、
数十秒後また再開が続きます。解像度を下げると、問題ありません。

これが楽しみで購入したのに、全く使い物になりません。

同じようになった方、解決策をご存知の方、どうぞ、助けてください。
よろしくお願いいたします。

ちなみに、端末の初期化はしました。Wi−Hiでは問題ありません。

書込番号:18223428

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:32件

2014/11/30 16:52(1年以上前)

ちなみに、アップデートは、Wi-Fiを使用しました。

書込番号:18223716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/30 16:54(1年以上前)

3日1GB規制はありますよ

総量はOKでも

書込番号:18223722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2014/11/30 16:58(1年以上前)

ラピッドネット(http://www.rapidnet.jp/)でも使って回線速度調べてみたら?

書込番号:18223736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/11/30 17:32(1年以上前)

え?3日間で、1Gの規制ですか?初めて聞きました。サポートでも、教えてくれませんでした。しばらく、様子を見てみます。ありがとうございます。

書込番号:18223826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/30 17:46(1年以上前)

OCNは 2014年10月1日に3日366M規制は廃止ですね

書込番号:18223875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/11/30 18:12(1年以上前)

う?3日間で、366Mは知ってましたが、1Gは初めて聞いたので、調べてたとこらです。どれが、正しいのでしょう?2日で1Gは使った覚えがあるのですが。

書込番号:18223968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/30 18:15(1年以上前)

http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/attention/spec201410/

70M or 100Mで規制されたんでしょ

書込番号:18223975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/30 18:18(1年以上前)

3日1GB規制はベースのドコモ回線規制です

書込番号:18223985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/30 20:00(1年以上前)

ぷらら無制限ですが1日2〜3GB利用して規制は無かったです
キャリアー契約が3日1GB規制でしょう
他社に貸し出した回線をドコモが規制するのはまずないでしょう

書込番号:18224329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/11/30 21:06(1年以上前)

念のため、キャリアに確認してみます。契約コースは、月単位で4Gなんですが。ホームページみても、規制の事は、書かれてませんが。

書込番号:18224620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/30 22:44(1年以上前)

スレ主さん

参考になれないかも知れませんが記述してみます。

Nexus4のアップデートで端末原因で通信速度が遅くなったのか、またはOCNさんのsimが原因なのか、もしくはYoutubeアプリが原因で遅くなったのか。可能性の話です。ただ各改善の報告もできるようになりました。

1.Nexus4の通信は出来ている。しかしアップデート後に端末が原因で通信速度が遅くなった可能性。

不具合情報を【端末に関するフィードバックを Google に送信する】これで改善要求するため端末から報告できます。

2.OCNのsimの通信速度(OCNwebページに「連続する3日間で366MB以上利用の場合の通信規制を撤廃します。」)

私もdocomoのLTEルーターにOCNのsimを利用中です。高速通信ができるはずですが私の環境では普段からYoutubeを見るには厳しい通信速度です。スレ主さん同様に画質を最低まで下げて何とか見れる状態です。これはルーターとWiFi接続してスマホでもノートPCでも同じです。OCNさんの通信スピードは保証されてないためOCNさんの設備増強次第と個人的には判断していますし動画は諦めています。ただOCNさんのサポートに速度が遅い場合にはダメ元で改善報告相談されてみてはいかがでしょうか。

3.Youtubeアプリが最新OS5.0との適応性と相性問題等の可能性

最新OSアップデート後の問題報告としてP480の表示が出来なくなった。また音が出なくなった等。これとは関係ないかも知れませんがアプリが原因かも知れません。アプリのキャッシュ等すべてクリアーしアップデートする、またはYoutubeアプリを一度アンインストールし再度インストールして試してみる等。

アプリも改善要求の報告が上記同様に出来ます。

最後は個体差・使用環境等の違いで改善される保証はございませんのでご自身の判断と責任で行って下さい。

1日も早く改善され今まで通りに利用できるようになると良いですね。

書込番号:18225103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/11/30 23:03(1年以上前)

皆さん、短時間にこんなに沢山のご回答、本当に
ありがとうございます。

参考に、教えて頂いたサイトで、速度計測して
みました。

下り0.5M、上り0.1Mでした。こりゃだめですね。

テストで、同じLGのオプティマスitにsimを
差し替え、APNの設定をしてテストしましたが、
結果は同じでした。

simが調子悪いのかもしれません。

明日、OCNに連絡してみます。ご返信頂いた皆様、
本当にありがとうございました。

結果は、後日報告させて頂きます。ありがとう。

書込番号:18225196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/01 01:40(1年以上前)

スレ主さん

OCNのsimの帯域設備と通信速度の問題が可能性大ですね。

すぐ上に書込みましたがOCNさんが帯域設備増強することで速度を維持しています。

しかし顧客数が多くてOCNさんの用意している帯域では不足している為、速度が遅いのだと思います。

また、docomoのMVNOで通信が混雑時にはdocomo通信が最優先となる問題もあると思います。

上記の理由等で混雑していない電波を利用できない限り本来の通信速度は望めないと思います。

私は諦めてしまっていますが、OCNさんへダメ元で改善要求をされてみて下さい。

通信速度の検証お疲れ様でした。



書込番号:18225583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/12/01 01:58(1年以上前)

夜中遅くまで、ありがとうございます。

とりあえず、OCNに連絡してsimを交換して
もらいます。

その後の報告は、また、改めて致します。

皆さんに、ナイスを差し上げたいです。

まだ、未解決とさせて頂きます。

ご返答下さった皆様、本当にありがとう
ございました。

書込番号:18225617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2014/12/01 12:58(1年以上前)

SIMが、と言うよりOCNのネットワーク側の問題ならSIM交換しても意味無いですよ

mvno業者を変えるぐらいしか無い
(ぷらら無制限シムとか)

ドコモmvnoはバックボーン同じなんでymobileシムぐらいしか回避案無いですね

書込番号:18226495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/01 16:37(1年以上前)

スレ主さん

Nexus4本体を「5.0アップデートしてからYoutube動画が見れなくなる」現象が発生したのですね。

スレ主さんは、アップデートの数分前〜7ヶ月前まで動画が順調に見れていたが、今回ご報告の検証画質が720pでは、5〜10秒で途切れる。

・ここで質問ですが「何時も720p画質」で動画閲覧されていたのでしょうか。

スレ主さんは、OCNさんのsim利用で羨ましい通信速度環境と個人的に感じました。

お住まいの地域・普段行動される地域等で帯域制限や通信速度が異なり可能性の話になります。

私の場合ですがOCNさんのsim利用状況をもう少し追記してみます。
私は同じOCNのsimで、1年以上利用していますが通信速度が上記記述にもありますが凄く不安定で且、LTE(高速通信が利用可能な状態での場合)通信速度は広告表示とはかけ離れた遅い速度「下り1Mbpsでないこと」も多々あり(たまに数Mbps出る事もありますが安定しません)とてもYoutube動画閲覧(画質720p)できる通信速度ではない(最低画質で何とか見れるかな〜程度)と個人的に判断して動画閲覧と高速通信速度に関しては諦めました。

・スレ主さん利用中OCNモバイルONEの4G/月コース「¥1566円」です。(ぷららモバイルLTE定額無制限プラン「¥2980円」)

ここはNexus4のクチコミ欄ですし、比較ではなく価格差を約2倍+手数料が発生するものに勧誘のような書込みはいかがなものかなと思いました。

重要なのは、スレ主さんがOCNさんでsimを交換される予定で、その後結果を改めてご報告される事と思います。

書込番号:18226946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/12/01 16:50(1年以上前)

皆さん、こんな下らない問題にお付き合い頂き、
本当にありがとうございます。

おっしゃる通り、アップデート前の環境では、
720Pが問題無く視聴出来ていました。

回線が繋がったその日から視聴出来ていたので、
当たり前だと思っていました。

OCNに連絡しましたが、恐らくsimは関係ない
でしょう。が、念のため新しいsimを送ります
との事でした。

2〜3日中に届く見込みですので、また、報告
させて頂きます。

本当に皆さん、ありがとうございます。

書込番号:18226978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/12/01 17:18(1年以上前)

スレ主さん

ご報告ありがとうございます。

下記、次期アップデート情報が掲載れていました。

【Google がつい最近リリースされたばかりの「Android 5.0(Lollipop)」のメンテナンスリリースとして「Android 5.0.1」、もしくは「Android 5.1」を準備していることが判明しました。】

噂のレベルですが、早ければ年内とも囁かれているみたいです。

今回のアップデート不具合を修正する為の未確認アップデート情報です。

スレ主さんの検証結果によっては、sim交換で解消できるかもしれません。

また、本体が原因で問題の可能性、アプリが原因で問題の可能性については未検証です。

いずれにしても元通りに動画閲覧できるようになると良いですね。

書込番号:18227044

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/12/01 17:24(1年以上前)

貴重な情報、ありがとうございます。何だか、不具合
が多かったのでしょうか?

本当に皆様には、感謝の一言につきます。

ありがとうございます。

書込番号:18227058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/12/04 00:57(1年以上前)

その後、OCNから新しいsimが届きましたので、交換・スピード測定してみました。

結果は、1.5M〜2.0Mの間をうろうろしています。因みに、息子の持っている、
LG社のL−05Eでも同じ結果でした。

ユーチューブの720Pを再生するには、最低2.0Mが必要ですので、テストしなくても
結果は見えています。

たまたま、アップデートのタイミングで何かがあって、回線速度が落ちているものと思われます。
逆に、今まで速度が出ていたのが、幸せだったのかもしれません。

色々参考意見を下さった皆様、本当にありがとうございました。結果、プロバイダの問題で
あることが判明致しました。

こればかりは、個人の力ではどうしようもありませんので、キャリアの乗り換えを検討します。

知り合いで、ビッグローブのsimを使っている友人が見つかりましたので、速度の検証等
協力頂ける事になりました。

彼の家の環境では、常時3.5M〜5.0M出てるらしいです。私の家の環境でも同じくらい
出るなら、乗り換えます。

ユーチューブが見れない、これだけの事に沢山の参考意見を頂き、本当に有難うございました。
ご意見を頂いた皆様に深い感謝の意を送らせて頂き、解決とさせて頂きます。

尚、アンドロイド5.01への再アップデートで、何か変化があれば、改めてご報告させて頂きます。

皆様、本当に有難うございました。

書込番号:18235154

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

今更この端末使うのはどう思いますか?

2014/11/04 19:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Nexus 4 LGE960 SIMフリー

スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

ここ数年はメインでiphoneを使っているのですが(4S、5S)
スマホデビューはauのIS03という機種で、
まだアンドロイド端末が不具合が多い状況での利用しかしていません。
今現在、この型古の機種を使うのはどうなのかと思って質問してみました。

メインでは使わないんですけど、型古で値段も安くなっている今、純正アンドロイドの良さを、
このnexus4でも楽しめますか??

海外旅行の際、SIMフリーで、値段も安くなっているので盗難のトラブルがあった場合のダメージも少なく済むだろうと思ってます。

書込番号:18130496

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/04 19:40(1年以上前)

最近のは大画面過ぎるから
普通に使うなら十分なスペックだと思う。
むしろ、使いやすいのでは?

書込番号:18130531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/04 20:38(1年以上前)

特別重いとされるゲームや動画をプレイしたいのでなければ
実用上問題ないと思います。

もちろん比べてしまえばちょっとした動作でも最新機種の方がサクサク動くことは
体感出来てしまうと思いますが・・・

書込番号:18130770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/06 00:32(1年以上前)

確かに今更なんですよね。でも〜

Nexus4発売時期は欧米で2012年11月13日から、日本では2013年8月30日発売です。

ハード的には過去の製品ですがGoogle謹製、他の最新端末に性能面では劣っている部分は多々あります。

Googleリファレンス端末の為、OSは最新Android(5.0 Lollipop対応予定)対応端末です。

本機種の海外輸入版は、内蔵ROM8G又は16Gがあり、docomoのプラスエリアは電波が掴めません。

国内正規版は、内蔵ROM16Gのみ、docomoのプラスエリア対応していますし製品保証があります。

国内での通信は、docomo(MVNO)とソフトバンクの電波が利用可能です。au(MVNO)は利用できません。

通信方式はLTE未対応で3Gのみとなる点がいまいちな点です。(私にはFOMA sim利用の為利点でした)

電池の持ちも期待はできず1日持つ程度で最新機種ほどは持ちません。

非接触充電(Qi)対応でとても便利です。使い慣れるとUSBケーブル接続には戻れません。

私は過去docomoのSO-03Dを利用していましたが本機種に買替後フリーズ等もなくサクサク動く事に感動しました。

Nexus4を手にして素のAndroid端末が魅力的で購入して良かった思う一人として参考にして頂ければと思いました。

書込番号:18135538

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/06 12:32(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。


nexus4はAndroid 5.0のアップデートに対応との事ですが、
iosの場合、最新のios8を旧機種iPhone4sにインストールすると動作が重くなったりしますけど、

Androidにもそういった事は、やはりありますか???

あと容量が16GBと物足りないですが、そうなると、消したり入れたりする対象は音楽になると思うんですが。

何かうまく容量を圧迫しないような工夫する方法とかありますか??

書込番号:18136604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/06 17:36(1年以上前)

現時点でAndroid 5.0 Lollipopは開発者プレビュー用を除き未だOTAされていません。

私は試していませんが、おそらく重くなったりはしないと思いますよ。

試しに【YouTube】で「Android 5.0 Lollipop Nexus4」と入力して検索されてみてはいかがですか。

タイトル「Android 5.0 Lollipop Final Preview Nexus4」を参考に見た感じですが動作確認している動画です。

こちらを見る限りアップデート後もとてもサクサクと動作しているようです。個人的な感想ですが・・・
(信じるか信じないかはあなたしだいです。)

ストレージ容量16Gを補うサービスについては、オンライン・ストレージサービスが一般的に使われる「クラウド」の事ですが、有料・無料のサービスが多々ありますね。またはSDカード等をUSB接続して保存する方法でしょうか。

クラウドでは「Dropbox」「Google Drive」「SkyDrive」「Copy」などが有名どころでしょうか。他にも沢山ありますから用途・利用目的等に合わせてお調べ下さい。

ストレージ量の参考ですが私はアプリを5個追加し、「写真・音楽・ゲームアプリ」は本体へ保存していません。この状態でストレージ合計容量は合計12.92GBで空き容量は11.52GBと表示されています。

通常使用であれば問題ないストレージ容量ではないでしょうか。ただ本体へ沢山保存する方でしたらこれでは不足なんでしょうね。

パソコンも同じ原理だと考えてますがストレージの空き容量が多いほど動作はサクサクすると思いますので、その辺はバランスも兼ねて保存量は検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:18137310

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/08 10:31(1年以上前)

購入し、簡単なレビューもしました。

今はソフトバンクのiPhone 5sのSIMを入れて試しに使っているんですけど、
apn設定で、この2つがあるんですけど、どちらでも繋がるのですけど、どっちが正しいのですかね?(自己責任とLTEは繋がらないのは承知しています)
自分と同じような特殊なやり方している方いましたら教えてください。

APN:jpspir
UserName:sirobit
AuthType:PAP
Pass:amstkoi


APN smile.world
ユーザー名 dna1trop
パスワード so2t3k3m2a
認証タイプ default,supl,mms



書込番号:18143382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/08 21:57(1年以上前)

スレ主さん、Nexus4をずいぶんお安く購入されてお買い得でしたね。

さらにレビューでは☆5つと評価され、こちらまで何だか嬉しくなります。

私はNexus4がメインですのでサブで利用とは本当に羨ましい限りです。

さてAPN設定のご質問ですが、私はdocomo sim利用の為、わからないので余計な事かもしれませんが検索してみました。

ご質問のSoftbankのiPhone5sではなくiPhone5のsimでNexus4のAPN設定して利用されているみたいです。

また、その記事には【下側記載のAPN smile.world ユーザー名 dna1trop】の設定で利用されているみたいです。

APN設定の詳しい事はお答えできませんが、今後もNexus4について何か情報があれば書込みしたいと思います。

書込番号:18145653

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/09 15:54(1年以上前)

すいませんもう少しスレッド使わせて下さい。

何故かスリープモードで電池の消費が1時間くらいで70%から20%まで急激に減っていました。
Battery mixというアプリで確認すると急激に下っていて、
何かのアプリが動作していたのか確認しても、そうでもないような。よくわからない症状が現れて、初期化した現在は問題なしです。


nexus4の充電時間なんですが1時間でも10%くらいしか充電されないんですが
皆さんそんなもんですか???ネットで検索するとその症状は確認出来ましたが。。。2.1A用の充電器でも変わらずです。。

あと付属のコードは充電のみでPCとのデータ通信には対応していませんか?
他のコードではPC認識できたもので




書込番号:18148506

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyfbさん
クチコミ投稿数:126件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/09 17:49(1年以上前)

すいません。
※PCとの接続はできました。

書込番号:18148931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/09 20:57(1年以上前)

急激に電池が消費する症状ですが私も起こる事があります。

その際、症状の確認と対処方法を個人的に記載します。

@Playストア ⇒ マイアプリ ⇒ 未更新アプリの確認(基本的に更新する)

A設定 ⇒ 電池 ⇒ Android OSの消費%が多い場合(上のほうに表示されているような場合) ⇒ 電源切る(20分ほど切ったまま待機) ⇒ 電源入れる(しばらく様子をみて戻っている事確認して通常になります。)

Android OSが活発に動作すると電池が異常に消耗するみたいです。これを抑えるためにアプリの更新と電池の消費量を確認しOSの消費%が高い時は、しばらく電源を切ることで私は対処できています。

充電時間については、私はQi(非接触)充電器を別途購入し行っていますが非常に快適に充電できていて遅いと思った事がありません。

もしかすると初期不良等の不具合の可能性がありますので購入元へ相談された方がよろしいかと思います。


    

書込番号:18149785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/09 21:27(1年以上前)

快適に利用する為に個人的な記述を少し追加します。

Nexus4のメモリ(RAM)は2Gあり通常使用するには十分ですが適宜メモリの解放は行った方が良いです。

放置しているとメモリの使用量がどんどん増えていきます。

アプリ起動履歴 ⇒ フリックしてすべてのアプリ履歴を消去する。

メモリ解放の専用アプリ等を利用してメモリの空き容量を増やす。

このひと手間を行う事で常に快適に利用できると思います。

書込番号:18149948

ナイスクチコミ!0


kadendaさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/16 21:24(1年以上前)

話題のLollipop、Factory Imageが公開されたので早速インストールしました。iOS8.1もさんざん使っていますが、これはひょっとするとついにAppleを超えたのではというのが第一印象です。もう少し使ってみないとわかりませんが、今までのAndoridの雑なところが払しょくされ、いろいろな機能へのアクセスが自然にできるようになったというか。この最新OSを値段もこなれたNexus4で体験できるのは驚きです。NexusがほかのAndoridと違うのは、Googleのサポートを直接受けられることですね。

書込番号:18174978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件 Nexus 4 LGE960 SIMフリーの満足度5

2014/11/16 21:46(1年以上前)

kadendaさん

すぐ下のスレに5.0のOTAを待っていると書込みした者です。

kadendaさんの書込みで益々楽しみになりました。ありがとうございます。

You Tubeで5.0へアップデート後の動画見てニコニコしています。

自動ダウンロードを待っていますので本当に待ち遠しいです。

書込番号:18175101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Nexus 4

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)