端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年9月20日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全40件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全8件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5c 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 8 | 2019年8月26日 19:33 |
![]() |
1 | 3 | 2018年9月16日 12:21 |
![]() |
2 | 8 | 2016年7月12日 23:38 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2016年4月5日 10:41 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年10月21日 06:37 |
![]() |
21 | 11 | 2015年3月17日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
私はauのLTEのアンドロイドの機種を使っていますが昨日、水没して使えなくなりました。
2年以上使用していたため機種変更も考えていたのですが、機種代金が高いのとちょうど親がauのiphone5cからケータイに機種変更して灰ロム状態?のiphone5cが残っているのでそれと機種変更したいと考えていますが機種変更できますか?また、手続き方法が分からないので教えてほしいです?
1点

まずは、au窓口に5cを持っていって、持ち込み機種変したいと言えば良いと思います(第三者はあなたの現在の契約内容の詳細を知りませんので、手続き関係は契約相手に聞くのが一番確実)。
その上で、先方の話に納得出来ないこととかがあれば、ネットで質問するなど情報収集して対応を考えれば良いと思います。
書込番号:22880557
3点

正規の機種変更ならauショップで持ち込み機種変更になります。スマホと身分証持っていけば全て手続きが出来ます。
今何の機種をお使いか分かりませんが、simの入れ替えについてのリンク貼っときます。(自己責任で)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1607/07/news138.html%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgBi8H1o_r35-cc
書込番号:22880663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

非volteっての新規受付は2018年で終わってないですか?
volteSIM→非volteに今変更出来ますかね?
出来ないなら5Cは使えないと思います。
今volteSIMなら
書込番号:22880762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タロウ1029さん
157でiPhone5sのSIMに変更
して貰えるか聞きましょう。
書込番号:22880868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「au のLTEのアンドロイド機種」
と言うのがその言葉通りであれば、
SIM の差し替えで使えると思いますが。
因みに、
今は正式な機種変更で、SAMSUNG Galaxy A30 や HUAWEI P30 lite に、
ちょっと頑張れば、Galaxy Note9が GET出来ます。
書込番号:22880910
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
また意味不明なスレ何だけど?
てか、理解出来ねー意味不明スレ止めれないの?
止めれないから毎度毎度、理解出来ねースレ書くんだよね?
書くならら理解出来るスレ書いたら?
ま、御前崎大事に!!
書込番号:22880925 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

157に問い合わせました。
今現在、3G音声端末やVolte対応端末から3G音声端末への機種変更が出来ないという標記がないため、auショップでの判断になるそうです。
3G音声の新規受付終了のことも念押ししたのですが、同じ回答でした。店舗毎の判断って本体としてどうなのよっ と釈然としませんが。
書込番号:22881257 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
営業?!
>丸出崋巣さん
12分後に反応って平日にしては、驚き桃の木山椒の木。
書込番号:22881316
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 32GB au
中古の5cを格安シムで使用したいと思っています。
どうしてもポリカーボネイト筐体が好きなので。往年のimacっぽいですし。
初期OSは7ですが、今購入しても10までアップデートできますか?
初スマホで知識不足とPCの時と同じように考えてしまい
Win7→10できない機種があったり、アップデートにも期限があるのではと思い
購入前に書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。
1点

出来ません。
iOS9.3.5とかになると思います。
書込番号:22086273
0点

失礼しました。一年間違えてました。
5cはiOS10までサポートされてますね^^;
なので答えは、大丈夫、です。
書込番号:22086296
0点

返信ありがとうございます。
5c購入しました。10.33になっていました。心配しすぎでした。
OSサポート終了まで期間がないですが大切に使っていきたいと思います。
書込番号:22113235
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
娘のお下がりのiPhone5cを使用して5カ月になり、これまで快適に使用してきましたが、
ここ最近1週間ぐらいの間に以下の不具合がおきています。
解決方法はありますでしょうか。
症状:頻繁に電源が落ちるたり頻繁にフリーズします。
発生条件:モバイルネットワーク通信中(4Gおよび3G)、自宅でのWi-Fi通信中
・電源が落ちると、電源ボタンでは起動せず、強制再起動(電源+ホームボタン長押し)しないと起動しない。
・モバイル通信、Wi-Fiをオフにすると不具合は発生しない、つまり通話の使用のみでは問題がない。
・モバイル通信、Wi-Fiを入れたままにしておくと、スリープしている間に電源が落ちている場合がある。
ちなみにauショップではバッテリーが弱っているせいかもしれないと言われましたが、ここでは調べられないと言われました。
0点

【追記です】
本体の完全リセット(すべてのコンテンツと設定を消去)し、
その状態で使用しても症状は改善されなかったので、アプリのせいではない思われます。
書込番号:20023297
0点

ショップに言われた通りバッテリーを交換してみては?
書込番号:20023317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルバッテリーなどで外部から給電した状態でも症状が起きるか、試してみてはいかがでしょう?
それで出なくなるなら内蔵バッテリーが原因である可能性が高まります。
自宅ならACアダプタから給電しても良いですね。
バッテリーには優しくないですが、もはや労わる段階でもないかと。
書込番号:20023368
0点

先ほど修理業者でバッテリチェックしてもらいましたが、
特に弱っている状態ではないと言われました。
今晩、充電しながらやってみます。
書込番号:20023866
0点

その修理業者に症状は見てもらわなかったのですか。
書込番号:20023937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、PRLの更新か、SIMの交換ぐらいですね。
auは通信はに問題あると、あっさり交換してくれます。期待は薄いかも。ダメ元で程度。
書込番号:20030167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PRLの更新をしてみましたが、改善しませんでした。
残念ながら、この機種を使い続けるとこをあきらめました。
みなさん色々ありがとうございました。
書込番号:20033152
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
SIMロック解除について教えて下さい。
先日、両親に中古のau版iPhone5cを購入して使用していたのですが、両親が月々のスマホ料金を抑えたいと言うので今度フリーテルの格安SIMカードを購入しよう検討しています。
しかし、フリーテルの使用している回線がDOCOMO回線なのでこのままではiPhone5cが使えないと思い、今度auショップに行ってSIMロック解除をしようと思っています。
ここからが本題になります。
中古で購入したiPhoneはSIMロック解除をやって貰えるのでしょうか?また、もし解除が出来ない場合、格安SIMで通話の出来るプランで今のままでも使用出来るSIMカードがあれば教えていただけると幸いです。
auのサイトを見てもイマイチよくわからなかったので回答の方をよろしくお願いします。
書込番号:19750400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5cはSIMロック解除はしてもらえませんよ。
書込番号:19750440 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉また、もし解除が出来ない場合、格安SIMで通話の出来るプランで今のままでも使用出来るSIMカードがあれば教えていただけると幸いです。
今のままでも、の意味がわかりません。
SIMロック解除せずに、ということでしたら、au回線を使用するmineoかUQ MobileのSIMを契約するのが良いです。
この2社の情報を納得が行くまで調べてください。
書込番号:19750610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5cのシムロックは解除できないので、au用の格安シムを選ぶしか無いです。
書込番号:19751154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
言葉足らずですみませんでした!
2社を比較してみます。
書込番号:19757634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

要は格安シムはドコモ系とau系があって、ソフトバンクは選べないのかな?
なので、ドコモ系ならドコモの端末
au系ならauの端末が使えるはずです。
ただし、iOSのバージョンが高すぎると対応してないとか色々あるので、そこはここでは無く、ネットで自分で調べた方が良いでしょう。
色々やれば9.2でも使用可能のようです。
勝手にバージョン上げると使えなくなる事も考えられます。
そういうのが面倒ならばキャリアを選ぶしかないです。
安く済ませて安心を考えるなら、ワイモバイルのiPhone5sを検討するのもありかと。
親が使うなら尚更な気もしますが…。
ガラホで通話のみと、iPhone5sでau系の通信のみの格安シムを使うという手もありますが。
書込番号:19757693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
とてもわかりやすい回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:19760424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
お世話になります。
iOS9に上げてからだと思うのですが、通話途中で「ブー」と鳴ってから無音状態になります。画面上では通話中となっているんですが…。LINEでの音声通話では問題なく出来ています。ちなみに通話相手はドコモの5sです。ご教授頂けましたら幸いです。
書込番号:19245572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5c 16GB au
現在私達夫婦はソフトバンク契約中
自宅ではJ:COM契約中
嫁さんは今年9月にソフトバンクiPhone5cの契約更新時期なんですが、嫁さんの携帯電話からauに番号ポータビリティーしようと考えてますがiPhone6は大きいので嫌と言われてしまい、auショップでiPhone5c(s)の在庫確認しましたが取り扱い無しと言われました。
それならとauiPhone5c中古購入して持ち込み契約も考えてましたが、こちらが思う格安料金プラン設定不可と言うか持ち込み契約は出来ないと言われました。
せっかくキャリアではプランが用意されているのに選択不可とは困ったもんです。
ショップにもよると思いますが…
書込番号:18586067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone6に変えてから、iPhone5sなりを買ってSIMを挿し変えれば?
でiPhone6を売るとか?
書込番号:18586103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>iPhone6に変えてから、iPhone5sなりを買ってSIMを挿し変えれば?
>でiPhone6を売るとか?
そんな感じで使ってます。
回線契約はiPhone6plusでそのSIMカードをiPhone5sに挿してます。
iPhone6plusは売却しました。
毎月割がiPhone6plusなので、カケホとデジラ2GBでスマートバリュー含め月額3,600円ほどです。
MNPならもっと安くなりますよ。
書込番号:18586143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約はiPhone6で行い、後で中古iPhone5c(s)に変えると言う考えですね。
それも検討させていただきます。
まだ更新時期まで半年あるのでゆっくり勉強します。
ちなみに私はソフトバンクiPhone6プラス所有なので来年9月までauに移れません…
書込番号:18586167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エリズムさん
スマホビギナー戦士さん
返信ありがとうございます。
さすがに返信内容の考えは無かったですね。
それなら持ち込み契約は無しにして通常の番号ポータビリティーで検討していきます。
書込番号:18586193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が行ったauショップでは2GBプランは契約時に出来ない(後で出来る)と言われました。
ショップによって違うのですね。
書込番号:18586220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私なら......
夫婦揃ってauへMNP。
2台なら一括0円も期待出来そうなので。
SoftBankのiPhone6plusは売却。
奥さん名義のiPhone6も売却。
スレ主さんは好きなiPhoneを使う。
売却したお金でiPhone5s/cの白ロム購入。
奥さんのSIMカードを挿す。
余ったお金はSoftBankへの違約金などに使用。
ざっくりですけど、カケホとデジラ2GBでスマートバリュー適用&MNPなので、夫婦揃って月額6,000円くらいになるかと.....
如何でしょう?
書込番号:18586346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うーむ悩みます…
私の考えは更新時期に違約金無しが前提なんです…
それにこれまでiPhoneはキャリア下取りのみ…
これからは好条件店舗探して違約金込みも考えていかないといけませんね。
今回書き込みして改めて勉強になりまくりですね。
自宅がJ:COMならば夫婦同時にauスマートバリューにしないと損ですね。
書込番号:18586407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さすがに持ち込みでのMNPは無いと思います。
ユーザーの旨味も無いし。
ガラケーならMNP後に機種変更しなければいけなかったのを。
iPhoneだと挿し替えれば済むので、手数料を掛からずらくですね。
半年後…iPhone6Sが出ちゃいそうですね。
二人でMNPすれば、途中解約でも元は取れそうな気はします。
書込番号:18586436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらの掲示板で持ち込み契約の考え方は無くなりました。皆さん凄すぎ!!です。
私には想像も無かったですからね。
6sが出たら番号ポータビリティー戦争が凄そうですね。ソフトバンクiPhone6(128GB)プラスの残金13ヶ月分も考えていきます。
残金の分割払い(5万円位?)ならペイできそうですし。
書込番号:18586478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちも娘が1人だけ周期が1年違うんです。
家族一緒なら安くMNP出来るのにと思いますが…。
一度リセットすると後あと安く変更出来るかもしれませんね。
書込番号:18587276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あと心配なのはiPhoneシリーズが出る度、品薄状態で更新時期に契約出来ない場合が一番参ります。
出来るだけ違約金は避けたいのが一番ですが…
書込番号:18587307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)