端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone 5c 16GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2014年3月12日 10:08 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2014年2月27日 09:01 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2014年2月25日 15:00 |
![]() |
0 | 1 | 2014年2月24日 22:07 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2014年2月23日 16:44 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2014年2月21日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB SoftBank
よろしくお願いします。
i.softbank.jpのキャリアメールが来たら、画面がOK押すまでブラックアウトせず、電池が激しく消耗するのですが、設定見ても直せなかったです。
朝100%なのにお昼には20%を切るくらいで一日持ちません。
これは仕様でしょうか。OSは7.0.4にしています。
似たスレッドあったら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
2点

順次、SoftBankから案内が来ている人から、
その画面をOKをタップする仕組みの新着通知が変更となっています。
Lineとか他の通知と同じようになります。
書込番号:17222158
2点

今日またなりました。
OS7.0.6にしても解決してませんでした。
誤情報申し訳ありません。
UiUiUiUiさん
ソフトバンクの対応を待つか、ショップに持って行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:17229285
1点

解決したようなのでご報告します。
My Softbank→下の方の「メールの設定」→「通知設定」で「通知しない」を選択
画面に戻って設定から、「通知センター」→「メール」→「キャリアメールアドレスをタップ」→バナーorダイアログを選択、通知センターに表示、ロック画面に表示、プレビューを表示の3つをすべてオンにします。
これでLINEみたいな表示になります。
私の場合は解決したようです。
書込番号:17242828
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
現在au壊れかけのガラケーでパケホーダイ、通話ほぼなし連絡はメールで月々6100円程度利用しています。
名義は親です。
親はSBのiphone5cです。
兄弟は社会人でauガラケーです。これも名義は親です。
よく音楽を聴いたりネットや動画を見ます。
ヘビーユーザーだと思います。
できるだけ安くするには会社を変えるか
機種変にとどめて、どのプランにするか、参考にさせてください。
よろしくお願いします。
2点

>できるだけ安くするには
安くするには、MNPでSoftBankかdocomoで一括0円案件を探すのが一番でしょう。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-449.html
書込番号:17234285
2点

返信ありがとうございます。
今月が72か月目で6年目だったのですが、手持ちの関係ですぐにはMNPできそうにありません。
どうするのが最善でしょうか?
今のところiphone5c32GBを考えています。
書込番号:17234514
2点

157に電話してdocomoのiPhoneにMNPすると告げるとauポイントが貰えるかもしれません。
貰えなくてMNP予約番号が発行されたとしてもMNPを行使しなければ、費用は掛かりませんし2週間でその予約番号も無効になります。
それとガラケーからスマホにすると10,000円引きとかのキャンペーンもやってるかも。
一番安く済ませるのにはMNP一択ですけど....
書込番号:17234599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
予約番号が必要なのですね。
MNPがすぐには出来そうにないので、時期が来たらしてみようと思います。
書込番号:17234810
2点

安くするには、MNPするほうが得です。
2,3月は一括0円+キャッシュバックの案件がいっぱいあります。
http://www.sumahonke.com
それに、docomoへのMNPで、一括0円かつ2年間3円維持できる話もありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010201/#17231343
ご参考まで
書込番号:17235702
2点

返信ありがとうございます。
確かに、ショップにキャッシュバックとか張り紙してありますね。
早くMNPしたいんですが…
先程157に電話しましたが、ポイントはもらえませんでしたm(_ _)m
書込番号:17235740
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB SoftBank
現在、auのiphoneを使っていますが、SBにmnpを検討しています。そこで、SBにmnpした場合の月々の費用を教えていただければと思います。
前提は以下の通りです。
5c16Gを一括0円で購入し、紹介キャンペーンを利用しmnpした場合。(学生ではありません)
ホワイトプラン(980円)+Sベーシック(315円)+パケ放題(5460円)+機種代(0円)+月々割(-2205円)=4550円をベースにして
バンバン乗り換え(2年)-980円、5c購入サポート(10ヶ月)-1000円、紹介キャッシュバック(12ヶ月)-1000円が割引になり、当初は1570円で維持ができるのでしょうか?(通話料除く)
もちろん、紹介に関しては紹介いただく人が了承をしています。
以上、お手数をお掛けいたしますが、ご教示よろしくお願い致します。
0点

すいません。解決しました。上記の内容で大丈夫のようです。
お手数をお掛けしました。
書込番号:17233122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
auで月983円のiPhone 5cを使っているのですが、wifi環境のもと、うかつにもfacetimeでsoftbankのiPhoneに電話番号でテレビ電話を20分近くしてしまいました。
この場合は、やはりauのパケットの上限の21000円の請求が来るのでしょうか?
どうかお教えください。
書込番号:17224382 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モバイルデータ通信は切ってますか?
切っているなら、パケットは0。
切ってなければ、FaceTime云々は関係なくパケット上限に達している。
と予測します。
書込番号:17224846 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます。
モバイルデータ通信はOFFにしてます。
この度のうっかりで自分でも調べていますがFaceTime の音声通話のみなら無料とありました。
お答えをいただき少し安心しました。
書込番号:17224999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FaceTimeはiPhone/iPad/iPod touch/Mac10.7以降標準搭載で使えます。
ビデオ通話でも音声通話でもWi-Fiのみであれば無料です。
詳細はこちを参考にして下さい。
http://blog.skeg.jp/archives/2012/04/facetime.html
http://iwire.jp/news/2013/10/27/001/
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/howto_touch_facetime.htm
iPhone以外にiPadかiPod touchをお持ちなら、確認用メールアドレスで別けるか別のAppleIDにするかした方が無難です。
全て同じなら、全てのiOSデバイスに着信しますので、回避するためです。
書込番号:17227083
3点

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
安心いたしました。
書込番号:17227849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB docomo
両手持ち。
横向き時は音量プラスボタンでの撮影。
書込番号:17215603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、
焦らずゆっくりと
画面上の撮影ボタンを押す際はやさしく
そしてしっかりiPhoneをホールドして
撮影することも忘れずに。
書込番号:17215608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと顔検出してない時は被写体をタップするとフォーカスロックするのでぶれずらくなるんではないですかね。
書込番号:17215655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準アプリのシャッターボタンは、指が画面から離れた時に撮影されます。なので
1被写体にはシャッターボタンに指を置いた状態でむける。
2撮りたいタイミングで指を離す。
これで「シャッター押しブレ」を回避できます。(ボリュームボタンを使わない)
あと、基本中の基本ですが
スマホでもコンデジでも
・両手でしっかりとホールドする
・腕をのばさない。肘より上を身体につける(脇をしめる)
これだけでもかなりブレを回避できます。
書込番号:17215661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>標準アプリのシャッターボタンは、指が画面から離れた時に撮影されます
それはiOS6まで。
iOS7では押しっぱなしは連射になる。
知ったかぶりでウソを書くなよ。
iPhoneユーザーじゃない事が明白。
書込番号:17217853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kami.itさん
お、ホントだ(°_°)
長く溜める事が無いから気づかなかった。
私の間違いでしたね。ご指摘ありがとう。
でも残念、ハズレ。iPhone5持ってるから。
自分の解釈で勝手にノンユーザにしないでね。
>スレ主さん
一部誤った説明してました。
「長く押したまま」だと連射になります。
ただ、指を画面から離した時にシャッターが切れるは本当です。連射の必要がない時には、このポイントを意識して撮ってみてください。
書込番号:17218179 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

連写させないで長押しでタイミングよく撮影する方法、一手間要りますがこの方法はどうですか?
http://www.appps.jp/archives/2110047.html
まぁ、さっと撮るには向かないですが・・
書込番号:17218430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)