端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone 5c 16GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2013年9月22日 01:56 |
![]() |
8 | 3 | 2013年9月18日 16:15 |
![]() |
2 | 1 | 2013年9月16日 12:06 |
![]() |
17 | 8 | 2013年9月15日 01:47 |
![]() |
19 | 4 | 2013年9月14日 10:50 |
![]() |
5 | 3 | 2013年9月12日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB SoftBank
過去にソフトバンクにiPhoneのSIMロック解除を迫っておきながら
この方針ってアリ?酷いってもんじゃないですよ
http://ggsoku.com/2013/09/ntt-docomo-iphone5s-sim-unlock/
1点

どうせ解除用トレイがすぐ出る。
http://www.amazon.co.jp/Firestar-SIM%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-R-SIM7-iPhone5-4S%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00B0BF5M6/ref=sr_1_24?s=electronics&ie=UTF8&qid=1379062868&sr=1-24&keywords=ipone5+sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC
ってか、後出しじゃんけん野郎に「やりましょう」って言わせる釣りじゃないの(爆)
書込番号:16580952
2点

日経の記事は基本信用してません。
書込番号:16581453
0点

そもそも禿が応じなかったのだから
いまさら茸が禿と同じ路線でいくと言っても文句を言える立場ではないと思う
いつかこういう日が来ると考えられなかった禿の想像力の欠如が没落の原因…
さっさとsimロック機を売ってしまえば
販売手数料まで茸に持っていかれることはなかったはず…
書込番号:16615730
0点

iPhone5のSIMロック回避トレイは、日本のSIMでは使えないので魅力無し、、、と聞いてましたが、状況変わったんでしたっけ??
iPhone4sのロック回避アダプタは、iOS7.0でも元気にiijを動かしてくれてます(^^)
書込番号:16617010
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
5sを通常購入して、5cを99ドル(日本円で)購入させてくれるんでしょうか?単体だけの購入プランは確認済みですが。
もし出来るとすれば、同じキャリアなのでSIMカードの抜き差しだけで使えますか?
ご教授お願いします。
1点

>>5cを99ドル(日本円で)購入させてくれるんでしょうか?
国内のはこんなに安く変えないですよ。
あくまでアメリカの2年契約での値段だったかな?
購入するなら白ロムでしょうね。(おそらく4〜5万くらいではないかなぁ?)
国内のiPhoneはSIMロックがかかっているため、au同士ならiPhone5sと5cのSIMを入れ替えて使うことは出来ると思いますよ。
というか、質問がわかりにくいです。
もっと具体的に質問してくれないとこちら側としてもサクッと答えられませんよ。
書込番号:16596298
3点

http://store.apple.com/us/buy-iphone/iphone5c
99$は米国AT&T,Verizon,Sprintの2年間加入時の実質価格です。
一括価格は549.00$です
auでの価格は52,920円です。新規加入でも最大10,000円のキャッシュバックがあるので
42,920円かな。
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20130914-01.html
書込番号:16596585
3点

AMD 大好きさん #REF!さん
レスありがとうございます。その通りです。
5Sを正規プランで購入すれば5Cを白ロムで99ドルで買える(予備機種またはバッテリー切れでSIM入れ替え使用)と勘違いしていました。
なるほど、99ドルで購入できるプランが外国にあるって事なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:16602651
1点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
5Cはあまり人気ないのでしょうか?
昨日、地元(東京都下)の各携帯会社のショップ覗いてもどこも行列すらできていませんでした。
auから4Sが出た時は、結構並んでいたのに… ドコモなんか、列の順番が入り口に書いてありましたが、誰一人並んでませんでした。
書込番号:16583592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

yamato nadeshikoさん、
昨日auショップに行って5Cの予約はどうですか?と聞いたら
店員さん曰く、5Cの予約は少ないと予想していましたが
予想より遥かに少ないと言ってましたよ
書込番号:16583750
2点

あくまで個人の感想ですが、外見はチープだし中身は実質5。廉価版という割に安くも無いですからね。
正直日本で販売する必要は無かったと思います。
ただ本体価格が安い分、32GBモデルの一括0円は早く実現できそうですね。
書込番号:16583766
2点

早く一括0円になって、嫁さん用に買ってやりたいです。
3キャリアから発売になったし、大きな変更もないからみんな落ち着いて様子見になってる感じだと思います。
書込番号:16583780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もうひとつの土曜日さん、
やっぱりですか。みんな、どちらかというと5S狙いですかね〜。
と、私も5Sのシャンパンゴールド狙いなんですが(^^;; 発売日の方が行列できそうですね。
うみのねこさん、
私も早く5Cが一括0円になって、娘のdocomo回線をMNPして買ってあげたいです(^o^)
書込番号:16584060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポリカのカラバリ大好き人間でなけりゃ、あんなモン買わないよ。
書込番号:16585610
1点

そうですね
5Cは、余程の人でないと買おうと思わないでしょうね
中身は、5ですから
どうしても安く手に入れたい人が買うだけですよ
ほとんどの人は、5Sを買うと思う
多分、廉価版は今回限りだと思うね
書込番号:16586851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格改定して、真の廉価版にしないと、世界中で在庫の山になるかもしれません。
書込番号:16587336
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
重いし、厚いし、1.5Ghz対応してないし、興味無しw
書込番号:16573513 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

おそらく、価格が魅力になるのでしょうね。
4Sの初期ユーザーが来月満了を迎えると思うので、その機種変更組みがMNPしないように
つなぎとめるアイテムになると予想します。Appleの発表では5Cは5Sの半額なので、3万ぐらいになるのかな?
でも、そうなると毎月割りも減額(千円台)になるので、やっぱり4Sを一括0円で利用していた人からは
毎月の額があがりますね。その上昇金額がどのくらいによるのかな?
書込番号:16576086
2点

ケース等買い直しになるのでちょっと…第一、全然お得感が無いように感じます
(5sより25000〜30000位安かったらあれだったんですが、、、)
書込番号:16578593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、、値段の差がさほどないなら5Sです!でも、こちらのモデルは可愛いから、女子中学生、女子高校生には、人気出るかも、、、と思いたいです
書込番号:16583838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
アップルのホームページ見るとどの端末も同じ型番ですよね!
http://www.apple.com/iphone/LTE/
これってSIMロックかかってなければどのキャリアも使えちゃうってことですよね!?
まあ、ロックかかってない事なんて無いんだろうけど…
書込番号:16573408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoのandroid端末の様に有料でSIMロック解除に対応するか不明ですし、ましてやau、softbankがSIMロック解除に対応するとは思えませんね。
EXPANSYS JAPANでも利用して、最初からロックのかかっていないiPhoneを買うのがベストではないでしょうか?
書込番号:16573609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すべて同一になるとSimロック解除されることも容易になるでしょうね。現モデルのように発売からほどなくして海外からすぐに解除用下駄が入ってくると思います。
書込番号:16573703
2点

私もちょっと期待しています。
もし、AUで買った端末が、DOCOMO/SBMで使えれば ちょっとうれしいです。
いま、AU/XIともに契約しているので。。。
おそらく、発売後みなさん検証してくれると思うので、興味津々です。
書込番号:16576049
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)