端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
iPhone 5c 16GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB docomo | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 5c 16GB SIMフリー | ![]() ![]() |
iPhone 5c 32GB SIMフリー | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2013年12月22日 03:32 |
![]() |
13 | 8 | 2013年12月21日 22:41 |
![]() |
5 | 4 | 2013年12月8日 07:03 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月6日 22:57 |
![]() |
23 | 14 | 2013年12月6日 15:58 |
![]() |
15 | 7 | 2013年12月4日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
大阪の大日イオンの auショップにて、
iPhone5c 16GB 一括0円 WAON 10,500円分のポイント還元
iPhone5c 32GB 一括0円 ポイント還元なし
複数台でさらに WAON 5000円分のポイント還元
後、何か忘れましたが、10,000円分のポイント還元
iPhone 5c 16GB を 2台 MNP した結果、WAON 51,000円分のポイントを頂きました。
また、スマートバリューを申し込んだことによって、さらに WAON 10,000円分のポイントを頂き、
結果的に、端末は 0円で、WAON 61,000円分のポイントを頂くことになりました。
たいへん、良い買い物が出来ました。
docomo or softbank から au へ MNP を考えている方にはお勧めです。
ただし、イオンでしかポイントは使えませんが。。。
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
全くの初心者です。よろしくお願いします。
まだソフトバンクのガラケーです。
iPhone5cに変えたいと思っています。
出来るだけ維持費など安くお得にと考え、auに乗り換えしたく思っています。
一括0円で量販店などのポイントゲットが一番お得かな?と感じました。
iPhone5の叩き売りの時、一括0円上新電機ポイント3万点ぐらいありましたがタイミング悪く見逃してしまいました。
そこまでの期待はしていませんが
☆実際通年、年末あるいは年始ではどちらがそういった点でお得でしょうか?
地域によってかなり違うようですが、こちらは大阪南部、田舎です。。
3月が一番お得と聞いたのですが、そうなると2年後の変更時(乗り換え)は4がつになるのかな・・とおもいまして。
ご助言宜しくお願い致します。
1点

今年のau iPhone5一括0円祭りは6月半ばボーナス商戦〜お盆期間〜8月末までだったと思います。
3月は新学期の学割プラン等で盛り上がる感じ。
iPhone発売時期の9月には終息していきます。
Docomo参入で状況は変わるかも知れませんが。
書込番号:16975998
1点

ローカルな情報は、自分の脚で調査するのがデカの基本だろ。
行動範囲内の目ぼしい店舗見渡してダメなら
キタムラ岸和田で。
http://blog.kitamura.jp/27/4705/2013/12/5068513.html
書込番号:16976543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


主です。皆様ありがとうございます。
一番知りたいのが
毎年過去、12月末、あるいは正月の場合は どちらがポイントなどお得だったか
という部分です。
今週末は一括0円プラス10500円分のポイントのようでした。
急いではないので、上記(年末あるいは年始)を待ったほうがが今よりサービスがいいのかな?
と思いました。
よろしくお願いします。
書込番号:16978069
1点

一括0円でも十分お得だと思いますけどね。
発売当初は、全額一括で買った人もいるし。
ネットで聞くより自分の足で回った方が確実。
しいて言うなら、土日の量販店でしょう。
各店舗で内容が変わるので自身で回って納得がいく提示があればそれでいいのでは?
新機種発売前の投げ売りで買っても既に旧型より良いかと思いますけどね。
既に、5cは投げ売りしてると思いますが。
MNP費用分のポイントと端末一括0円なら損はないんじゃないですか?
書込番号:16980656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
最近、AUはオプション加入での店舗への施作を打ち切ったそうです。
なので、端末一括0円も厳しくなると思います。
ドコモも頭金ならぬ上納金が全国統一され、5000円程に規制が入りました。
なので、キャッシュバックやポイント還元する為の予算を何処から捻出するかになります。
あまり高額なキャッシュバックやポイント還元のあるショップは気をつけた方が良いと思います。
キャッシュバックのために、みまもりフォンやフォトパネルなど、不要回線を契約させられる事になりますよ。
書込番号:16981580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だいたい過去の事例から多いのは、本当の年末ぎりぎり、年始はあまり安くならない。
妥当な見極めを逃すと失敗しますね。
とはいえ、もっと好条件が出る可能性も捨てきれませんが。
書込番号:16981694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

年末年始に期待しないほうが良さそうですね。
その時の運というか(^_^;)。
あと一週遅らせてたら5000円得したのにとか、キリがないですものね。
急ぐ旅でもないので2月ぐらいまで待ってみようかな。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:16983691
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
docomo softbank au 各キャリアによるiPhoneの機能、仕様、サービスの違いなど
総合的にわかると助かります。
iPhoneのモデルによる違いもあると思いますが、softbank iPhone4S
からau iPhone5cに変えて、キャリアによるサービスの違いなど色々知りました。
そこで今困っている事があります、softbank 4Sを利用していたときに携帯回線 3Gで接続出来ていた
特定のwebページがau 5cに変えたところTLEにて接続出来なくなりました。(Wi-Fi接続時はアクセス可能)
特定のwebページはDNS設定をしないと接続出来ないようになってるのか(詳細不明)auwi-fiスポットでの接続も出来ませんでした。
softbankの時は特にiPhoneの設定を変えることなく接続出来たのにauにしてから繋がらないのは
なにかしらキャリアによる回線の違い?があるからでしょうか??特定のwebページのセキュリティーの問題の可能性もありますが、softbank携帯だけアクセス許可する仕様であれば納得しますが。auの問題
であれば理由が知りたいと思います。
1点

その特定のWebサイトのURLを書かれてはどうですか?
きっと、試しに接続してみてくれる人が現れますよ。
書込番号:16923039
1点


まだまだ知られていない情報だ思うし、接続できないサーバーもほんのわずかな数だとおもうので地味な事ですが、とても勉強になりました。
書込番号:16929456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB SoftBank
はじめまして。
近日iPhone 5c 32GB ブルーのモデルを手に入れることが出来たのですが、(まだ未着)Apple純正のiPhone 5c Caseという商品が、非常にお洒落で気になっています。
http://www.apple.com/jp/iphone/accessories/#iphone-5c-cases
このケースを使っている方がおられましたら教えて欲しいのですが、
・ケースに丸い穴があるため、本体の清掃などで着脱をよく行うことになりそうですが、脱着は面倒ですか(「きつすぎる」や、外す際に「本体に傷」が着くなど)
・iPhone 5c本体は、ケースの脱着くらいでも傷着きやすいですか。
(といいますのもiPhone 5はエッジの光沢部分が非常に傷着きやすいので、ハードカバーの取り外しで非常に苦労した経験があります。)
以上、よろしくご教授願います。
0点

簡単に取り外しができますよ。
少々高いですが質感がいいです。
取り外す際、本体が傷つくことも
ないので超オススメです。
書込番号:16924440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デーモンくん さま
ご返信ありがとうございます!。
うれしい回答で安心しました。デザインが純正だけあり素晴らしいので、早速購入してみたいと思います。
書込番号:16924479
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
今日は、友人が昨日近所のau南行徳シップでソフトバンクよりMNPしました。
iPhone5C 16G 一括0円 + キャッシュバック40,000円付です。
10,000円は郵便為替で5ヶ月後(5ヶ月使用実績確認の上とのこと)
30,000円は商品券、2ヶ月後ぐらい (用意で着次第連絡とのこと)
オプションは、以下のものに入らされました。
翌日必要なければ外してくださいとの説明で以下のオプションへ入りました。
スマートパス
ビデオパス
うたパス
ブックパス
Apple care
一時的なキャンペーンらしく、乗り換えのお客さんが多く待っており、
契約したら早く帰れという態度がスタッフさんから感じられて少し不快でしたが、
かなりいい条件なので友人も喜んでおりました。
5点

すでに終了したようです。
残念。
5Cは来月あたり、各社一斉に安売り合戦がありそうなので期待してます。
書込番号:16891101
1点

猫のきもち様、
すみません。
終了してしまいましたか、タイミングが
ズレてしまい申し訳あませんでした。
帰宅途中なので、またCB付くキャンペーンが始まりましたら、ここに書き込みます。
書込番号:16891626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Elricさん 教えてください。
機種代金が一括0円というのは、実質0円で無く、機種代金の約50、000?円位の機種代金が0円ということですか?
私が検討しているのは、週末限定ですがMNPの場合、近くのノジマ電機で、42、000円分のノジマポイントと10、000円の現金(後日)で合計52,000円分のキャッシュバックです。
このキャッシュバックで貰った代金を、機種の購入に当てれば、月々3500円位で5Cが持てると説明を受けました。
書込番号:16891661
1点

finnjuhlさん、
ご質問ありがとうございます。
その通りです。
実績0円は、機種代をローンで払い、通信費から同額を差し引くことですが、一括0円は機種代が0円で無料ということです。
さらにCB(キャッシュバック)を40,000円付けてくれたと言うことです。
先に書き込みました様に30,000円は商品券で2ヶ月後ぐらいに連絡があったら、店に取りに行き、5ヶ月使用実績を確認後に郵便為替で届くと説明を友人と受けました。
書込番号:16891744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。
実績0円と書いてしまいました。
正しくは”実質0円”です。
書込番号:16893621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方埼玉で、先週mnpしましたが、32GBでも一括0円のauショップがあります。ノジマの週末52000円も16GBですので、お得感は無いです。
auショップでも、詳しくは店頭で〜の店舗は、モバイルバッテリーと有料サイト15個契約とかでCB多い分相殺だったのでパスしました。Twitterで検索すると見つかりますよ。
書込番号:16893647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

seven berさんの言われる通り、
twitterで検索するとMNP一括0円で、
CB 20,000円付いているのも結構ある
みたいですね。
来月は期待出来そうですね。
書込番号:16894024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Elricさん
ご回答有難うございます。参考になりました。
「MNP一括0円」という言葉が微妙ですよね?
・実質0円なのか、機種代金を全額負担してもらえるのか?(機種のローン代金が不要)
seven ber さん
有益な情報有難うございます。当方の最寄り駅にもauショップがあるので調べてみます。
★ノジマ電機より、新宿のヤマダ電機の方が安かったです。家族を含め3回線のNMPの予定ですが
ヤマダ電機ならCBの上乗せ(交渉)が可能でした。
16GBの機種代金より多くのCBは可能と言ってました。
書込番号:16897690
1点

本日、近くのauショップに行ったので報告です。
5Cの16GBは一括0円(分割支払い無し)+現金1万円
5Cの32GBは一括0円
でした。
5Cの16GBの機種代金は約52000円、32GBで62000円なのでどちらも62000円のキャッシュバック
っていう感じですね。
ただ、残念なことに、32GBの場合、毎月の月割が2400円→1900円に減ったことです。
先週に買っておけば良かったかな・・・
書込番号:16900082
1点

auのHP上でキャッシュバックの変更が記載されていますね。
_____________________________________________
【iPhone 5c ポイント割引について】
※2013年11月29日より、キャッシュバック(郵便為替)から機器代金の割引に変更となりました。
_____________________________________________
「一括0円」で購入の際は、CBが増額されない限り
結局は「郵便為替の1万円」が減額されたようにしか
見えないのですが、どうなのでしょうか?
期限もあり先週MNPしておいたのが、吉でした。
先週セールしていた購入の店舗・検討していた店舗も今週やっていなかった所を見ると
この変更を知っての事だったのでしょうか・・・
書込番号:16904921
1点

seven berさん
情報ありがとうございます。
おっしゃられる通りauからの10,000円のキャッシュバックが無くなると、MNP一括0円+CB狙いの人からすれば、CBの減額としか感じられませんね。
今月から、販売店独自のCBがより多いところを探すしかなさそうです。
書込番号:16906008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月々の割引も減って1万円のCBも無くなり、ある程度、他キャリアからの回線の増加が出来たという
事でしょうか?
これからMNPする自分としては残念です。
参考情報の価格情報です。
1日の日曜日に渋谷、新宿の大型家電量販を見に行きましたが、殆どのお店で16GBで一括0円、32GBで1万負担。
(勿論、機種代金の分割金無し)
因みに最寄り駅のauショップや小さな携帯ショップは16GBでCB1万、32GBで一括0円。
なんで、家電量販店よりauショップの方が安いんだよ〜
もう少し大型家電量販店に頑張って貰いたいですね。
(新宿のビックロ、渋谷のヤマダの両店で交渉しましたが、auショップと同価格とならないと断られてしまいました)
書込番号:16908824
1点

finnjuhlさん、
断定出来ませんがある程度の5cの販売台数の目標が、達成出来たのではないでしょうか。
10,000円のキャッシュバックを機種代に回したのは、月々の割引額を減額する事を意図した様にしか思えない気がします。
ただLTEの通信状況も素晴らしく、ドコモの次に売れている5cであれは、強気になるのはしかないかも知れません。
後は、年末、年始、3月頃で代理店独自の高額CBに期待するしかないようです。
書込番号:16909899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

世田谷区内 auショップにて32GB2万キャッシュバック 契約日時は11月の下旬でした
月々サポートが1900円になっていて話が違うなんて思いましたが、「MNP一括0円」は得は得なので
すぐに納得しました。
えー 一括ゼロ円は本体代タダです。本体無料です。実質0円とかぶるので疑いますが。さらに月々割りを適応してくれるので買っても無いのに月々の料金から2年間割引してくれるっちゅー話です。
注意点としては、auショップの定員の態度が悪いというか、ここだけかなと思いましたが、、
めんどくさそうな対応で、他の客に出来るだけ知られないようにっていうかシークレット感と言いますか、、煙たがられた感じが終止しましたね。それでコッチが契約の流れをを知ってるかのように
ささっと契約を済ませようとされまして、必須加入オプションの説明すらされなかったので
すぐに質問して、きっちり確認しました。
なのでMNP一括0円での契約の時は前準備が必要かと思います。さらに自分は通話オプションフルで強制加入でした。24時間au携帯無料と、通話料を割り引くオプション。これは初月から有料でしたね。
書込番号:16922871
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB SIMフリー
お世話になります。
本日、Apple Storeから、5c SIMフリーが届きました。
自宅の無線LANやモバイルルータに接続できたのですが、その次の画面で「SIMが必要です。」とメッセージが表示され先に進めません。
私は自宅では無線LAN、外出先ではEMOBILEのモバイルルータでネットに接続して使用するつもりで、SIMを挿入するつもりはないのですが、セットアップ時、また使用時にはSIMが必須なのでしょうか?
iPod touchのように使用するつもりだったこで、はじめから行き詰まってしまいましたので、アドバイスの程、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16912872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amazonでアクティベート用にSIMカード売ってますけど、それではダメですか?
書込番号:16913295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ひなたさん
アドバイスありがとうございます!
早速、次の商品を購入しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FVURDIG/ref=mp_s_a_1_fkmr1_2?qid=1386112745&sr=8-2-fkmr1&pi=AC_SX110_SY165_QL70
到着まで一週間程かかるようですので、到着後に結果をお知らせいたします。
しかし、一週間待てないかもしれません!(笑)
もしご存知でしたら、ご教示いただけませんでしょうか?
メイン機のXperia Z SO-02EのMicro SIMをdocomoショップで、Nano SIMに変更して貰うことができるのでしょうか?
機種変更ではなくSIMサイズの変更のみです。
それで、5cをアクティベートだけして、アダプターを介してXperiaに戻すという案です。
若いころでしたら色々と試行錯誤する時間があったのですが、中年になりますとなかなかその時間もなく・・・どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16913730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アキオス さんが発注したR-SIM9は、違うと思います。
こちらから、購入した5cに適した、アクティベーションsimカードをチョイスしてください。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90ios7%E3%81%AB%E3%82%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91%EF%BC%88%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%91%E5%80%8B%E4%BB%98%EF%BC%89softbank-%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%93%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89activation-softbank-iPhone4s-%E9%80%8F%E6%98%8E%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%91%E5%80%8B%E4%BB%98/dp/B00FC658RC/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1386128717&sr=8-3&keywords=%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3sim%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
それにしてもSIMフリーを購入した理由は、他に海外などによく渡航されるのですか?
書込番号:16914453
1点

train77さん
お世話になります。
アドバイスありがとうございます。
私が発注したのは間違っていたのですね・・・取り急ぎキャンセルできるか調べてみます。
以下、長文お許しください。
SIMフリーを購入した理由は、AppleがSIMフリー端末を日本で発売したということに敬意を表して(笑)と、久しぶりにiOSが使用したくなった(以前、iPhone 3GSを使用していました)のが理由でして、特に海外で使用する予定はありません。
ご教示いただいたサイトでは、ちなみに、キャリアが選択できるようなのですが、どちらがおススメなのでしょうか?
アドバイスいただくにあたって、私の外出時の構成(?)をお伝えいたします。
■スマホ
『Xperia Z SO-02E』をdocomo回線で使用しております。あと1年強のしばりがあるため、これは解約等する予定はありません。
■タブレットは『EMOBILE GL04P』の回線で、Wi-Fi接続して次のものを使用しております。『Nexus7 LTE(2013)』(SIMなし)、『Kindle Fire HDX 8.9』、『Arrows Tab F-05E』(SIMなし)を使用しております。『EMOBILE GL04P』の回線も会社支給(タブレットは個人所有)ですので解約できません。
■ガラケー
『iida PRISMOID』をauの回線で使用しております。
■iPhone 5c ※今回のもの
前述の『EMOBILE GL04P』の回線で、(ちょっと...かなり高価な)『iPod touch』として使用する予定です。
年末のお忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただきますと幸いです。
どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16914562
0点

先に紹介した、アクティベーションsimカードの注文は保留にしてください。
一番安く上げる方法は、友人、知人、家族の方で、契約解除で不要になった、
Nano-SIM カード所有者がいれば、譲渡してもらう。
ポケットWifiが、会社支給のようですから、iPhonenにMVNOのSIMを購入する。
上記であれば、コーヒー代くらい、MVNOであれば月々1,000円くらいです,
参考まで、私は、iijmio 月々945円のSIMを、オークションで購入したWifiGP01で使用中。
いずれにしても、自分も体験しましたが、SIMカードなしではiPhoneは使えないと思います。
書込番号:16914717
1点

sim下駄を買ってもフリー版には何の役にも立ちませんし、アクチも出来ないと思いますよ。
解約済みのnanosimくらいナンボでもあるので差し上げたいくらいですが、懇意にしてるショップとかがあれば融通を利かせてくれるかもしれません。
書込番号:16915255
3点

ひなたさん、train77さん、のぢのぢくんさん
お世話になっております。
報告します。
私が発注したものはAmazon(正確には業者)から発送済みとなっていてキャンセルできませんでした。
たまたま私のデスクを通りかかった後輩に聞くと、iPhone 5 au の解約済のNanoSIMを持っているとのこと。
それを借りたら、すんなりアクティベートできました!
みなさま、本当にありがとうございました!!
これから帰宅するのですが、電車内で高価なiPod touch(笑)を楽しめます♪
追記 それにしてもiOS7の変化はすごいですね。UIが全く別物に感じます。
書込番号:16916080
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)