iPhone 5c のクチコミ掲示板

iPhone 5c

  • 16GB
  • 32GB

5色のカラーとプラスチックボディを採用した廉価版iPhone

<
>
Apple iPhone 5c 製品画像
  • iPhone 5c [ホワイト]
  • iPhone 5c [ピンク]
  • iPhone 5c [イエロー]
  • iPhone 5c [ブルー]
  • iPhone 5c [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全40件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

iPhone 5c のクチコミ掲示板

(1726件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

iCloudにサインインできなくなりました。

2016/09/23 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB docomo

スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

アップルIDを変更したところ、iCloudにサインインできなくなりました。

アップルIDには使用できません。と表示されます。

もう一台のiPhone7は同じアップルIDでサインインできています。

設定等の必要があるのでしょうか?

お分かりになる方、教えていただけないでしょうか。



書込番号:20230265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/23 16:38(1年以上前)

一度電源をOFFにしてから立ち上げてはいかがでしょう?

書込番号:20230282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/23 18:02(1年以上前)

>Minerva2000さん

返信、ありがとうございます。

再起動させましたが同じでした。

書込番号:20230479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/23 18:05(1年以上前)

とすると、apple IDかパスワードを間違えていませんんか?

書込番号:20230488

ナイスクチコミ!0


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/23 18:18(1年以上前)

>Minerva2000さん

返信、ありがとうございます。

わざとapple IDかパスワードを違う値に入力しても

apple IDには使用できません。と表示されます。


書込番号:20230515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/23 18:26(1年以上前)

もう一台のiPhone7は同じアップルIDとパスワードでサインインできている、としたら変ですね。

書込番号:20230541

ナイスクチコミ!0


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/23 18:36(1年以上前)

>Minerva2000さん

返信、ありがとうございます。

iPhone7は問題ないので、5cの問題だと思います。

故障しているのかもしれません。

appleに問い合わせするとリセットして症状が治るか

確認してくださいと言われました。

リセットするとデーター等がなくなるので嫌なんですが

iTunesでバックアップすれば元に戻るかもわかりません。




書込番号:20230574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/09/23 18:41(1年以上前)

このことは、アップル社に聞くのが早くて、正解でしょう。

アップルIDと、iCloudのアカウントは、別物のはずですが、どちらのパスワードを入れるのか間違って表示される事もあり混乱した事があります。

アップルIDは、取得時のメールアドレスでこれはアップル社のアカウントとは無関係な名前が使えます、アプリや楽曲の購入に使います。
iCloudアカウントは、ドメインネームが、icloud.comドメインのメールアドレスです。写真の保存やiPhoneとMacなどのパソコンとのデータの同期につかいます。

両方のパスワードは、同一にしたほうが間違いが無く覚えやすいかもしれませんね。

itunesバックアップは、一度でもやっておくほうが、データの復帰ができるのやっておきましょう。私は、紛失などに備えて頻繁にやっております。

書込番号:20230589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2016/09/23 18:43(1年以上前)

iTunesでリカバリーするとしても、リセットすると各サイトのパスワードは再設定する必要がありそうですね。

そうすることによって直るのかもしれませんが。

書込番号:20230596

ナイスクチコミ!0


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/23 20:08(1年以上前)

>安中榛名さん
>Minerva2000さん

返信、ありがとうございます。

もう一度、よく調べて(アップルにも問い合わせ含む)から
リセットするようにします。

ID変更しなければよかったと後悔してます。

書込番号:20230846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2016/09/23 20:47(1年以上前)

下記公式案内通りの手順で行いましたか?それとも Apple ID を新規に作りましたか?

Apple ID を変更する
https://support.apple.com/ja-jp/HT202667

書込番号:20230987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/23 20:56(1年以上前)

>ふじくろさん

返信、ありがとうございます。

ID変更をしたことによりこのような状態になっています。

URL参考にさせていただきます。

書込番号:20231027

ナイスクチコミ!0


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/23 23:15(1年以上前)

>ふじくろさん
>Minerva2000さん
>安中榛名さん

本体をリセットし、復元したところ、iCloudにサインイン
できるようになりました。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:20231608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2016/09/23 23:45(1年以上前)

機種不明

アップル社でも間違っている例

どちらを入れるかというメッセージは、iPhoneを作ったアップル社でも混乱していて間違える事もあります。
以下の画像は、iPhoneを探すをオフにする操作をする際に表示される画面ですが「Apple IDパスワード」と表示されているのですが、これは正しくはiCloudのパスワードです。ドメインは、MobileMeで入れたのでme.comドメインです。

メッセージに惑わされず、よく見て確認して入力しましょう。

書込番号:20231705

ナイスクチコミ!2


スレ主 リブ5さん
クチコミ投稿数:110件

2016/09/24 05:55(1年以上前)

>安中榛名さん

返信、ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

書込番号:20232088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

AppleCare+で助かりました

2015/06/26 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB au

先月、iPhone5cを落として液晶が表示不可になったので、
AppleCare+で修理を依頼しました。
電話をした次の日には交換品が自宅に届けられたのでとても助かりました。
修理代7,800円で見た目が新品になったので、
保護フィルムと純正のシリコンケースを購入して使っていたら、
2週間後、突然スリープボタンが操作不能になったので、2度目の交換になりました。。。
でも全く不快な思いをすることなく対応していただいたのでアップルには感謝してます。
これからもこの3台目iPhone5cを大切に使いたいと思います。
皆さんも、AppleCare+だけは加入しておいた方が良いですよ。

書込番号:18911573

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5c 32GB auの満足度5

2016/08/15 16:53(1年以上前)

機種変更する時に半強制的にアップルケア+に入る事になるけど、俺は手帳ケースやガラスで本体を守ってるので、故障させた事は一度もなく、毎月、保険料を払うのが嫌なので、義務ずけられてるらしく、契約する時に540円払って加入しなかった。

書込番号:20117020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク通信の不具合について

2016/07/09 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au

スレ主 taiziさん
クチコミ投稿数:25件

娘のお下がりのiPhone5cを使用して5カ月になり、これまで快適に使用してきましたが、
ここ最近1週間ぐらいの間に以下の不具合がおきています。
解決方法はありますでしょうか。

症状:頻繁に電源が落ちるたり頻繁にフリーズします。
発生条件:モバイルネットワーク通信中(4Gおよび3G)、自宅でのWi-Fi通信中

・電源が落ちると、電源ボタンでは起動せず、強制再起動(電源+ホームボタン長押し)しないと起動しない。
・モバイル通信、Wi-Fiをオフにすると不具合は発生しない、つまり通話の使用のみでは問題がない。
・モバイル通信、Wi-Fiを入れたままにしておくと、スリープしている間に電源が落ちている場合がある。

ちなみにauショップではバッテリーが弱っているせいかもしれないと言われましたが、ここでは調べられないと言われました。


書込番号:20023290

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 taiziさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/09 12:35(1年以上前)

【追記です】
本体の完全リセット(すべてのコンテンツと設定を消去)し、
その状態で使用しても症状は改善されなかったので、アプリのせいではない思われます。

書込番号:20023297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/09 12:43(1年以上前)

ショップに言われた通りバッテリーを交換してみては?

書込番号:20023317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/09 13:08(1年以上前)

モバイルバッテリーなどで外部から給電した状態でも症状が起きるか、試してみてはいかがでしょう?
それで出なくなるなら内蔵バッテリーが原因である可能性が高まります。

自宅ならACアダプタから給電しても良いですね。
バッテリーには優しくないですが、もはや労わる段階でもないかと。

書込番号:20023368

ナイスクチコミ!0


スレ主 taiziさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/09 16:43(1年以上前)

先ほど修理業者でバッテリチェックしてもらいましたが、
特に弱っている状態ではないと言われました。

今晩、充電しながらやってみます。

書込番号:20023866

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/07/09 17:07(1年以上前)

その修理業者に症状は見てもらわなかったのですか。

書込番号:20023937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taiziさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/09 23:22(1年以上前)

見てもらいましたが、ハード的な不具合ではないとのことでした。

書込番号:20025069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/07/11 21:35(1年以上前)

あと、PRLの更新か、SIMの交換ぐらいですね。
auは通信はに問題あると、あっさり交換してくれます。期待は薄いかも。ダメ元で程度。

書込番号:20030167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taiziさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/12 23:38(1年以上前)

PRLの更新をしてみましたが、改善しませんでした。
残念ながら、この機種を使い続けるとこをあきらめました。
みなさん色々ありがとうございました。

書込番号:20033152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au版iPhone5cのSIMロック解除

2016/04/02 03:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au

クチコミ投稿数:5件

SIMロック解除について教えて下さい。

先日、両親に中古のau版iPhone5cを購入して使用していたのですが、両親が月々のスマホ料金を抑えたいと言うので今度フリーテルの格安SIMカードを購入しよう検討しています。
しかし、フリーテルの使用している回線がDOCOMO回線なのでこのままではiPhone5cが使えないと思い、今度auショップに行ってSIMロック解除をしようと思っています。

ここからが本題になります。
中古で購入したiPhoneはSIMロック解除をやって貰えるのでしょうか?また、もし解除が出来ない場合、格安SIMで通話の出来るプランで今のままでも使用出来るSIMカードがあれば教えていただけると幸いです。

auのサイトを見てもイマイチよくわからなかったので回答の方をよろしくお願いします。

書込番号:19750400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/04/02 04:46(1年以上前)

iPhone5cはSIMロック解除はしてもらえませんよ。

書込番号:19750440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/02 07:37(1年以上前)

〉また、もし解除が出来ない場合、格安SIMで通話の出来るプランで今のままでも使用出来るSIMカードがあれば教えていただけると幸いです。

今のままでも、の意味がわかりません。

SIMロック解除せずに、ということでしたら、au回線を使用するmineoかUQ MobileのSIMを契約するのが良いです。

この2社の情報を納得が行くまで調べてください。

書込番号:19750610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/02 11:57(1年以上前)

5cのシムロックは解除できないので、au用の格安シムを選ぶしか無いです。

書込番号:19751154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/04 11:48(1年以上前)

>papic0さん
言葉足らずですみませんでした!
2社を比較してみます。

書込番号:19757634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/04 12:17(1年以上前)

要は格安シムはドコモ系とau系があって、ソフトバンクは選べないのかな?
なので、ドコモ系ならドコモの端末
au系ならauの端末が使えるはずです。

ただし、iOSのバージョンが高すぎると対応してないとか色々あるので、そこはここでは無く、ネットで自分で調べた方が良いでしょう。
色々やれば9.2でも使用可能のようです。
勝手にバージョン上げると使えなくなる事も考えられます。

そういうのが面倒ならばキャリアを選ぶしかないです。
安く済ませて安心を考えるなら、ワイモバイルのiPhone5sを検討するのもありかと。
親が使うなら尚更な気もしますが…。

ガラホで通話のみと、iPhone5sでau系の通信のみの格安シムを使うという手もありますが。

書込番号:19757693 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/05 10:41(1年以上前)

>エリズム^^さん
とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

書込番号:19760424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー膨張 ⇒ 本体交換

2016/03/07 12:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:38件

2014年10月より使用し、調子が悪いと思いケースから外すと見事なくらいバッテリーが膨張していました。
有料バッテリー交換覚悟で表参道のストアに持ち込んだところ、「3年間の保証プログラムの対象」という説明を受け、即交換。
また、16Gでしたが、32Gへの交換となりました。
同様の事象が発生している方のご参考になれば幸いです。

書込番号:19667286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2016/03/07 20:45(1年以上前)

>かきすけさん

3Gs時代にバッテリーが膨張した事があったけど、最近の機種でもバッテリー膨張するんですね(−_−;)

書込番号:19668876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/07 21:42(1年以上前)

容量アップはうれしいですね。
在庫がなくなったら、iPhone5sと交換になったりして。

書込番号:19669154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/03/07 22:05(1年以上前)

ぷー助パパさん

3GSも膨張したんですねー。小生は日本で3GS、香港で4、4S、と使ってきましたが5Cで初体験しました。少し厚みがあっても良いので、バッテリーの品質、堅牢性をあげてほしいですね。

書込番号:19669264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/03/07 22:09(1年以上前)

>たあみさん

5Sへの交換になる時期が来るかもしれませんね。3年間の保証プログラムのようですから、5Cが最後に発売されたであろう2014年末から3年の2017年末まで、在庫との戦いですかね。

書込番号:19669288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更 本体価格

2014/03/18 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB au

スレ主 ioi_peachさん
クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明

auの4s32GBから5c32GBへ機種変更しました

パンフレットには頭金0円24回払い
支払い総額63000円と有りますが、
昨日、機種変更をした際の受付票には73500円となっていました

なぜなのかわからなくて、毎月割の解除料とか?

オプションもフィルムも勧められたが購入していません

書込番号:17317540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2014/03/18 18:01(1年以上前)

パンフレットにはauオンラインショップの価格と注意書がありますよね。

残念ながら、購入された店舗の価格がオンラインショップよりも高かったということだと思います。

書込番号:17317571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/03/18 18:09(1年以上前)

俗に言う頭金と言われるものと思われます。

オンラインショップだと定価ですが、ショップだと店に依っては頭金を取る店もあります、見積もりが出ているならその場で聞いてみて、不満なら契約回避も出来たと思うのですが。

書込番号:17317607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/03/18 18:10(1年以上前)

ボラれました...ね。
こういった事が起こる時点で店側に問題があるわけですが。

書込番号:17317608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ioi_peachさん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/18 18:11(1年以上前)

パンフレットより高い事なんて
あるんですね(°_°)

安い事はあっても、高い事が有るなんて

完全な勉強不足でした(>人<;)

書込番号:17317611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/18 18:40(1年以上前)

小計(税込み)の計算がおかしくないですか?
ポイントは税別だとおもいますが。
正式な書類で確かめたらどうですか?

書込番号:17317728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ioi_peachさん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/18 18:59(1年以上前)

機種不明

なんだかショックで_| ̄|○

1万円も高いなんて>_<

販売価格は空欄になってました

書込番号:17317791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/18 19:11(1年以上前)

パンフレットやauホームページに記載されてる価格はau Online Shopの価格で
「表示価格は本オンラインショップにおける価格です。au取扱い店の価格とは異なる場合があります。」
と注釈がありますが
知ってる範囲ではauショップも家電量販店も同一の価格でした。

見積り段階で解らない金額やカラクリは契約する前に
解るまで聞きましょう。
安易にサインしない事で失敗は最小限で済みますよ〜

と言うかえらく雑な明細ですね。本当にauショップですか?

書込番号:17317826

ナイスクチコミ!5


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/18 19:21(1年以上前)

あまりauには詳しくないというか3年ぶりですが、不思議な現象のため解説します。

即時ポイントが17,000Pありますが、これはiphone4sの下取りポイントではないですか?

また本体代に10,000円(税抜き)プラスされてますが、iphone4sの機種代金の残金ではないでしょうか?

あくまでも推測のいきを出ませんが。

書込番号:17317856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/03/18 19:27(1年以上前)

このサイトを見ていると、auショップはあくどいものが多いようですね。
私はSoftBankの味方でもdocomoの味方でもありませんが。

書込番号:17317879

ナイスクチコミ!3


スレ主 ioi_peachさん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/18 19:55(1年以上前)

機種不明

下取り17000円で残債は無しです

でも、やっぱり悪質なショップだったのかも(ーー;)

書込番号:17317980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/03/18 20:00(1年以上前)

>また本体代に10,000円(税抜き)プラスされてますが、iphone4sの機種代金の残金ではないでしょうか?

残債を一括清算をするにしても翌月の請求に加算されるだけで、auショップへ出向いてもその時点での、清算はできません。
と、157にもauショップでも聞いたことがありますので、iPhone4sの残債ということはないと思います。
多分、スレ主さんは上乗せされたのかと.....docomoでいう頭金。

価格コムの掲示板でよくauショップでも頭金的なものを請求された。というのを見かけますが、私も自宅近所のauショップでは請求されたことはないですね。

とにかく、「あれっ」と思ったら確認ですね。

書込番号:17317995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/18 20:30(1年以上前)

スレ主様、写真を加工してまでいただいて、ありがとうございます。

残債はありませんか。としたら、やはり、ショップに問い合わせるしかないですね。いずれにしても

変な疑惑をもたせる契約です。まもなく携帯販売等についてはクーリングオフが導入される予定です。

苦情が1,000件以上あるそうです。いつ我が身に降りかかるかと思うと、恐ろしいですね。

>残債を一括清算をするにしても翌月の請求に加算されるだけで、auショップへ出向いてもその時点での、清算はできません。

そうです。しかし私が言いたいのは、

下取り機種に分割支払いの残高がある場合は引き続きお支払いいただきます。

ということです。サイトより引用しました。

書込番号:17318108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/19 00:43(1年以上前)

>>残債を一括清算をするにしても翌月の請求に加算されるだけで、auショップへ出向いてもその時点での、清算はできません。
>そうです。しかし私が言いたいのは、
下取り機種に分割支払いの残高がある場合は引き続きお支払いいただきます。

何が言いたいの?
主さんは下取りに出したiPhone4s 32GBは残債なしと断言してるのに、関係ないんじゃん。

主さん
この\10,000上乗せについて157にTELして相談しましょう。
場合によっては、当該店舗の購入契約は破棄しau Online Shopに注文し直す方法も聴いてみる方がいいですよ。

書込番号:17319328

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/03/19 00:59(1年以上前)

>まもなく携帯販売等についてはクーリングオフが導入される予定です。

あたかも法案が可決して施行されるように取れてしまいますが
独立行政法人国民生活センターが行政へ要望を提出したに過ぎないのでは?
ここから法案可決までの道程はそうとう果てしないと思うがw
それにクーリング・オフは訪問販売や電話勧誘販売で冷静な判断を欠いてしまい契約してしまった
消費者への救済制度。

訪問販売や電話勧誘販売で問題となってるのは固定回線の勧誘に対してで
自ら加入に出向く携帯電話の加入には適応されないとおもいますね。
出来ても不実告知が認められた場合の解約規定。

書込番号:17319367

ナイスクチコミ!4


スレ主 ioi_peachさん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/19 07:02(1年以上前)

今回は、自分の勉強不足で
こんなことも有るんだと痛感させられました

返信して頂きました、皆様、ありがとうございました。

書込番号:17319732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/03/19 13:23(1年以上前)

携帯電話ショップが全て詐欺まがいの商売をやっているわけでもないようなので、次は、失敗しないように、サインする前によく確かめましょう。
私が利用している、近所のショップは他社ですが、アルバイトかなと思う人も含めて4人程度で、余計なものを売りつけようとはしませんし、必要なことしか説明しませんので、皆、とても感じがよいです。

書込番号:17320686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/19 16:26(1年以上前)

スレ主さん

 auのポイント値引きは端末代金からの一括値引きでなく、申込時の申請ポイントが月々の割賦分に充てられることになるようです。
 あくまで私の場合はそう説明を受け、当初の解釈と異なっていたため現在auとモメている所です^^;

 ということで、毎月の利用明細には必ず目を通して確認しておいた方が良いかと。
 スレ違いでスミマセンでした。

書込番号:17321088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/19 18:42(1年以上前)

>ioi_peachさん

泣き寝入りはヨロシクないですよ!!
先ほど、KDDI auサポートに電話して確認しました。
1週間以内であれば、iPhone 5cを開封していようがいまいが関係なく、返品可能であると回答をもらいました。
明日にでも、購入/契約したShopへ向かいiPhone 5cを返品し、下取りで出したiPhone 4S 32GBを、
返却してもらってください。
改めて帰宅してau Online ShopでiPhone 5cを購入してください。
サポートの方も確認してくれて、パンプに載っている価格どおりであると言ってくれましたから。
1週間以内なら返品可能です!

書込番号:17321421

ナイスクチコミ!7


スレ主 ioi_peachさん
クチコミ投稿数:21件

2014/03/19 23:02(1年以上前)

ihard Love さん
ありがとうございます

明日、がんばってみます(^^;;
また、報告します

書込番号:17322543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/03/20 06:42(1年以上前)

>ioi_peachさん

おはようございます。

出勤前に、少し時間ありますので、書き込みます。

ほんの少し、お手伝いしただけですから。(^o^)
さて、iPhone 5cの購入契約/分割払い契約の解除にShopへ向かう前にして欲しいことがありますので、行って下さい。

@KDDI auサポート157にTELし、iPhone契約担当にガイダンスに従い繋げて今回の経緯を正確に伝えて下さい。
 (au Online Shopのパンフレット(ご自宅に郵送された)の価格より、Shop価格が高いこと等)

Aパンフレット価格で購入したいので、au Online Shopで購入し直したいとことを伝えて下さい。

B担当する人に、1週間以内(今日)なら返品可能か確認して、大丈夫ですと確約をもらってからShopへ向かって下さい。

Cauサポートの方ですから、全ての情報を教えてあげて下さい(店名/担当者)

DShopから渡された全ての書類を持って、iPhone 5cを箱に入れShopへ持参して下さい。
(iPhone4Sの箱も忘れない様に注意です)

EShopで、KDDI auサポート157で1週間以内なら契約解除できると言われたので、今回は解除したいと、伝えて下さい。

F下取りに出した、iPhone4Sを返して欲しいと伝えて下さい。
(持参したiPhone 4SのIMEI番号が箱の下の貼ってありますから、その番号を伝えて探す様に言って下さい)

G返却されたiPhoneを元の状態に現状回復してもらってから、Shopを出て下さい。

嫌味や喧嘩は絶対なしで、全て淡々と行ってくれればいいです。
KDDI auサポートから大丈夫と確約をもらい行っているですからね。(後ろ盾にKDDI auがいますから)

帰宅されてたら、こちらのau Online Shopを確認してiPnone 5c購入手続きをして下さい。

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_006.jsp?dispNo=001012&bid=we-ipo-fifs-0204

au IDが必要ですから、IDとパスワードを入力してログインして下さい。
(もし、忘れた場合でもログインボタンを押せばヘルプがありますので、そこで再設定可能です)


書込番号:17323320

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)