端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone 5c 16GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全132スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 6 | 2016年4月5日 10:41 |
![]() |
84 | 22 | 2016年2月20日 09:31 |
![]() |
25 | 6 | 2016年1月4日 09:54 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年10月21日 06:37 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2015年9月11日 14:31 |
![]() ![]() |
15 | 16 | 2015年8月31日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
SIMロック解除について教えて下さい。
先日、両親に中古のau版iPhone5cを購入して使用していたのですが、両親が月々のスマホ料金を抑えたいと言うので今度フリーテルの格安SIMカードを購入しよう検討しています。
しかし、フリーテルの使用している回線がDOCOMO回線なのでこのままではiPhone5cが使えないと思い、今度auショップに行ってSIMロック解除をしようと思っています。
ここからが本題になります。
中古で購入したiPhoneはSIMロック解除をやって貰えるのでしょうか?また、もし解除が出来ない場合、格安SIMで通話の出来るプランで今のままでも使用出来るSIMカードがあれば教えていただけると幸いです。
auのサイトを見てもイマイチよくわからなかったので回答の方をよろしくお願いします。
書込番号:19750400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5cはSIMロック解除はしてもらえませんよ。
書込番号:19750440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉また、もし解除が出来ない場合、格安SIMで通話の出来るプランで今のままでも使用出来るSIMカードがあれば教えていただけると幸いです。
今のままでも、の意味がわかりません。
SIMロック解除せずに、ということでしたら、au回線を使用するmineoかUQ MobileのSIMを契約するのが良いです。
この2社の情報を納得が行くまで調べてください。
書込番号:19750610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5cのシムロックは解除できないので、au用の格安シムを選ぶしか無いです。
書込番号:19751154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
言葉足らずですみませんでした!
2社を比較してみます。
書込番号:19757634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

要は格安シムはドコモ系とau系があって、ソフトバンクは選べないのかな?
なので、ドコモ系ならドコモの端末
au系ならauの端末が使えるはずです。
ただし、iOSのバージョンが高すぎると対応してないとか色々あるので、そこはここでは無く、ネットで自分で調べた方が良いでしょう。
色々やれば9.2でも使用可能のようです。
勝手にバージョン上げると使えなくなる事も考えられます。
そういうのが面倒ならばキャリアを選ぶしかないです。
安く済ませて安心を考えるなら、ワイモバイルのiPhone5sを検討するのもありかと。
親が使うなら尚更な気もしますが…。
ガラホで通話のみと、iPhone5sでau系の通信のみの格安シムを使うという手もありますが。
書込番号:19757693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:19760424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB au
auの4s32GBから5c32GBへ機種変更しました
パンフレットには頭金0円24回払い
支払い総額63000円と有りますが、
昨日、機種変更をした際の受付票には73500円となっていました
なぜなのかわからなくて、毎月割の解除料とか?
オプションもフィルムも勧められたが購入していません
書込番号:17317540 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ボラれました...ね。
こういった事が起こる時点で店側に問題があるわけですが。
書込番号:17317608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パンフレットより高い事なんて
あるんですね(°_°)
安い事はあっても、高い事が有るなんて
完全な勉強不足でした(>人<;)
書込番号:17317611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小計(税込み)の計算がおかしくないですか?
ポイントは税別だとおもいますが。
正式な書類で確かめたらどうですか?
書込番号:17317728 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


パンフレットやauホームページに記載されてる価格はau Online Shopの価格で
「表示価格は本オンラインショップにおける価格です。au取扱い店の価格とは異なる場合があります。」
と注釈がありますが
知ってる範囲ではauショップも家電量販店も同一の価格でした。
見積り段階で解らない金額やカラクリは契約する前に
解るまで聞きましょう。
安易にサインしない事で失敗は最小限で済みますよ〜
と言うかえらく雑な明細ですね。本当にauショップですか?
書込番号:17317826
5点

あまりauには詳しくないというか3年ぶりですが、不思議な現象のため解説します。
即時ポイントが17,000Pありますが、これはiphone4sの下取りポイントではないですか?
また本体代に10,000円(税抜き)プラスされてますが、iphone4sの機種代金の残金ではないでしょうか?
あくまでも推測のいきを出ませんが。
書込番号:17317856
3点

このサイトを見ていると、auショップはあくどいものが多いようですね。
私はSoftBankの味方でもdocomoの味方でもありませんが。
書込番号:17317879
3点


>また本体代に10,000円(税抜き)プラスされてますが、iphone4sの機種代金の残金ではないでしょうか?
残債を一括清算をするにしても翌月の請求に加算されるだけで、auショップへ出向いてもその時点での、清算はできません。
と、157にもauショップでも聞いたことがありますので、iPhone4sの残債ということはないと思います。
多分、スレ主さんは上乗せされたのかと.....docomoでいう頭金。
価格コムの掲示板でよくauショップでも頭金的なものを請求された。というのを見かけますが、私も自宅近所のauショップでは請求されたことはないですね。
とにかく、「あれっ」と思ったら確認ですね。
書込番号:17317995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様、写真を加工してまでいただいて、ありがとうございます。
残債はありませんか。としたら、やはり、ショップに問い合わせるしかないですね。いずれにしても
変な疑惑をもたせる契約です。まもなく携帯販売等についてはクーリングオフが導入される予定です。
苦情が1,000件以上あるそうです。いつ我が身に降りかかるかと思うと、恐ろしいですね。
>残債を一括清算をするにしても翌月の請求に加算されるだけで、auショップへ出向いてもその時点での、清算はできません。
そうです。しかし私が言いたいのは、
下取り機種に分割支払いの残高がある場合は引き続きお支払いいただきます。
ということです。サイトより引用しました。
書込番号:17318108
3点

>>残債を一括清算をするにしても翌月の請求に加算されるだけで、auショップへ出向いてもその時点での、清算はできません。
>そうです。しかし私が言いたいのは、
下取り機種に分割支払いの残高がある場合は引き続きお支払いいただきます。
何が言いたいの?
主さんは下取りに出したiPhone4s 32GBは残債なしと断言してるのに、関係ないんじゃん。
主さん
この\10,000上乗せについて157にTELして相談しましょう。
場合によっては、当該店舗の購入契約は破棄しau Online Shopに注文し直す方法も聴いてみる方がいいですよ。
書込番号:17319328
5点

>まもなく携帯販売等についてはクーリングオフが導入される予定です。
あたかも法案が可決して施行されるように取れてしまいますが
独立行政法人国民生活センターが行政へ要望を提出したに過ぎないのでは?
ここから法案可決までの道程はそうとう果てしないと思うがw
それにクーリング・オフは訪問販売や電話勧誘販売で冷静な判断を欠いてしまい契約してしまった
消費者への救済制度。
訪問販売や電話勧誘販売で問題となってるのは固定回線の勧誘に対してで
自ら加入に出向く携帯電話の加入には適応されないとおもいますね。
出来ても不実告知が認められた場合の解約規定。
書込番号:17319367
4点

今回は、自分の勉強不足で
こんなことも有るんだと痛感させられました
返信して頂きました、皆様、ありがとうございました。
書込番号:17319732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

携帯電話ショップが全て詐欺まがいの商売をやっているわけでもないようなので、次は、失敗しないように、サインする前によく確かめましょう。
私が利用している、近所のショップは他社ですが、アルバイトかなと思う人も含めて4人程度で、余計なものを売りつけようとはしませんし、必要なことしか説明しませんので、皆、とても感じがよいです。
書込番号:17320686
2点

スレ主さん
auのポイント値引きは端末代金からの一括値引きでなく、申込時の申請ポイントが月々の割賦分に充てられることになるようです。
あくまで私の場合はそう説明を受け、当初の解釈と異なっていたため現在auとモメている所です^^;
ということで、毎月の利用明細には必ず目を通して確認しておいた方が良いかと。
スレ違いでスミマセンでした。
書込番号:17321088
2点

>ioi_peachさん
泣き寝入りはヨロシクないですよ!!
先ほど、KDDI auサポートに電話して確認しました。
1週間以内であれば、iPhone 5cを開封していようがいまいが関係なく、返品可能であると回答をもらいました。
明日にでも、購入/契約したShopへ向かいiPhone 5cを返品し、下取りで出したiPhone 4S 32GBを、
返却してもらってください。
改めて帰宅してau Online ShopでiPhone 5cを購入してください。
サポートの方も確認してくれて、パンプに載っている価格どおりであると言ってくれましたから。
1週間以内なら返品可能です!
書込番号:17321421
7点

ihard Love さん
ありがとうございます
明日、がんばってみます(^^;;
また、報告します
書込番号:17322543 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ioi_peachさん
おはようございます。
出勤前に、少し時間ありますので、書き込みます。
ほんの少し、お手伝いしただけですから。(^o^)
さて、iPhone 5cの購入契約/分割払い契約の解除にShopへ向かう前にして欲しいことがありますので、行って下さい。
@KDDI auサポート157にTELし、iPhone契約担当にガイダンスに従い繋げて今回の経緯を正確に伝えて下さい。
(au Online Shopのパンフレット(ご自宅に郵送された)の価格より、Shop価格が高いこと等)
Aパンフレット価格で購入したいので、au Online Shopで購入し直したいとことを伝えて下さい。
B担当する人に、1週間以内(今日)なら返品可能か確認して、大丈夫ですと確約をもらってからShopへ向かって下さい。
Cauサポートの方ですから、全ての情報を教えてあげて下さい(店名/担当者)
DShopから渡された全ての書類を持って、iPhone 5cを箱に入れShopへ持参して下さい。
(iPhone4Sの箱も忘れない様に注意です)
EShopで、KDDI auサポート157で1週間以内なら契約解除できると言われたので、今回は解除したいと、伝えて下さい。
F下取りに出した、iPhone4Sを返して欲しいと伝えて下さい。
(持参したiPhone 4SのIMEI番号が箱の下の貼ってありますから、その番号を伝えて探す様に言って下さい)
G返却されたiPhoneを元の状態に現状回復してもらってから、Shopを出て下さい。
嫌味や喧嘩は絶対なしで、全て淡々と行ってくれればいいです。
KDDI auサポートから大丈夫と確約をもらい行っているですからね。(後ろ盾にKDDI auがいますから)
帰宅されてたら、こちらのau Online Shopを確認してiPnone 5c購入手続きをして下さい。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_006.jsp?dispNo=001012&bid=we-ipo-fifs-0204
au IDが必要ですから、IDとパスワードを入力してログインして下さい。
(もし、忘れた場合でもログインボタンを押せばヘルプがありますので、そこで再設定可能です)
書込番号:17323320
4点

iPhone5cからiPhone6sに
機種変更しました。
今回もこのショップはauオンラインショップより1万円高い金額でした。
未だにこんなショップあるんですねぇ(^_^;)
書込番号:19608961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

未だにというか、たくさんあると思いますよ。
オンラインショップより固定費が多くかかりますし。
高いなと思うならオンラインショップで買えばいいだけです。
それでも店舗で買うのは、アフターサポを期待したり、不明な点をその場で聞いたり、メリットを感じてるからじゃないんですか?
書込番号:19608999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB docomo
おはようございます。
昨年9月にAmazonで30,000円ぐらいで2台購入しました。
最近はだいたい50,000円前後で売れれてますね。
売価が20,000円も上がっています。
売価がこれだけ値上がりしているのに、
買い取り価格はそれほど上がっていないと思うのですが
何故でしょう?
0点

安く買って高く売る
これ当然k
需給バランス
書込番号:18807788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

売値が上がったからって買値上げてたら、今度売値下がった時大損しかねないでしょ^_^;
書込番号:18808182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

価格があがったわけではなく、安く売っていたところが売り切れただけですね。
今更値段が上がる要素はないと思います。
書込番号:18808373
6点

infomaxさん
>安く買って高く売る 需給バランス
それは需給のバランスとは違うでしょ
Jennifer Chenさん
>売値が上がったからって買値上げてたら・・・
それ、当然でしょ
ゆうゆう2009さん
>今更値段が上がる要素はないと思います
そうかな?
書込番号:19458317
1点

当たり前の答え以外にどういう答えを待ってるの?
模範解答提示してほしい…
書込番号:19458486 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なぜでしょう?
と質問しておいて回答者に文句ばかり。
何を求めているんだか…
書込番号:19458519 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
お世話になります。
iOS9に上げてからだと思うのですが、通話途中で「ブー」と鳴ってから無音状態になります。画面上では通話中となっているんですが…。LINEでの音声通話では問題なく出来ています。ちなみに通話相手はドコモの5sです。ご教授頂けましたら幸いです。
書込番号:19245572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB SIMフリー
auのiPhone5cにsim下駄を履かせてSIMフリーにしてfreetelで使おうと考えていますが、可能なのでしょうか?
sim下駄も初めてでどれを選んだら良いのかもわかってません素人ですが、可能なのか、可能の場合のリスクなどをご教授頂けたらと思いますm(_ _)m。
書込番号:19128935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB SIMフリー
今iPhone5を使っているのですが、格安SIMにてiPhone5cに変更したいと考えています。
そこで、iPhone5と同じくらいの性能であれば全然問題ないのですが、iPhone5とiPhone5cの違いって何がありますか?不便な面など…
書込番号:19099116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プラチナバンド対応
数十グラム重い
書込番号:19099128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あまり変わりなさそうな感じですかね!
iPhone5お気に入りだし安そうなのでそれでも良さそうです。
書込番号:19099138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には、iPhone5をベースに、本体をプラスチックに変更してコストダウンした廉価版が5cです。
結果的に、5より厚くて重くなっています。
性能的には5と同等ですが、いずれにしても、今後のOSのアップデートには不安が残ります。
appleからの販売は終わっていますから、正規の新品の入手も不可能です。
デザイン重視で、ポップなカラーが気に入ったのなら、そういう選択もありですが。
書込番号:19099178
0点

>P577Ph2mさん
>今後のOSのアップデートには不安が残ります。
何をおっしゃりたいのか?
機種によって、アップデートしないことはありません。また、英国ではiPhone5Cはかなり売れています。
そういった顧客をアップルが見捨てるはずはありません。世界的な視野を持ってください。
むしろ、キャリアのアンドロイドは機種によってアップデートしません。
まあ、どちらかといいましたら、旬のiPhone6SIMフリーをお勧めします。
書込番号:19099208
0点

私はsimフリーのiPhone5s32Gにしました。
理由は以前のiPhone5では容量が少なく成った事も有ります。
現状MVNOに変えても端末の高速化で遅く成った感じもしませんし最初のOSでも早いので良いですよ。
使用感も変わりませんし・・・
書込番号:19099281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone5sとも迷っていました!
値下げもすもかも?と記事を見て魅力に感じてしまいまして…!
なるほど、情報ありがとうございます!
書込番号:19099291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

円安を考えると値下げどころか値上も有りますよ。
それにその程度の価格差より自分の更新月を気をつけた方が良いです。
違約金で1万取られますから・・・
書込番号:19099354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/
案です。
通常機種変でiPhone5の下取りは24,840円です。
クーポンなどをどうにかしてゲットする。
大体5,000円キャッシュバックくらい。
157に電話をしてMNPの予約をとると機種変ポイントを提案されることがあります。
スレ主さんの予算がどの程度で検討なされているのか?が分からないので何ともですがSIMフリーのiPhone5sを検討されていた位なので予算は60,000円ほどと予想。
であれば、au版のiPhone6 64GB購入に届きませんか?
おりをみてau解約でマイネオなどのMVNOで運用。
一週間ほどau版iPhone6にマイネオSIMを挿して様子をみてましたが、私の行動範囲ではau回線を利用している時と遜色ありませんでした。
iPhone6はプラチナバンド対応なので良い感じですよ。
書込番号:19099506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>P577Ph2mさん
まだiPhone5Cは発売中ですよ。
根拠はこちら。
http://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_105103/
IOS9は困難に疑問はありますが。
根拠のない主張は、やめましょう。
書込番号:19099594
1点

確かiOS8以降からmineoは使えないのでは?
時期的に合えば6sでsimロック解除するのが安心でしょう。
なので同じ大きさのiPhone6は選択に入りませんでした。
ただ6sは当然キャリアの縛りがキツく成り値上がりする事も予想できます。
書込番号:19100194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mineoのdocomo回線ではiPhoneは大丈夫みたいですよ!iPhone6でもiPhone5sでもios8.4.1は起動確認済みと書いてありました!
書込番号:19100203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それってdocomoのiPhoneがじゃないんですか?
書込番号:19100214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうです。
docomoとSIMフリーのiPhoneですよ〜
書込番号:19100220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>suzuki-tさん
スレ主さんはau iPhone5 iOS8.3でマイネオSIMを利用しています。
au iPhone5が800LTEに対応していないということを知っているか否かは存じませんが、スレ主さんの生活圏でiPhone5ではLTE圏外があるので使っていくのは厳しいという判断です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=19064788/
なので、マイネオのiOS8対応テスト用プロファイルの存在も知っているはずです。
というのを前提として先ほどのau iPhone6を提案しました。
ただ、責任は持てませんので、サランダさん絡みのスレに顔を出すのはこれで最後にしますm(_ _)m
サランダさん 後悔のない機種変をしてくださいね(^_^)
書込番号:19100275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しで使ったmineoプリペイドが不安定だったので、先日またauのSIMに戻しました!
もしiPhoneのSIMフリーが買えればdocomo回線のmineoにしようかなと心が揺らいでいたところでした(^_^;)
みなさんに聞きたい事がいっぱいありぎて…
ありがとうございます!
書込番号:19100299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ今のauのiPhoneでiOS8.4は新しい構成プロファイルを使う事で使えるようですがサポート外です。
ただしこの先どう成るかも分かりません。
不安定や突然使え無くなる事も・・・
全て自己責任です。
書込番号:19100303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)